FrontPage

'2007/06/04/' には、下位層のページがありません。

東アジアnews+ / 【国連】国連総長、ダルフール問題での中国の役割を賞賛[06/02]

1 : すらいむ一夜干φ ★ : 2007/06/02(土) 17:26:08 ID:???
国連総長、ダルフール問題での中国の役割を賞賛

国連のパン・ギムン事務総長は1日、ニューヨークの国連本部で、
「スーダンのダルフール問題の解決過程で中国は有益的な役割を
果たした。私は中国政府がこのために払った努力を賞賛する」と
表明しました。

パン・ギムン事務総長はこの中で、「ダルフール問題を解決する過程で、
中国政府は最大の努力を尽くしている。今年の2月、中国の胡錦涛
国家主席はスーダンを訪問し、また、中国は高官を何度も派遣して
スーダン政府と関連問題を討議した。しばらく前、中国は特使を任命して
この問題解決のため活動している」と述べました。(翻訳:玉華)

China Radio International http://jp1.chinabroadc...@94785.htm

関連スレ
【スーダン】 ダルフール虐殺を支援する中国に「大虐殺オリンピック」で恥を[05/31]
http://news21.2ch.net/...180706514/
【ダルフール虐殺】中国「スーダンへの制裁はダルフール問題の解決にならず」[05/31]
http://news21.2ch.net/...180622631/

【国連】国連総長、ダルフール問題での中国の役割を賞賛[06/02] * c

あーあ。やっちゃった。
これハンパ無い爆弾発言だろ。

各国がどう反応するかな。

参考:

wikipedia:ダルフール紛争

東アジアnews+ / 【社説】 朝鮮日報:自称「世界的な盧武鉉大統領」の独演会を見て [06/04]

1 : 美ら猫 ◆CHURa3Ewlc <b>@ち/span> : 2007/06/04(月) 11:01:37 ID:???
【社説】自称「世界的な大統領」の独演会を見て(上)

盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は一昨日、自身の熱烈な支持者による「参与政府(盧武鉉政権の
呼称)評価フォーラム」と題された集会に出席し、4時間にわたって情熱的なワンマンショーを
繰り広げた。この特別講演のために、数日間かけて原稿を準備したという話だが、話の内容など
ないに等しかった。一言で言えば、野党と野党の大統領候補、そしてメディアを手当たり次第に
こき下ろしながら、自らについては「世界的な大統領」であると主張しただけだ。

大統領の口から過激な言葉が発せられるたびに、900席の会場を埋めた支持者は熱狂した。
拍手が起こった回数も100回を超えるほどだった。また講演の最後には民衆歌謡を合唱した。
ある新聞はこうした現場の雰囲気について「宗教団体の集会のようだった」と伝えた。

現在、大統領に攻撃されたからといって、打撃を受ける人など存在しない。
それどころか、攻撃されたほうが支持率が上がるので、攻撃されなかった側が憤慨するといった
状況だ。国政上の失敗で与党からもまるで追い出されるような形となった大統領が、
次期大統領選挙の行方に大きな影響を与えるようになるとは考えにくい。なにしろ大統領が
助言に乗り出せば、与党系の候補や関係者は「もうやめてほしい」と謝絶しているのだ。

今回の大統領の特別講演は、国民に見捨てられた人々が集まって行った憂さ晴らし以外の
何物でもない。大統領は支持者らに対し、「最後まで大統領を支え続けている」と語りかけた。
「いまだわたしの放談に世間は大きく反応し、新聞は大きく書き立てている。わたしは植物状態に
陥ってなどいない」という話だ。大統領が最近、静かだと思うころになると出現し、騒ぎ立てるの
も、そうした気分を反映してのことだろう。

盧大統領のこうした姿勢を見るにつけ、もっと別の大きな疑問が頭をもたげる。それは4年前の
大統領選挙の際、なぜわれわれはこんな人物を大統領に選んでしまったのか、というものだ。
盧大統領は大統領になる前から「南北関係さえうまくいくなら、ほかの問題はどうなってもいい」
と語っていた。現在の彼の姿勢は、その「どうなってもいい」という表現そのものだ。

