1 : かくしおまコンφ ★ : 2008/05/21(水) 02:46:40 ID:???0 BE:491842728-2BP(3094)
★日本酒飲む人は2人に1人、「月に1日以下」が最多 マイボスコム調査

 マイボイスコム(本社:東京都千代田区)が2008年5月19日にまとめた日本酒に関する
ネット調査によると、日本酒を飲む人の割合は全体の半数で、頻度は「月に1日以下」が
全体の32%で最も多かった。「週に1〜2日」は6%、「週に3〜4日」と「ほとんど毎日」は
同率2%で、「週に1回以上」は1割にとどまり、頻繁に飲む人は少なかった。

 飲む場所は、「自宅」が44%、「外で飲むことが多い」が23%で、自宅派が優勢。
1回あたりに飲む量は、「1合〜2合未満」(26%)、「おちょこ1〜2杯」「2分の1合」(同率21%)、
「2分の1合〜1合未満」(15%)と控え目な人が多かった。

 日本酒のイメージは、「アルコール度数が高い」「伝統的」が同率38%、「高年代層向き」が
30%、「種類が豊富」が24%、「辛い」が23%、「男性的」が20%など。購入する容器や容量は、
「瓶入り(720ml)」(24%)、「一升瓶入り(1800ml)」(21%)。

 今後の飲用意向は、「飲みたいと思う」(23%)、「まあ飲みたいと思う」(21%)で、
「まったく飲みたいとは思わない」(19%)、「あまり飲みたいとは思わない」(20%)を
やや上回った。調査は4月1日〜5日に実施、1万4643件の回答を得た。

(文/平城奈緒里=Infostand)

ソース:日経トレンディネット 2008年05月20日
http://trendy.nikkeibp...0/1011770/
参考:「日本酒に関する調査」結果の詳細(※グラフあり)
http://www.myvoice.co....veys/11710
前スレッド:
http://mamono.2ch.net/...211280140/

2 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 02:48:27 ID:jRamX1Ek0
ぬるめの燗がいい
ツマミは炙ったイカでいい

3 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 02:48:28 ID:zyzPkioO0
最近のポン酒は結構水っぽいのが多い希ガス・・・

4 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 02:49:20 ID:o3GJYg1t0
酒タバコは法律で全面禁止にすべき

5 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 02:49:51 ID:x3HJUv8J0
日本酒糞まずいよな

6 : 名無しさん@ハ周年 : 2008/05/21(水) 02:51:38 ID:Uj2+D0pv0
昨日に引き続き酔っぱらいが集まるスレはここですか?

7 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 02:53:32 ID:YRPKlSEU0

 カタカタ /⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (^ω^ ) < このスレ定期的に立つNE!
   _| ̄ ̄||_)_\______________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/


8 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 02:53:42 ID:9eGasC/BO
基本的に酒は甘い
甘くない酒ないかなあ

9 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 02:54:06 ID:KHsAzPcu0
>>8

辛口のを飲めば?

10 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 02:54:24 ID:GHqTvzGsO
度数が高い?どこが?

11 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 02:54:46 ID:1A1/kNOK0
良質な酒を適度に楽しむのはいいのですが、酒で失敗する人が実に多いのが現状です。アルコール依
存症(中毒)の人が、世界中に3000万人以上います。アルコールに起因する脂肪肝、肝硬変も増
加の一途です。
現在、世に出回っている酒類は、質の悪いものばかりです。
良質な素材を使い、自然な醸造工程を経て、余計な添加物を一切加えていない生きた酒。昔は、こ
ういう酒しかありませんでした。ところが近年、化学技術が進んで、工業的・商業的に合理的な製造
法が次々に開発されて、不自然で異常なものが造られるようになってきました。ワイン・ブランデー・ウィス
キーなどは、水の中に、エタノール・香料・色素・味付剤を入れて混ぜれば出来上がります。甲類の焼
酎は、純エタノールを水で薄めたものです。これほどの悪質なものでなくても、ほとんどは農薬や添加物
入りです。酒類を飲むなら、こだわって選ばなければ、大変危険です。
いい酒でも、飲み方を誤ると二日酔いになったり、肝臓障害を起こしたりします。質が悪い酒なら、害
は増幅することになります。

12 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 02:55:04 ID:RwNiORgw0 BE:461101853-2BP(3094)
>>4-5
( -=・=' _`=・=-)

皆様二日酔いにはお気をつけて〜ノシ

13 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 02:56:00 ID:Smdtdf5u0
日本酒って人気ないの?

14 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 02:56:58 ID:KHsAzPcu0
>>13

カンブリアかガイアで日本酒の低迷はレポートされてた

15 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 02:57:21 ID:9eGasC/BO
>>9
味としては辛口でも何飲んでも舌に甘みが残る気がしてねー

16 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 02:57:34 ID:NjEaRvrr0
さあ、焼酎語ろうや

芋焼酎→霧島、白波、伊佐錦etc
麦焼酎→二階堂、いいちこ、くろうまetc
蕎麦焼酎→雲海
米焼酎→白岳etc
米+麦→壱岐焼酎

他にも、

黒糖焼酎→奄美
泡盛   →沖縄

17 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 02:59:08 ID:ldd4CfA90
ドラッグの一種。

18 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 02:59:18 ID:qJ51hklH0
>>14
マセラッティーに乗る社長な。

19 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:00:01 ID:bZiUAdw10
>>16
手に入り易いので言えば「神の河」が好きです。

20 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:00:35 ID:yn/mbaWcO
日本酒なんて水だろby野中藍

21 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:00:41 ID:KHsAzPcu0
>>16

日本酒の酒粕からつくるカストリ焼酎がカテゴライズされてないぞ

22 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:02:27 ID:af5s8fgo0
おいしい日本酒は高くてねえ
まあ、日本酒に限らんけど、


23 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:02:48 ID:xWAvHu8S0
搾りたての日本酒の色ってほんとうにきれいだよね。

24 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:02:53 ID:k0FdayEi0
浦霞、飛良泉、酔鯨、南部美人
いい酒は、いっぱいあるぞ。
ちぃ〜と高いが。

25 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:03:02 ID:ZTfyVtwC0

焼酎(甲乙以外)が無難な希ガス

26 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:03:26 ID:d+aQdww10
日本酒は次の日に残るからなー
結構後悔の種になってる
嫌いじゃないんだけど

27 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:03:40 ID:RQJ5SHVx0
俺は焼酎が駄目だ
いつも乾杯から日本酒。

28 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:03:51 ID:/sfe9h+nO
いま日本酒飲んでるけど、男性的かなぁ…?
むしろ女性的だと思うな。「神の雫」だと確実に卑弥呼とか女性の類を召還すると思う。

むしろ焼酎とかのが男性的じゃね?

29 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:04:17 ID:NjEaRvrr0
>>21
越しの寒梅や立山って辛口?
味を表現してくれ、
あと、値段はどんなもん?

30 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:05:04 ID:l5h3GKH20
2スレ目のはしご酒

31 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:05:05 ID:XjKpQ8hS0
酒にまで男性的とかレッテルを貼る
男性的なのは悪いことなのか?

32 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:05:05 ID:HVbjnduBO
久保田万年が好き

33 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:05:32 ID:KHsAzPcu0
>>15

軟水飲んで甘くかんじることはありますか?


34 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:06:26 ID:NjEaRvrr0
>>28
正直、ポン酒呑める女はそこそこ居るが、焼酎呑める女は見たこと無い

35 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:06:36 ID:/TNijA8JO
ビールは嫌いだが、日本酒は好きだな。客観的に見ると綺麗な透明なお酒って感じでイイと思うし。
マスゴミのせいで悪いイメージがついたのが許せない。

36 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:06:40 ID:1ptVFq+e0
日本酒が辛い?
毎日飲んでるが辛口表示でも甘い酒が殆どだぞ

37 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:07:05 ID:c5Sh9W5+0
ウイスキー飲む様になってからは
日本酒だと物足りなくなったな

38 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:07:05 ID:RQJ5SHVx0
元ビール派の俺からすると、日本酒は
・冷やす必要がない
・空き缶が出ない
この2点で随分エコな気がするのよね。

39 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:07:46 ID:d+aQdww10
味は焼酎より日本酒のほうが好きだ
二日酔いにならない日本酒があればなあ



40 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:08:22 ID:bZiUAdw10
>>22
一升1500円位で美味しいのはたくさんありますよ。
ただ地元で呑むのと、東京で呑むのとでは落差が激しい感じがします。
旅先で「これは旨い!」と思って持って帰って呑んだら「マズイッ!」
て事がよくありました。保冷パックで送ると落差が少ない気がしたので
最近はそうしています。

41 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:08:34 ID:agl/vC5H0
>>26
本物の日本酒なら、後に残ったり悪酔いしたりしない。
アルコール添加してるような品質の悪い日本酒のせいで、
悪酔いするというイメージが出来てしまったそうな。

というわけで純米大吟醸いってみようかな。

42 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:08:37 ID:YGX+0BOC0
>>34
焼酎、普通に飲むだろ

43 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:09:04 ID:9eGasC/BO
>>33
水はない…と思うw
でもウオッカとかでも甘い後味がたまに気になったりします

44 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:09:21 ID:/sfe9h+nO
>>15そりゃまだ辛いレベルが足りん。
安い辛口日本酒は糖が多いから、辛いにしてもまだ甘く感じるんだ。
ちょっと奮発して辛口を買ってみると劇的にイメージが変わると思うぞ。

45 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:09:34 ID:NjEaRvrr0
本物のノンベエはポン酒はお昼にざる蕎麦食べながら程度で
焼酎ロック、またはウイスキー原液と水を交互に飲む

うちのじいちゃんがそうだった

46 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:09:36 ID:sf4yP6Iu0
というか、駄目な日本酒を飲むからいけないんじゃないか?
居酒屋チェーン店で「冷酒」とか「日本酒」としか書いてない様な奴のイメージが先行しているような。

値段が全てではないが、
4合で2500円くらいだせばそれなりに飲めるだろ

47 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:09:59 ID:/4PKPC3/0
>>38
>・冷やす必要がない

いやいや、日本酒こそ冷蔵庫で冷す必要あるだろ。
火入れしてたら常温OKだが、生酒なんか冷蔵保存が基本だろ。

48 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:10:34 ID:KHsAzPcu0
>>24

「酔鯨」は辛口だったよな
オレもすきだ
「ばくれん」はどうだろう?

>>39

熱燗にしちゃえば?
一ノ蔵は熱燗で飲んでみたことあるんだが、味が崩れんかった


49 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:10:43 ID:agl/vC5H0
>>29
土佐鶴いっとけ。辛口ばっかりの高知の地酒でも、もっとも辛いそうな。
「次の一口で洗いたくなる辛味」であるな。

50 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:11:06 ID:RQJ5SHVx0
けんかみこし とか なんとか太鼓 とかの合成清酒を飲んでりゃそりゃ、二日酔いにもならぁな。

51 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:11:16 ID:YGX+0BOC0
>>45
酒呑んでから、蕎麦な


>>47
日本酒は、某漫画の影響ではないが、日陰のひんやりしたところで保管する方が良いよ。

52 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:11:28 ID:xWAvHu8S0
>>38
ビールのエールも冷やさなくていいとおもうんだ。

53 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:12:36 ID:NjEaRvrr0
>>42
それはロックに水入れたりで、相当薄めてる奴だね
しかも、米とか麦だろ
女が芋呑むなら、凄いな

54 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:12:48 ID:5NoDx9Bl0
すっかり太らないイメージの焼酎に持ってかれたな

55 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:13:15 ID:Jd1iwGjuO
ぶっちゃけダサいからでしょ

56 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:13:19 ID:KHsAzPcu0
>>49

高知の酒って酒盗と一緒にというイメージがある


57 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:13:46 ID:YGX+0BOC0
>>53
おごじょは……

58 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:13:55 ID:/sfe9h+nO
>>42
最近「焼酎って残らないし太らないって聞いたから〜」って焼酎飲む女が多いぞ。
「芋焼酎って美容に良いって!」って注文したり。
最近の黒霧島のCM見てたら「私飲めたんだ。芋焼酎…♪」って、あきらかにターゲットが女だったりする。

59 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:13:58 ID:9uuj4f+9O
>>37
飲めるようになっただろ、多分10年クラスのブレンテット。

60 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:14:14 ID:XHoZmoSUO
焼酎のが安いしおいしいよ

61 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:14:32 ID:bZiUAdw10
>>56
口の中が潮吹き始めちゃったじゃないw

62 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:14:59 ID:NjEaRvrr0
>>49
高知の酒は、そうじてマズイがや
おまんら、何をよみゆうが

63 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:15:10 ID:sf4yP6Iu0
>>55
ださい酒、ださい飲み方のイメージが蔓延してるからなぁ…

64 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:15:20 ID:YscXevjaO
今日の飲兵衛スレはここですか?

