1 : 出世ウホφ ★ : 2008/04/08(火) 08:27:40 ID:???0
船で火葬と葬儀を行う「葬斎・火葬船」構想を日本財団がまとめ、7日に報告書を発表した。
平均寿命を迎える団塊世代の人数がピークとなる将来、自治体の火葬場不足が深刻化することに着目。
土地の確保や住民との調整を回避できる利点がある。公共火葬場の設置建設を行う地方自治体の
資金投入が不可欠だが、財団では「技術的には可能」として、実現に期待を寄せている。

厚生労働省によると、平成18年の年間死亡者数は108万4450人と40年前の約2倍に増加。
一方、全国の火葬場数は、調査開始の昭和27年の2万6089カ所をピークに、増減を繰り返しながら
揺るやかに減少し、平成2年以降は一貫して減少を続けている。
直近の18年度調査では、4899カ所まで落ち込んだ。

特に東京都や福岡市、横浜市では、需要が処理能力を超えている状態が続き、死亡から火葬まで
数日間待たされるケースが続出している。減少傾向について厚労省は「火葬場の集約・広域化が
進んでいるからではないか」としている。

報告書は、日本環境斎苑協会や国交省OBなどで構成される「葬斎・火葬船構想調査委員会」が
約2年の調査を経てまとめた。それによると、年間死亡者は、団塊世代が平均寿命を迎える
平成48年にピークを迎えて176万人に達し、火葬場の需要は現在の約1.5倍となる。

葬斎・火葬船のイメージ。参列者の車利用を考えて3000トン級のフェリーを想定している
http://sankei.jp.msn.c...006-p2.jpg
http://sankei.jp.msn.c...006-n1.htm
http://sankei.jp.msn.c...006-n2.htm
>>2以降に続く

2 : 出世ウホ ◆6YKqzjwRHU <b>@出錠/span> : 2008/04/08(火) 08:27:54 ID:???0
また陸上で新たに火葬場を建設した場合、年間死亡者数がピークを過ぎて以降は余剰施設が
出てしまうという問題も生じる。だが、船ならば解体して鋼材にリサイクルできる。

接岸する岸壁が限定されないことや参列者の車利用を考え、2600トン級のカーフェリーを想定し、
新たに船を建造した場合は約20億円かかると予想。自治体が所有し、運行や葬儀運営は民間委託する。
船酔いする参列者や天候の荒れを考慮し、湾内の海で浜辺から10キロ程度の海上に停留して葬儀を行うという。

財団では、報告書を全国の自治体に送付し、具体的要請があれば財団が船の建造で協力する方針。
(終)

3 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:29:09 ID:d+I1ilTx0
てっきり海に船浮かべて火葬するのかとおもた

4 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:30:19 ID:Irm+SzaD0
絶対変なあだ名がつけられる。

5 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:30:40 ID:DmO7bylx0
なんかガンジスな感じw

6 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:31:28 ID:lq+g1eIp0
一方、併設された会場では限定じゃんけんが

7 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:31:55 ID:7yG4P0TH0
火葬の熱をボイラーに回して動力にも使えるしな

8 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:32:02 ID:r+DZIghl0
動力源にしてしまえば、更にGood!

9 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:33:09 ID:+tz4/nY70
>また陸上で新たに火葬場を建設した場合、年間死亡者数がピークを過ぎて以降は余剰施設が
出てしまうという問題も生じる。だが、船ならば解体して鋼材にリサイクルできる。

だれが使うんだよw

10 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:33:50 ID:vWdmmcWS0
散骨まで一貫処理だな。素晴らしい。

11 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:34:03 ID:W7WDh7LC0
船に乗せて船ごと爆破するのが一番だろ

12 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:34:06 ID:BZ0MPfRWO
なんかナチの拷問船かなんかのホラー映画なかった?火葬船呪われそうだな

13 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:34:20 ID:4ieDt0GZ0
火力船かと思いました。

14 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:34:55 ID:rUqoBD7M0
いっそ仮想化