盧大統領は講演の中で、またも憲法を無視する発言を行った。大統領はハンナラ党の李明博(イ・
ミョンバク)候補を非難していた際、「趙己淑(チョ・ギスク)先生も一度討論してみたいと思わ
れるでしょう。わたしもそうなんですが、これを憲法のやつがじゃまするんです」と語った。
大統領の憲法に対する姿勢が、この「憲法のやつ」という表現によく表れている。

選挙法は公務員が選挙に関し、不当な影響力を行使することを禁止している。しかし大統領は
この日の講演で「ハンナラ党が政権を執れば、ひどいことになる」と語った。「精神状態が
まともな人が、いったい大運河の話(李明博候補の公約を指す)など真に受けるだろうか」とし、
同候補を攻撃し、朴槿恵(パク・クンヘ)候補の「列車フェリー」を実現させるという公約に
ついては「公約と呼べる代物ではない」と酷評した。それでいながら、堂々と「民主勢力の最後の
課題は、次期大統領選挙」と語った。盧大統領は与党すら歓迎しない独りよがりな選挙運動を行う
ことで、選挙法の権威を低下させている。>>2

http://www.chosunonlin...0604000016

【社説】 朝鮮日報:自称「世界的な盧武鉉大統領」の独演会を見て [06/04] * c

朝鮮日報が盛大に盧武鉉をこき下ろしてるwww

盧大統領のこうした姿勢を見るにつけ、もっと別の大きな疑問が頭をもたげる。それは4年前の大統領選挙の際、なぜわれわれはこんな人物を大統領に選んでしまったのか、というものだ。

何を今更wwwwwwwwwwwwwwwww

ニュース速報+ / 【ゲンダイ】本当?パチンコ存亡の危機 ファンの楽しみは減るばかりだと日刊ゲンダイ

1 : 春デブリφ ★ : 2007/06/04(月) 10:14:53 ID:???0
 パチンコ業界が大ピンチを迎えている。今月から、射幸性の高い機種の大量入れ替えが
始まり、客離れが加速すると考えられているのだ。
「旧基準の4号機と呼ばれるパチスロは、法改正で、今月末までに入れ替えなければならない。
新基準の5号機は射幸性を抑える分、出玉が悪い。この10年で500万人は減ったパチンコ・
ユーザーが、さらに減るのは確実で、ホール経営は完全に曲がり角です」(業界関係者)

 パチンコ店を悩ませているのは法改正だけではない。新台の“寿命”が短くなったことも、
経営の首を絞めている。
「客を呼ぶには新台を入れるしかないが、その寿命は平均1カ月半。ホールが月1ペースで
入れ替えるパチンコ台は1台平均45万円。30台を入れ替えれば 1350万円です。年間400台を
入れ替える大きなホールになると、それだけで1億8000万円だからベラボーです」(ホール
関係者)

 警察の指導も追い打ちを掛けている。それまでは閉店前の「確変」なら1箱を保証していた
が、「実際に玉が出ていないのに1箱を認めるのはおかしい」と警察がクレーム。そのため、
閉店30分前には店から客がいなくなるようになった。

「金融再編も打撃です。パチンコ店への融資に積極的だったUFJが三菱と合併し、融通が利か
なくなった。今年4月には業界6位のダイエー(18年3月期売上高2221億円)が、13億円の支払
いをできず倒産。100億円の融資話がつぶれて窮地に追い込まれているとウワサされる大手も
ある」(業界事情通)

 ファンの楽しみは減るばかりだ。

■ソース(Yahoo!・日刊ゲンダイ)
http://headlines.yahoo...13-gen-ent

【ゲンダイ】本当?パチンコ存亡の危機 ファンの楽しみは減るばかりだと日刊ゲンダイ * c

少しずつ利権を削ろうとしてるんだろうけど、三店方式をさくっと違法にしちゃう方が手っ取り早いとは思う。

ニュース速報+ / 【捕鯨問題】「IWCでの日本の対応は『子どもじみたかんしゃく』」…豪環境相★4

1 : ククリφ ★ : 2007/06/04(月) 06:54:58 ID:???0 BE:142686443-DIA(113093)
 【6月3日 AFP】オーストラリア政府が3日、商業捕鯨の一時禁止(モラトリアム)を支持する内容の決議を採択して
前週閉幕した国際捕鯨委員会(IWC)の決定に対する日本政府の対応が「子どもじみたかんしゃく」のようだとして
非難した。

 米・アラスカ(Alaska)州で開催されたIWCの総会について、マルコム・ターンブル(Malcolm Turnbull)環境相は
「日本にとって非常に好ましくない結果に終わった」と語る。

 同総会で日本政府は、20年にわたり継続している商業捕鯨の一時禁止(モラトリアム)の撤廃を訴えたが、
これがかなわず、現在77か国が加盟しているIWCからの脱退や新機関設立を警告していた。

 オーストラリア放送協会(Australian Broadcasting Corporation、ABC)の取材に対し、ターンブル環境相は
「『子どもじみたかんしゃく』は最終的に日本政府に良い結果をもたらさないだろう。日本政府は落ち着いて
IWCでの失敗を振り返り、自身に対して『国際社会の意見を無視できるか』と問いかけるべき」と述べた。

 同環境相はまた、捕鯨をめぐる日本政府との交渉の在り方について、次のように語る。「日本にとって捕鯨は、
国家主義的な問題だ。そのため、この問題をめぐる日本政府との交渉は友好的かつ率直で、建設的に
行わなければならない。脅迫すれば、日本政府は自身の意見に固執してしまう」

>>2以降に続く

ソース:
http://www.afpbb.com/a...04/1649704
前スレ(★1の立った時刻 2007/06/03(日) 21:49:20)
http://news22.2ch.net/...892378/l50

3 : ククリφ ★ : 2007/06/04(月) 06:55:18 ID:???0 BE:285372364-DIA(113093)
>>1の続き

「日本政府の対応を『子どもじみたかんしゃく』と呼ぶことは『建設的な交渉』からは程遠い」との指摘を受けた
ターンブル環境相は、この見解を否定。「日本政府を非難しているわけではない。母親というのは、子供が
かんしゃくを起こせばそれがかんしゃくだと認識するものだ。会議の終了時に立ち上がり『脱退する』と
警告するのは、どう考えてもかんしゃくだ」と述べた。

 オーストラリアは、商業捕鯨再開反対国の代表格で、日本の調査捕鯨についても厳しく非難している。
調査捕鯨では毎年大量のクジラが捕獲されており、今年は、南極海からオーストラリア沿岸を通過して
熱帯太平洋上の繁殖地に移動するザトウクジラ50頭を捕獲することが計画されている。だが、観光客を
ボートで連れ出し、東海岸沖でザトウクジラの見学をさせる「ホエールウォッチング」が巨大産業となっている
オーストラリア国内では、同計画に対する非難が噴出している。


【捕鯨問題】「IWCでの日本の対応は『子どもじみたかんしゃく』」…豪環境相★4 * c

オーストラリアの環境相はクジラなんかにかまけてないで水問題を何とかしなきゃならんのじゃないのかと。
かわいくて賢いクジラは水の代わりにはならんぞ。

ニュース速報+ / 【論説】四字熟語「日米同盟」に気を付けたい 日本には憲法九条がある 「唯々諾々」と軍事面の一体化が進むことは許されない 中日春秋

1 : 春デブリφ ★ : 2007/06/04(月) 09:40:19 ID:???0
 日本人は四字熟語が大好きなのだという。岩波書店の辞典編集部は新書『四字熟語ひとくち話』で、
「世代を超えての会話ができる、いまや数少ない話題」とまで記している。
▼四字熟語に「気を付けなければいけない」と指摘している人もいる。公明党の太田昭宏代表だ。
漢字が四つ並ぶものを四字熟語とすれば「富国強兵」「憲法改正」などの四字熟語が念頭にある。
推察するに、中身の議論が深まらぬまま言葉だけが踊ることへの警戒感なのだろう。