みんな酒好きやなぁw

65 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:15:29 ID:qSNJZI0F0
ワイン好きと日本酒好きは重なる印象だが、違うみたいだね。

66 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:15:58 ID:XjKpQ8hS0
天神囃子とか好きだな

67 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:16:08 ID:ODtCpQ+C0
一日以下ってなんだよ、飲んでるうちに入らん
俺の日本酒のイメージは糖尿で足ぶった切り

68 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:16:10 ID:RQJ5SHVx0
生酒は少し間をおくと辛くなっちまってなぁ。
冷蔵不要の清酒がめんどくさくなくてよかよ

69 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:16:12 ID:YGX+0BOC0
>>56
カツオのタタキも忘れないで


>>63
うらぶれた長屋、破れて骨だけが残った障子戸、茶碗……

70 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:16:34 ID:d+aQdww10
>>48
あー冬は熱燗にすることも多い。熱燗だと確かに次の日大丈夫。
この辺、酒どころだから、お店では地元のお酒が多いし
店のお薦めを飲む事が多いから、妙なものではない筈なんだけどな

71 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:16:41 ID:af5s8fgo0
>>40
1升1500円か。
それでも高いよ。和紙大酒のみ野犬。
でも、おすすめの銘柄あったら教えてくださいな。
飲んでみる

バブルのころは1升2700円くらいが日常酒だったね
天狗踊りの山灰と窪田の千住がほとんどでした。


72 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:16:42 ID:agl/vC5H0
塩辛くてクセのある旨みを噛みながら、辛口の酒でサーっと口中を洗う。
クセは飛んで芳醇な風味と香りだけが残って、またもう一口、と。

73 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:16:44 ID:RDYUdYfh0
>>56 ハァハァ

74 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:17:08 ID:NjEaRvrr0
>>57
薩摩おごじょは、やりよんのか、それを
きばいよるね
さすが、チェストーの国だけあるね

75 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:17:11 ID:/sfe9h+nO
>>64
飲みながら参加する飲兵衛スレほど愉悦な肴は無い。

76 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:17:14 ID:SZzZdpgc0
>>16
そこで球磨焼酎を出さないおまいは失格

77 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:17:45 ID:KHsAzPcu0
>>58

モツ鍋が流行してたときもそうだったなぁ
名古屋風のモツ煮というか土手煮が食いたい

>>65
ワインはさっぱり詳しくないんだが、
ウォッシュタイプのチーズと焼きたてのフランスパンと一緒に食べて
さらにワインを流し込んだときになんともいえない味になる
ミディアムボディの赤ワインが大好きだなぁ
年代ものの高そうなワインだと口のなかでこの味はでない。


78 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:17:50 ID:1ozO22Xm0
芋焼酎、千夜の夢安くてうまいのにな〜

79 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:18:39 ID:QBQz88Sc0
やっぱり吟醸より純米ですよ。これぞ日本酒の味!

吟醸酒だけを日本酒として美味しいと言う奴なんて
信用ならんなw

80 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:18:47 ID:RQJ5SHVx0
5合飲んできた もう寝る 朝7時半におきる

81 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:18:47 ID:YvQcqfoC0
日本酒はつまみを選ばないのがいいんだよ。
あと、種類。
うちは地酒だけで腐るほど酒蔵あるから面白い。
時々ひどい限定酒にも当たってそこの酒蔵のは二度とかわねとか思うこともあるが
次に出てくるときにはものすごくうまかったりする。
値段は1升、2千円前後でいろんなの楽しめるのは日本酒ならではだと勝手に思ってる。

後はいろんなの飲んでると取引先の親父どもと酒の話で盛り上がれるので色々と役に立ってるな。
観光地だから外に出張で出たときとかもうまい酒の話が出来るってのは結構メリットになる。

ウィスキーも焼酎も好きだけどあれはつまみ選ぶから、食べ物にあわせて飲んでるなぁ、俺は。

82 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:18:52 ID:agl/vC5H0
>>62
土佐弁間違ってるぜw
それを言うなら 「マズイが"よ"」だな。

・・・マズイかなぁ?
まーガキの頃から飲んでるから、刷り込みが入ってるのは確かだけど・・・

83 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:19:13 ID:YGX+0BOC0
>>58
それを俺に言われてもw


>>74
ただでさえ、焼酎が苦手(むしろ嫌い)な俺は上島竜平じゃないけど、「殺す気か!!」ってぐらいの量を……

84 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:19:18 ID:9uuj4f+9O
>>55
酒本来の味が分からない奴は、レスしないほうがいいぜ。

85 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:19:24 ID:NjEaRvrr0
>>69
キサンら、カツオの叩き、さわち料理は、まっこと旨いぜよ

86 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:19:25 ID:SZzZdpgc0
>>65
趣向的には相通ずるところがあるけど、何故か相容れない存在だとおもう。

87 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:19:30 ID:/sfe9h+nO
>>72
(*´д`)ハァハァ

88 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:20:10 ID:dUD3wrNO0
カツオの刺身で辛口の酒飲みたいなー

89 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:20:21 ID:YscXevjaO
>>72
お口の中のダムが決壊しますた

90 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:20:32 ID:sf4yP6Iu0
>>79
純米は日本酒としての最低ラインだなw

>>86
日本酒とワインじゃ満足できる価格帯が違うからなぁ…

91 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:20:42 ID:PfcYc16b0
>>81
日本酒はつまみを選ぶだろ。
肉類には合わない。

92 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:20:57 ID:U6EgSvoj0
日本酒ってうまいんだけどほかのウィスキーとかワインとか焼酎とちゃんぽんすると
高確率で酔っ払ったり二日酔いなったりするから敬遠気味だわー。
おらがそこまで酒豪じゃないからだろうがね

93 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:20:59 ID:TQbSoBj+0
ワインの方が安くてうまいべ

94 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:21:06 ID:RQJ5SHVx0
>>72
ハァハァ(*´д`*)━( *´д )━(  *´)━(  )━(゚   )━(Д゚  )━( ゚Д゚ )ハァ?

とうほぐのさけもうまかよ

95 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:21:09 ID:KHsAzPcu0
>>69

カツオのタタキの薬味の大蒜はスライスですかそれとも摩り下ろしたものですか?
オレはスライスのほうがすきです。

>>71
久保田の千寿は飽きないなぁ

96 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:21:10 ID:9MuWpDWg0
あのな、酒を飲むこと自体をを薦めてるわけではないんだよ
酒を飲むことから通じるコミュニケーションってのがあるだろ
普段の仕事上だけではできない話ってのがさ
そういうことから新しい価値観や付き合いかたを身につけていくんだよ
車だってそう、カッコイイ車に乗って、例えばRX-78みたいな車に乗れば
自然と女も釣られて来るだろ
その中でうまれる会話ってのもすごくいい経験で人間性をアップさせるんだよ
スキー旅行に行ったりしてさ
楽しい経験からいろいろな可能性を生み出すんだよ
それが、貯金、貯金、貯金じゃ、で休日はネットじゃ何にも生み出されないだろ
全くつまらない人間に育ってしまうんだよ
それじゃあ仕事の幅も狭くなってしまうさ

97 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:21:16 ID:jr9lC/5Y0
焼酎のほうが飲みやすい。水や氷で割れるから。
日本酒も美味しいのは美味しいけど自宅じゃあんま飲まない。

98 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:21:17 ID:agl/vC5H0
>>85
土佐の人間に、さわち料理がうまいなんて奴はいねーぜ。
アレは単なる盛り合わせだ。
卓袱料理でも食っとけ

99 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:21:34 ID:NjEaRvrr0
>>76
すまん、球磨焼酎は米で良いのか?
オレの大好物は白岳だがw

100 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:21:45 ID:SZzZdpgc0
>>90
普通酒の実力舐めすぎ
一度豊盃の「ん」を飲んでみることを勧める

101 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:21:46 ID:O9q7kEvQ0
日本酒を呑むとなぜかツマミが食べたくなくなる。
好きなのは出羽桜。

102 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:21:56 ID:itcZcuLQ0
普通に剣菱でいい

103 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:22:07 ID:5eOSLGhp0
日本酒のみはじめの俺が最近飲んで美味かった酒

獺祭50 ・・・EVA新劇場版でミサトさんが飲んでた銘柄の精米度合い違い。
        高精米なのに安くてうまい、つまみとかいらないタイプだと思うがタケノコとかとも良くあった。

大七 純米生もと ・・・ 2ちゃんの酒板の奴が純米生もとクラシックという酒をプッシュしていたので探したらクラシックは見つからなかったので、これを買って飲んだ。
                酒自体の味が凄く濃くて割と辛口、燗すると焼きたてのパンのような風味と紹興酒みたいな感じがしてうままい。
                生原酒というのも買ってみたが、ちょっと風味がとがった感じでイマイチだったかも、でも野菜室で3日置いておいたらまろやかになって美味かった
                今月瓶詰めした奴だから味の変化の伸びしろが多かったのか?少し寝かして飲んでみる予定。

104 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:22:38 ID:YGX+0BOC0
>>85
知ってる。
山越えたらすぐに土佐。


>>89
良い表現とは思うが、今はちょっと不謹慎な気が……


>>91
そんなことはない。
良い肉買ってきて、ささっと炙って、ワサビ醤油で食う、そして呑む……堪らぬぞ

105 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:22:45 ID:9uuj4f+9O
やっぱ105円のあたりめと、生酒2本までだな読嫁の許す範囲wwwww

106 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:23:03 ID:/sfe9h+nO
>>83
すまんアンカーミスったw

>>34にあててのレスですた。

酔っぱらいでごめんよ。

107 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:23:02 ID:YvQcqfoC0
>>91
俺は普通に飲んでるな。合わないとも思わない。
この辺は個人の味覚の問題かもね。

108 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:23:06 ID:1ozO22Xm0
>>96
おい連邦軍

109 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:23:07 ID:bZiUAdw10
>>71
私のお奨めは新潟の青木酒造の「鶴嶺」の普通酒
ネット通販でも買えるので、常備酒はこれです。

ではみなさまお休みなさいませ ノシ


110 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:23:21 ID:sf4yP6Iu0
>>100
憶えてたら今度試してみるわw

111 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:23:44 ID:xp45TScr0
三倍醸造でつくった偽酒が日本酒。
酒と呼ぶのも恥ずかしい、
ただのアルコール飲料wwwwwww


112 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:23:45 ID:1A1/kNOK0
日本酒は土佐鶴純米が一番うまい

113 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:24:01 ID:af5s8fgo0
吟醸は吟醸、純米は純米、生は生。
それぞれいいとこあるから比べないでよ。


114 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:24:03 ID:NjEaRvrr0
>>82
ごめん、土佐弁大好きで親友も土佐弁バリバリなんだ
いつも、おおスゲー、坂本竜馬と同じ言葉喋りよると思ってしまう
そういうオレは長崎人、よろしくね

115 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:24:24 ID:YbjTLdsG0
割った焼酎のまずいことまずいこと

116 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:24:25 ID:6TBB07MR0
>>91
そうか?
純米とか辛口系に馬肉や鯨肉の刺身は合うと思うがな。
にんにく醤油たっぷり付けて頬張ると幸せなんだがw

117 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:24:38 ID:KHsAzPcu0
>>91

油・脂のキツイ料理には合わないときがあるよなぁ
でも濁り酒だとそうでもない

>>103

獺祭は今日本の日本酒好きで一番人気がある酒じゃないかなぁ


118 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:24:40 ID:SZzZdpgc0
>>91
市販のめん汁でいいから鶏肉の手羽元を里芋と人参と大根と炊き合わせてみ。ウマーだぞ

>>99
人吉盆地限定の米焼酎だね

119 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:24:56 ID:dUD3wrNO0
釣ってきたイワナを半日干したのは最高の肴になった
今年も釣りに行こう

120 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:25:05 ID:QBQz88Sc0
>>90
純米が最低ラインじゃなくて基本だろw

121 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:25:15 ID:HuQnYBW+0
旨いけどなあ。

122 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:25:33 ID:xWAvHu8S0
久保田の千寿あげてる人結構いるなぁ。
あたしは、朝日山の百寿で十分です。

123 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:25:42 ID:9uuj4f+9O
>>97
氷1をおちょこに入れて酒を入れる。まろやかに飲めて初心者向き。

124 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:25:46 ID:RQJ5SHVx0
>>116
かつお食べたい 皮付きのかつををたっぷりのしょうがで  (*´д`*)ハァハァ

125 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:26:08 ID:1A1/kNOK0
雪中梅もうまい
山田錦でも他はだめだ

126 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:26:12 ID:NjEaRvrr0
>>98
卓袱料理、なぜオレが長崎人だと解ったの???
数十秒後、長崎人と告白するレス送ったが

127 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:26:14 ID:YscXevjaO
>>96

至極ごもっとも。
でも、酒飲みに説教されてるように感じるのは俺だけ?w

128 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:27:04 ID:YGX+0BOC0
>>92
それは日本酒じゃなくて、ちゃんぽんするからだw


>>95
もちスライスよ。
まぁ、両方作っても良いけどね


>>97
日本酒も割って飲む人いるよ


しかし、このスレの住人で宴会やったら、美味しんぼの文化部恒例のイベントよりもうるさ型が集まりそうだなw

129 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:27:07 ID:0QZH9PpwO
酒飲みすぎてお腹ポッコリ…
必死こいて運動して10Kg痩せた
ジーンズ入らなくなった時はマジで焦ったぜ
お前らも気をつけろ

130 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:27:16 ID:sf4yP6Iu0
いまから飯食べる。
お前等のせいだw

131 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:27:31 ID:PfcYc16b0
>>116
要するに酒に料理を合わせないといけないってことだろ?
つまみを選ぶってことじゃん。

焼酎のほうがオールラウンダー。

ワインは赤白泡色々あるから料理に酒を合わせる。

132 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:27:35 ID:YvQcqfoC0
>>128
いろんな酒持ち寄って飲んだら楽しそうだけどなw

133 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:28:16 ID:9Ia3gbgr0
オレは日本酒・焼酎・ウィスキー・ブランデー・ウォッカを常備して交互にちびちび飲んでる。
ビールは飲まない。

134 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:28:19 ID:/sfe9h+nO
>>119
一夜干し(´д`)ハァハァ。
明日一緒にいかが?