15 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:35:50 ID:8Ii2ZAI50
最近の火葬場は火を使わないで電子レンジみたいに?して
焼くのが一般的らしい

火で焼くより早く綺麗に骨が残る

16 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:36:19 ID:lorzDLtS0
これは妙案
新造?中古の改造でいいっしょ

17 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:36:31 ID:DHWRFFhb0
メガフロートで作ればいいじゃん

18 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:36:36 ID:AqSicGl3O
別に不足してない

19 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:36:37 ID:mVoOa+0L0
こんな船の乗務員になって深夜の当直するとか絶対にいやだ

20 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:37:13 ID:N8nCafP60
かちかち山だっけ

21 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:37:43 ID:mWgqWZWI0
散骨も一緒にできるならいいんじゃないかなぁ


22 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:38:34 ID:uCD3Ouc+0
>>1
船に幽霊は憑きものだけど、この船には特に沢山憑きそうwww


23 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:39:33 ID:BZ0MPfRWO
>>12
ゴースト 血のシャワー
だった。

24 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:42:02 ID:zwZVPvovO
その火が動力源になる、と。

25 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:42:55 ID:+cvr36/IO
これはいい発想

26 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:44:08 ID:Cp7mGGHs0
死体を燃料に

27 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:44:18 ID:Nc7BCH4h0
引田天功の大脱出もついでにやれば良いんじゃね

28 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:46:10 ID:Sx4y/Yx1O
情報規制されている疫病について
売国厚生労働省売国マスゴミを見張ってください

日本だけで600万人が2ヶ月間で血まみれになって死にます

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

新型インフルエンザ流行で
日本シナ国化計画は完了します

http://app.f.m-cocolog...827/511057

インドネシアは家禽類での感染の拡大を防ぐことに失敗したため、
ジャワ島、スマトラ島等の各地で家禽類の間ではエンデミックが継続的に発生しており、
結果ヒトへの感染、感染疑いにも歯止めがかからなくなってしまっているのが、現状なのです。


29 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:46:39 ID:Qpovk6AqO
空母を買い取って、使えば、いいと思った。

30 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:50:10 ID:o9wZUi/F0
火葬場を24時間営業にすればよいだけのこと

31 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:52:16 ID:xeo0wS3EO
お清めの酒が飲めません ><
車だと酒を提供したお祓いの人が捕まります
これからは、酒のかわりに 甘酒かな?

32 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:53:17 ID:JhMHp8sUO
動力源なんて言ってる奴がいるが、人間なんてほとんど水(血液)なんでエネルギーなんて取り出せないぞ。
逆に膨大な燃料を使って燃やしてるのが現状。

その熱を動力源として使うと、どうしても温度が下がるので、火葬するためには更に燃料が必要になる。
結局、動力は動力源として分離した方が効率的。さらに安全で安価。

33 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:53:58 ID:itQKSANs0
>>1
シド何やってんのw

34 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 08:59:35 ID:DMD6UWYB0
普通に地上に建てて、用が済んだら解体すればいいだけじゃん。
跡地は必ず公園にすることにしておけば、建設反対する人も減る
んじゃね?

35 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 09:05:49 ID:dQmSbdTN0
墓も無駄だよなあ。
お盆に帰省するとお墓行くにも渋滞なんだよね。
お墓禁止にして散骨して欲しいよ。

36 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 09:11:14 ID:dhtvFXTC0
将来的にはイオン化葬とかプラズマ分解葬とかいった非常に短時間で済む方法に切り替わるかもしれない。
何よりのメリットは墓地が要らないこと。

37 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 09:14:36 ID:cB6KFc9g0
ここを舞台にしたホラーものができるね

38 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 09:15:52 ID:SJVcs/Vm0
俺は鳥葬でいいよ

39 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 09:15:53 ID:DmO7bylx0
>>36
最終的に反物質の仏さんとの対消滅葬にまで発展

40 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 09:18:07 ID:njLVw7/6O
>>34 近くに火葬場があると嫌って人多そうだし