▼米中枢同時テロを受け、米政府の高官が日本に支援を要請したときに使った「ショー・ザ・フラ
ッグ」は、四字熟語に転換すると「旗幟(きし)鮮明」になる。旗幟とは「はた」と「のぼり」の
ことで、見ればすぐに敵か味方か分かる。アフガニスタンでの米軍を日本が支援するときのキー
ワードになった。
▼今回はどんな言い方をしたのか。ニュースの洪水の中で注目されなかったと思うが、過日、米英
両軍が大型輸送用ヘリコプターを中心とする陸上自衛隊部隊のアフガン派遣を日本に打診した、と
の報道があった。防衛省は現状では困難と伝えたが、打診は撤回されていないという。
▼「日米同盟」は今「変革」を旗印にしており、具体例がまた一つ増えた。でも今回は武装勢力に
狙われやすいなど、危険度が高い。米国が求める「旗幟鮮明」は、とどまるところを知らないかの
ようだ。

▼太田さんにならえば「日米同盟」に気を付けたい。日本には憲法九条がある。国民が知らぬ間に
「唯々諾々」と、軍事面の一体化が進むことは許されない。

■ソース(中日新聞)
http://www.chunichi.co...21380.html

【論説】四字熟語「日米同盟」に気を付けたい 日本には憲法九条がある 「唯々諾々」と軍事面の一体化が進むことは許されない 中日春秋 * c

中日新聞の電波化がいっそう進んでいるようです。

東アジアnews+ / 【米中台】アメリカ国防総省「中国が台湾を攻撃するには力量不足」と率直に警告[06/04]

1 : 壱軸冠蝶φ ★ : 2007/06/04(月) 08:34:04 ID:???
アメリカ国防総省は中国の大規模な軍備増強も、ライバルの台湾に対し攻撃を首尾よく行う
には力不足だろうと飾り気のない言葉で警告した。

金曜日に発表された中国軍についての年次報告で、ワシントンと北京間の緊張と略奪的
な中国の貿易慣習に対する主張も加わり、議会の議案に於いて中国への懲罰を求める声
が高まることになるかもしれない。

この報告は合衆国を訪問していた、これまでで最大規模の中国の高級代表団がブッシュ
政権高官と議員らとの経済協議において僅かな結果しか残さず失望をもたらし帰国した
当日に発表された。

報告では国防総省は、中国が台湾(中国政府が自国領土として要求している民主的な自治
の島)を攻撃するなら、何が起こるかについて明確に説明している。

「自信を持って軍事力で台湾における政治上の目的を達成しようとするなら、アメリカの介入
と対峙することになるだろう。」と、言っており中国が必要な戦力を保持していないことを示唆
している。

また攻撃を行うならば中国の経済はダメージを受け、国際的な制裁に通じるかもしれず台湾
における暴動に拍車がかかることで中国軍は長期間身動きがとれなくなり、切望していた
2008年北京オリンピックの権利をも失う原因となるだろうと書かれていた。

つまり「最終的に中国のリーダーは、合衆国が関わるような台湾における紛争は米中両国間
の長期の敵対関係をもたらすものと認めている・・・つまり結果的に中国の利益の為には
ならない結果となる。」と報告では述べられている。

マイケル・ピルスベリー氏(元国防総省職員、現中国問題のアドバイザー)は「今回の米国の
報告文章はこれまでで、最も率直に台湾への攻撃を行えばどういった悪影響があるかを警告
したものだ。」と台湾語で語った。

中国大使館は金曜日のうちに国防総省の報告についてコメントを求めたが、理由については
答えていない。だが、この報告については立腹したようで何十億ドルの軍備増強も防衛の為
のものだと主張する反応を見せた。

今回、最大規模のハイレベル米中経済協議が打開されなかった後にこの報告は上がっている。
中国の通貨は、アメリカの製造者から最大で40%ほど実際より低く見積もられてると言われる。
そのため、中国の製品は中国内でより安くなり、アメリカの製品はより高くなっている。

国防総省の報告でも、人民解放軍はより高性能のミサイル、潜水艦や航空機を購入している
とし、いくつかの中国が脅威と見なされる原因には軍備増強の不透明さにあると指摘している。
だが一方で「PLAは近代戦で試されぬまま残っている。」とも述べられている。

ローレン・トンプソン氏(レキシントン研究所防衛アナリスト)は中国の莫大な人口と、急速に
成長している経済にも関わらず、人民解放軍の成長は比較的控えめだと語っている。
「本格的に東アジアにおける大きな影響力を超え、中国軍が何か行動を起こそうとしている
という、あなたの結論に導くには軍事的計画そのものがありませんね。」

彼はブッシュ政権が本当に中国軍攻撃の可能性を心配しているのなら、まず国家間の敏感
な貿易上の結びつきについて再考するという。それをまだ両国ともしてないからだ。
「中国を本当に脅威と考えているのなら、1日1つのペースでわが国の企業が工場を移転など
するでしょうかね?」と彼は尋ねた。

「冷戦の間、ロシアで車を組み立てようなんて誰かが提案したことがありましたか?」


ソース:Stars&Stripes(英文・・・誤訳あったらごめんなさい)
http://hosted.ap.org/d...p;SECTION=
HOME&TEMPLATE=DEFAULT

【米中台】アメリカ国防総省「中国が台湾を攻撃するには力量不足」と率直に警告[06/04] * c

台湾海峡問題についてアメリカがこれほどまで直球なプレゼンスを示したのは珍しい。

東アジアnews+ / 【日経】 韓国の情緒の研究 「気分しだいの情緒外交」、米中対立時は「出たとこ勝負」 鈴置高史 [06/04]

1 : 美ら猫 ◆CHURa3Ewlc <b>@ち/span> : 2007/06/04(月) 09:55:48 ID:???
韓国の情緒の研究(2007/6/4 ) 鈴置高史 編集委員

「韓国では外交も気分次第なのか」。
こんな質問を受けた。前回の「韓国の反米気分」(2007年5月9日付参照)を読んだ人からだ。
それに対しては「納得しにくいだろうが、事実そうなのだ」と答えるしかない。

■対米FTAでは焼身、「EU」は無関心

ここ一月ほどでも、「情緒が韓国の外交を左右する」具体的事例をいくつか観測できた。
まずは対米。4月初めに米国とのFTA交渉に合意した後、韓国政府は直ちにEUとの
FTA交渉に入った。興味深いことに「EU」に関しては反対運動は一切起きていない。
対米交渉への反対が、実は感情的な反米運動の一環に過ぎなかったことがこれで分かる。

米国との交渉では当初から激しい反対デモが繰り広げられ、火炎瓶が飛び交い、
抗議の焼身自殺者まで出た。合意後の今も「批准しない」と宣言し、反対の姿勢を貫く
大物議員が多数いる。

一方、米国とのFTA以上に韓国経済には影響が大きいとされるのに、EUの場合は反対の声を
上げる議員も農民団体も自称「市民団体」も、あるいは映画監督ら文化人もいない。
「FTA反対」で盛り上がった多くの韓国人にとって反対運動は、経済的利益を守る運動と
いうよりも「米国への反感を公開の席で叫べるチャンス」だったのだろう。

反対運動の背後で、北朝鮮の影響下にある親北団体が糸を引いていた、という人もいる。
それが正しいなら、北朝鮮は韓国人の情緒的な行動原理を利用しつくした、といえる。(中略)

■盛り上がった南北直通列車
(中略)

■「気分が悪い」

どの国でも、民主国家である限り、外交が国民感情に左右されるのは普通だ。
だが、これほどまでに「情緒外交」を展開する国はやはり特異だ。

外国を知りそれらと比較できる韓国の知識人が、まず教えてくれる「特異である理由」は
「外交に限らず、そもそも韓国では論理よりも情緒で物事が決まるから」。確かに、
韓国人同士が議論するのを横で聞いていても、しばしば「気分」が優先されることに気がつく。

韓国語で多用される言い方のひとつに、日本語に直訳すれば「気分が悪い」という言い方がある。
日本語でも同じ言い方はあるが、韓国では議論の過程でこの言葉が主張の理由として使われ、
かつ決定打となることが多い。

それを外国にも適用し、韓国の政治家や外交官もごく当たり前のように国際交渉の場で
「わが国民の情緒が納得しない」という「論理」を展開する。何人かの韓国人から
「わが国には憲法よりも上位に、国民の情緒に合わないものは排除できるという
『国民情緒法』なるものがある」と嘆くのを聞いた。

ちなみに、この冗談を日本人に受け売りしたら「韓国に、そんな法体系が存在するとは
知らなかった。勉強不測だった」と本気にされてしまったことがある。それほどに、
韓国人は情緒的に見られているのだろう。
>>2

(NIKKEI NET)
http://www.nikkei.co.j...index.html

3 : 美ら猫 ◆CHURa3Ewlc <b>@ち/span> : 2007/06/04(月) 09:57:20 ID:???
>>1より
■高まる自信

「韓国は昔以上に、ますます感情的外交に走るように見える。なぜか」。こんな質問も読者から
寄せられた。この問いに対して韓国人に聞けば、彼らは「独裁政治が終わり、国民が多様な声を
あげられるようになったから」という理屈で説明することが多い。

これに対しては「盧武鉉大統領のポピュリズムのせい」と現政権の能力のなさを追加の理由として
あげる韓国人も多い。確かに、現大統領の個性による問題も大きいだろう。が、「すべて盧武鉉
大統領が悪い」と言い切り、国民の側の事情を無視するのはおかしい。

見落とされがちだが、韓国人はここ4、5年の間、急速に自信を深めている。その自信が国民の
対外的な声を大きくしていることに注目すべきだろう。自信向上は偶然のことながら、2003年の
盧武鉉政権スタート(大統領選挙は2002年末)とほぼ同時に始まっている。

その前の金大中政権の5年間、韓国1997年に発生した経済危機の処理に追われた。2002年ごろから
ようやく改革効果が出始め、韓国経済は一気に浮揚、規模で世界10位をうかがうほどになった。
一方、長らくベンチマークだった日本の停滞に関しては、そのころから韓国でも認識された。
「日本など大したことはない」と主張する本が相次いで出版されたのも2002年ごろだ。(中略)

大国に挟まれ、建国以来、常に遠慮しながら生きてきた韓国人。「ここまで大きくなったの
だから、今まで従ってきた米国に対しても言いたいことを言ってもいいはずだ」。
韓国人と話すと、心の底にこんな思いが浮かんでいるのが実によく見て取れる。

■「出たとこ勝負さ」

ただ、「韓国人が自信を深めているから、外交が情緒的になる」という説明には、なおも納得
できない向きもあるだろう。「国際的な発言力を高めたから、これを背景に反米や新たな反日に
動く」という論理にはやや飛躍があるからだ。いくら国力が伸張したからと言って、アジアの
地政学的構造が大きく変わろうとする今、感情に身を委ねての行動は国を誤る、とまともな人
なら考えるものだ。韓国の現状を説明するには、さらに何らかの補助線が必要だ。

それは、韓国が外交的な位置取りを決めかねていることにこそ起因するのではないか。
「韓国のあり方」に関し確固とした国民的合意が作られていないため、その時その時の気分で
外交政策が揺れる――。この見方こそが、これまで並べてきた様々の理屈の隙間を埋める、
一番うまい説明であるように思われる。

現政権は今年、同盟廃棄につながりかねない「米韓合同司令部の解体」に乗り出すことで米国と
合意した。この際、賛成派も反対派も、米韓同盟のあるべき姿や将来の国防の基本方針を国民の
前に示さなかった。賛成派は韓国人の米国からの独立希求を掻き立てることに終始し「これで
自主国防が実現する」とたたえるだけだった。一方、反対派は「北が核を持ちかけている時だけに
早まるべきではない」と、短期的かつ狭い領域での「問題点」だけを指摘した。

長期的戦略に関する国民的合意がない以上、外交政策は雰囲気や当面の課題に沿って決められる
ことになる。これは北朝鮮や日本、あるいは中国に対する政策でも同様だ。

韓国の揺れは日本の外交と比べると理解しやすい。台頭する中国と、「世界一極支配」に息切れ
し始めたかに見える米国。米中両国は潜在的ではあるが対立の度を深める。その間で、日本は
この10年の間に「中国との対立は極力避けるが、基本的には米国側に立つ」という国民的合意を、
静かにじっくりと固めてきた。>>4
>>3より

5 : 美ら猫 ◆CHURa3Ewlc <b>@ち/span> : 2007/06/04(月) 09:57:35 ID:???
>>3より

一方、韓国は米中の間でどういう外交的スタンスをとるか決めかねている。
というか、むしろ悩みを深めている。

韓国の生存を保障してきた米国との軍事同盟。しかし、南北間の戦力バランスが大きく南に傾いた
ため、対北通常兵力に関する限りは不要と考えられ始めた。むしろ、この同盟によって米国が
朝鮮半島で新たに起こす戦争に巻き込まれるかもしれない、との思いが韓国では深まっている。

さらにこの同盟によって、台湾海峡で起きるかもしれない米中間の争いに巻き込まれかねない、
との懸念も韓国は深める。日本には海洋国家意識が濃いが、韓国ではこれが薄く台湾海峡への
関心の薄さもそれに比例する。

ただ、米国との同盟が邪魔になり始めたからと言って、韓国人は中国に全面的に身を寄せる
決意もつかない。

韓国の知識人に「米中間でどう立ち振舞うのか」と聞いても、明確な答えが返って来ることは
まずない。一番多い答えが「今から考えてもしようがない」だ。日本語に直訳するとこうなるの
だが、意訳すれば「米中対立が顕在化した時は、出たとこ勝負するさ」ということだろう。

■大統領選が合意形成の場?
さすがに一部の韓国人は迷走の度を深める外交や、その底にある国家の位置取りに関する合意の
不在に大きな懸念を持ち始めた。「いくらなんでも国の将来がかかる外交で『出たとこ勝負』
では危ない」と思い始めたのだろう。

年末の大統領選挙戦を国民的な合意形成の場にできないかと期待する知識人もいる。が、そうなる
かは分からない。「米国との関係維持」を訴えるだけで候補者は「親米」のレッテルを貼られ
大いに不利になると考えられているからだ。「外交」を真正面から、論理的に議論できる雰囲気は
韓国にはまだない。


【日経】 韓国の情緒の研究 「気分しだいの情緒外交」、米中対立時は「出たとこ勝負」 鈴置高史 [06/04] * c

よく書かれた分析。

芸スポ速報+ / 【音楽】「X JAPAN」復活 年内にライブ[06/04]

1 : 胸キュンバーガーφ ★ : 2007/06/04(月) 06:25:19 ID:???0
■「X JAPAN」復活 年内にライブ


 97年に解散した人気ロックバンド「X JAPAN」が復活する。年内に新作を発表し、
ライブを開催予定。98年に死去した元ギタリスト、hideさん(享年32)への追悼曲の
製作も進めている。復活について、元リーダーのYOSHIKI(年齢非公表)は本紙の取材に
「慎重にファンの意見を聞きつつ準備を進めている」と明かした。

 解散から10年。YOSHIKIは「ぼくの意志は固まっている。ファンの人生でもあった
バンドだから、慎重に意見を聞きつつ復活の準備を進めている」とし、初めて「復活」の言葉も口にした。

 今年3月には、米ロサンゼルスで元ボーカルのTOSHI(41)を招いた。hideさんに
向けて作詞、作曲した「WITHOUT YOU」をピアノで演奏しながら、TOSHIに歌わせた。
「インスト(伴奏だけで歌なし)で(98年にソロアルバムで)発表した曲だけど、もともと詞は
作っていて、誰かに歌ってもらいたいと温めてきた。TOSHIに歌ってもらったらパズルが
スパッとはまった感じ。ジーンときた」。居合わせたスタッフによると、TOSHIも涙を流し
ながら歌唱していたという。

>>2-10に続く
[ 2007年06月04日付 紙面記事 ]
http://www.sponichi.co...04/01.html

2 : 胸キュンバーガーφ ★ : 2007/06/04(月) 06:25:48 ID:???0
 2人の再会は昨年11月。その後もたびたび電話で連絡を取り合ってきた。今後はギタリストの
PATA(41)、ベーシストのHEATH(39)も合流し、解散時のメンバーでの復活が内定。
hideさんのパートについては「ゲストを迎える形がいいと思う。1回のライブで10数人とか」と
構想を明かした。

 復活ライブは年内にロスからスタートする見込み。TOSHIの歌声を入れた「WITHOUT…」も
発売する予定だ。実現すればX JAPANとしての新曲は、97年大みそかの解散公演で披露された
「THE LAST SONG」以来となる。

 YOSHIKIは「hideが亡くなってから、ファンからは“再結成したら殺す”とか
“再結成しなかったら死ぬ”とか、どっちにしても過激な意見が多かった。安易に判断できないと思って、
何も前に進めない自分もいた。(X JAPANの)復活は自分にとってのけじめでもある」と明かした。


終わり

【音楽】「X JAPAN」復活 年内にライブ[06/04] * c

ヽ(゚∀゚)ノ

ビジネスnews+ / 【新製品】ガンプラじゃなくて「ガンプラを作る機械」のプラモ【excite】[07/0604]

1 : やるっきゃ騎士φ ★ : 2007/06/04(月) 10:45:15 ID:???
1995年からスタートした、MG(マスターグレード)シリーズが、「ターンAガンダム」
でとうとう100作目に到達。80年の7月の誕生以来、実に累計3億8千万個という製造数を
ほこる「ガンプラ」。
静岡市にあるバンダイホビーセンターでは、今日もまた、ガンプラが続々と製造されて
いく。この主役といえるのが、センターにある、射出成形機。24時間稼動で、
1日約7万枚のランナー部品がここから生み出されていく。まさに、「バンダイ、脅威の
メカニズム」(ベタですが)。

この成形機、週刊誌の取材でセンターを訪れた際に実物を見せてもらったことがある
のだが、トリコロールに塗り分けられ、スタッフの手による、「DANGER」などの
ガンプラ風マーキングも施されていて、「ホワイトベースの何か」としか思えなさ
そうな、ガンダム感、漂いまくるもの。見ていると、「ここからあのガンプラたち
が……」という感慨に包まれたことを思い出す。

株式会社バンダイが、ガンプラではなく、その「ガンプラを作る機械」、それそのもの
をなんとプラモデル化しちゃったのである。
「1/60 バンダイホビーセンターオリジナル電動式4色射出成形機」。パーツ数
約20、色プラで、スナップフィット(接着剤不要)という仕様で、価格は500円。

いってみれば作業用機械のコレ、なぜプラモデル化されるに至ったかをたずねてみた
ところ、06年3月に、現在のホビーセンターに移転、工場見学を開始したことに端を
発するという。
「安全上の理由から、見学の方は工場内自体には入れないんです。見学の方に、
成形工場を説明する意味も込めて成形機のプラモデルを作って展示していました」
すると、見学者から、こんな質問が相次いだという。
「それは、売っていないのですか?」

「当社としては、『成形機のプラモデルが欲しいのですか!?』と驚いたのですが、
皆さん、『ガンプラを生み出す機械』という認識のもと、強いご要望をいただいた
ことで、商品化を決定いたしました」

ガンプラに対するこだわりは、言うまでもないのだが、この「成形機」にも、
こだわりはもちろんちりばめられている。
「最大のこだわりは、このプラモデルが、1/60、ガンプラでいうとPG(パーフェクト
グレード)と同じスケールでできている点です。さらに、このプラモデル中で、
1/144スケールのガンプラの金型が再現されているところも細かい技巧として見て
いただきたい部分ですね」
1/60スケールのプラモデルの中での1/144のガンプラということで、実に「1/8640」
というサイズの金型模型を加工しているわけだ、すげえ。ますます「脅威のメカニズム」だ。

このプラモデル、すでに静岡で開催された「ガンプラEXPO」で先行販売され、好評を
得たが、「バンダイホビーサイト」にて、期間限定での通信販売が開始される。

組み立てて、ガンプラと一緒に並べたとき、「成形機さん、ありがとう」と、思わず
感謝してしまいそうな気がします。

ソースは
http://www.excite.co.j...39884.html

【新製品】ガンプラじゃなくて「ガンプラを作る機械」のプラモ【excite】[07/0604] * c

テラシュールwwwwwwwwwwwww

東アジアnews+ / 完全に終わった\(^o^)/

goba_maturi.jpg
1 : ピーチ姫φ ★ : 2007/06/04(月) 17:35:17 ID:???
もう思い残すことは無い!

でも・・・
出来ることならば3月11日に戻りたい(´;ω;`)

74 : ピーチ姫φ ★ : 2007/06/04(月) 17:41:28 ID:???
ごめんなさい誤爆してしまいました><

完全に終わった\(^o^)/ * c

誤爆スレが祭りになってるwwwww


添付ファイル: filegoba_maturi.jpg 858件 [詳細]

トップ   差分 バックアップ リロード   一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2007-06-04 (月) 18:05:58 (6173d)