135 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:28:29 ID:NjEaRvrr0
さあ、焼酎語ろうや

芋焼酎→霧島、白波、伊佐錦etc
麦焼酎→二階堂、いいちこ、くろうまetc
蕎麦焼酎→雲海
米焼酎→白岳・球磨焼酎etc
米+麦→壱岐焼酎

他にも、

黒糖焼酎→奄美
泡盛   →沖縄


これで良いか、球磨焼酎の方

136 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:28:29 ID:KHsAzPcu0
>>115

下割したやつはあっためてヂョカでちびちび飲むんだよ
親しくなりたいときはソラキューに注いで飲ませるんだよ



さて、次は刈穂の二十六でも飲むか

137 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:28:33 ID:RQJ5SHVx0
>>127
いや、これ確かコピペだよ マジレス禁止

>>128
俺の知り合いの造り酒屋さんの日本酒初心者さんへのおすすめは チィサーを使っての日本酒の嗜みだそうだ。

138 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:28:37 ID:HuQnYBW+0
>>96
RX-78はガンダムだろw

139 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:28:59 ID:33pLQXDfO
やっぱ上喜元・佐藤正一で決まりでしょ

140 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:29:08 ID:SZzZdpgc0
>>122
ぶっちゃけ菊水のふなぐちで満足できますが何かw

>>128
原酒をロックで飲むのもまたウマー
田酒の蔵元が中心となって夏にロックで飲む酒シリーズ出してたりもするよ。

141 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:29:37 ID:sf4yP6Iu0
>>136
刈穂のなんだったか忘れたが、うまかった記憶があるな

142 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:29:41 ID:6TBB07MR0
>>101
ご近所の蔵元をご贔屓にw

出羽桜の前掛けが欲しかったな。山形正宗の前掛けもっているんだがw

143 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:30:01 ID:/4PKPC3/0
俺も寝るのでお勧めの日本酒、亀岡酒造の銀の露を紹介しとくぜ。
蓋を空けた瞬間、シュワーと泡が吹き出てきて飲んでみると物凄く甘い。
とにかく美味い、一言で表すと発泡する甘酒。
いや、一応日本酒なんだけどね、甘酒なんだよ。
甘酒好きなら絶対はまる美味しい日本酒。

144 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:30:51 ID:NjEaRvrr0
>>104

ID:YGX+0BOC0
おまいは、四国のどこだ、伊予や讃岐には詳しいぞ
おいしいポン酒あるよな


145 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:31:02 ID:RQJ5SHVx0
日本酒好き、いるんだな。嬉かよ。寝る

146 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:31:34 ID:YGX+0BOC0
>>131
焼酎は本来、それだけで楽しむもんだと思うけどね。
まぁ、俺は焼酎はホッピーしか飲まないけどw


>>132
楽しいだろうけど、同時にうるさそうだw
というか、どっかで会場借りてやったら、1回で出入り禁止になるほど騒ぎそうw
「バカヤロー!! 酒はどうたらこうたら」

147 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:32:35 ID:KHsAzPcu0
>>119

骨酒がいいです

>>136

カストリ焼酎はいれないの?



148 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:32:37 ID:sf4yP6Iu0
社会人ならまわりを少しずつ日本酒好きに洗脳していけばいい

149 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:32:55 ID:xWAvHu8S0
>>140
ふなぐち菊水は、度がちょっと高いんだよね。新発田のお酒ね。

150 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:33:10 ID:mDK6UvLi0
飛騨高山で鬼殺しの生酒買ってきたんだけど
俺アルコール一切駄目なんだけど、酒飲めるようになりたくて
買ってきたんだが、これって初心者には飲みにくいんかね?

ちなみに越の寒梅の一番高いと言われてる物はサラッとしてて
飲みやすかった。

151 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:33:16 ID:hRvJrf9w0
>>120
でも純米は臭みがあってねぇ・・・
醸造アルコールが添加されてるほうがスッキリした味わいなんだよね。
純米の大吟醸は高いし・・・

152 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:33:30 ID:af5s8fgo0
>>122
俺も窪田の千住上げたけど
本当はやっぱり越の寒梅の安いのがすきなんだ
新鮮なの手に入らないけど

よく、トンでもプレミア価格で
古くなったの飲んでまずいという奴がたまにいるがガックシ
日本酒は鮮度と管理ががすべて
私はプレミアのついた酒は死んでも買わない。
あれは、悪しき慣習だ
>>109
トン。試してみるよ。青木酒造の「鶴嶺」か。
おやすみ
さてもういっぱい飲んでねるか
そのときまでこのスレがあったら感想報告します。



153 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:33:30 ID:6TBB07MR0
>>135
栗もあるぞw

千葉にあるシマヤ酒店で扱っているよ。
千葉県民か車で行ける奴は一度見に行った方が良い。
パラダイスだぞ、あそこはw

154 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:34:13 ID:+zjqZKyXO
みなさん肝臓は大切に

155 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:34:47 ID:/sfe9h+nO
美味しんぼで、ワインには赤白で合わせる料理を変えなきゃならんが、日本酒はオールマイティに何にでも合う。って話あったよな。

>>132
味とか気にせずひたすら飲むグループと酒について語り合うグループにわかれそうだw
旨い肴を持ち寄ってウダウダしたいぜ。

156 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:34:51 ID:YGX+0BOC0
>>135
我が故郷に、早掘りしたジャガイモから作る焼酎があるぜ


>>140
俺はそのままの方が良いな。


>>144
愛媛県宇和島市
とはいうものの、地酒は詳しくないよw

157 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:35:16 ID:YscXevjaO
>>137
あ、コピペでしたか。お酒飲むとダメやねw

最近、口元がゆるんでる気がしてならない。
気づいたら口からおつゆが垂れてたり…

みなさん、通風には気をつけて。また今晩会いましょう
ノシ

158 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:35:22 ID:SZzZdpgc0
>>135
長崎の人間がいるようなんで書くなら
麦焼酎だといつもの奴のリミテッドが好きだ

>>153
ちなみに北海道には紫蘇焼酎以外にも
昆布焼酎とか牛乳焼酎とかジャガイモ焼酎なんかがある
もちろんどれもオススメはしないw

159 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:35:44 ID:xWAvHu8S0
>>152
字が違う。「鶴齢」だとおもう。
ちなみに朝日山は、久保田と同じ朝日酒造。

160 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:35:55 ID:NjEaRvrr0
>>148
意味がわからん、何も日本酒だけが日本の酒じゃないし
焼酎だって、十分日本の酒だが

161 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:36:04 ID:KHsAzPcu0
>>150

鬼殺し・・・

元祖の鬼殺しの一つって静岡の若竹だよな


162 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:36:26 ID:Q1FzVxSt0
栗焼酎はおいしいけど
ちょい高いか

163 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:36:50 ID:vR3r3xupO
昆布焼酎は?

164 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:36:52 ID:YvQcqfoC0
>>150
うちの地元の酒をあ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
今年の鬼殺しの生酒は近年でまれにみるうまさと地元では言ってる人がおおいよ。
俺も飲んだけどさらっとしてて飲みやすかったかな。


165 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:37:30 ID:YGX+0BOC0
>>155
『酒とつまみ』が喜んで取材に来るんだろうなw

166 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:38:01 ID:/sfe9h+nO
>>158
紫蘇はまだ許せたが、牛乳あたりで堪忍袋の緒が切れた。
でももちろん全部飲み干した。

167 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:38:12 ID:sf4yP6Iu0
>>160
まわりに日本酒好きがいなくて寂しいという人、
日本酒について語り会う仲間が欲しいという人一般に対してのレスだからな

別に焼酎を否定している訳じゃないw

168 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:38:30 ID:KHsAzPcu0
長崎というと・・・
エタリの塩辛というのを食べてみたいです


169 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:38:31 ID:xWAvHu8S0
>>165
あれ、バックナンバーから全部欲しいんだがwww
うこんの力割りとか吹いた。

170 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:39:33 ID:6TBB07MR0
>>158
糖質取れれば何でもアルコール醸造出来るからなぁ。
でも、ジャガイモ以外はゲテモノだろうなw
スコッチとワイン以外まともな酒有るのか?北海道は。

171 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:39:38 ID:QBQz88Sc0
>>151
そうですかぁ?

醸造アルコールを使っているのはアルコール臭が鼻について
ダメですね。嫌いと言うわけでは有りませんが気になります
ですから、吟醸にしても何にしても純米ではなかったら―
まず手は出しませんね。  あなたとは全く逆です。。

172 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:40:16 ID:YvQcqfoC0
>>170
さっぽろそふとがあるじゃないか・・・・

173 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:40:23 ID:NjEaRvrr0
>>158
有難う、恵美福という昔ながらの焼酎があるが、あれは呑めたもんじゃない
長崎では、壱岐焼酎(米+麦)が一番呑めるが、人吉の白岳には敵わない
もともと長崎は焼酎文化は遅れてる

174 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:40:24 ID:YGX+0BOC0
>>169
俺、9号しか持ってないw
というかせっかく10号になったのだから、1枡(10合)記念とかでなんかやれば良かったのにw


175 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:41:16 ID:5eOSLGhp0
>>150
生酒は若くて荒々しい味がするから苦手だって言う人は多いような気がする。
寒梅とか八海山とか新潟の酒は飲みやすいのが多いような気がする。
親父の親戚が新潟で酒米作ってるせいで新潟の酒を多く送ってくるのだが、なんとなくそんなイメージ。
アルコール苦手だったら、一の蔵のすず音とか低アルコールで発泡性の日本酒試してみるのもいいんじゃないか?
俺は甘くて苦手だが、高いし。

176 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:41:44 ID:KHsAzPcu0
>>166

オレももミルク焼酎買って飲んでみたが、
いやいや全部飲んだ。
もったいないからね。

>>170
北海道の日本酒は好きだな
根室の「北の勝」の新酒が安いんだが、二合飲んだらそのへんの
のんべぇでも倒れるぐらいの酒だw
一度のんでみるといいです

177 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:42:24 ID:/sfe9h+nO
>>165
こんなところで「酒つま」読者と会えるとは…w
飲兵衛だっていいじゃないか!

178 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:42:49 ID:SZzZdpgc0
>>166
俺はジャガイモにギブアップ。ずっと台所の下に鎮座してるw

>>170
ジャガイモが一番のゲテモノでしたwww
生のジャガイモの味がする

日本酒の北海男山はなかなかいい感じと思ったが、最近はそうでもないのかな?

179 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:42:49 ID:szgjnsAc0
俺は酒飲むと次の日背中が痛くなるんだ。わかります。

180 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:43:01 ID:uytQ2p/PO
>>140
菊水ふなぐち、いいよねえ。
コンビニにも置いてあるから、手軽に買える酒では
トップクラスだよね。


酒屋まで行って買うのだと、
富山の銀嶺立山とか銀盤とか…
宮城の浦霞とか…
北海道の男山とか…

地元じゃテレビでCMやってるような、なんてことない酒
が実は凄く美味かったりするから地酒は楽しい。


181 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:43:17 ID:NXPz7+qMO
酒呑みは殺人予備軍

182 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:43:34 ID:YvQcqfoC0
>>171
醸造アルコールが入っててもうまいのはうまいし
純米だからといっても酷いものは酷いけどな。

飲まず嫌いはもったいないぜ。
俺は知り合いや店の人にうまいと薦められた酒はとりあえず飲んどくぜ。

183 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:43:52 ID:VUwRfNYnO
鮎うるか、日本酒に合うよ。
甘口でも辛口でもいける。

184 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:44:12 ID:KHsAzPcu0
>>181

それなら酒蔵の人たちは幇助予備軍じゃねーか

185 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:44:38 ID:6TBB07MR0
>>172
道民じゃないからしらなんだw

兄がよく行く民宿で、うちで作っている米とジャガイモやエゾジカのトレードやっているん
だが、その時その焼酎も送ってもらおうかなw

186 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:44:49 ID:NjEaRvrr0
>>156
宇和島か、だったら方言のアクセント東日本よりだね
あと伊達の弟が宮城から民族大移動させたところだね

アクセントが西日本と全然違う町で有名
今治の梅錦、香川のキンジョウって、知らないか?

187 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:45:28 ID:SZzZdpgc0
>>180
どうやら俺はおまいといい酒が飲めそうだ

188 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:45:47 ID:/sfe9h+nO
>>179
すっごい肩こりもってない?

189 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:45:53 ID:PfcYc16b0
>美味しんぼで、ワインには赤白で合わせる料理を変えなきゃならんが、
日本酒はオールマイティに何にでも合う。って話あったよな。

酒に料理をあわせたりは普通しない。
料理に酒を合わせるんだ。

美味しんぼをソースにするなwwww

190 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:46:05 ID:5eOSLGhp0
北海道の男山は旭川の居酒屋で北海道限定酒の生囲いの酒なまされまくったな。
あれも割と飲みやすいお酒だった、地元であったせいもあるがうまかったな。

191 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:46:22 ID:YGX+0BOC0
>>177
俺は9号が初めての新参者だけどねw


しかし、中国派酒が安くて良いところだった

192 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:46:25 ID:KHsAzPcu0
塩辛系なら
やっぱ北海道のキリコミは欠かせないだろう
サケ
サクラマス
ホッケ
ニシン
カレイ
どれも旨いし、ニシンやホッケなら安い
カレイのはなかなか売ってない
サケは千歳空港で売っている
サクラマスのは親しくなった漁師のおっちゃんが送ってくれる


193 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:46:31 ID:af5s8fgo0
>>159
トン。なるほど。どうりでやけに検索数が少ないと思ったw
超秘境の酒かと思ったw

>>171
そう決め付けるのはもったいないと思うよ。
純米でもそうじゃなくても
とにかくいろんなお酒を飲んでみるべき。
もったいないよ。
どっちにもいいとこあるからさ。



194 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:47:57 ID:QBQz88Sc0
>>182
飲まず嫌いと言うか..何回か買ってみましたがやっぱり気になりますね。ただ
久保田の千寿 あれは美味しかったです。あれって醸造アルコールでしょ?

万寿は純米大吟醸だったかな?


195 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:48:02 ID:oQ8jG2xA0
お酒飲んで道路に寝て轢かれる奴、お酒飲んで車に乗って人を殺す奴が
いる限り、お酒は飲まない。

196 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:48:14 ID:sf4yP6Iu0
>>189
家でのむなら、
むしろ酒に料理を合わせる人の方がおおいんじゃないかな?

197 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:48:34 ID:UBntJfxj0
穀物酒は不味いよ

198 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:49:19 ID:PfcYc16b0
>>196
あくまでもワインの話ね。


199 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:49:26 ID:YGX+0BOC0
>>186
弟じゃなく、政宗の長男、そして二代仙台藩主にとっては兄
アクセントはどうだろう? いまいちわからんw
梅錦は知ってるけど、他県のになるともう、てんでダメw


>>189
食事ならともかく、つまみなら酒に合わせた料理にするだろう

200 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:49:33 ID:6TBB07MR0
>>178
北海男山は東京在住の時飲めたが、今住んでいる田舎じゃ
お目にかかれない。

別の男山が有るんでね。

201 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:49:58 ID:5eOSLGhp0
>>195
後者はともかく前者はいないだろ。
まわりでそんなやつ聞いた事が無いぞ、俺以外で。

202 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:50:09 ID:SZzZdpgc0
美味しんぼは醸造アルコールを悪と決め付けた諸悪の根元と思う

>>194
千寿は特別本醸造
万寿は純米大吟醸

203 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:50:23 ID:KHsAzPcu0
でだ、長雲の長期熟成が好きな奴はオレだけなのか?

>>194
本醸造であれだけのめればたいしたもんじゃん

204 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:50:52 ID:VLXI8odN0
菊水のおいしい飲み方

1.開封します
2.外ブタします
3.冷蔵庫で一日寝かせます

白菜の漬物と一緒にどうぞ!

205 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:51:01 ID:/sfe9h+nO
>>169
ウコンの力割り、近所の居酒屋で見て盛大に吹いた。リンスインシャンプーなノリに血が騒いだよ。
いまバックナンバー5までしか扱ってないな。

206 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:51:06 ID:ZKFI5FtX0
こないだTapTap?とかって居酒屋いったんだけど
日本酒たのんでロックか水割りか聞かれたときはリアルに(゚Д゚)ハァ?って聞き返したわ
日本酒割って飲む奴とかいるの?居酒屋なんていかんから知らないんだが

207 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:52:17 ID:sf4yP6Iu0
>>193
ただ、経験的にリスクは避けたくなるんだよね
そのリスクをも愉しめる余裕があればいいんだがw

>>198
ワインでも、家で飲む場合ならそうじゃないかな。
どちらが本来的に正しいとかはおいといて。

208 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:52:41 ID:+jgrxcEV0
ウィスキーとかリキュールは好きだけど
日本酒だけはわからん。
アレ何が美味しいの

209 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:52:41 ID:fmjIEXEO0
今も飲んでるが、日本酒が一番体に合う
それも高級酒じゃなくてそこらへんのコンビニに置いてある安酒

たいていのツマミにも合うし、ワインも好きな俺としては
アルコールと言えば日本酒だ

210 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:53:40 ID:SZzZdpgc0
>>206
ロックはアリ
日本酒自体加水して作ってんだから、物によってはアリなんじゃねーの?
俺は出会ったことないけど

211 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:54:09 ID:YGX+0BOC0
>>195
前者はよみうりテレビ解説委員の辛坊治郎か


>>207
というか、同時じゃないかと思い始めてきてるw
例えば刺身と日本酒にしようか、それとも何か肉を焼いてワインを飲もうかとか、そんな感じで

212 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:54:22 ID:af5s8fgo0
>>194
久保田千寿はトクホンだから純米じゃないね
久保田の純米系はあまり個人的はすきじゃないなあ

ほらあ、添加しててもいいのあるでしょう。
ということは、新潟系がおすすめなのかな?
でも、超有名な発火遺産はおすすめしない。におうね。あれw


213 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:54:36 ID:/sfe9h+nO
>>189
ソースにはしてないよ。日本酒スレだからなんとなく書いただけだよ。

でも、ワインだとダンチューのノリでワインに料理を併せてあれこれするのに、日本酒だとなんとなく何でもアリな肴合わせになるな。
参考になった。

214 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:54:38 ID:QBQz88Sc0
>>193
そんなもんですかね.. 
純米か醸造用アルコール使用か多かれ少なかれ2派に分かれる人が多いと
思っていたのですが、意外とそこにこだわらない人が多いんですね。

好みが分かれると思っていたのですが、意外でしたよ。

215 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:54:48 ID:mDK6UvLi0
>>164
地元なんですか、先日伺った時は風情があっていい所でした。
蔵元も一杯有りましたね。鬼殺しの蔵元さんの裏は解体してましたが・・・。
しかも近年稀に見る美味さとは知りませんでした。
飲み辛い様なら知り合いに上げようかと思ってましたが、飲んでみます。
切子のグラスでも買ってこようかな。

何も知らずに鬼殺しって名前に惹かれて買って正解だったのかな?
近いうちにまた行く予定なんでオススメの飲みやすい日本酒が有ったら
ご教授ください。

>>175
新潟は雪山シーズンに頻繁に行くので、来シーズンにでもオススメの
を買ってみますね。ありがとうございました!
多分最初は余り飲めないだろうから金額は気にしないことにします。

216 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:55:03 ID:MpKknrXF0
うそー、日本酒いちばんうまいだろ、常考・・・

217 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:55:56 ID:xWAvHu8S0
>>205
私は、銀座のバーのカウンターに置いてあったんで、声あげて笑っていいか困った。
公式ページによると、ないんだよなぁ。ちょっと、仕事帰りに神保町回ってみようかな。

218 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:56:12 ID:hRvJrf9w0
>>171
いや醸造アルコールは逆にアルコール臭しないよ?
だからこそスッキリした飲み味になるんだよ。
自分も昔は添加物関連に不信感持ってたので純米マンセーだったけど
何だかクセと匂いが気になって挫折した。


219 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:56:12 ID:ZIxwtNhy0
とりあえずみんな地元のお酒飲もう。
おれは島根。

220 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:56:18 ID:KHsAzPcu0
実は男山や高砂がある都市に住んでいたことがあるのは秘密だ

>>206
ワインを水割りで飲ませるようなもんだな

先日、蘭奢待という酒を飲んでみた
岐阜の酒らしい。



221 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:56:32 ID:NjEaRvrr0
>>211
なぜ東日本勢の男は焼酎より、日本酒好むだろうかね
それだけ、金持ちが多いから?

222 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:56:41 ID:JOMVHUKp0
カクテルはつまらない
ビールワインは苦い
焼酎は辛すぎ

俺日本酒と果実酒くらいしか飲めない…
菊水の四段仕込み(甘口)が割と好きかなあ。あとは地元の大吟醸。
高いけど大吟醸のうまさは異常。


223 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:56:45 ID:SZzZdpgc0
>>214
酒板だとジョンマイ厨カエレって思いっきり煽られるから止めたほうがいいよ。
使ってようが使ってまいがうまいもんはうまい。

224 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:56:52 ID:u8Al3Oty0
新潟県民だが正直日本酒の味が分からないし美味しいとは思えない
久保田でも八海山でもそこらにゴロゴロしてるが買う気にならん
ワインもよくわからん
焼酎やビールだったら味の違いを楽しめるんだが、日本酒とワインはダメだ

225 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:57:22 ID:a1p/5T3g0
ビールはいまだ美味しさがわからないんだけど
日本酒は飲める歳になってからずっと好き

226 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:57:23 ID:fmjIEXEO0
>>224
東大もと暗しだなw

227 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:57:43 ID:8ZucWK580
真冬に飲む日本酒は、まじうまい

228 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:58:28 ID:PfcYc16b0
>>207,213
うまい飯をさらにおいしくするために、
俺は酒を飲んでるつもりだからそれは無いなー。

229 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:59:03 ID:KHsAzPcu0
ワインはたまに飲むと旨いよなぁ
毎日飲むと飽きる

ビールはベルギーの修道院でつくっているビールみたいに濃くて甘いやつとか
ドイツの濃い奴とか飲んでみるといいさ



230 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:59:05 ID:YGX+0BOC0
>>221
単純に米所が多いか少ないかじゃないか?

231 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:59:36 ID:rKyP7RhE0
セブイレブンで売っている、しそ焼酎の「たんたかたん」は美味い。(薄いブルーの瓶入り)

232 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:59:42 ID:xWAvHu8S0
>>224
久保田となら上でも出てる鶴齢と飲み比べてみたら。
あとは、秋田のお酒がいいんでないか。
というか久保田くれ。

233 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 03:59:54 ID:NjEaRvrr0
>>224
こいつ、かなりの酒豪だぞ

234 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:00:25 ID:af5s8fgo0
>>214
ふふふ。そうですか?
大酒のみでお酒大好き人間は
すべてのタイプのお酒が大好きですよw


235 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:00:31 ID:SZzZdpgc0
>>221
もともと日本酒の方が馴染み深いからかと。
寒さが造るのに向いてるし。

236 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:00:31 ID:1RHApBec0
アイラモルト好きなんだが知り合いに貰った高知のなんとかいう日本酒は美味かった

237 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:01:14 ID:KHsAzPcu0
>>230

米どころじゃなくても酒蔵はある

薄いブルーの瓶というとボンベイ・サファイアを思い出してしまう>>231

238 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:01:25 ID:6TBB07MR0
>>221
メジャーな焼酎が少ないから。
一応日本酒の蔵元も焼酎を造っているんだが、流通量が違いすぎる
ってな事情もある。
地元の月山酒造や樽平酒造が焼酎作っているなんて知らなかったぐらいだし。

>>219
じゃ、おいらは山形だす。

239 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:01:56 ID:PfcYc16b0
>>234
酒単体としてみた場合、1番好きな酒は何ですか?

240 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:02:05 ID:sf4yP6Iu0
>>228
外食ならおれもそういう感じだけどな
日々の食卓が貧しいのかもしれんw

>>214
こんな時間に日本酒について語り合ってる奴らだからな。
経験値が違いすぎて、ある種の悟りに至ってるんじゃないか?w


241 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:02:09 ID:xwX17rHgO
ビールは教授のお手製のが旨かったけど
市販のは旨いと思ったことがないなぁ

242 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:02:48 ID:SZzZdpgc0
>>219
地元ではないけど、大学が山梨でそこで日本酒の味覚えたから
今でも山梨の酒はよく飲む

243 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:02:52 ID:m1hpurCo0
2lパックの糞安い酒を飲むくらいだったら
上等な酒をチビチビやりたい。

244 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:03:18 ID:NjEaRvrr0
>>230
了解、納得した
ただ愛媛の梅錦も絶品だったが、あまり有名じゃないね
まだ、知名度が低いだけかな

ちなみに日本酒は地元で飲むのが一難旨い

245 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:03:22 ID:/sfe9h+nO
>>236
酔鯨ちがうかなぁ。
あれは旨い。

246 : ネコちん♪ ◆RIaAan710E : 2008/05/21(水) 04:03:28 ID:eO4BVcGL0


          __
        . | |
   ∧∧    / ヽ
  ( =゚-゚)  |猫.|  
  /っ日-― |盛.|.   マターリ
  (´       ̄ ) 
  [i=======i] 

247 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:03:46 ID:5eOSLGhp0
>>224
俺も送られてくる新潟の酒ばっか飲んでる頃はあんまり美味いと思ってなくて焼酎派だった。
でも田酒とか別の産地の割と癖というか味のある酒を飲んでみて最近日本酒にはまったな。
あと、今は久保田や八海山は都内でもゴロゴロしてるね、特に久保田は在庫だぶつき気味らしい。

248 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:04:36 ID:+schWop40
                               
殺人事件で 篤姫(宮崎あおい)に ボディーガード

    在日朝鮮人が 日本のマスコミを 支配している構造

                        http://hogehoge.ath.cx


249 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:04:55 ID:KHsAzPcu0
山形は内陸と沿海部で違うしなぁ

山形の珍味ってなんですか

250 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:05:25 ID:SZzZdpgc0
>>243
2リットルの酒は料理酒用だと思っている。

>>247
久保田は西友ですらわりと真っ当な価格で売ってたりするなw

251 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:05:35 ID:af5s8fgo0
>>244
梅錦おいしいよお。
もう大好き


252 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:05:37 ID:ZKFI5FtX0
ところでお酒好きの人が多そうだから聞きたいんだけど
チェコにいった時ビアホールで黒ビール飲んでみたらビール特有の喉に引っかかる感もなくてすごい飲みやすかった
誰か名前分かる人いない?

253 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:05:42 ID:YGX+0BOC0
>>237
そうじゃなくって、米所がある=米が比較的豊富に取れるから、日本酒も造りやすかったんじゃない?

254 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:06:01 ID:xWAvHu8S0
>>214
世の中の食べ物には、自分の舌にあうものか、あわないものしかないんだよ。
醸造アルコール添加されていようが、純米であろうが、うまいもんはうまいし、
口に合わないものは口に合わない。ただ、それだけ。

255 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:06:31 ID:RkLXS8U10
日本酒が一番うまい酒だな
逆にまずいのは焼酎


256 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:07:25 ID:NjEaRvrr0
>>235

寒い時は焼酎のお湯割が安くつくぞ
まあ、金持ちなら興味ないか

257 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:07:26 ID:1RHApBec0
>>245
なんかそんな名前だった気もする
通販で頼んでみるわ

258 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:07:41 ID:/sfe9h+nO
出雲で買ったヒラメの一夜干しと日本酒がたまらなかったな。
みりんにほんの少しの醤油を混ぜたタレを塗って炙り焼くのもまた善し。

259 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:08:49 ID:PfcYc16b0
>>255
お前の好き嫌いとか誰も興味ないよ。
確実に貧乏舌だろうし。

260 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:09:31 ID:KHsAzPcu0
山形の辛口というと「ばくれん」しか思いつかん

そういうことね。そうだろうなぁ。>>253

>>258

あのあたりだと、のどぐろとかうまそうだ

261 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:09:35 ID:fmjIEXEO0
日本酒で度数が高いって言ってたら
ウィスキーやスコッチやバーボンはどうなるってんだバカヤロ
本来酒は、ツマミとともに飲むもんだろが

262 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:09:50 ID:xWAvHu8S0
>>237
青いブルーの焼酎といったら、喜界島酒造の沙羅かな。

263 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:09:55 ID:SZzZdpgc0
>>256
俺が言ってるのは造りの話だぞ?