41 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 09:19:58 ID:Eclcv72G0
ヘリポート、いや飛行機の発着が可能な大型艦ならいいね。

42 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 09:20:02 ID:ybIxM9g+0
俺は国葬でいいよ

43 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 09:20:31 ID:JhMHp8sUO
>>34
そんなに単純な問題じゃない。
火葬場を建てるには周囲の署名が不可欠で、一軒でも反対すれば建てられないので、不足気味。

なぜ反対するかというと、人が集まることでゴミ、騒音、違法駐車、交通量増加、治安悪化などの問題が出るから。
それでも地域が活性化すれば我慢できるが、地名の印象悪化によってそれもない。

俺の家の近くに火葬場がある。仮に地名を山田とすると、この火葬場を使う地域にとって「山田へ行く」は「死ぬ」と同義語。
例えば「わしも、もうそろそろ山田へ行く準備をしなきゃいかんなあ」という言葉が普通に聞かれる。
そんなところに店は作れない。

44 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 09:20:42 ID:SnbumGVN0
船の上でそんな熱量出せるかなあ。

昔アニメのキャプテン・フューチャーで、
宇宙船の原子力エンジンにカルシウムが必要だからって、乗員のひとりが
犠牲になって原子炉に入るって妙な描写があったけど(入るなよ)
唐突に思い出してしまった。

45 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 09:22:15 ID:WG0yrmbvO
マカロニほうれん葬

46 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 09:23:08 ID:Y2sH2Hc10
うちの爺さんが死ぬ前に火葬はいやだとだだをこねたので、しかたなく土葬にしたけど
墓場が土砂崩れしたら嫌だなと、遺族の皆が文句言ってたのには笑った

47 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 09:23:09 ID:7y3WebhT0
火葬後は遺骨を海に流せるしいいアイデアと思う。
親鸞聖人も自分が死んだら火葬して魚に食べさせろ、って言ってたぐらいだし。

48 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 09:26:24 ID:N8Fw4Erk0
いいな。
船上結婚式みたいな豪華な火葬船と、貧乏人向けの火葬船の2タイプ用意してくれ

49 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 09:27:05 ID:JhMHp8sUO
>>47
今は鎌倉時代じゃないからやめてくれ。海水浴場に人骨が打ち上げられたら事件になる。

50 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 09:27:58 ID:7AMaTafa0
しかしこれはペイしない。こんなにでかいもんつくって維持費どれだけかかる?
笹川財団が全部面倒みてくれるんか。

51 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 09:31:12 ID:ZYyQ48be0
>>47
海水浴してるときに、中途半端に魚に食べられた人体が浮いてたら
二度と水に入れなくなると思うよ。

52 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 09:33:06 ID:0WCO5vJF0
>43
うちの市じゃ火葬場周辺は賑わってるぞ?
店もたんまりある。まあすぐ近くに大学が複数あったり
周辺が高級住宅街扱いされてるからだが。

まあ公園では弱いが、地元が欲しがる施設とセット販
売(笑)すればつられる地区は出てくると思われ。

53 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 09:35:09 ID:Eclcv72G0
>>51
火葬された遺骨って見たことない?

54 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 09:38:34 ID:CQhw2DiEO
>>53
ドザえもんと区別がつかない
海の中だし

55 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 09:39:24 ID:fhFAW+NC0
>>53
たぶん釣られたんだと思う

56 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 09:42:35 ID:6x5DzAPn0
火葬の焼き加減を焼き鳥などと間違えてるが居るようだ

57 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 09:43:22 ID:xeo0wS3EO
宇宙葬をしたいな
地球を眺めて宇宙空間の飛行

58 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 09:49:05 ID:DmO7bylx0
>>57
どうせそのうち地球ごと太陽に飲まれる

59 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 09:49:51 ID:rGW4Jaf90
>>52
そこ>>1で言われてるような大都市か?
特に東京じゃ新たに火葬場を作るのは無理だ。地代だけでも馬鹿にならないし、
解体後の公園なんてのも現実的じゃない。
だいたい、火葬場どころか葬祭場や遺体安置所ですら不足してるよ。
死亡から火葬まで4日以上かかることもザラ。
このままだとさらに待たされる事になるんだけど、夏場はどうなるのか。

60 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 09:53:55 ID:r7yzLXXAO
動物園の餌にすりゃいいんだべ。
動物のうんこを墓に埋めるの
そしたらお墓はお花畑

61 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 10:00:09 ID:JhMHp8sUO
>>59
夏場はクーラーとドライアイスでしのぐ。電気代すごいことになるけどな。

十年くらい前に食べた菓子で「開封後は霊安所に保存してください」と書いてあったのがあったが名前が思い出しせん。袋をとっておけば良かった。

62 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 10:00:28 ID:jxR/gegM0
火葬したあと砕いて散骨かよwww


63 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 10:01:30 ID:HyhUQcGR0
インドへ回帰しているな

64 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 10:01:37 ID:0WCO5vJF0
>52
名古屋だ。東京ほどじゃねえが一応大都市を名乗って
も恥ずかしくはなかろう。八事の火葬場は昔からある。

大都市で足りないのなら再開発する時に火葬場もセッ
トにすりゃいいじゃん。お台場あたりとか商業施設ばっ
かで住民がいるわけじゃなかろ?

65 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 10:04:28 ID:F9siQiDA0
火葬場ってそんなに足りないのか?
横浜市だと民間の火葬場とかあってお正月でも
ボンボン焼いているのだが^^;

公共じゃないので高いけど差額は利用後役所へ
申請すれば差額分は出る。

ただ、民間と公共の違いは場所。

公共の火葬場って立地いいんだよね〜^^;

>>64
お台場に火葬場賛成。

66 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 10:04:47 ID:DmO7bylx0
>>64
行くまでは日本第三位の大都市だと思っていたが
あんなど田舎だとは思わなかった

67 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 10:06:16 ID:NyK6p8lW0
賛成

阪神大震災クラスがきたら、火葬場って足りなくなるんだよ。海で焼くなら
崩壊してる町でも大丈夫

68 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 10:08:20 ID:4m8lmlp2O
焚き火でじっくり

69 : 64 : 2008/04/08(火) 10:09:59 ID:0WCO5vJF0
いかん、安価ミスッた。

64は>59って事で。

火葬場はたいてい公有地に作るもんだと思ってたが。地代と
か関係ないじゃん。
大体大都市ほど周辺に住民のいない地区(臨海部とか工業
地区)があるじゃん。自治体もなんだかんだ言って金あるし。

それにしても4日待ちってどんだけ〜

70 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 10:11:47 ID:qYEQG2D+0
>>65
横浜で一週間待ったけど

71 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 10:15:58 ID:xeo0wS3EO
あるある探検隊
あるある探検隊
ハイ!ハイ!ハイ!灰!位牌!
(*^▽^*)

72 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 10:17:30 ID:tg5vbywQ0
教育の失敗のつけ

73 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 10:19:38 ID:rGW4Jaf90
>>69
東京の火葬場の大半は民間企業だよ。

74 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 10:20:07 ID:lN4XNaJ20
火葬の度に出航するの?それとも停泊したまま?
出航するなら激しく効率悪そう。出航しないなら港に作っても一緒じゃない。

75 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 10:20:49 ID:F9siQiDA0
>>70
待つ時期にもよる。
一番のピークは年末〜お正月

このときに
葬儀屋が民間を勧めない
通夜・葬式を1日でやる
とかこっちが合わせないとまず無理


76 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 10:22:48 ID:0WCO5vJF0
>73
民間なのかよっ!
それはあれだ、ちゃんと都で作らせなきゃだ。

あのへんな銀行につぎ込む金でいくつ火葬場が建つかw


77 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/08(火) 10:23:35 ID:B6dwkgniO
やっぱ某人権団体がいちゃもんつけてくるのか?

【社会】火葬場不足時代に「火葬船」構想 自治体の同意と資金投入が不可欠 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS