職業柄ブロック図とかもろもろチャートを日常的に良く描くんだが、手書きでそのへんの紙に殴り書きしてそのままゴミ箱行きだったり書類の中に紛れちゃったりで、後で必要になったときに見つからないなんつーことがちょくちょくあって、どうしたもんかと思ってたわけで。
一々スキャナでスキャンしてデジタルデータ化するのもアレだし、デジカメで撮るのもびみょうだしで何とも良い案なかった今日たまたま見つけた製品。
HP Tablet PC TC1100 (Centrino PM733, 768MB, 60GB, 10.4″TFT, 無線LAN)
(゚∀゚)キタコレ!


従来のタブレットPCはOSが独自だったり、入力がスタイラスのみだったりして何とも食指が伸びなかったところにWindowsXP Tablet Editionの登場で一気に普通のPCとの垣根が無くなって使いやすそうになったな。
CPUも超低電圧PentiumMで普通のノートPCと遜色ない。
あくまでも入力メソッドの1つとしてスタイラスを追加したって位置づけか。
精密な絵を描こうとしたら微妙に不具合あるみたいけど、殴り書きのスケッチ程度なら全く問題ない模様。
問題のキーボードは左下Fn配列なのが痛い。痛すぎる。
ノートPC全般に言えることなんだけど、キーボードの左下のキーがFnのものとCtrlのものの2種類があって、今までの経験上Fnタイプのキーボードはどうしても受け入れがたい。
Fn勢:HP,Panasonic,Dell
Ctrl勢:IBM,Sony,Toshiba
あたりか。
頼むから統一してくれ。左下ctrlに。
キーボードはUSBキーで代用するとして、Amazon特価で16万の10%クーポンなら充分買いな気がする。
売り切れてるけど。
ちょっとウォッチしてみっかな。
参考:
かぶら屋 雑記 / Tablet PC hp tc1100
製品ページ:
HP Compaq Tablet PC TC1100