個人的にはお湯割り苦手。冬でも生かロックだな。
つーか日本酒の場合でいうなら、鍋なんかで温まるので、
酒は冷えてようが熱かろうがたいした問題ではないw

264 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:10:06 ID:YGX+0BOC0
>>244
愛媛県人は宣伝が下手だからね
道後温泉だって、夏目漱石がいなかったら、単なる古いだけの温泉街でしかないしw


>>251
ありがとう。

265 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:10:20 ID:sf4yP6Iu0
>>261
そこらへんが眼中に入ってすらないってことだろう

266 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:11:08 ID:iLTNMa9t0
なんか焼酎と勘違いしてるような記事だよな。
いや、焼酎も旨いんだけどね。。。

清酒は水の素養がデカいんだよなぁ。
軟水/硬水て聞いたことあるだろ?
くちあたりがぜんぜん違うよな。

267 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:11:12 ID:YvQcqfoC0
>>215
あそこは倒産して大手に買収されて今色々とやってる。
道挟んで向かいの小さな総菜屋は昔民宿やってて秋篠宮殿下の学生時代の定宿だったりするぜ。

高山で有名どころで個人的にも好きなのは二木酒造の氷室、
まだ出てないけどここの季節限定品の秋麗の炎はお土産としては最適、まずいという人はいないかな。

高山だけで酒蔵は7つか8つあるし(飛騨地域全体だともっとある)それだけ好みがあるってことなので
人に薦めるのはかなり難しかったりします。

268 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:11:21 ID:hRvJrf9w0
>>255
焼酎も美味しいよ?
小さいグラスでストレートでクイッと飲むのが美味しい。
でも芋焼酎とか臭みがあるのは苦手。
人それぞれの嗜好で楽しく飲もう!

269 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:11:53 ID:KHsAzPcu0
>>262

黒糖でこんなのあるんだ・・・
こんどのんでみよう

270 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:11:58 ID:/sfe9h+nO
>>252
チェコのビールはスッキリしてて飲みやすいのが多い。
プシトロスってサイトで漁ってみるといい。

271 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:12:27 ID:SZzZdpgc0
>>261
日本人の場合ウィスキーを水割りにする傾向があるからなぁ・・・

272 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:14:03 ID:KHsAzPcu0
>>267

高山の酒の肴といえばなんですか?

>>271

すまん、コーラで割って飲んでた

ウィスキーというか、スコッチでタリスカーの25年ものは旨いが高い。


273 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:14:19 ID:6TBB07MR0
>>249
海産物はようしらん。
夏場だとスルメイカとか岩牡蠣がウマーだし、冬場は寒ダラ、ハタハタがウマー。

近所だとううむ、ツキヨダケの塩漬け?w塩漬けして毒抜きした奴だけどね。
それと馬肉とダチョウの刺身w


274 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:14:21 ID:szgjnsAc0
日本酒って最初のひとくちが異常にうまい。
おちょこ3杯も飲めば満足。
なので思い切り高い酒を買って毎日ちょこちょこ飲む。

275 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:14:35 ID:YGX+0BOC0
>>255
お前、俺の酒が飲めねぇのかって絡むタイプだろ?w

276 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:14:44 ID:5Lk2Ov2eO


277 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:14:50 ID:RkLXS8U10
>>259
掲示板上での証明は不可能だが、
多分お前の食事よりははるかにいいもん食ってると思うよ

278 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:15:35 ID:xWAvHu8S0
>>263
お湯割りよりも、先に水で割って1:1で割って寝かせて、それをお燗つけるやりかたがあってね。
前スレだか上だかでもあるんだけど、ジョカって容器でお燗つけるんだけどね。
なかなかいいよ。

279 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:16:34 ID:KHsAzPcu0
>>273

ひぃ、毒キノコ!

280 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:16:34 ID:E0sTWuOd0
>>76
白岳は球磨だろ

でもここって日本酒スレでは??

281 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:16:48 ID:/sfe9h+nO
>>260
レス見てのどぐろの一夜干し調べてみた。
だめだ耐えられない…通販で買うわ。

282 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:17:01 ID:SZzZdpgc0
>>278
ほうほう、割り水を燗つけるのか。おもしろそうだね

283 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:17:03 ID:PfcYc16b0
>>277
日本語も読めないのかよ。
勘弁してくれ。

お前がどんだけいいもん食ってるかは知らんが、
お前に味なんかわかるかよ。

284 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:17:07 ID:YGX+0BOC0
>>271
またまたご登場の某漫画ではないけど、やっぱり水で割った上に氷入れたりとかは良くないな


>>277
>掲示板上での証明は不可能
わかってるんなら、そういうくだらない不毛なことは言わないの

285 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:17:09 ID:Guoikoy30
正しくは「美味い酒が高い」もしくは「手頃な値段の酒がクソ不味い」だな

286 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:18:30 ID:RkLXS8U10
>>283
多分お前よりははるかにわかるよ
これは現実でも証明できそうにないと思うが…

287 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:18:43 ID:sf4yP6Iu0
>>285
「うまい酒は高い傾向にある」「安い酒はまずい傾向にある」
ぐらいにしか言えないだろう

288 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:18:49 ID:KHsAzPcu0
>>280

みんな酔っ払ってるからなんでもよくなったんだよw

>>260

ノドグロかキンキかって感じだ。
近くにノドグロが食えるところがないのでおれも通販で取り寄せるぜ。

289 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:19:07 ID:YvQcqfoC0
>>272
高山は肉は飛騨牛魚は富山湾で朝上がったのがそのまま来るようになったので
代表的な酒の肴ってのはもうなくなっちゃったような気もするなぁ。
今は海の幸も山の幸もうまいですよ。

昔から食べられていて今も有名な酒の肴は朴葉味噌くらいなんじゃないかな。
ただ地元じゃあまり食べてないね。

290 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:19:20 ID:YGX+0BOC0
>>285
「手頃な値段の(クソ不味い)酒」でも楽しめる俺は勝ち組……と、言っておきたい

291 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:19:25 ID:/sfe9h+nO
>>277
「貧乏舌」の本当の意味を考えてみればいい。
どんなものでも、しっかり味わえることって幸せだよ。

292 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:19:34 ID:5Lk2Ov2eO
>>262
たまには「れんと」のことも思い出してあげて下さい。
美味しい黒糖焼酎です

293 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:20:43 ID:E0sTWuOd0
近所に利き酒をさせてくれる店があるよん♪
しかも店主はかなりの通。
一升瓶の値段のピッタリ1/10の価格で1合わけて飲ませてくれる♪

294 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:21:06 ID:SZzZdpgc0
>>285
日本酒なんて高いと言っても4合で3000円〜4000円だぜ?
そして1リットル1000円弱のふなぐちでも十分ウマー

295 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:21:22 ID:iLTNMa9t0
でも日本酒のなかでも古酒と呼ばれるものは、
未だに飲んだことがない。
独特の風味があると聞いたことがあるぐらいで、
実際の出荷本数の少なさはガチなんだろうな。

296 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:21:37 ID:YGX+0BOC0
>>293
そういう人が近くにいるって羨ましいなぁ

297 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:22:00 ID:KHsAzPcu0
その場の雰囲気ってのもあるからなぁ

新橋でもいいんだけど、たまたま鶯谷に行って
駅から降りてくると立ち飲みならぬ立ち焼鳥屋があって
そこで安い日本酒を飲みながら焼鳥10本ぐらい食べて
腹ごしらえしてからいくってのも面白かったよ。
ああゆう感じの安い店好きだな、それにあう安酒も。


298 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:22:50 ID:acYE/0XYO
え?日本酒って調味料でしょ?

299 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:23:05 ID:04Rzx3I2O
金持ち喧嘩せず

300 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:23:37 ID:xWAvHu8S0
>>282
ごめんなんか、変な文だった。
焼酎:水=1:1ぐらいであらかじめ割っておき、一晩程度ねかせる。
これにお燗をつける。意味が通じてたら、あなたの読解力に乾杯して寝る。

>>292
うぃうぃ。飲んどく。

301 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:23:54 ID:YvQcqfoC0
>>295
地酒で古酒つくってるところないのかい?
高山だと普通にそこら辺の酒屋に1升2000円前後で数種類売ってるぜ。
3年物と5年物(あまりお目にかかれない)で値段一緒なのに味がかなり違って面白い。
好みは分かれると思うけどね。

302 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:23:57 ID:/sfe9h+nO
>>297
あなたとは会ってる気がするw

303 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:24:02 ID:E0sTWuOd0
>>296
色々飲ませてもらったよ
飲んだそばから銘柄忘れちまうwww

でもウマー♪

304 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:24:17 ID:KHsAzPcu0
>>292

「れんと」いいよねぇ。
うちの近くで飲める。

>>298

「本みりん」ほどではないだろ


305 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:24:22 ID:l5h3GKH20
>>293
近所の酒屋で珍しい酒いっぱい詰め込んである冷蔵庫がある
漁ってみると聞いたことない酒ばかり、新聞紙でくるんであるのやら
手書きラベルのやら
面白そうだからこれいくら?って聞いたらこれは俺のだからダメとか言われた
店に置くなよオヤジ

306 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:24:49 ID:sf4yP6Iu0
>>303
メモしろメモw

307 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:25:06 ID:YGX+0BOC0
日本城郭研究会を作った井上宗和は、酒蔵を訪ねていった際にどういう歓待をしてくれたかで、褒めちぎるか貶すかを決めていたんだそうな。

308 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:25:49 ID:6TBB07MR0
>>297
鶯谷の立ち飲み屋ってまだあるのか。
荻窪の奴はまだあるのだろうか。

ああ言う雰囲気の立ち飲み屋って俺も大好きだ。


309 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:25:52 ID:uytQ2p/PO
>>295
うん。清酒の古酒はすごく少ない。
税金の関係で蔵元が長期熟成したがらないから。
出荷しない酒に毎年税金取られる仕組みだったからね。



310 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:26:18 ID:/sfe9h+nO
今日もよく飲み、よくレスしたよ。
明日も飲兵衛スレが立ちますようにw

311 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:26:32 ID:E0sTWuOd0
>>305
うちの近所の店主はヴィンテージもんには興味がないのか、
見せないのか、何でも言えば飲ませてくれるよ♪

312 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:26:35 ID:BcRweD8n0
日本酒なんてまじーじゃん
おじんののみもん

313 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:26:41 ID:1RHApBec0
車で一時間ほど言ったところに蔵元があって試飲もさせてくれるんだけど
帰りに飲酒運転になっちゃうのがなあ…

314 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:26:45 ID:M8RFR4ZmO
高山はいいところだ。
なんか少しづつ下品になってる気もしないでもないが、あれはイイところだ。

315 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:27:40 ID:YGX+0BOC0
>>303
でも、俺がやったら
主「Aは幻の酒で、Bは銘酒のなかの銘酒で……」
俺「でも、私はCの酒が旨いと思います」
主「……それはワンカップ大関だ。帰れ!!」
っていうオチになりそうな気がw

316 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:27:50 ID:Guoikoy30
名前が売れると熟成も浅いの出荷するようになって味落ちるとかザラだしなぁ
始めから限定生産みたいなのは中々手に入らないし

317 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:27:51 ID:xWAvHu8S0
>>297
その昔、目黒にも立ち焼き鳥屋があって、皿の代わりが新聞紙で、
キャベツが天井にぶら下がってるようなところがあったと、おじさんからよく聞いたんだけど、
いまはどうなんだろうか。

318 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:28:29 ID:NzpE0j6W0
このスレ、ニュー速とは思えないほどマターリしてるな・・・

319 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:28:58 ID:dY+RG/8N0
日本酒が辛いって、どんだけ甘い酒をご所望なんだ?

320 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:29:00 ID:KHsAzPcu0
>>302

会ってるかもねww
中に入って、モツ煮と安酒でもいいんだけどさ。

>>314

高山というと・・・
ホテル クサカベ アルメリア
日下部味噌醤油醸造
日下部陽一
を思い出すんだが


321 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:29:11 ID:aV4hcmd2O
だめだこのスレ
酒飲みばかり集まってる

322 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:29:17 ID:YqpM+ife0
日本酒は旨いんだけど、一合飲んだだけで吐いちゃうんだよな。
体質に合わないんだろうな。

323 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:29:39 ID:6TBB07MR0
>>312
坊主。そのうち日本酒の味が分かるようになるよ。

俺の手下だった連中なんて、大学生ぐらいで結構旨い日本酒
飲んでいたけどな。

324 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:30:55 ID:YGX+0BOC0
>>312
おじんって言葉を使ってる時点で、そこそこの年齢のような気が……


>>318
"高速"道路だって、渋滞もするさ


>>319
スイーツ(笑)ならぬ、フルーティー(笑)なのをお求めなんじゃまいか?

325 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:31:04 ID:sf4yP6Iu0
>>323
いまは若い層でも手軽にうまい日本酒に手を出せるような

326 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:31:10 ID:CIjU9TTpO
当たりハズレがけっこうあるけど、日本酒は「甘い」という感じしかない。辛口って、度数のひくい薄いもののイメージ。だから、つい手近なところで菊水のふなぐちを飲む。ホントは純米が飲みたかったり、でもまだよくわかんなかったり。

327 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:31:22 ID:qJ51hklH0
>>312
おじんって死語をw
若ぶってもばれるなw

つか、日本酒ってたぶん、体力がないと飲めない。
だから力仕事してる人や武士とかに似合うのかもしれんよ。

328 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:31:43 ID:mDK6UvLi0
>>267
あそこは倒産したんですか、由緒有りげな建物だったから
勿体無いなと思って見てました。
あの酒蔵?の上辺りに書道家をしてた遠い親戚の家がありまして
高山市のマークをデザインした方だったと聞いています。
あ、話がずれましたね。

今度行った時は飲めないながらも、各酒蔵で少量ずつ試飲してみますね。
総菜屋さんも寄ってみます!朴葉味噌で一杯なんて乙なおっさんに
なりたいもんです。

329 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:31:44 ID:KHsAzPcu0
>>317

目黒のはいったことないなぁ
こんどいってみようと思います



330 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:31:50 ID:eZWCMT/50
まず高い

331 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:32:32 ID:O25uJ3/jO
>>267
老田の向かいの惣菜屋さんが民宿だったこと知ってるって…地元の方!?

俺の実家は同じ町内だよ。

332 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:32:39 ID:521IiecL0
日本酒だめとかいう女はマッコリはのむんだろうね^^
きんもー☆

333 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:32:59 ID:PfcYc16b0
>>330
何と比較してるか知らないが、居酒屋ののみほのカクテルとかではないよな?

334 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:33:02 ID:YvQcqfoC0
>>314
周辺にそれほど腐るほどある温泉回って夜は高山の町で飲むくらいならその下品さを眼にしなくてすむぜw
飲み屋もそれこそ腐るほどあるしかなりの数のシングルモルトそろえてるショットバーもあったりする。
下調べしないと見つけるの大変だけどね。

335 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:33:12 ID:kJNP425qO
>>321

ハタチ頃から酒を絶ってる俺が通りますが?w

そのたいしたことのない経験からいうと、やはり清酒が一番二日酔いしにくいなあ

336 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:33:24 ID:iLTNMa9t0
>>301
ええのう。。。地元の強みというやつか。
残念ながら俺の場合は隣県まで行かねばならないようですorz


337 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:34:03 ID:SYOc3kuP0
男性的(笑)

338 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:34:07 ID:KHsAzPcu0
飛騨牛の上に朴葉味噌乗っけた料理を前に
どんな日本酒を合わせたらよいのだろう・・・


339 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:34:18 ID:dY+RG/8N0
にがすっぱい味が苦手なんで
甘辛い日本酒は好きなんだよな


340 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:35:05 ID:i3cOOgIN0
日本酒は、どちらかというと
料理に使うことが多い。
昆布だしと日本酒で味付けすると、
大抵の料理はすばらしく美味しく
出来上がるよ。

341 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:35:22 ID:hWQ1n9kJO
日本酒は旨いんだけど甘いからあんま飲めない
しかもつまみと一緒だと不味い
結果としてウーロンハイの毎日です

342 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:35:26 ID:/sfe9h+nO
>>321
うへへ。いいだろw

>>325
飲兵衛なら老若男女問わず簡単に旨い日本酒に手が出せるよな。
良い時代になったもんだ。

343 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:36:18 ID:KHsAzPcu0
>>341

辛口をどうぞ



344 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:36:49 ID:sf4yP6Iu0
>>342
これを追い風に、うまい酒を造る蔵には頑張って頂きたいよw

345 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:37:21 ID:YvQcqfoC0
>>328
みんなもったいないといっている。
ただ親会社?の意向だから逆らえない。

そういう意味では色々と下品になってきてるんだよね。

>>331
地元だぜー
あそこの民宿は結構有名な人たちが定宿にしてましたね。

346 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:37:39 ID:vhFPXsVd0
チェーン居酒屋で出されるベタベタニチャニチャと口の中で粘りつく安酒が日本酒初体験で
以降、敬遠するようになった
こんな人が多いんじゃないだろうか

347 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:38:18 ID:zYXrf+6c0
>>341
醸造系は基本辛いよ。

醸造アルコール=アルコール添加物じゃないから安心して。


348 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:38:45 ID:1RHApBec0
消防の頃に田舎で飲んでた燦然って酒が美味かった
大好きな奈良漬の味がして親に隠れてこっそり飲んでた

349 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:39:20 ID:5gynmE5e0
>イメージ「アルコール度数が高い」

うそぉ?

350 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:40:05 ID:YGX+0BOC0
>>346
俺はワインがそれだったな。いまでも呑めない。

351 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:40:16 ID:Guoikoy30
まぁ普通に飲む人が薦めるような米どころだったり水が良い北の方の酒は
初体験みたいな人には辛いかもね南の方の日本酒は異常に甘いのが多い

352 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:40:45 ID:xWAvHu8S0
>>349
まー、俺って酒強いんだぜ的のりで、焼酎と大して度数が変わらない
テキーラを一気飲みする恥ずかしいやつもいるんだからさ。ほっといてやれよそこは。

353 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:41:17 ID:/sfe9h+nO
>>344
まず「旨い酒」ってのをよく分からない若者は多いなー。

「分かりやすい酒」から買っちゃうって残念さ。
通販で簡単に旨い酒が手に入るんだから、いろいろ試してみれば良いのに。

354 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:41:29 ID:ge1onvojO
俺21だけど仲間と飲むっつったら専ら日本酒だけどな。
他県じゃあんまり知られてないけど鮎正宗なんかが旨いよ。

355 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:44:07 ID:cRzqwhfN0
純米酒しか認めない

356 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:44:12 ID:DXlOSceE0
ストロー使って飲むと悪酔いする

357 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:44:26 ID:/sfe9h+nO
>>351日本酒初心者には広島の瑞冠すすめたよ。
甘みがあるのにスッキリしてて女性的(笑)な酒だった。

358 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:44:27 ID:KHsAzPcu0
突然だが、濁り酒とかドブロクとかマッコリとかはどうだろうか?

359 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:44:43 ID:dY+RG/8N0
>349
ビールやカクテルしか飲まない人にはそう感じるのかも


360 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:46:00 ID:PfcYc16b0
>>359
そうか!
本気で分からんかった…


361 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:46:48 ID:/sfe9h+nO
>>354
鮎正宗うまいな。
古酒に感動した初めての銘柄だ。

362 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:47:58 ID:dY+RG/8N0
名前忘れたけど、思わず吐き出すくらいに甘い日本酒あったな
瓶が桃色がかってたやつ
不味くはないけど、あまりの不意打ちだった
でもってあわせる肴が思いつかなかった

363 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:50:43 ID:YGX+0BOC0
>>362
見るからに甘そう

364 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:51:18 ID:IL9GNd1RO
>>358
白川郷最強

365 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:52:14 ID:/sfe9h+nO
>>362
瓶がピンクなのは分からないんだけど、
日本酒自体がピンク色でクソ甘いのがあったな〜スパークリング日本酒とかって。

366 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:53:21 ID:bUeNFZVB0
料理酒ってイメージ

367 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:57:14 ID:YGX+0BOC0
>>366
料理酒と日本酒は違う

368 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 04:59:14 ID:1RHApBec0
>>362
食後のデザート酒に若い女の子に飲ませるといいと思う

369 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 05:09:58 ID:O25uJ3/jO
>>345
やはり地元の方か。
高山にいた時はあまり地酒飲まなかったのに最近は取り寄せて飲んでるなぁ。

いろいろ酒は飲むけど慣れた酒が一番安心出来る。

370 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 05:13:09 ID:2XIBslyz0
日本酒飲むと大馬鹿者になれる><

371 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 05:14:33 ID:kgdqr8DI0
つーことは日本酒を飲みまくるのは、男性的なモノで腹がパンパンだぜ、ってこと?

372 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 05:15:47 ID:gSj7LAfJO
>>362
貴醸酒?
ありえないくらい甘いよねアレ

373 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 05:16:38 ID:COf3Y/pM0
7月に仙台いくんだけど宮城のお勧めの地酒は?

374 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 05:16:47 ID:PJLKBySRO
空、という銘柄の酒はあっという間にのんじゃったな、日本酒苦手なのに。
愛知県人だったら知ってる人多いよな?

375 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 05:16:56 ID:gmGzA5jI0
最近、妙に薄いというか軽い日本酒が増えている気がしてたが、この手のアンケートの影響なのだろうか。

376 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 05:19:54 ID:qFZaOtgUO
日本酒好きだが飲み過ぎたら次の日丸々死ねる

377 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 05:26:09 ID:D3XBDAYU0
このスレ飲んだら久しぶりに呑みたくなったきたな

378 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 05:34:54 ID:3lL/kM6v0
日本のホストクラブは日本酒を推進するべきだ。
そうすれば馬鹿女が日本酒を飲むようになる。
いくら発泡性のあるシャンパンが、
一度空けたらボトルキープ出来ない売り上げに都合が良い
酒だからって、「シャンパン=おしゃれ」みたいなのは嘘っぱちだ!
日本人なら日本の魂が宿った日本酒だろうが!

379 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 05:39:45 ID:l5h3GKH20
>>378
純米大吟醸のいい酒が、ぐい飲みタワーとかでDQNどもに消費されると思うと
ちょっと悲しい

380 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 05:41:15 ID:dY+RG/8N0
良い酒は敬意をもって飲んで欲しい
ホストクラブに使われる高級酒が泣いてるよ

381 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 05:47:13 ID:RpQ7dVwH0
いい日本酒は飲み口がいいんだよな
いつもは200ミリ150円くらいのカップ酒飲んでるけど
200ミリで300円くらいする酒貰ったりすると死ねるほど飲むわ、はあうまい

382 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 05:48:35 ID:cdjmPg/E0
日本酒はある程度の値段になると
一気に美味しくなるね
飲み慣れてくると安酒も気分によってはいいんだけど
最初に安いの飲んじゃって敬遠する人多そうだ

383 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 05:54:10 ID:4uwgRw2A0
日本酒はいけるが
焼酎がいまだに苦手

384 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 06:01:35 ID:q2rD7cAc0
ビールは酔うまで何リットルも飲まなきゃいけない。飲んでるうちに腹がかぷかぷするのが嫌。
ウイスキーはストレートで飲むと胃が痛くなるし下痢になる。割って飲むのは面倒くさい。
ワインは度数は丁度良いが割高感がある。

俺は殆ど日本酒しか飲まない。結局酒飲みは日本酒に行き着くのだよ。

385 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 06:03:30 ID:cc6CeudkO
うまい日本酒をお猪口一杯飲んで寝る幸せ

386 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 06:04:50 ID:RpQ7dVwH0
(η`ω´)η 俺の舌は神の舌って言われてんの!

387 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 06:10:44 ID:VThGp3Ge0
そういう問題だけじゃないと思う。
酒を飲める健康な日本人が減ってきてるんだよ。
ぼくは日本酒大好きだったが、向精神薬を飲みだすようになってからキッパリやめた。

388 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 06:12:27 ID:reeI+jGD0
そもそもエタノールという中毒物質を摂取して喜ぶようなマネを
「文化」とかいって気取るのはおかしいんじゃないかと思う。

会社で、そういう意見をいうといつも異端扱いされるが。

389 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 06:15:11 ID:/rqDWFWTO
文化にはアルコールがつきものだぜ

390 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 06:21:43 ID:Cp7Yzm590
>>388
幻想を見せる中毒物質を飲んで神と交歓するのが起源なんで、酒は文化だよ。
まあ、だから祭でもないのに飲むのはおかしいんだけどな。


391 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 06:27:02 ID:RGMvuURo0
龍神丸ってのは某酒屋が企画して造らせたPBなんだぜ。
商標持ってるのが蔵元じゃなくて酒屋だからなw
漫画のメディアミックス展開でプレミア煽ってウマーだ。

392 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 06:30:08 ID:D3XBDAYU0
>>390
醗酵食品の起源なんて、基本的に「偶然できちゃいました」なんじゃないの?
神事がどうとか以前のものでしょ
だからと言って文化じゃないなどとは思わないがね

たとえばディオニュソスの神話に関しても、ありゃ先にワインありきの話だと思うが

393 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 06:33:50 ID:QzvKILTJO
>>388>>390
俺は下戸だが、辛いときや、
やむを得ず腹を割って話さなければならないとき
酒が和やかにしてくれたことがあるよ。
普段、仕事ばかりから気付けば周りは敵だらけだしな。

394 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 06:39:38 ID:/P0047QSO
>>391
魔神英雄伝ワタルみたいな名前だな

395 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 06:43:23 ID:oXpiuWi1O
なーんかいいスレだなぁ。
朝から飲みたくなっちゃった。
1本1品持ち寄って高山でオフしねぇ?(笑)

さて仕事するべ。

396 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 06:44:08 ID:4J+KQ2sb0
日本酒で度数高いって・・15度程度だろ。

397 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 06:44:30 ID:f3LfZqZG0
日本酒は旨いが、翌日残るから嫌なんだよね
体質なんだろうか?

398 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 06:46:32 ID:k4U7CH860
アルコールを摂取する奴らの気が知れない。
キチガイなんじゃなかろうか

399 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 06:47:09 ID:OS5Qvy5/0
>>349
醸造時点では実は日本酒のアルコール度数は20%を超えてる
それを割って15%にして販売してる

何を入れて度数を希釈するかのレシピは醸造元によって違う

400 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 06:50:40 ID:f3LfZqZG0
アルコールがやばいならカフェインも結構やばい
仕事中にコーヒーがぶ飲みするやつはちょっと気をつけたほうがいいね

401 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 06:52:37 ID:7IPKtycS0
アルコールは毒物
宣伝しまくって売ってるのがおかしいだろ

402 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 06:53:06 ID:qZePrjC30
酔う人→アルコールが分解できない
二日酔いする人→アルコールは分解できるが、アセトアルデヒドが分解できない

体質だぁね。

403 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 06:53:16 ID:5sA32xVm0
この統計には昼間からワンカップくらってる人は入っていないようだw

50度以上のウオツカの俺はロシア人かもしれんねw
一時期はライン川あたりをうろついてたが
ポン酒でも高いのは旨いが、やっぱ最近はスピリッツ系やね

404 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 07:04:06 ID:XFLmpU7O0
日本酒って臭くて飲めない

405 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 07:08:17 ID:zYXrf+6c0
>>404
自分がおいしいと思える酒と出会って、それを飲めばいいと思うよ(´ω`)

406 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 07:22:20 ID:D3XBDAYU0
>>401
用法、用量を守ればただの食品
守れないやつが悪いんですよ
それが分からないという点では、あんたは酩酊して他人に迷惑かけるやつと同類だね

407 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 07:30:10 ID:tr0MRMOL0
おまいら 「日本酒」という言い方に何の疑問も感じないのか?
ワシラの時代にはそんなバカタレな言い方はなかった
ワシラのころは「サケ」この二文字だった 公式には「清酒」

おまいらの呼称表現は
ドイツ人がビールをドイツ酒 スコットランド人がスコッチをスコ酒
フランス人がワインをフランス酒 ロシア人がウオッカをロシア酒
メキシコ人がテキーラをメキシコ酒 シナ人が紹興酒をシナ酒
チョンがマッコリを朝鮮酒と呼んでいるようなもの
おかしくないか? 伝統的にてめえらで作っててめえらで飲んできた飲料に
てめえらの国の名称をくっつけるなんて
何が悲しゅうて
酒または清酒を日本酒(変換するのがまた悲しい)と呼ばにゃあならんの?
そういえば「日本食」と云うバカも少なからず存在するな
あれは全員が成りすまし○○○か?

408 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 07:31:44 ID:f3LfZqZG0
>>407
九州ではサケといえば焼酎が出てくる

409 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 07:41:10 ID:/V6NZG/e0
最近は地元の作(ざく)って銘柄がお気に入り
香りと味のバランスが良くてんまいよ、妙な名前だけどw

410 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:07:51 ID:gHfBjX7s0
>>408
それって鹿児島くらいでそ?

博多あたりではそんな事ありえんし

411 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:11:27 ID:NT51/xfCO
良い酒飲んでないんだな

安くても旨い酒を探すのもまた楽しみ

412 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:14:30 ID:f3LfZqZG0
>>410
そうかな?屋台でサケといったら焼酎が出てきたよ
長崎、熊本あたりでもサケといえばまず焼酎なのだが

413 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:15:39 ID:CDoCAnyyO
菊水のワンカップで十分だな

414 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:17:56 ID:Hq0Gn6SW0
コンビニでそこそこ以上の物を買えないのが原因。

415 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:18:37 ID:XdDNEl8f0
日本酒の旨さを理解できないガキは向こう池

416 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:19:57 ID:YqqfF3Ej0
3倍酒

417 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:20:03 ID:LRIKMmcz0
缶ビールでおk


418 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:21:23 ID:meJ8gveIO
長年水飴添加の合成酒を売ってきたツケだな
もう合成酒はやめりゃいいのに未だにあるからなぁ…

419 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:22:15 ID:H1HA2Q75O
日本酒毎日飲んでる20代前半です。

420 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:22:18 ID:lEWBqPsJO
最近はなんか無理矢理香りをつけてるヤツが多くない?
吟醸なんかは基本無臭で飲んだ後にほのかに米の匂い程度の方が好きだな

421 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:22:24 ID:W3QeUjgc0
度数が高い
って意見が理解できない。
むしろ低いから敬遠している。
40度の洋酒買ってきて割って飲んだほうが安上がりだし
けっこう旨い

422 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:23:18 ID:Ca3iwf2m0
英語で「sake」は日本酒のこと

423 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:23:21 ID:3SrYzrqW0
38になっても酒のウマさがわからん・・・

旨い酒ってどんなもんだ? 日本酒とか焼酎も飲み会の時の
ビールの次ぎに流れで飲んだりするけど、「うわー消毒液飲んでるみてー」
って半ば無理やりのんでるだけ。

その証拠に自宅じゃミネラルウォーターかダイエットコークしか飲まない。

ジュースよりカロリーあるわ、不味いわで買ってまで飲む理由がわからん。
出来れば和食つまみながら日本酒をクィっとやるようなカッコよさを
身につけたいんだが・・・

424 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:25:53 ID:+FgIFvra0
とりあえず、720mlで2000円くらいの純米酒を和食を肴に飲んでみろ。
それで美味いと思わなければ、日本酒は会わないんだろうから、
飲まなければ良い

425 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:26:25 ID:oTFfvxeZO
酒、好きだったんだけど
飲むと咳が止まらねえわ息しにくくなって苦しくなるわ
自殺しに飲んでる気分になって少しも楽しくないからやめたわ

426 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:26:42 ID:f3LfZqZG0
>>423
酒蒸し、粕汁とかも駄目か?
酒の風味が美味しいと感じられるならそのうち飲めるようになるんじゃないかな

427 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:27:06 ID:ifLhqE7WO
>>423
飲み会の酒は不味い
量も時間も気にせずに一人や少人数で飲む酒は美味い

下戸だからそんなに飲めないんだけど

428 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:27:26 ID:pvutGhv1O
日本酒はそこそこの物を買うのに、金がかかる

429 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:28:15 ID:Ca3iwf2m0
>>423
まずビールをうまいと思って飲んでるのかな
日本酒でなくてもいろんな酒があるから好みに合うのを飲めばいいし

430 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:31:23 ID:ifLhqE7WO
>>425
そりゃアレルギー反応じゃないのか?
病院で調べたほうがいいぞ。

431 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:31:31 ID:Hq0Gn6SW0
>>428
しかも買える場所が限られる。
蒸留酒の場合は、コンビニでも小さいので
そこそこの買えるしな。

日本酒が苦手な人に
本当に美味い物を飲んだことがないからだ。
だけで切り捨てるのはどうかと思った。

432 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:32:30 ID:k1xnR2r3O
俺は日本酒じゃないと駄目なんだよなぁ
他の酒も好きなんだけど腹を下しちゃう
あ、でもチューハイレモンとウーロンハイは不味いな

433 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:33:27 ID:lWGg9s+i0
ここにいる人の多くには邪道に聞こえるかもしれないけど、
日本酒は匂いがキツくなく基本的に甘めだからカクテル作りに良く合う。

434 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:34:58 ID:k1xnR2r3O
邪道じゃ無くなってきてるかも

435 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:35:27 ID:k4U7CH860
酒はうまいから飲むのか酔うからのむのか
どっち??

436 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:36:24 ID:oTFfvxeZO
>>430
酒アレルギーなんかあるのか?
言われてみればそうかもな 内科でも行くか

437 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:37:06 ID:NT51/xfCO
>>423 炭酸飲めるならすず音飲んでみな新しい発見出来るぜ

438 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:39:03 ID:HnUbK/fD0
どんな告発状でも受理はするんだってさ

439 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:40:04 ID:MsAq4gVN0
日本酒なんて臭くて飲み込めないよ

440 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:40:11 ID:dHz/OD4jO
酒を飲む奴は屑。
酒にしか頼れず、
酒に溺れてどこがいいのか?
酒を飲んで暴れて楽しいか?。
まずい酒ばっかり飲んで馬鹿じゃないのか?。

441 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:41:02 ID:N+G+rh2+O
ワインブームにたてついて、あえて日本酒を
選ぶ俺ってグルメ通、かっこいいぜっ☆彡

こう思ってるやつだけだろ、日本酒ノム奴なんて。

442 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:41:18 ID:k1xnR2r3O
>>437
あれはヤバいね
常識を覆されたよ

443 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:42:05 ID:4WCwHqo80
日本酒は「甘い」だと思うが常光

444 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:42:19 ID:Ca3iwf2m0
>>440
「酒を飲む奴」=「酒を飲んで暴れる奴」ではない
一緒にするのは周りにそういう嫌いな人がいるんだろうな

445 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:43:08 ID:NT51/xfCO
>>440 なんでそんな酒嫌いになったんだ?
親父がアル中なのか?

446 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:47:51 ID:FizD167/0
日本酒っていい匂いなんだけど、飲むとアレ?ってなる。
味ではなく、喉越しで楽しむんだよと言われたけどどうなんだろ。

447 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:48:42 ID:aSGmdRt8O
>>440
不味い酒にしか出会えなかったから、心が貧しくなったんだね君は。

448 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:49:15 ID:lWGg9s+i0
>>434
じゃ邪道に聞こえるやつを一つ。
月桂冠とドクターペッパー。

449 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:49:24 ID:k1xnR2r3O
口にためといて空気を鼻に抜くとか

450 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:49:37 ID:+VMVMWncO
「ポン酒」とか言ってるオッサンワロス

451 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:54:30 ID:NT51/xfCO
悪酔い二日酔いする奴はチェイサーに水を飲めばいいんだよ

知り合いの杜氏さんに教えて貰った酒の飲み方
なんだが今では俺のお気に入り次の酒飲む時も
新しい味覚で楽しめるし

452 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:54:59 ID:k+GpochrO
日本酒はあっさりした感じで飲みやすいよね
ウイスキーとか焼酎の方が好きだけど

ワインは香りは良いんだが味がダメだ
口の中にこびり付く感じがするし

453 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 08:55:12 ID:f3LfZqZG0
>>446
喉越しのみを楽しみたい時はダイレクトにくるウォッカだな

454 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 09:02:19 ID:dXwhFBOE0
日本酒好き=ワンカップでうろついてる汚いお爺さん ダサイ
ワイン好き=セレブ カコイイ

そして何故か日本酒好きでも女だとカコイイ

なんでこんな事になっちゃんたんだろうな

455 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 09:04:19 ID:gZaspcPmO
日本酒は嫌いじゃないが、後味がよくないのが多い気がする。
日本酒とはそういうものだと言われればそれまでだが。
あと、二日酔いになりやすいんだよね。
だから平日に飲む事はない。仕事に差し支えると困るから。
そんな俺は芋焼酎が多い。

456 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 09:06:32 ID:f8ykGy5TO
この時期ならソラマメとカツオで辛口の酒だな

たまらん…
酒飲めない奴涙目wwwwww

457 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 09:08:10 ID:fVZKdNqQ0
冷蔵庫に1升瓶を常備している俺が来ましたよ

458 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 09:12:32 ID:LHxIsCvrO
原酒をロックで飲み出すと止まらなくなって困る。
つまみは金山寺味噌やラッキョウでも十分だけどいい造りがあればなおよし。

459 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 09:12:48 ID:f8ykGy5TO
日本酒はうまいけど確実に太るんだよな…


てか日本酒が臭いって今時そんな安酒ないだろ
何時のイメージだよ

460 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 09:14:56 ID:jMfAYRpc0
寒くなって来た時に、
「あー、熱燗でちょっとだけおちょこでキュッと」とは思うなあ。
滅多に実現させる事はないが。

461 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 09:19:17 ID:wR84IOs3O
>456
ソラマメは同意だが漏れは赤身より白身が好き
マコガレイなんかいいな

462 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 09:24:15 ID:dZsHtKeGO
>>455
冷蔵車で運んでこられた日本酒を飲んでみろ

日本酒は熱や日光で変質しやすいから、普通に運ぶと味が落ちてそんな味になる

冷蔵して運ばれたのは美味いぞ

463 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 09:26:34 ID:L1qckcgWO
何もかも嫌になって飲みすぎるなら日本酒に限る。


464 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 09:28:54 ID:Du9j+rnH0
ラズウェル細木の漫画なんか読んでると、酒飲みたくなるよなあ。
超絶下戸だけどさ。

465 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 09:29:51 ID:sBVlOPYR0
>>454
タキシード着てワイングラス片手にワインを飲んでいるセレブがその辺で飲んでいたらカッコイイだろ?

466 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 09:30:47 ID:j5utKjJX0
職場の飲み会でじゃんけんで負けたら熱燗をジョッキで一気飲みってやって
2階にあった店の階段を一段降りるごとに一人づつ意識が無くなっていったのは
若気のいたり

467 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 09:31:37 ID:f3LfZqZG0
日本酒アイスクリームって意外と旨かったな^^

468 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 09:32:17 ID:Vk9ABDeh0
γーGPTが2000超えてドクターストップかけられたが、なかなか止められん

469 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 09:32:20 ID:dZsHtKeGO
>>465
本場のフランスやアメリカじゃ、本物のセレブが同じような格好で日本酒飲んでるけどな

今は日本酒ブーム。ワインは外国じゃ落ち目

470 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 09:33:52 ID:5iUMWWpT0
度数は低いだろ。
辛くないだろ。
女性的だろ。

まあ俺は焼酎派だけど、冬はよく飲むな。



471 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 09:35:40 ID:Od757U2LO
>>1
紙パックの日本酒は入ってないんですか?ああそうですか…
どうせオイラは安酒呑みのロクデナシですよ…( T_ゝT)シクシク

472 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 09:36:16 ID:EoS2ZhiA0
>>435
両方

473 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 09:37:00 ID:9yyC0V2U0
>>420
アル添で香りを吸着してあるのなんか特にそうだね
人工的な付け香っぽくて好きじゃないしつまみにも合わない

474 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 09:37:53 ID:T8/p6+810
>>374
あれはガチ。俺も空のお陰で一気に日本酒好きになった
予約だけで売り切れるから、本当に全然手に入らないよな。
オクでたまに出てるけど絶対定価より高くなってる

愛知でもう一つ有名なのが、醸し人九平次
これも結構いける

475 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 09:39:00 ID:huCUJRzV0
日本酒が嫌いな人は一度騙されたと思って黄桜鈍を飲んでみるといい。

476 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 09:39:08 ID:f8ykGy5TO
>>465
なんつうか…
貧乏人がかんがえる典型的金持ち像ってかんじだなw

477 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 09:49:34 ID:X5eed9LU0
>>62
高知の酒なら、安芸虎の純米吟醸が旨かった。
焼酎では純米吟醸焼酎・仙頭とか。


478 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 09:53:17 ID:GseAfvP1O
上善如水の純米吟醸はそんなに悪くないぞ。
吟醸はゴミだが。

479 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 09:53:26 ID:uYe5imiz0
日本酒は毎晩飲むのう
一口いく前に匂いを嗅ぐと幸せな気分になる。
ビールも好きだが結構飲まないと酔えないし小便が多くなるのがメンドイ。



480 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 09:56:18 ID:dD4/VhW00
夏は辛口の冷酒をさらっと行きたいね。

冬は濃厚な古酒をぬる燗でまったり飲むのも良い。
広島でしか売っていないが、賀茂泉の「山吹色の酒」あたりが美味い

481 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:00:00 ID:fVZKdNqQ0
おすすめ銘柄書こうと思ったらいっぱいになったw

田酒、墨廼江、あたごのまつ、乾坤一、天の戸、上喜元、十四代、出羽桜、うきたむ、
東北泉、大七、飛露喜、郷乃譽、四季桜、天明、鳳凰美田、清泉、八海山、根知男山、
菊姫、天狗舞、手取川、黒龍、早瀬浦、白岳仙、天法、御湖鶴、明鏡止水、磯自慢、
喜久酔、正雪、醴泉、醸し人九平次、義侠、蓬莱泉、喜楽長、松の司、澤屋まつもと、
奥播磨、空蔵、黒牛、鷹勇、王祿、歓びの泉、雨後の月、獺祭、東洋美人、貴、
悦凱陣、土佐しらぎく、安芸虎、美丈夫、南、寒北斗、繁桝、三井の寿、東一

482 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:00:21 ID:i2B6XOpN0
酒を「日本酒」なんて読んでる時点で終わってるよな。

酒は酒、百歩譲っても「清酒」だろう。日本人が酒を「ポン酒」なんて呼ぶなんぞ、
どこぞの後進国の土人パンパンが、日本人をニポン人と呼んでるのと変わらない。

ま、それはさておき、20度もない醸造酒のアルコール度数が高いと感じるのも
なんだかなぁ・・・

蒸留酒の度数が高いから厳しいというのならまだ理解できなくもないが。
おなじ醸造酒のワインや紹興酒だって似たような度数だろうに。

483 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:01:09 ID:urwL3pSH0
日本酒嫌いなやつに限って美味い酒飲んだ事ないんだよな
とりあえず・・・そうだな 駒泉真心あたりを飲んでみろ
話はそれからだ

484 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:02:16 ID:O9rqEnAu0
夏はうにで冷酒をキュッとやる、これ最強。

485 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:02:48 ID:VxpSfim40
こっちの酒にしろ
http://www.pierre-matsuo.com/

486 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:03:41 ID:wiL3TxhU0
日本酒飲みだしたら確実に太るな。


旨いから飲み過ぎ&ツマミに旨いものを用意するようになってw

487 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:03:59 ID:GuvwYf3VO
蔵開きのシーズンになるといろんな酒蔵の生酒が冷蔵庫を占拠する
この時期は楽しいな

488 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:04:37 ID:2Cr6jYSZ0
日本酒って90%以上アル添してんでしょ
化学薬品じゃん

489 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:05:13 ID:SZsp7Tdo0
日本酒とワインとを同じ量、飲んだ場合、
明らかに日本酒の方がダメージがでかい。

なんで?

490 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:06:58 ID:k7wQThZdO
【アルコールは薬物です】

491 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:07:03 ID:I7wfwzwF0
>>484
がっはあ、ちょいと寄らしてくんな

492 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:07:40 ID:urwL3pSH0
>>488
カワイソウニ・・・

493 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:08:07 ID:nZtk2TsI0
>>489
度数が高いから

494 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:08:23 ID:gUuxbx/I0
俺はスポーツクラブに行ってるから(酔いすぎるので)滅多に酒を飲まないが、
日本酒に「臭い」だの「アル中のイメージ」だの言ってる層はちょっと変だぞ。
君らの親父がそうなだけか、君らの頭ん中が昭和で止まってるか、どっちかだw

495 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:09:22 ID:7mPWWhCS0
あったかくなってきたからね

キンキンに冷やした吟醸酒を小さめのグラスでいきたいね



496 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:09:41 ID:OC8+1kGM0
>489
含有ビタミンの差
ブドウに含まれるビタミンがアルコールの代謝を助ける
そういう意味ではビタミンのサプリ飲めば日本酒でも平気
つまみにオレンジやレモンを使うのも良い

497 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:11:31 ID:Jftt5TXh0
4000円くらい出すと どの銘柄も上品になるが 貧乏人は無理だ

498 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:12:17 ID:9l3E1Z490
>>488
ちょww

ゆとりか?(; ゚Д`;)

499 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:12:35 ID:YFDbsXhK0
ちゃんとした日本酒って手に入りにくいからな。
それと日持ちしないのがネック。
2000〜3000円のスコッチ買ってたほうがいいよ。
刺身のときは焼酎か日本酒の小瓶でいいし。


500 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:13:59 ID:VOfSKCNw0
>>489
安い日本酒だと、エチルアルコール以外に何か中間生成物みたいなのが混ざってるんじゃね?

純米とか大吟醸とかを有り難がるバカを増やした、おいしんぼは罰せられるべき。
紙パックに入ってる酒を純米とか言って喜んでるのとか、本当にバカだろw

501 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:14:02 ID:6xBoyGwS0
>>1
日本酒に「アルコール度が高い」って、よくわからん・・・

40°以上の酒、ターキーとかウオッカとかの高めのヤツ→アルコール度が高い酒
40°前後の酒、スピリッツ系→普通のアルコール度の酒
40°以下の酒、ビール、ワイン、日本酒→アルコール度の低い酒

このくらいの感覚が普通じゃないのか?
日本酒も原酒だと度数高いって話も聞くが、それでも普通のウィスキーレベルだろうし

502 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:14:40 ID:fVZKdNqQ0
「純米吟醸中取り無濾過生原酒」
とか言われると飲まずにはいられません♪

503 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:15:07 ID:8VmW83NK0
最近 日本酒飲まないなぁ

504 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:17:49 ID:nZtk2TsI0
>>501
醸造酒の中では一番高い

505 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:18:16 ID:ICnV5aXL0
僕は1000円前後のフランス産ワインで十分ですw

日本酒はいい物に辿り着くまでがおっくう
まがい物だらけの世界だから、敬遠してしまう
一定のレベルの物がどこにでも置いてない

506 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:18:43 ID:VOfSKCNw0
>>488
高級な日本酒だと、味の調整に加アルコールしている場合が多い。
ただ、あくまで味の調整が目的なので、アルコール分の大半は醸造由来。

まぁ、720mlで5000〜7000円くらいするの飲んでみろよ。世界が変わるから。

507 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:21:27 ID:fVZKdNqQ0
タウンページで酒店のところを見ると
地酒の銘柄を並べた広告出してる酒屋がきっとあるので
そういうところに行って
おいしい日本酒くださいと言えば喜んで教えてくれるよ

508 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:24:51 ID:yjTFQgYq0
おそらく日本人はオレだけだろうというアメリカ片田舎だけど
酒屋には当たり前のように米酒がある。どれもカリフォルニア米で
作ったカリフォルニア産のSakeだけどさ。
ちょっと甘口。でも旨いよ。つか今晩酌やってる。
一升瓶だと思ってたのが実は1.5リットルだからちょっと損した気分だが。

でも中国朝鮮人経営の寿司屋で熱燗を頼むと電子レンジでチンして
持ってきやがる。目がチカチカするってのよ。

509 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:27:52 ID:wahtknmU0
>>489
日本酒の方がアルコール度数が高い。
つまみなどの種類も関係するんじゃないのかな?

>>500
安い日本酒は、三倍醸造と言って、砂糖や味の素みたいなのを添加しています。
原材料に糖類とか書いてあったら要注意。

>>507
20分位解放されずウンチクを聞かされる危険性有り。


510 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:28:09 ID:jByHe58N0
日本酒ってワンカップや
安い醸造酒のイメージが強いからなぁ
>>502の様な日本酒は柑橘系やマスカットみたいな香りで
ワインみたいな楽しみ方が出来るのに

511 : ◆65537KeAAA : 2008/05/21(水) 10:29:51 ID:4djvfyeV0 BE:52185582-2BP(102)
大手酒造メーカーは糞
地方の小さい蔵は良心的
ってイメージって何処で付いたんだろうな?
実際そうとも限らないのに。

512 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:31:28 ID:YufWtUiIO
よく日本酒は何が美味いか聞かれるが、嗜好品だから断定できないんだよな〜。
どのようにすればどのようなお酒ができるかは答えられるが、飲み手の育った環境や食生活の
ファクターも大きいし、シチュエーションによっては三増酒も美酒に化けるし。
本人が美味いという酒に対して誰も文句はつけられませんw

513 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:31:59 ID:LesOksF7O
ちょっくら、賀茂焼酎買いに行ってくる。

514 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:32:33 ID:6uOXJiol0
売り方がダメなんだろ
商売下手

515 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:32:42 ID:ICnV5aXL0
>>511
大手でいいとこ挙げて欲しい
参考までに

516 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:34:05 ID:jByHe58N0
手頃でウマイ日本酒
琵琶のさざ浪
これはガチ

517 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:34:30 ID:NT51/xfCO
北雪のYK35を手に入れた俺は晩酌が楽しみ

518 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:35:29 ID:fVZKdNqQ0
>>510
無論ワインも大好物です

519 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:38:22 ID:nZtk2TsI0
>>515
地方の中小メーカーでも三増酒・普通酒がメインの
ところが多いって意味かも

520 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:39:49 ID:7mPWWhCS0
こないだ会社かえりに、ふとみつけた小さな酒屋
入ってみると聞いたこともない酒ばかり

困ってると、店のおやじさんが「車?」と聞いてくる
「いえ、電車で帰ります」というと

「ちょっと飲んでみるか?どんなのが好み」と・・
奥からいろいろ酒だしてきてくれて、ちょこっとずつ飲ましてくれた

で、ID:wahtknmU0の書いてるとおり、2、30分酒談議をして、ほろ酔いで帰宅しました

521 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:41:00 ID:WJUy/n0I0
ビール→がぶがぶ呑む。つまみの味が分からないほど。
日本酒→家でお気に入りのエロ漫画を読みながら呑む。ほろ酔いでオナニーすると最高。

522 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:42:50 ID:2Cr6jYSZ0
>>506
数%しか流通してないタイプの酒が本質といわれてもねぇ

523 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:43:52 ID:huCUJRzV0
>>481

>繁桝、三井の寿、東一

これは砂糖水のような甘さがイヤ。
九州なら薫長とか無法松がいい。いや個人的好みだが。

524 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:46:31 ID:hqUrPrRuO
>>521
(゚∀゚)ワカル!

525 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:47:41 ID:tOWpQy/v0
焼酎より安い酒でさえ旨い酒もあるというのに>>1は大丈夫なのか?

526 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:47:59 ID:6sO34Hwm0
焼酎ブーム(笑)

527 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:48:00 ID:4MYOdK4U0
日本酒って糞まずい と言ってる連中は
かなりの確実でスーパーで売ってる合成酒を飲んでる場合が多いね
2リットルや3リットル入ってたりして驚異的に安いけど
驚異的にまずい。それには同意する。

でさらに悪い事に大学のサークルやら新入社員歓迎やら花見とかでこの
糞まずい酒を無理やり飲まされたりして
余計に日本酒なんて二度と飲むか!!ってなってしまうパターンが多い。

が・・・温度管理されてとじが一生懸命作った地酒や吟醸大吟醸は
本当に美味い。 酒屋より 蔵からクールやチルドで直送されるのがベストだね
720ミリリットルで3000円も出せばかなり美味しいのがいくらでもある。
こういう酒を毎日少量づつ頂く。 そういうのが通ってもんじゃないの?

とか書いて見る


528 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:49:34 ID:f8ykGy5TO
酒は値段と味が一致しないからな
安くてうまい酒もあれば高くてイマイチの酒もある

529 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:50:37 ID:gWK+M6Os0
団塊が通過した時点で大半がジエンド。

爺や相撲取りなどをコマーシャルに使うので日本酒は変態というイメージがある。
生ぬるい。甘い。度数が中途半端。大半がぶどう酒より高い。健康に悪い。何しろ過剰保護の米を使う悪イメージ。

530 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:50:49 ID:0fAMCPqo0
>>527
720mlなら一日で消費してしまう・・・orz




531 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:50:58 ID:2D8XNR9E0
フルーティーな味って日本酒が一番腹立つ

532 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:52:11 ID:sjj+SpNX0
>>523
お前の好みなんてどうでもいい

533 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:52:38 ID:5ENFU5Hc0
日本酒てアルコール度数が低くて甘いというイメージしかないのだが

534 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:53:06 ID:I2z+yZKYO
ワイン好きと日本酒好きって飲んでて蘊蓄たれるからイヤ。

535 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:53:55 ID:5WRClsOA0
逆にアルコール度数が低くて量を飲むイメージが強くて倦厭しちゃうなぁ
度数が高くウィスキーみたいにチビチビやれる日本酒とかあってもいいな

536 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:54:49 ID:fVZKdNqQ0
>>523
三井の寿でも「美田」とかならいいんじゃね
燗つけてもいける

537 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:55:07 ID:5eOSLGhp0
>>515
大七とかは大手で良心的ジャマイカ?

538 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:55:58 ID:f8ykGy5TO
どこでも飲めてお値段お手頃な八海山が最強

539 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/21(水) 10:57:39 ID:8XcAkM8T0
まともな酒をまともに管理して売ってる酒屋が極少数だからなぁ、嫌われちゃうのもしようがないな
値段だってまともな店なら一升2、3千円も出せば普通に美味しいの買えるのに勿体無いわ
まぁ変に人気出て焼酎みたいにプレミア付き捲るのもやだけどさ

【調査】日本酒飲む人は2人に1人、「月に1日以下」が最多…イメージは「アルコール度数が高い」「辛い」「男性的」など★2 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS