1 : ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ <b>@☆ば/span> : 2008/02/26(火) 23:44:34 ID:???0
・箸遣いのできない大人が増え、しつけや作法の大切さが見直される一方、おかしな椀の
 持ち方が子供や若者ばかりか中年世代にも増えている。

 2月中旬、主婦が料理店のランチなどを食べて評価する民放番組で、主婦の1人がご飯茶碗を
 横からわしづかみし、同行の男性アナは下から指を広げて持っていた。番組を見た
 70代女性は「わしづかみや、人さし指と中指を内側に入れる掛けづかみは街の食堂で若い
 男性がよくしているが、いい年をした主婦やアナウンサーまで…」と、ため息をつく。

 「今は60代でも少なくないし、食のプロの調理師や料亭の配膳係でも、きちっと持てない人が
 いる」と話すのはフードプロデューサーで、マナーと食文化の教室「食輝塾」主宰者の小倉朋子さん。
 「大人の不作法がテレビなどに映れば、多くの子供の目に触れ、影響大きい」と指摘する。

 小倉さんは「お椀など糸底のある器は、指4本をそろえて糸底にあて、親指でふちを支える
 ようにするのが、基本で美しい持ち方」。そして「これには(1)安定する(2)料理が熱くても持てる
 (3)塗りや柄を隠さず器自体の美を保つ−といった理由があります」と解説する。
 「昔は親に言われるまま身に付けたが、今は“別にいいじゃん”となる。でも料理は素材の命を
 いただくもので、素材を育て、料理を作った人にも感謝する心が大切。わしづかみは料理を手で
 覆うことにもなり、素材や作った人に失礼です。掛けづかみは、器の内側に指が入るのでダメ」

 そして「戦後の混乱や洋風化で、和食の作法は乱れる一方ですが、器を持ち上げる食事は
 日本独特の文化。長い伝統に培われた作法を、生活が豊かになった今こそ大事にしたい」と小倉さん。

 教育現場でも作法を見直す動きが出ている。福岡の一貴山小学校では昨年、卒業前の
 6年生が対象の「お膳座り」を約40年ぶりに復活。「部屋に入るところから、お辞儀、箸・椀の
 持ち方などの講義と指導を受けた」と森田校長。「特に若者の箸・椀の持ち方が乱れているのを
 目にするので、子供たちには卒業前に正しい作法を知ってほしい」と話す。(抜粋)
 http://headlines.yahoo...1-san-soci

※前:http://mamono.2ch.net/...204019584/

2 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/26(火) 23:44:44 ID:miB9YOcF0
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆゆゆゆゆゆゆゆゆ!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´



3 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/26(火) 23:45:33 ID:JOB8IunM0
シタグネバ

4 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/26(火) 23:46:13 ID:qBSrE8Xp0
写真のおばさんは美人だね


5 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/26(火) 23:46:49 ID:H7gfazQk0
□(1) ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???O
               ↓
□(2) ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???0
               ↓
□(3) ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] ID:???0
               ↓
□(4) ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???O
               ↓
■(5) ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] ID:???0

6 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/26(火) 23:46:53 ID:vjLzbWWg0
えーーーーー
今までそんな鷲づかみしてるやつなんてみた事ないんだが

7 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/26(火) 23:48:31 ID:dpnQwj47O
見なきゃいいのに…

8 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/26(火) 23:48:57 ID:JtgCaDt/0
男アナはどんな持ち方してたんだ?w

9 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/26(火) 23:51:43 ID:E8NMWaZV0
韓国式なんだろうな。

10 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/26(火) 23:53:05 ID:StAwSpbt0
どうせ在日外国人がわれわれの民族文化弾圧だとか言い出すに決まってる


11 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/26(火) 23:54:08 ID:lAORwsQQ0
それより和食で手皿はやめさせろ。
あれが上品な食べ方の一つだとか思われたらたまらん。

12 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/26(火) 23:57:59 ID:atJ6mLzs0
>>4
見て損した

13 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/26(火) 23:58:02 ID:IIWN18IU0
俺は人差し指を上にかけて持ち上げる>椀
確かにみっともないが、一番合理的

> 指4本をそろえて糸底にあて、親指でふちを支える

これって、片手で完結してないだろ?
指四本をいきなり下に滑り込ませるのは危なっかしい
結局、右手使って左手に乗せなきゃなんない、非合理的だ

14 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/26(火) 23:58:14 ID:9whlY6O/0
テレビに対してクレームする人ってなんだろうね
観なければいいだけ

15 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/26(火) 23:59:05 ID:2ZllpY0O0
どういう持ち方してるかなんて、いちいち見ないだろ…

16 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/26(火) 23:59:19 ID:+Hkd0Nau0
>>14
そしてマスコミの暴走が始まった

17 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/26(火) 23:59:23 ID:c1iEw8Ae0
なんというか俺自動車関連の期間工やった事あるけどひどいぞ。
グーで箸持つ奴とかお椀を器用にも奴とかそこそこいたからな。
そのあとさらに都落ちしてメッキ工場でブラジル3世とかが箸使ってるの
見たけどあいつらのほうがきれいに食べてる。
俺?箸もちゃんと持てないしナイフとフォークを使う店には絶対にいけないお。

18 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:00:31 ID:5cw5KN9T0
写真見たところ俺の持ち方は間違いないようだな

19 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:03:33 ID:C7vPECE80
箸の持ち方に関しても
ttp://www.tcn.zaq.ne....hashi.html

4aなんてありえない
薬指ってのは一番力がなく、制動が効かない指
こんな指をわざわざ使う方が頭おかしい

3aがベスト、このサイト作った奴はよほど権威好きか、3aに慣れてないだけ

20 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:04:14 ID:zpijPtyEO
在日云々言ってるが、中国韓国をはじめ大陸では器を持ち上げて食べない
これに関しては持ち上げる国のが珍しい

21 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:04:41 ID:9GGgK/+E0
>>13
合理性を追求するなら、そもそもお椀など使わずに、
マグカップなど取っ手の付いた物を使うべきでは無かろうか。

22 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:04:53 ID:pGVe0quB0
俺は基本的には作法どおりだけど、変則的な持ち方もたまにするなw

23 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:04:58 ID:if9UVnJj0
これ関連スレちっくじゃない?

【調査】電車の中でDSやPSPなどのゲーム、許せる許せないの境界線は“音”!?
http://mamono.2ch.net/...204035024/

これと同じような問題

24 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:05:52 ID:9hfVtVWRO
>>15
いちいち見はしないけど
視界には入ってくるだろ

25 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:07:08 ID:SRdh8DOW0
それより食後に手で隠しながらツマヨウジ使う馬鹿をどーにかしろよ。
手で隠せばいいってもんじゃねーだろ。

26 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:08:01 ID:ZsCnV4Pq0
給仕の指が平気で器の内側にかかってるのを見たとき、
この国はもう終わったと思ったもんだ。

27 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:08:41 ID:zpijPtyEO
>>25
歯の間に挟まった鶏肉ほどウザいものはない
隠してるだけ気を使ってると思ってやってくれ

28 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:10:02 ID:RgVi9VQiO
>>13
非合理的だがきれいに見えるということだろ
以前テレビでイケメンアイドルが変な箸の持ち方して萎えた記憶があるんだが
誰だったかな

29 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:10:47 ID:SRdh8DOW0
>>27
洗面所かトイレでやれ

30 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:11:27 ID:if9UVnJj0
俺4aだよ。 つーか普通じゃないか
>>19 薬指なんて使わないぞ 薬指に置いてて下のお箸は基本固定だ

31 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:12:49 ID:A3Vgb6LI0
はっきり言って、「正しいお椀の持ち方」はなんか変。違和感がある。

32 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:13:11 ID:XuYxbChyO
小笠原流礼法の家元だかなんだかの人が
世の人の大半は箸の使い方が正式ではないと言ってた
厳密にみたら俺も間違ってるんだろう
箸クロスしたりはしないけど
正式に習わないかぎりこのスレの大半が
間違った箸使いしてんじゃないかな。

33 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:13:31 ID:ujydWFyUO
>>25
あれ大嫌い
箸が下手な奴と食事するほうがましだ
気持ち悪いよな。。
食ったらすぐ歯磨きするか、洗面所でやるべきだよね

34 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:14:43 ID:/EU2W06X0
箸の変な持ち方なんかは、そりゃ作法以前に物取りにくいだろ、って感じだが、
お椀はそんなになあ。

35 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:15:05 ID:xJ82Jn/l0
箸の持ち方なんてどうでもいいじゃん。

って前スレで言ってたけど
>>19みたら持ち方間違ってなかったみたい。
指を伸ばすのが正しいとばっかり思ってた。

36 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:16:29 ID:QZ7TN13W0
いい加減な持ち方は親のしつけの問題、何でもテレビのせいにするのは間違い
親であるお前の教育はテレビの影響を受けると支障が出るような程度なのか?と記者に問いたい



37 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:16:38 ID:scOoKKab0
中国や韓国の椀は文明が未発達段階にあるため、製陶技術が未熟で
高台がない。そのため熱い料理を入れて椀を手で持つと火傷するか
ら手で持たずに食べている。作法というほどのことでは・・・プッ!
日本の作法とはレベルが違うのですよ。

38 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:16:58 ID:DBVjJGDe0
弁当持ちの現場作業員ですが、後輩の弁当の食べ方は、すごいですよー
今まで書き込まれてることは、完璧に実践してますね。さらにすごいのは
左手は携帯、右手は、箸で、犬食い状態で、おかずだけすべて食べつくしてから、最後にご飯にフリカケかけて
最後にご飯食べてますね  こんな食べ方美味しいのかね



39 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:17:17 ID:XuYxbChyO
一度 皇室の方々の箸使いをみてみたい

40 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:18:53 ID:C7vPECE80
>>30
置いてるって事は、挟むときに薬指の力が必要になるってこと
ただ置いてる?作用反作用だよ

41 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:19:03 ID:xJ82Jn/l0
>>38
本人が美味しいと思って食べてるならそれでいいだろ。
弁当の食べ方ぐらい自由にさせてやれ。

42 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:19:10 ID:c3GKTgxj0
顔を上20度くらいに向けて、あーんぐりって感じで口を開けて
大食いする女性タレントなんてのがいるのに、箸や椀の持ち方くらいで大騒ぎするでない

43 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:19:51 ID:CwRkz7Z50
神世界に5000万返還請求 被害者25人、祈願料など
http://news.www.infose...601000511/

「神世界」グループの霊感商法事件で、被害者25人が26日、祈願料名目などで金をだまし取られた
として、神世界(山梨県甲斐市)に対し、総額約5700万円の返還を求める通知を出した。

神世界が応じない場合、損害賠償請求訴訟を起こす方針。
25人は20−40代で、うち4人は男性。
また今回の25人とは別の5人も被害金計約5000万円の返還を求めて神世界側と交渉中という。

44 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:20:40 ID:RNE5F4kR0
飯くらい好きに食わせろ死ね

45 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:20:52 ID:/EU2W06X0
>>40
必要ない。固定されるだけだから。
お前さんは、指が横に曲がるのか?

46 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:21:29 ID:dSKjCis00
4aだな
3aがベストなんてありえん

47 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:22:08 ID:XuYxbChyO
食事マナーにカリカリするのもちょっとあれだが…
マナー正しくありたいという気持ちや常識は
大切にしたい。

48 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:22:18 ID:4gcPQnyP0
お椀型のおっぱいならちゃんと礼儀正しく持てます

49 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:22:51 ID:LDh7QwRN0
主婦が料理店のランチなどを食べて評価する民放番組ってテロ朝の夕方のやつか?
ばばあが星みっつとか判ったような事をいうニュース番組のコーナー
あれ見てると亭主に昼飯代幾ら渡してんだよと突っ込みたくなる

50 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:25:53 ID:UAIJYM/50
4aだと窮屈だなあ
曲げんでも十分パワーは出るんだし

51 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:26:06 ID:ZK7ayIB50
3スレ目にはいって初めて「正しい箸の持ち方」自体を間違ってると言い出すやつがでてきたな
今まではさすがにできないくてもいいだろ、っていってただけだったけど

52 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:27:33 ID:O9P5IwJxO
>>47
ですねー

53 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:28:23 ID:h7MGzj4F0
箸の持ち方がきちんとできているのなんて最低条件。
箸の取り方の方で相手の育ちがわかる。
右手で箸を持ち上げる→左手を添える→右手で正しい持ち方をする
俺はこれを実践している。

54 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:28:39 ID:WvSSYwR60
>>40
どう考えても4aが正しい。
つか他のもち方でどうやって物挟むんだ?

55 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:29:05 ID:VjeVb/qz0
>>25
そんなに嫌がる奴が居るとはしらなんだ
ちょっと気をつけるわ

56 : 富士南麓人 ◆muFUJI76us : 2008/02/27(水) 00:30:21 ID:d723SKLB0 BE:3945582-PLT(12931)
さて、弁当箱の場合、テーブルの上に置くべきか、手に持って食べるべきか…。

57 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:30:32 ID:DNeZ8rDK0
内田百ケンは先を右に向けて箸を置いた。これだと右手の一挙動で箸が持てるから。
檀一雄は酒の肴を手づかみで喰った。
マナーは知ってるにこしたことはないが、必ず守らなければいけないというもんでもない。

58 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:31:23 ID:xJ82Jn/l0
>>51
正しいと思って持ち方が間違ってたと分かったら否定したくなるわな。
前レスで偉そうに言ってた奴がそうだったら面白いんだが
流石にそれはないか。

59 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:31:58 ID:ZOpmJRQmO
昔はみんな手掴みだった…

60 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:32:10 ID:Hn4xnAe8O
馬鹿じゃね箸とか茶碗とか持って食えりゃいいじゃん
いちいち注意してくるアホってナニ?


61 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:34:26 ID:3oaF/1BtO
>>37

> 高台がない。そのため熱い料理を入れて椀を手で持つと火傷するか
> ら手で持たずに食べている。作法というほどのことでは・・・プッ!

石や金属の器で食材を直接加熱して、そのまま供する料理もあるし、匙を使うしな。
匙は投薬や計量用になり、箸だけで食う様に特化してきた我国とは別に考えんとな。
食文化の優劣を騙った、ホンカツのニューギニア紀行を思い出して気持ち悪いわ

62 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:34:31 ID:NsQ+bug40
マナーや作法は他人を不快にさせないためのものだから外ではなるべく守るようにしている
家の中では一人暮らしだからノーマナー



63 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:34:43 ID:xkqhL/uZ0
>>9
韓国では器を持ち上げること自体が悪。
机に置いてスプーンで犬食いするのがマナーだから、これは韓国とは
関係ない話だと思う。

64 : 小笠原流 マナー教室 : 2008/02/27(水) 00:36:41 ID:3DlpRsXg0
 
正しい持ち方 http://ent.6park.com/b...20500.html
 

65 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:37:10 ID:BIGGFBtu0
立膝で箸を逆手グーに握って音立てて犬食いするような奴を
自分の彼女or彼氏として許容できる者だけが
「どうでもいい」と発言する権利を有する。

66 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:37:33 ID:OkN3DMIx0
檀れいの箸の持ち方が変だったのはガッカリした。

67 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:37:47 ID:if9UVnJj0
>>40
もう誰かが書いててくれてるが親指の力で薬指に押し付ける
薬指はそれ以上写真で見て奥には動かんw

68 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:38:01 ID:AUjAdCkx0
肘ついて食べるのもやめさせろ

69 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:38:14 ID:M6t8RJw20
>>63
犬食いとか言い方が侮蔑的だな
世界中で器に口をつけて食べるのは日本ぐらいなんだが

70 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:38:54 ID:En8DPyebO
はしもまともにもてない奴は正しいオナニーもできるはずがない

71 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:39:13 ID:ZK7ayIB50
きっと>>40はちょっと押したら薬指が折れる不自由な人なんだよ


72 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:40:01 ID:4JxXuREFO
俺はフォークの背にご飯をのせて食べるが、これは昭和のマナーらしい。やかっましいわ。

73 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:40:05 ID:ghUZV0TO0
私、ギャル曽根がカレー大食いしてる時とかにお皿を持ち上げて
スプーンですくって食べる姿になんか違和感感じる。
おいしく、きれいに食べると評判の曽根だから
あの食べ方するとちょっと違和感ある。
皿を持ち上げて食べるな、と。

74 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:42:05 ID:JDL7zM1H0
ってか、ただの宣伝だろ?w
本当に作法の乱れを正したいって思うなら、無償でやれって思うけどw
12000円はたけぇよw

75 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:42:14 ID:ZK7ayIB50
ぎゃるそねのは一応芸だからな。。。
マナー守って食えなかったら職を失うわけで。。。

いいわけではないけど、他の大食い芸人に比べたらかなりきれいなほうだと思うよ

76 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:43:28 ID:eLim1L8a0
一人暮らしだけどもう茶碗なんか消滅してるよ。
ファミレスみたいにフォークと薄いプレートにライスでおk

77 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:44:00 ID:C7vPECE80
>>67
押しつけつつ、上の箸を動かすのか?

78 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:44:31 ID:pjD3Hz28O
>>48
俺はわしづかみだった・・・今夜から気をつけるよ。

79 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:46:45 ID:psWouOWq0
いわゆるお里が知れるって奴だな
日本は階級がないから親も子も気にしなさすぎる

80 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:48:15 ID:jhULYd6aO
>>73
マナー以前に大食い競争自体どうかと思うけどね

81 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:48:44 ID:if9UVnJj0
ん?
>>77 下のお箸を親指の付け根→薬指で固定して上のお箸だけが動くんだよ

>>76が現代社会だな・・・・余裕が無くなって(お金があっても欲・消費に費やされてる?)
モラルの低下ってヤツだな って人の事言えるほど立派じゃないけど。

82 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:49:20 ID:CNJJ3VFP0
>>1
【写真でみる】不作法その1〜4
http://www.iza.ne.jp/n...how/63361/

最初が「その2」って、変じゃね?
ま、それはそうと、こんな持ち方する奴いるの?
なんか、作為を感じるんだが。
「その1」は俺もときどきする。


83 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:51:29 ID:mQVX85jG0
フォークでどうやって食べるかではなく、
ライスを皿に入れて食べるってのが間違ってるんだよ

84 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:51:40 ID:1S3lK/gF0
普段どんな持ち方してるか意識してなかったから
試しにやってみたらだいたい合ってた。
ただ指4本は下に行ってなかったよ。3本くらいだな。
箸はばっちり。

85 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:53:16 ID:/EU2W06X0
>>77
親指も動かないよ。
人差し指と中指で動かす。

86 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:54:46 ID:C7vPECE80
>>82
そのやり方は机にのってる椀を「片手だけで」持ち上げることが出来る
正しい持ち方は右手で一度介添えしないと指を下に回せない

デメリットはかっこわるいのと、やや不安定

87 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:56:41 ID:xJ82Jn/l0
で、結局まだ箸の持ち方程度で人を見下すやつがいるんだな。
もしかして、箸の持ち方だけが取り柄なのか?
もっと他に誇れるものもてよw

88 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 00:58:56 ID:8+/mQJp50
その内,置いた食器から直接食べる犬食いになるに一票。
さらに悪化して,
「犬食」を犬食いするようになるに千点。

89 :  ↓  はしもまともにもてない奴は     : 2008/02/27(水) 00:59:37 ID:3DlpRsXg0
>>70 [正しいオナニーもできる]
    http://www.thetend.com...23de844463
 

90 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:00:40 ID:BhoP1vbC0
こちゃんと礼

91 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:01:51 ID:CNJJ3VFP0
>>86
それはわかるんだが、
お椀一杯にご飯や汁物が入っていたら、「その2」は使えないんじゃ?


92 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:01:53 ID:NV5ZH6Gp0
箸もまともに持てない奴ってセックスも下手そう

93 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:04:37 ID:C7vPECE80
3aはペンダコがそのまま利用できるんだよ、強靱に鍛えられた
4aは薬指だぜ?ヘロヘロの
まぁ、ペンダコもないような方々かも知れんけどねw

いっぺんでいいから、4aの軟弱野郎共と互いの乳首のつまみ合い勝負したいわ
すぐ音を上げるだろうなw

94 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:05:02 ID:ZK7ayIB50
箸の持ち方だけで見下すわけじゃないけど、
おんなじような能力の二人から一人選ぶときとか
短い時間で判断しないといけないとき、
本当に最後の最後で判断を下さなきゃいけないときとかには
箸もてない人より持てる人のほうが、他のこともちゃんとやってくれるだろうという
判断基準にすることはあるよ

それは箸だけじゃなくて、電車でお年寄りに席を譲るとか、漢字ちゃんとかけるかとか
そういうことといっしょだなぁ

つまり、得はしないかも知れないけど、損することはないことなんだよ
だからできるべき、と思う


95 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:07:02 ID:otv7PkYK0
>>93
自分は薬指が全然使えませんって言ってるような
ものだからそれ以上カキコミしないほうがいいと思うよ

96 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:07:22 ID:YgEV+/4XO
飽食の時代に何を求める

97 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:07:27 ID:ZK7ayIB50
ペンだこできるのは鉛筆の持ち方、力の入れ方がおかしいからだよ

>>C7vPECE80
そろそろ格好悪いことに気づいたほうが。。
乳首のつまみ合いって。。。

98 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:09:12 ID:1QRQi+XMO
鉛筆握りがベスト。一番強い。

99 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:09:35 ID:/EU2W06X0
>>93
薬指を、第二関節でまげて、Г←こんな感じにして、
第一関節を横から押してその方向に曲がるのなら、君の言い分を認めよう。

100 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:09:39 ID:KjIr9aitO
>>87箸の持ち方程度もまともじゃない奴は
残念ながら仕事も出来ない

101 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:09:51 ID:8+/mQJp50
>>96
衣食足りて礼節を知る。
要するに朝鮮人・支那蓄が増えたせいなんですけどね。

102 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:12:27 ID:xJ82Jn/l0
>>100
はいはいwww
根拠も統計もないことをよくも平然といえるな。
流石箸をちゃんともてるだけはあるw

103 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:12:34 ID:CNJJ3VFP0
>>19
以前、テレビで4bが正しいとやってたんだよね。
でも、俺は4aでさ、「自分が使いやすいのが一番」と思っていたんだけど、
そのサイトと、>>30,>>54 を見て安心した。

テレビを信じちゃいけないよ♪


104 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:12:39 ID:1QRQi+XMO
乳首の掴み合いも鉛筆握りには敵わない。最強。

105 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:13:53 ID:2h119eRO0
>>64
麺が延びるっつーの!

106 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:14:05 ID:2qXJzMuf0
箸の持ち方程度を取り柄にしてるんじゃなくて
箸の持ち方程度をまともに教えてもらってない環境に同情する。
更に言えば合理を偏重してマナーを省みられないことにも。

107 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:14:58 ID:9hfVtVWRO
どんだけ硬いもん食ってんだよw

108 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:15:40 ID:dy4i1LRPO
おわーん。・゚・(ノД`)・゚・。

109 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:17:06 ID:C7vPECE80
>>104
そうだ、鉛筆握り(=3a)最強
俺たちの勝ちだ

迎合、日和見、権威主義者たちの乳首を片っ端からひねり潰してやろう

110 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:17:23 ID:SvjmOTxt0

椀を持たない習慣の民族を採用してるんだろ。バレバレ

111 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:17:25 ID:8+/mQJp50
見たことないな,こんな変態的持ち方→不作法その2 「掛けづかみ」

112 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:19:34 ID:8+/mQJp50
>>64
>>105
棒が伸びるwww

113 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:20:23 ID:XAcbTf2qO
>>102
仕事ができるかははっきりしないが

白眼視されていることは覚えておいた方がいいかと

114 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:20:24 ID:9hfVtVWRO
>>109
3a=「乳首掴み」でいいだろw

115 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:23:16 ID:z5GSBJVzO
ちゃんとした場で箸と茶碗を持てれば別に普段は手で食ってもいいんじゃね?
まっ、このアナはちゃんとした場で持てなかったのが問題になっているのだが・・・
しかし
>料理を作った人にも感謝する心が大切。
≫毒入り餃子を作った奴にまで感謝するつもりは無いぞ
まっ、まだ仮定の話であるわけだがね。

116 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:24:04 ID:xJ82Jn/l0
>>113
くだらないことで白眼視する連中がいるってことは覚えておくよ。
そんな連中には近寄らないようにするから。

117 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:26:08 ID:XuYxbChyO
>>116
でもできればマナー悪いよりは
良いほうがいいよな。

118 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:26:17 ID:1QRQi+XMO
正直、末っ子や末孫なら絶対に注意されない。
乳首握りもかわいいで済まされるのさ!

119 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:27:56 ID:2qXJzMuf0
>>118
かわいければこそ他者からどう見られるのかを教えるもの。
最初の子を甘やかしたせいで矯正に苦労したよ。

120 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:28:07 ID:lGVFyIofO
中年なにやってんの?

121 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:30:20 ID:paZg9Ju+O
でいつまで日本人ぶるんだ?猿まね日本人のくせに

122 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:31:35 ID:1QRQi+XMO
>>119
今でもかわいいかわいいで済むから大丈夫。
むしろ器用な持ち方ねぇと称賛されるよ。

123 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:31:55 ID:9hfVtVWRO
俺の場合はちゃんと持つように親に注意された
記憶はないなぁ
親を真似てちゃんと持てるようになって誉められたって記憶しかない


124 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:32:11 ID:8+/mQJp50
魚をあまり食べなくなったことも一因ですか。
正しい持ち方じゃないと,箸で身をうまく捌けない。

125 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:32:43 ID:2qXJzMuf0
>>122
キミはかわいいんだろう。
ご両親はじめご家族を大事にするといい。

126 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:37:02 ID:z5GSBJVzO
みんなで飯食ってる時に女の子に関心を持ってもらおうとして(母性本能をくすぐる)ねらって変な持ち方をわざとしてたら、
たまに場をわきまえれない(KY)男に箸の持ち方が変と凸してくる奴がいる。
実際問題そっちの方が問題だろう。

127 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:37:48 ID:5p38aUde0
一緒に飯食うと相手の育ってきた環境とか
どういう人間と付き合いがあったかの幅が大体わかる。
がさつな言動なのにテーブルマナーがきちんとしてる奴もいれば、
上品ぶってるけどマナーが滅茶苦茶な奴もいる。

128 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:40:08 ID:9hfVtVWRO
>>126
で、どうなったの?

129 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:40:32 ID:Z6Hdml+b0
俺の持ち方は多分、「正しい」と言われてる形に近いと思う

だがそれを誇ったり、違う持ち方をしている人を見下したりする感覚は
まったく理解できない
なぜなら、俺の持ち方が「正しい」という保証などどこにもないからだ

ここで勝ち誇ってる連中は絶対の自信があるようだが、俺は不思議で仕方ない
多数派だから? 親に教わったから? 本やサイトで「正しい」と言われてるから?
それがなんで「正しい」という証拠になるんだ?

130 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:42:06 ID:z5GSBJVzO
>>127
そんな小煩いところで飯を食いたくねーよw

実際問題は日本のテーブルマナーなんて人に習うよりか家庭科で習う事の方が詳細なんだよw

グーで箸にぎって突き刺して食う女なんてかわいく見えね?
ねらってやってんだろうけど。

131 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:43:48 ID:NsQ+bug40
>>130
見えないし、むしろひく

132 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:43:56 ID:xJ82Jn/l0
>>127
あまり先入観にとらわれて後悔しないようにな。

133 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:44:24 ID:YBUe2cdB0
箸の持ち方や、椀の持ち方、食べ方の綺麗な彼女と一緒にると
リッチな気持ちになるよ。で、俺も気を付けるようになった

134 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:44:54 ID:lCl857d60
今はなき華原ともみの牛丼の食べ方。
何とか真似してみようと思ったが無理でした。

135 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:45:37 ID:6AU5QmGv0
>>60
いちいち注意するのはウザイな。俺は黙って見下すだけだ。

136 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:45:45 ID:iUPs/oSmO
>>122
かわいそう

137 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:48:35 ID:z5GSBJVzO
>>128
普通に持ち方を変えてそれは、それで終わった。
なんか心にしこりができた。

>>131
うそだ!!
20ぐらいのピチピチしたオナゴが変な食べ方をしていたらかわいく見えるはずだ!!!!!

いちおう軽く突っ込むはずだよ。

早く普段の己を出せよ。

138 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:48:59 ID:hqbxn2G/0
>>1
TV番組より学校給食の先割れスプーンに文句言えよ。
箸なんて一度も出てきたことないぞ。

139 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:49:26 ID:qU2mFqC20
他に優先することが多くなって、食事の作法に
労力や時間を割く余裕のない人が増えたんだろうね
作法を身に着けてても食事は簡易栄養食で済ましてる人も多くいそう

140 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:50:34 ID:xJ82Jn/l0
>>133
リッチな気持ちwww
下らなさ過ぎてついていけないw

まぁ、価値観は人それぞれだからいいとおもうけどね。

141 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:50:46 ID:0mlHxHgz0
>>133
付き合った女がヤバイ箸の持ち方してた。
それをしつこく注意したのも遠因で別れたけど、最後まで治らなかったことを思い出した。
ふつう好きな相手がきれいな食べ方してたら気をつけるよな。
俺は自慢じゃないけど箸使いも独特だけどキタナイ持ち方はしてない。

142 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:51:54 ID:5p38aUde0
マナーはどうでもいいとか言ってる子、社会に出てから
取引先と会食の時とか、嫁さん連れてお呼ばれした時に
不興や失笑をかったり恥かかんようにな。
過度に意識する事はないけど、
相手を不快にさせない必要最低限のマナーは覚えとくに越したことはないよ。

143 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:52:19 ID:yt4iv9rbO
>>1の正しい持ち方をすると、どうもぐらつくんだよね。安定しない。
手前か向こう側か、どっちかに傾いちゃう。しかも一回持ち上げてからじゃないと
指を下に入れられないし…。

144 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:52:49 ID:qrbUCb0R0
桑マンがテレビで食べてるのが流れてたけど
滅茶苦茶すぎて引いた

145 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:53:24 ID:YBUe2cdB0
>>140
反応ありがとよ、ま、その彼女がうちのババァだけどよ

146 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:54:08 ID:9hfVtVWRO
>>137
普段は普通なのに敢えて変な持ち方したから言ったんじゃないか?
お前がもともとかわいい(?)持ち方だったら
突っ込まないかも
 


147 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:55:17 ID:JmiEbKmv0
無芸大食のタレントがテーブルに肘付いて飯食ってるのを見るとイラッとする。

148 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:55:43 ID:lUAafedO0
>>137
なんか発想が40代のキモイおっさん
これは引くわ

149 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:56:14 ID:NXdiY14yO
その通り。マナーは知らないより知ってた方がいい。

150 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:58:04 ID:ux1aRL/u0
>>141
注意しただけでクセが直るなら誰も苦労しない。
つき合っていたなら、どうすれば直るか一緒に考えて手助けしろよ。

>俺は自慢じゃないけど箸使いも独特だけど
十分ダメダメです。

151 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:58:35 ID:XuYxbChyO
>>138
いまはそんなことになってるのか。
31歳だがお箸でたよ

152 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:59:15 ID:z5GSBJVzO
>>142
だからそれは1>も言ってるじゃないか
ちゃんとした時にできないのが問題だって。
仲間同士で飯食ってる時ぐらいはいいんじゃねーの。

なんか人に聞いた事があるが高級レストランですごい汚い食い方をする人がいて店員に尋ねたらその人は常連で普段は紳士で家族以外のを人を連れている時だけはマナーで普通に食ってんだって。
そこら変のファミレスや居酒屋で凸されたらだいたいはみんな嫌なんじゃね?

153 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 01:59:23 ID:8e8rUm2+0
堅苦しい作法は嫌いなんだが
箸の作法はなるほどなと思った。

154 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:01:27 ID:6DT4BbEWO
正座しながら飯を食うのは普通じゃない?



正座してたらクラスの奴らにすごい目で見られたんだよね。
武道系の俺にとっては普通なんだけどさ。

155 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:01:30 ID:Z8oT+nqBO
なんにせよ、昔のテレビは、箸の持ち方の悪いタレントは一応断ってたよね
最近は謝るどころか注意すらしない
下らん言い訳テロップ流すんなら、こうゆうのも流すべきだ

156 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:01:38 ID:vwmarAEQO
確かに箸は突然持ち方変えろって言われてもうまく食べれないから仕方ないと思うけどお椀の持ち方なんてすぐに変えれる訳じゃん
最近そういうのができてない人を見ると注意しなくても心の中ではバカにしてるよ。

157 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:02:44 ID:xJ82Jn/l0
>>142
マナーが大事なのは分かってるよ。
ただ、牛丼屋や食堂で会食のマナーを要求する馬鹿がいるから困るんだよなぁ。

158 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:02:56 ID:JmiEbKmv0
お椀はなぁ…。
ご飯茶碗ならともかく、味噌汁は運ばれてくるまでに零れて底が濡れてたりするからな。

159 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:04:29 ID:0mlHxHgz0
>>141は箸の持ち方以前に日本語が不自由だな。
って俺じゃん。あかんねー。
てかさー。人生においては箸使いよりも腰使いのほうが重要だよね。
ははは。もうねるお。

160 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:04:50 ID:XuYxbChyO
>>157
いやあなかなか使い分けはできんもんですよ

161 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:04:51 ID:MKmUA4Wh0
お椀は大きさとか内容物の量とか熱さでかわるねえ。
箸は、持ち方見れば育ちって言うか、育てた者の程度が判る良いバロメーターだけど。

162 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:04:54 ID:LNL+PbTU0
子供のころ3aで小学生のころに正しい持ち方として4aに直した。
結論としては3aでもなんら不自由はないし4aで特に良かったということもないかな。
ただ箸の動きは3aの方がぎこちなく見える。

163 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:07:24 ID:1G/3vixJ0
>>1
他人事なのにタメ息をつくなんてイヤラシイ。

164 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:08:09 ID:2nK1Orgq0
前スレ>>961
>出されたものに大量の醤油をぶっかける
いや、正直醤油をぶっかけたくなる料理はあるぞw
ひどい味とか、薄味とかいいつつ全く味がしないとか。

165 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:08:21 ID:psWouOWq0
親が恥かくなぁと思うとたとえどんな場でも変な食い方は出来ないな

166 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:09:02 ID:z5GSBJVzO
だいたい普段からマナーなんて言っていたら善の配列までちゃんとしなくてはいけない。
自分で皿を取るところで善の配列までちゃんとできている奴なんて見た事がね。
俺は食べ方は姿勢にあると思うけどね。
日本料理は背筋が曲がっていたら作法がキチンとできていないと食べにくくなっている。
姿勢をキチンとして汚い食べ方をして味噌。
零す事を気にする人には多分食べれない。

167 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:09:41 ID:QD8I81Jw0
>>163
まったく同意。
不合理に他人を縛りたがる自分の気質に気付いていないあたりが痛い。

168 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:10:06 ID:Z6Hdml+b0
> 「今は60代でも少なくないし、食のプロの調理師や料亭の配膳係でも、きちっと持てない人が
> いる」と話すのはフードプロデューサーで、マナーと食文化の教室「食輝塾」主宰者の小倉朋子さん。

いや、正しさのソースは?
マジで。

この小倉さんとやらの持ち方が間違ってるんじゃねーの?w

169 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:10:14 ID:+0zdOMPs0
女性の品格なんて本を書いたおばちゃんの箸の使い方がなってないのは笑った

170 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:11:56 ID:xJ82Jn/l0
>>160
使い分けが出来ないのは本人の問題だろ。
他人がとやかく言うもんじゃないと思うけどな。
食堂ぐらいのんびり食べさせてくれ。

171 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:12:22 ID:psWouOWq0
>>166
最近ご飯と味噌汁の左右が分からない人と立て続けに会って愕然とした
分からない人がこの世にいるなんて考えもしなかった

172 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:13:17 ID:iUPs/oSmO
箸って、自然に正しい(とされてる)持ち方なんてできないと思う。

誰かに正しい(とされてる)持ち方を教わり、
本人が根気よく正しい(とされてる)持ち方にしようと努力したからこそ正しい(とされてる)持ち方ができるようになる。

正しい(とされてる)持ち方ができない人ってのは、
正しい(とされてる)持ち方を尊重しない保護者に育てられた、
もしくは、本人が正しい(とされてる)持ち方への矯正を拒否した、
のどっちかなんだよね。

正しい(とされる)持ち方してる人と、してない人って、たぶん考え方がまるで違うんだと思う。


173 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:14:11 ID:2nK1Orgq0
>>166
>善の配列
マナー語るなら、漢字間違うなよ。

174 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:14:14 ID:J1sRcWn40
正座してると足が短くなるって本当?

175 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:14:38 ID:Sj/fEX2C0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ダメな例の人達みたいな持ち方の人なんて見たこと無い
正しい持ち方の例の人もちょっと変じゃね?
親指くっといれすぎっつーか

176 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:15:48 ID:UZKUa/7qO
関西では角淳一の箸遣いの下手さが群を抜いている
箸遣いが下手だから料理を口に運ぶのではなく犬食いの様に食べる
あの不味そうな食べ方は公共の電波に乗せないほうがいいんじゃね?

177 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:18:02 ID:ttCYR3CcO
結局、学歴もスポーツも自分に何もない奴が最後にこだわって自己の精神の
均衡保つのがマナーだろ。
趣味として金かかる豪遊やコレクションのたぐいに手を出せない奴が
最後に俳句や短歌に行きつくようなもんで。

178 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:18:26 ID:UZKUa/7qO
>>174
蟹股になりやすいって聞いた事あるな

179 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:18:28 ID:QD8I81Jw0
>>171
世界を見よう。
犬食いしている奴らも居るんだぜ。
食卓や排泄を厳しくやられた奴らが成人すると対人で失敗する。

180 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:19:40 ID:v21zK+h90
マナーの悪い奴は平民
マナーの良い奴は金持ちか貧乏人
貧乏だった俺が言うんだから間違いない

181 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:19:46 ID:Z6Hdml+b0
>>172
纏足ってあるじゃん
昔の中国の風習

女の子の足の指を折り曲げて布で縛りつけて
何年もそのまま育てる

縮こまって歪んで自然の姿とかけ離れたその足を
女性の魅力として愛でたんだとさ

蛮習だよねぇ

182 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:20:57 ID:xJ82Jn/l0
>>172
箸の持ち方なんかよりもっと大事なことあるってことだろ。
正しいとされる箸の持ち方より、ご飯を残さず食べる方が大事みたいにね。

それぞれの家庭で何を尊重するかは自由だが
うちが優れているとか正しいと思い込んで
他人の家を貶すのは勘弁してもらいたいものだ。

183 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:23:50 ID:NbmMVtLl0
こぶ平の母親は昔「日本のお母さん代表」みたいな顔してたが、
こぶ平が満足に箸も使えないことがバレてからは干されました

184 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:26:49 ID:QD8I81Jw0
箸の上げ下ろしにまで文句言うようになっても、自らを省みようとしない
方がよっぽど異常なのではないかと。

185 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:26:50 ID:Tsuk9rzDO
>>180
自分もなのだが、君もイイところ出身の貧乏人だろう
因みに親の年収は自分の10倍だ_| ̄|〇…
厳格な親なのだろうか『たくましく自分で生きていけ』と援助などはしてくれない
ニートが裏山しい

186 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:29:12 ID:QD8I81Jw0
>>185
この甘ったれが。

187 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:31:44 ID:53P8bAFh0
一事が万事だよ 
箸の持ち方は家庭の教育 しつけを見る物差しだと思うよ
食事は子供が勝手に一人で食うわけじゃ無し親が作って一緒に食べるわけで
そのときに箸の持ち方や食べ方を親が教えるものなんだ。
正しい箸の持ち方できないやつが、きちんとご飯粒残さず食ってるとは思えない
 

188 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:32:51 ID:kJs6TlgXO
箸の持ち方いままで適当だったけど
最近になって直したくなったけどうまくできないorz

189 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:34:05 ID:Z6Hdml+b0
>>187
正しいって何ですか?
あなたの箸の持ち方は
もしかしてあなたん家だけのローカルルールじゃありませんか?w

190 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:34:17 ID:s6B15LM40
大体テレビに出てるやつらからして
クッチャラクチャラ、ずるずるずるパスタでも音たてて食う奴ばかりだし。

191 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:35:07 ID:rB+6fuOV0
どうでもいいわw

192 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:36:07 ID:QD8I81Jw0
中華料理圏では、出された料理を残すのがマナー。
2chのローカルルールでは出された料理は残さず食べるのがマナー。

193 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:36:16 ID:zU1iUzh60
お椀の底を支えなきゃならないのは
熱い物が入ってる時は合理的じゃない。
縁をつまんで持ち上げる方が合理的。

194 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:37:53 ID:Z6Hdml+b0
>>193
というかその場合は
いっそ置いたままがベストなのでは。

195 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:38:11 ID:xJ82Jn/l0
>>187
思い込みで語るな。
箸持てないよりそっちの方が恥ずかしいぞ。

196 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:38:26 ID:QRShLAYVO
>>187箸使いが正しくても、ご飯粒残す人って結構いるよ。
箸使いの正しさと、ご飯粒を残す行為は別問題だよ。

197 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:39:07 ID:s6B15LM40
>>193
おまいんちのおわんは朝鮮の金物食器か?

198 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:39:18 ID:53P8bAFh0
>>189
正しい箸の持ち方がわからないのか。
まず 家庭事情はなしてくれ ここだけにしておくから。
ちゃんと家族そろって食事してたか


199 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:39:44 ID:v21zK+h90
>>196
韓国式だと思って諦めろ

200 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:41:15 ID:Hv0WE+Wg0
まぁ社会人になっても、日本国内の企業に勤めるだけなら
マナーはそれほど致命傷にならないからいいんじゃないかね。
欧米の外資系とかだと、マナー知らずは出世の妨げになるから。
国や地域によってマナーは微妙に変化するけど、基本を知っていて
それを意識して実行出来る人間はあまり失敗しないよ。
あと最近の欧米の上流階級は箸を使えることが一つのたしなみに
なってるんで、日本人の立場で上手く使えなかったりすると
失笑を買うw

201 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:41:49 ID:xpVSNcPN0
テーブルマナー云々語る奴に限って箸がまともに持てなかったり

帰れ

202 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:41:52 ID:V1m9on5H0
お椀の持ち方なんぞどうでもいい、不快に思わない。

そんなことより、テレビでくちゃくちゃ食うヤツをなんとか汁!!

不快のキワミだ!!

203 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:42:24 ID:Z6Hdml+b0
>>198
> 正しい箸の持ち方がわからないのか。

ええ、わかりません。
是非教えてください。「なぜ正しいのか」の理由もつけて。

家族揃って食事してましたよ。
箸の使い方も親に教わったけど
それが「正しい」使い方かどうかは今もってわかりません。
あなたはわかるんですね?ワクワク


204 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:44:44 ID:6Atl4sXl0
椀が正しく持てない大人以前に、箸が正しく使えない大人の方がどんどん増えていると思う。
椀の持ち方なんてのは、あの形と、中に熱い物が入っている場合を想定すれば
なかば自動的に正しい形に落ち着くはずだが、箸はそうは行かない。
小さいうちにいちど正しい持ち方に慣れないと、下手したら一生正しくもてなくなる。

このまえ、成人日本人男女8人ほどにフランス人とアメリカ人を交えて食事の期会があった。
一番綺麗に箸を使ったのは、なんとフランス人のおじさんだったよ

205 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:46:13 ID:xpVSNcPN0
ID:53P8bAFh0は戻ってこない気がする

206 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:48:50 ID:o1ZRenvX0
うちは平均よもり貧乏な家庭だった気がするけど
箸の持ち方含めて礼儀作法はそこそこ身に着いた
今は感謝してる

207 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:48:57 ID:zU1iUzh60
箸の持ち方や椀の持ち方は
あまりにも醜い物でなければさほど気にしない。

「飯の残し方」が汚い人の方が嫌い。

208 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:49:17 ID:s6B15LM40
>>203
まず、箸を一本親指人差し指中指で持つ。
動かしてみる上下に旨く動かせるようになったら
その箸の下側に人差し指と親指のワッカにもう一本の箸をいれ
親指の付け根から中指と薬指の間に通す。
箸の形がくの字になっているか確認。
親指と人差し指と中指に持っている箸が動く状態か確認。
中指と薬指の箸は動かない。
この持ち方が正解。


209 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:49:19 ID:Z6Hdml+b0
じゃあ>>204に絡もう

> 小さいうちにいちど正しい持ち方に慣れないと、下手したら一生正しくもてなくなる。

正しい持ち方って何ですか? どうしてそれは正しいんですか?
「ボクの考える正しい持ち方だから正しい」とかいうのは無しでお願いします。

210 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:49:43 ID:xJ82Jn/l0
そもそも正しい箸の持ち方なんか存在するのか?
使いやすい持ち方ならあるだろうけど、そんなの人それぞれだし。
道具は使いやすさが大事だと思うがなぁ

211 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:49:49 ID:z5GSBJVzO
>>202
おいらもそれは食欲が失せて嫌だから注意して逆に怒られた事があるよ。
難しいね。

以外にも良いとこ子の方が親に怒られないからマナーができていない事は良くある。

しかし日本のマナーの原点が姿勢にあるのは確実だ。

・姿勢を伸ばせ
・胸を張れ
を教えてもらって忠実に守っていれば以外にもいろんなマナーが身に着いてしまうのが現実だよ。
美しい姿勢で汚い動作をするのは難しいので。
それだけは親に感謝している。

212 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:50:04 ID:67jl5I6VO
箸を正しく持てないゆとり馬鹿は死刑でいいよ

213 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:50:29 ID:yepaDOr50
日本の食事マナーを知っている人の所作は美しい。
磨かれた精神の持ち主とお見受けする。
子供の教育はここからだよ。足す、引く、かけるはその後だ。

214 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:51:59 ID:Z6Hdml+b0
>>208
だからー、どうしてそれが「正解」なんですか?w
それあなたん家のローカルルールじゃないんですか?
単なるオレ流の押し付けじゃないという説得力を見せてくださいよ。

215 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:52:33 ID:5hDXqp60O
知り合いに犬食いでご飯粒残すわくちゃくちゃ音立てて食べるわの最低野郎がいる。
マナーが悪いと注意したら、こう言われたよ。
「マナーってのは相手に強要するもんじゃない。
相手に強要して不快にさせるのはマナーじゃない」
二度とそいつと飯を食べに行くことは無くなった。

216 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:52:49 ID:ggILyTGHO
>>203 やめなよ 見てて哀れだ

217 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:53:23 ID:8p5JqiCK0
意外な流れだな
高学歴で育ちのいい2ちゃんねらーはマナーにうるさいと思っていたんだが

日本はもうダメかも分からんね

218 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:53:29 ID:xpVSNcPN0
そう習った、マナーブックに書いてある、以下略

本当の所なぜ正しいのかなんて分かりません
そういうケチの付け方もあまり美しいとは思わないが…

219 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:53:35 ID:o6nFqmAq0
自分より格下の人間を見つけることでしか自分を保てない人達が多すぎ
いちいち人の食い方まで気にするな
自分だけちゃんとできてればそれで十分

220 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:54:36 ID:BW3DP+5O0
普通の子だと思ってたけど、ある時一緒に飯喰いに行った時に箸の使い方然り食事作法が自然に完璧で惚れて付き合い始めた。
そんなもんだよ。 女の子もちゃんとこちらのそういう所見てるもんだ。

221 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:55:54 ID:8p5JqiCK0
>>214
ググレカス

222 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:56:11 ID:QD8I81Jw0
それよりも俺はレンゲが上手く使えないです。

223 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:56:14 ID:Z6Hdml+b0
>>216
何が哀れなの?
正しさの裏付けも示さずに「俺が正しい」とか勝ち誇ってる連中の方が
よっぽど哀れだと思わない?

224 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:58:11 ID:s6B15LM40
>>214
「型」だよ。
スポーツや踊りでも基本の形があるだろう?
一番合理的で確実なプレイが出来る型
それと同じ。

225 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:59:10 ID:xpVSNcPN0
今度は合理的である理由を求めてくるに1000ペリカ

226 : ID:53P8bAFh0 : 2008/02/27(水) 02:59:37 ID:53P8bAFh0
>>203 205 209 214
寝る前に歯磨けよ 宿題やったか
朝起きたら おはようって元気に挨拶するんだぞ
じゃあ 俺寝るよ

227 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 02:59:52 ID:vgW9hYT20
>>209
なぜ正しいか?別に分からなくても良いんじゃないの。
作法だったりマナーだったりに合理的な理由が無い事なんて箸に限らない。
スープの飲み方でスプーンを手前から奥に動かすか、奥から手前に
持ってくるか、とかさ。
「何故正しいか分からん。」という理由だけでは「正しくない」とも
言い切れんし、分からないまま正しい持ち方をしても構わないだろ。
嫌なら正しくない持ち方をすれば良い。周りがどう見るかは知らん。
その都度「なんでですか?どうして正しいんですか?」と聞いても良いだろう。
その場合も周りがどう思うかは知らん。俺は「馬鹿じゃねーの」と思ってるけど。

228 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:00:46 ID:UZKUa/7qO
>>216
いちいち構うなよ
煽り耐性無い奴多すぎ

229 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:00:47 ID:8iQpUaaO0

珍走団が爆音鳴らして走ってて、注意しても
「え〜なんで?誰にも迷惑掛けてないじゃん!」
というのと似てるな。

230 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:00:53 ID:xJ82Jn/l0
>>223
無駄だよ。奴らは箸の持ち方しか誇りに思えない人種なんだから。
一種の宗教みたいなもん。正しいものは正しいという思考しかできない。
けっして理解なんかし合えない。


231 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:01:32 ID:T6whyuCkO
箸の持ち方が汚いとドン引きする。

232 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:01:39 ID:o6nFqmAq0
>>215
その相手が言うことも一理ある
たとえば禁煙の場所で喫煙している人にたいしての注意と
食い方が気に入らないという注意はまるで別

233 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:01:49 ID:QRShLAYVO
>>223「正しい箸の持ち方」と言うより、
「一般的な箸の持ち方」と思ったほうがいいのかもしれない。

234 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:02:38 ID:YQ44Qw6x0
>>219
>自分より格下の人間を見つけることでしか自分を保てない人達が多すぎ

お前はそういう奴を格下と見ているわけだw



箸や茶碗の持ち方が悪くても、そいつが損をするだけだからどうでもいいが、
クチャクチャと音を立てる奴だけは許せん。殺意に近いものを感じることもある。

235 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:02:42 ID:QD8I81Jw0
摘まむ事に特化した箸は最高だよ。
特に納豆を食う時にその威力が発揮される。

236 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:02:43 ID:xpVSNcPN0
>>229
電車の中で化粧してる女に注意して
「お前がしなきゃいいんだよ」って言い返された場合どうするんだろうなw

>>219の「自分だけちゃんとできてればそれで十分」ってまんまそういう事だよなw

237 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:05:17 ID:Hv0WE+Wg0
「正しい」ではなく「美しく見える」「見苦しくない」
作法と所作を知っていれば得をするって言い方ではダメかね?
マナーって言うのは国によって千差万別ではあるけど
それぞれにそれなりの意味があるし、突き詰めていくと
色々共通する部分も多い。

知らないよりは知っておいた方がいい。
やらないよりはやった方がいい。
それで得することはあれ、損をすることはないんだから。

238 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:05:22 ID:Z6Hdml+b0
>>224
正しい持ち方は合理的な動きができる
  ↓         ↑
合理的な動きができるのが正しい持ち方だ

これは循環論法と言って、何一つ説明してないのと同じなんですが。
そして「合理的」というのは極めてあなたの主観なわけで。

239 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:05:41 ID:xJ82Jn/l0
>>229
珍走団の爆音よりかは痛車に似てるんじゃないか?
痛車みてきもいと思うかもしれないけど消せなんていえないだろ。

240 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:06:52 ID:8p5JqiCK0
ID:Z6Hdml+b0みたいなのが数年後自分のレスをみて赤面するようになるのを願う


241 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:07:03 ID:w+Aj3qdS0
イッコーもアホみたいな持ち方してたな、気になった

242 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:07:10 ID:o6nFqmAq0
自分は比較的厳しい食事のマナーをしつけられたが
大人になった今「良い食事」と思えるのは
他人の欠点に目をやって食べ方がどうと考えるより
その人と楽しんで食事をできたかどうか

食事会の後とかに
いないから言えるけどあいつは食べ方が汚いから食欲が無くなったとか
言い出す人の方がよっぽど気分が悪い
他人の欠点にしか目を向けられないなんて悲しむべき事

243 : 北欧院 ◆1/Ntcw92ow : 2008/02/27(水) 03:08:09 ID:zp8k3eTK0
俺も行儀が良いほうではないが、片手をポッケに突っ込んでうどんを啜ってる奴を見ると、流石に不快に感じるな。hhh

244 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:08:23 ID:QD8I81Jw0
>>242
まったくおっしゃる通り。

245 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:08:40 ID:T6whyuCkO
何かマナーも分からない自己中が多いな。しつけがされてないのかね。
食べられればいいもわかるけど、見た目が汚いのはマナー違反。どこの国にもある。作法ってのは人間性を反映するから。
まぁ俺の勝手って言ってる人達は周りから笑われてればいいけどさ。

246 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:10:36 ID:QD8I81Jw0
食欲不振の奴らの殆どが食事マナーが良い件について。

247 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:10:58 ID:PSehmMJf0
醜いのは帽子かぶったまま飯喰う奴だな。
まともな教育受けてないのがまるわかり。



248 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:11:08 ID:UZKUa/7qO
>>242
叱れない親ってこんな考え方なんだろな

249 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:11:09 ID:psWouOWq0
こういうことだな
ttp://up2.viploader.n...588434.jpg
ttp://up2.viploader.n...588436.jpg


250 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:11:23 ID:6GY34xV+0
椀の道方だけどうこう言っても意味ないだろ。
和室で和装、正座して、個々の膳を用意しないと。

251 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:11:27 ID:zU1iUzh60
まあ、おまえらも
「ヌードルを音を立ててすする醜いJAP、死ね」
くらいの事、外人に思われてる訳だが

252 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:11:55 ID:xJ82Jn/l0
現在正しいとされている箸の持ち方が多くの人にとって使いやすいというのは事実。
しかし、それが正しい箸の持ち方というわけではない。
現に>>19のURLではいろんな持ち方が紹介されているように
本人が使いやすいなら別の持ち方でいいではないだろうか。

なぜ、正しいとされる箸の持ち方に固執するのか理解できない。

253 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:12:00 ID:Z6Hdml+b0
>>240
ううん。全然。

で、正しさを示せないまま
「俺は正しい。正しくない持ち方する奴は笑われる」とか言ってる人たちは
赤面しないの?

254 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:12:29 ID:/kykkstT0
椀の持ち方以前に、最近のドラマでは配膳がなってない。
「逆さ膳」ばかりみる。これは本来仏前にするものとして
縁起の悪い配膳(ご飯と味噌汁の配膳が左右逆)だ。

マナーを知らないゆとり世代が、利き腕側に汁ものがあるのが嫌で
よくやってるのを見かけるが、あれは死人の配膳だ。

255 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:13:22 ID:psWouOWq0
>>251
王さんこんばんは

256 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:13:41 ID:8J7torJv0
>>242
この人に同意

257 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:13:48 ID:DT2/EJCs0
グルメ番組とかは別段いいんだけど、時代劇が気になる…。
その身分でその持ち方はねーだろ、とか。
武家育ちで、格上の家に行儀見習いに行ってた
ひいばあちゃんに躾けられたからかな。

ひいばあちゃん、三桁になって、話しかけても返事してくれないくらい
1日中ぼーっとしてるのに、時代劇見ると
「なんですかその箸の使い方は!今刺し箸したバカ者は誰ですか!
そのような行儀作法は許されませんぞ!」
とか突然覚醒するから怖い。

258 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:14:09 ID:z5GSBJVzO
>>237
それに「静か」に動くも入ってくると思う。
おいらはガサツな方だったから理解してそれに気付くのには苦労したよ。
日本人は自分の存在感を消す事に意義を感じているところが無いか?
「静かは」存在を消してまた歩き方や色んなマナーも覚えてくるよ。

まぁ、自分ができていれば良いんじゃ無いのかな。
自分で姿勢と動作を制御できるようになって特典はかなりあるし人を見てて意外に面白い。

259 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:14:10 ID:8p5JqiCK0
>>242
最低限のマナーがなってないと食事を楽しめないっていうのじゃだめか?
スポーツのルールと同じで社交の場ならわきまえておくべき礼節というものがあるだろ
箸の持ち方や椀の持ち方に苛つくほど厳しくしつけられたわけじゃなし、食事の場で他者を批判する方がよっぽどマナー違反だとは思うが、
マナーとは食事をストレス無く楽しむための方法として捕らえておけばいいんではないか

260 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:14:37 ID:jkutvGL5O
グルメ番組で蘊蓄語るこぶ平はいまだに箸の持ち方がおかしい。
噺家で林家正造名乗って偉そうにしても箸の持ち方おかしいのでたかが知れてる。

261 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:14:39 ID:s6B15LM40

マナーって、自分の為でもあり
同席する相手への気配りでもあるんだけどね。
これがわからない自己中はマナーなんて考えないだろうね。
それこそ>>249みたいな「自分らの勝手でしょ」みたいな事になる。
>>

262 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:14:41 ID:VNrBzbK30
>93
残念、筆の持ち方だと筆記タコは薬指なのよね
筆タコがあって4aのわしとなら互角かそれ以下じゃなもやしっ子。

263 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:15:05 ID:7B/t+Jl+0
>>238
お前みたいな理解力の無い奴は、自分の失敗に気づかずに
失敗だろうと成功、あるいは他人が何を言おうと自分がやったことは
全て成功、認めない奴をひたすら叩いて無理に押し付けるタイプだろ?
何事もこうでなければ駄目とは言わないが、効率の良い動作ってのはあるよ。
無駄な行動を省くような自然な動作、それを知る日はお前にはこないだろうね。

264 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:15:54 ID:T6whyuCkO
東京にきてビビったのは逆さ膳で出す定食屋の多さ。最初は関東はそうなのかなと勘違いするほどに。

265 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:16:05 ID:/kykkstT0
ここで逆さ膳について誰もふれないところを見ると、
偉そうに箸の持ち方とか説教してる奴も逆さ膳やってるな。

いいか、ご飯は左。汁は右だ。これを逆にしてる奴はマナー違反。
それは死人の配膳だ。よく覚えとけ。テレビでもよく間違えてるぞ。

266 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:17:23 ID:ttCYR3CcO
結局似たようなレベルの人同士が仲間なり夫婦になってくもんだよ。
ある程度歳行けばこなれてくるから大丈夫。
閉口した者の中には注意する人もいるみたいだけど、大概は無言で去ってくもんだし。
歳取った親族のマナーのレベルがまるで、でこぼこってことはないだろ。

267 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:18:08 ID:8p5JqiCK0
>>253
こんなしょうもない奴をかまってしまったというおもって後悔することはあるかもしれないな
箸の持ち方について笑われるのは事実だから

268 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:18:52 ID:/kykkstT0
>>264
逆さ膳を知らないゆとりが増えているので、バイトのゆとりが
平気で客に逆さ膳を出す。本当にみっともない。
箸の持ち方なんかよりずっとみっともない。てか、箸の持ち方は
単に間違ってるというだけだが、逆さ膳は「=死人扱い」だからな。

俺は定食屋でそれやられたら怒鳴りつける。

269 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:19:51 ID:BW3DP+5O0
>>261 あ、なんかすげぇ禿同
一人で飯食ってる時なら好きにすりゃいいけど人と食卓囲む時の為の最低限の振舞いってのを簡略に示しているだけなんだよな 作法ってのはさ。
守らなくてもいいけど、出来ないとみっともないw

270 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:20:09 ID:psWouOWq0
>>265
>>166
>>171

271 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:20:39 ID:4VroeAFT0
作法がウザイとか所詮人が決めた〜とか言い訳してる奴は、なんだかんだ言って結局自分を改める気が無い。

根本的には、そういう厚顔無恥な人格が嫌われてるってことに気づいてないんだな。

272 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:21:08 ID:6GY34xV+0
>>268
作法を論ずる人間が公の場で怒鳴るのかね。

273 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:21:29 ID:xJ82Jn/l0
>>267
箸の持ち方程度で人を笑う方が異常だろ。
お前はそんな教育を受けてきたのか。最低な家庭だな。

274 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:21:39 ID:zU1iUzh60
そういえば皆さんは
刺身を食べるとき、ワサビはどうやってつけますか?

275 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:22:22 ID:T6whyuCkO
〉〉268
それがババアでもいたんだよね・・・62、3くらいの。


276 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:22:31 ID:Hv0WE+Wg0
まぁ個人個人はそれぞれのことだからいいんだけどさ。
本来手本となるべきテレビの出演者の作法はどうにかして欲しい。
旅番組とか、女優が懐石料理の場で手皿とかを、まるで上品な
作法のように当たり前にやられると、頭抱えたくなる。

277 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:23:04 ID:8J7torJv0
「お里が知れる」ってすごく下品な言葉だと思う。

278 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:23:32 ID:UZKUa/7qO
>>273
その程度の教育もされなかったのか
哀れんでやるよ

279 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:23:38 ID:Z6Hdml+b0
>>263
おまえは何を言っているんだ(AA略

二言目には「正しい持ち方」「正しい持ち方」連発するアホウ共がいるから
「なぜ正しいのか、勝ち誇るならそれなりの証拠を示してみろ」と言ってるだけですよ。

そしたら個人攻撃してみたり循環論法持ち出してみたり。無駄多すぎ。
ずばっと示さずにウダウダやってんのはあんたらの方。

280 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:23:42 ID:4VroeAFT0
>>268
気持ちは分かるがそれはさすがにお前がおかしい。
いっくら正しいことでも、公衆の面前で怒鳴り散らす馬鹿は死ねばいいよ。
キタナイ物を他人に見せないのもマナーだ。

281 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:23:46 ID:BW3DP+5O0
>>274 適量を箸で刺身に乗せて身を軽く巻く感じで摘み、チョチョっと醤油につけて食べてるなぁ。

282 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:24:34 ID:/kykkstT0
ちなみに、以下は縁起が悪いとして忌避される。

・立て箸
 ご飯に箸を指すのは仏前にすることで、死人に対してやること。

・箸渡し
 箸と箸で食べ物を渡すこと。箸渡しは遺骨に対してやることなので
 これも縁起が悪い。

・逆さ膳
 正しい配膳はご飯が左、汁が右。これをそのまま仏壇に出すと、
 仏からみてご飯が右、汁が左となり、これを逆さ膳という。
 これも死人対してやることなので縁起が悪い。

マナー以前にこれらは死人のやることなので論外。

283 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:24:53 ID:zU1iUzh60
要は「ウンチクおじさん」なんだよね
知識をひけらかしたいだけだし

284 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:27:15 ID:xJ82Jn/l0
>>278
他人を見下して笑うような教育なんか受けてるわけないだろ。
こんな気持ち悪い人種がいるとは、まったくもって信じられん。

285 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:28:06 ID:UZKUa/7qO
>>274
ワサビを箸で適量摘んで乗せてって感じ
蕎麦を手繰る時も同様

286 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:28:18 ID:eY0LqTDD0
>>254
前に2ちゃんのどこかのスレで、ドラマのシーンでご飯は左が普通だよねって書いた女が
なぜか総攻撃受けてたよ。
そんなの聞いたことないとか、そんなのローカルルールだとかみたいな感じで。
反論があまりにも多くて、なんじゃこりゃ状態だった。

287 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:28:27 ID:o6nFqmAq0
今思ったんだけど他人のマナーが気になる人達は
居酒屋とかの座敷で座布団またいだりする人の事もきになるもんなの?
お茶の席でも無いのにそこまで他人を気にしてるとストレスが凄そう・・・

288 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:28:41 ID:bUFPgIen0
それよかマスコミは風呂に入るときはタオルを取って入れよ

注 「衛生的なタオルをつけています」 

そんなの問題じゃねぇ〜よ

289 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:28:55 ID:8p5JqiCK0
>>273
人に笑われてきたからここまで執着するんだろ?

290 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:29:12 ID:Hv0WE+Wg0
>>273
美味しんぼネタかい?

わさびの香りを楽しむなら醤油につけずに食べるのが
いいと思うし、自分もそうやってるが、寿司屋の大将に
何人か聞いてみたけど、「個個の美味しいと思う
やり方でいいといいと思いますよ」っつってたよ。

291 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:29:52 ID:4VroeAFT0
>>286
てか逆さ膳以前に、ご飯左にないと右利きの人は食べにくいと思うんだが
疑問に思わないんだろうかねその辺。

292 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:30:13 ID:/kykkstT0
>>280
おかしくねえよ。椀や箸の持ち方を注意するのとは違う。
客を「死人」扱いしたんだから、ただのマナー違反とは次元が違う。
怒って当然だ。

>>283
ゆとりにとってはこんなものが「ウンチク」なのかw
高尚な知識に見えるのかw どんだけ教養がないんだ?
教養も子供に伝えられない馬鹿親に育てられて哀れだな。

293 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:31:45 ID:Z6Hdml+b0
>>292
> 逆さ膳 に一致する日本語のページ 16 件中 1 - 16 件目 (0.18 秒)

さて寝よう

294 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:32:36 ID:/kykkstT0
>>286
ああ、ねらーは意外に非常識で教養ないの多いよ。
俺はそれとは別の実況で逆さ膳を知らない奴が多すぎてあきれた。
だからここでもわざとネタふってやったんだけどな。
ここでえらそうに箸を注意してる奴も絶対に逆さ膳やってるよ。

295 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:33:24 ID:SbJQL9jTO
>>268知性派DQN

296 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:34:07 ID:4VroeAFT0
>>287
座布団ぐらいで気になる奴は少ないだろうけど、なぜ箸やお椀の持ち方がよく言われるかといえば、
変な箸の持ち方してるのは相手の顔が見える上に、その箸で食い物を口に入れてるっていう生理的な
嫌悪にもつながりやすいからだろう。

あとは日本の教育上、「正しいマナー」として子供の頃から少なからず学んできているはずなのに、
それらを大人になるまで放置してきた「間違ってる部分」というのが決定的に分かってしまうことだから。

297 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:34:15 ID:QQFl0F9M0
箸や茶碗、お椀をきちんとした持ち方できてない奴とか作法が出来てない奴は、食べ方が汚い。
ご飯かき込んだり、がつがつ食べたり、犬食いしたり、くちゃくちゃ音たてて食べたり、茶碗に
ご飯粒つけたままとか、おかず引っ掻き回してぐちゃぐちゃに残したり…。マジ醜悪。
人間性まで疑っちゃう。

298 : 名無し募集中。。。 : 2008/02/27(水) 03:34:19 ID:+yXJMnK60
逆さ膳ってぜんぜん検索にヒットしないんだけどさぁ
漢字まちがってたりするん?

299 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:34:39 ID:a3O0BtVjO
以前なら不作法な番組は叩かれた。
今はTVはDQNしか観ていないので野放しだろ。

300 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:34:53 ID:xJ82Jn/l0
>>273
そんなくだらないことで他人を嘲笑する人間を異常と思わないのか・・・。
マナー守ってもこれじゃあ意味がない気がするがな。

>>290
昔見た気がするけどあまり覚えてないやw

301 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:35:03 ID:rAsrU5wR0
箸の持ち方、食べ方で他人はその人がどんな家庭で育ったかを見る  
だから恥を晒さないように親が躾をしたんでしょ?
だけど今はこのスレを見ても分かるように そういう所では人を見なくなった
その代わりに服装や職業がその人を判断する材料になってしまった気がするけど、、
価値観が変わったんだから親が必死になって躾ける必要なくなったんでしょ
いい大学出て一流企業に入りさえすれば犬食いでも認められるw
作法も伝統も糞くらえ ってか


302 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:35:09 ID:/kykkstT0
>>293
ネットがいかに無教養な人間ばかりかといういい証拠だなw
「逆膳」にしても44件だからな。
だがこれは日本古来の伝統であり習俗だ。覚えとくんだな。

303 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:35:12 ID:T6whyuCkO
箸の持ち方がなってない人を見ると笑うよ。最低限の躾さえもされてないって。可哀想に。
あとご飯に鼻近付けて匂いかぐ奴は動物かよ。

304 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:35:25 ID:eTBMQaDV0
マナーを否定するか。これ、世界中にあるものだからなあ。
やはりその国の文化に叶ったものだと思うしね。
教養やちょっとした伝統、習慣を薀蓄だくだらないというのは、
もうやめたほうがいいと思う。
あと、他国の人でもきちんと教育を受けた人は、なぜかマナーそのものが
間違っていたとしても、きれいな食べ方をする傾向がある気がする。
理由はわからないが。

ま、テレビは言葉遣いも、人の立ち居振る舞いもひどすぎるもんなあ。

305 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:35:38 ID:ttCYR3CcO
よく判らんが、2人が向かい合った朝食のシーンで一方はあってるのに、
反対側の人のは逆なのをよく見る。
デザイン的なものの考えなのか。

306 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:35:45 ID:8p5JqiCK0
>>279
だからググレカス
逆さ膳が何のことだか分からなかったのでぐぐったよ、恥ずかしながら
ご飯と味噌汁の向きのことか
当たり前すぎて気にしたことも無かった

自分で調べようともせずに偉そうに
教えられてもいちゃもんつけて感謝の言葉も無い
自ら箸の持ち方も知らない人間はその他礼儀作法も知りませんよって宣伝してまわって何が楽しいんだか

分からないことがあったらまず自分で調べる。人に教えてもらったら納得のいく答えじゃなくても感謝の言葉を述べる
これくらいのことは出来るようになっとけ

307 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:35:45 ID:UZKUa/7qO
>>284
人を見下して笑うではなく、か

俺は公共の場で他人に不快な思いをさせない様にと躾られたよ
普段からしてない人間は何処に行っても出来ないってな

お前はそう教わらなかったんだろ
だから哀れんでいる

308 : 名無し募集中。。。 : 2008/02/27(水) 03:37:04 ID:+yXJMnK60
このババァのせいで
きょうすげぇ夕食で気つかってくったお
けっこうお椀のもちかたってひとそれぞれなんだね

309 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:37:27 ID:FGndzacJ0
>>294
死人扱いといっても、
北枕を縁起がいいという地方もあるしねぇ。

310 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:38:12 ID:4VroeAFT0
>>292
正しいマナーについてお前だけが知ってるわけじゃない。
まともな教育受けている、多くの人間が知ってることだ。
お前が行った定食屋にいた、多くの人間がな。

にも関わらず、お前以外の人間が怒鳴りつけないのはなんでだと思う?
そんな無礼をされても、「公の場で怒鳴りつけるのは大人げない」と分かっているからだ。

その点において、お前は明らかに異常。
俺らに指摘受けておきながら改める気もなく言い訳するんなら、それは他の箸も満足に持てず
指摘を受ければ逆ギレする連中と同類だぞ。

311 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:38:50 ID:BW3DP+5O0
>>297 あまり他人の作法は気にして見ていないけど自分が綺麗に食事しようとするとある程度は作法に乗っ取った動きになるよなぁ。
ま、オレとしては「食えればいいじゃん派」の人は好きに言ってれば良いし好きに食えば良いとは思うけど一緒に食事したいとは思わんなw

312 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:39:39 ID:RvP7gj6Z0
親指がマムシ指の人いる?
>>208の持ち方やろうとすると指が届かなくて不安定にならん?
子供のころX箸を矯正されたけど、未だに正しい持ち方できず。

313 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:41:27 ID:iUJ0OaHP0
>>287
俺はマナーに精通してるわけじゃないんだけど
「気になる度合い」があるんよ
箸の持ち方くらいはとくに気にならないし
座布団のマナーは恥ずかしながら俺自身知らない
個人的に一番抵抗あるのは
食べ物を箸から箸へと渡すこと
火葬後のお骨の回収を連想させる行為だってんで
実家では最大級の禁忌だった

314 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:41:30 ID:/kykkstT0
>>309
まあ、北枕はいうとおりだが。

>>282にあげたようなことはマナー違反というよりタブー。
知名度としては箸立て>箸渡し>>逆さ膳だと思うんで、
箸渡しまではタブーだと知ってるだろ普通。

315 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:41:53 ID:LO2HlEMD0
マナーを知る、マナーを守るというのは、他人の視線を意識したものだからなあ
公共の場という意識をなんでも持つことが欠ければ、マナーなんてどうでもよくなって
なんでもかじってりゃいいってことになるかもなw

316 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:43:19 ID:Hv0WE+Wg0
>>304
>他国の人でもきちんと教育を受けた人は、なぜかマナーそのものが
>間違っていたとしても、きれいな食べ方をする傾向がある
これはよくわかるよ。自然とにじみ出てくるものがあるね。
やはり「見られる側」としての意識があるかないかが重要だと
思うんだけどね。

317 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:43:57 ID:xJ82Jn/l0
>>307
俺も同じように躾けられたが、箸を持てない程度で人を見下して笑いはしなよ。
躾けてこれじゃあ躾けた親も哀れだな。

ちなみに、箸は正しいといわれる持ち方をしています。
ただ、今日>>19のサイトみるまで伸ばすのが正しいと思ってたけど。

318 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:45:09 ID:pVj9O/JT0
吉牛とか松屋にいくと持ち方以前に、
茶碗持たずに口を近づけて食べる家畜みたいなのがいっぱいいる。

319 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:46:12 ID:/kykkstT0
>>310
それは単なる「事なかれ」だろ。
事なかれを正当化するためにずらずら長文を書かなくていい。
お前が言うように誰もが見て見ぬふりをすればどんどん社会の程度は
低くなっていく。公の場で注意することで、お前のように逆さ膳も
知らんようなゆとりどもが日本の習俗を破壊していくのを阻止できる。

むしろ社会人としていうべきことであって、そういう注意を異常などと
ほざくお前のような無関心人間の方が社会にとって害悪だ。

320 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:46:20 ID:eY0LqTDD0
食い方の話じゃないが、ぴったんこカンカンだっけ?泉ピン子の出てるやつ。
その番組で稲垣メンバーをお見合いさせる企画の時に出て来た社長令嬢が、
そのお見合いの席に来た時に、座布団の上に両足で立ってから座ったのを見て、
こんな動作は美しくない・・・と改めて実感した。

やっぱりマナーって美しい動作の基本でもあると思うよ。
知っていて損はないな。

321 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:48:00 ID:T6whyuCkO
まぁ皆、今日から箸の持ち方、お椀の持ち方を綺麗にしよう!
皆で美味しく楽しく食事ができる!

322 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:48:25 ID:8p5JqiCK0
>>317
自分=世間一般の常識っておもっちゃってる人か

323 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:48:27 ID:ttCYR3CcO
稲垣メンバーはお椀の持ち方が気になる。

324 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:49:05 ID:BW3DP+5O0
>>318 流石にそれは嘘だろ・・・

325 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:49:11 ID:Vp4qgmf30
>>103
俺の周りにも4bか4cみたいな持ち方が正しいと思ってる人が多かった。
居酒屋で箸の持ち方の話題になって、変な持ち方(4bか4c)してるようにしか見えない
おっさんが親から躾けられたから箸の持ち方だけは云々言ってるんだ。
恐らく指摘を受け続けてたのだろうけど、自分から見たら正しい持ち方(4a)に
見えた女の子が「私は指が曲がってるからおかしい持ち方」なんて言うから
不安になって調べたのが>>19のサイトだった。
自分やその女の子がが正しいと確信したよ。

ただ、>>1の鷲掴みは汁物のお椀が熱くて持てない時にやってしまうんだよね。
横掴みはとんかつ屋とか和風レストランによくある寸胴で縦長のごはん茶碗でやるな。
指が上にかかってるとごはんが取りにくいから、
間抜けな持ち方してるなと思いながらも仕方なくね・・・
茶碗ってのはお椀型してないと駄目なんだろうと思う・・・
一番変な持ち方のやつは肩が触れ合うくらい狭いところで食事する時に
腕の自由がきかなくてウインチ式にお椀を持ち上げるしかないときに
やってるかもしれん。
あくまで持ち上げる時だけだけどね。

326 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:49:40 ID:pt0wUlwr0
箸の持ち方って持ち方もあるけど
指が長くて手が綺麗じゃないと綺麗に見えないからな・・・
デブタレントとかキャイーンの天野とか手がムチムチしすぎててもう無理・・・

327 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:50:51 ID:xI2r5X8nO
左手をテーブル下でだらんてしてる人いるよね
親は何も言わなかったのだろうか…

328 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:51:41 ID:TNyuTUno0
どんなにかわいい彼女でも食い方が汚いと萎える。
かつて何度もあったので悲しい。
字が汚いのも同様。

329 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:51:45 ID:4VroeAFT0
>>219
お前専用ブラウザ使ってないのか。俺のID検索してレス読んだら?
配膳の作法なんざ知ってるっつーの。

お前が明らかに欠損してる発想は、そこが「人様が食事を楽しむ場」であるということだ。
お前への無礼なんて、他人にとってはどうでもいいんだよ。
労働の合間の一時、食事を楽しみにしてるやつがいんだよ。そこでお前のような空気の読めない輩が
正論を大声で怒鳴り散らしてる。迷惑きわまりない。

しかしながら、やはり注意しなければいけないとなれば、怒鳴るのではなく「諭す」んだよ。
普通の大人はな。キレません。

お前改めた方がいいよマジで。

330 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:52:32 ID:iUJ0OaHP0
脇を開いて食べるのは陸軍式
脇を締めて食べるのは海軍式(船の中は狭いから)

・・・らしい
父から教わった
父は戦争に言ってないんで真偽は不明

331 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:53:38 ID:LO2HlEMD0
>>328
食い方汚いのは、まずいね。ただ、字が汚いのはなんともいえない。
理系の奴だと、字が往々にして汚かったりする。その人のバックグラウンドに
よりけり。字がどうしようもなく変な奴に限って、かなり頭よかったりもする。
単に汚いだけもあるがな。


332 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:53:38 ID:psWouOWq0
>>327
それは多すぎてもうね・・・
家族なら注意するが他人は勝手にやってくれって感じだ

333 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:53:56 ID:UZKUa/7qO
>>307
>見下して笑う、か

俺が哀れむ対象はお前で、見下して笑うってのはお前のレスを引用しただけだがな

俺が嘲ってるのはお前の事だよ

334 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:53:58 ID:SbJQL9jTO
>>319こんな時間にこんな場所で憂国の士を気取られてもな。
その義憤、他に向けなよ。まあ勉強になったけど。


335 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:54:33 ID:v9C4JXUQ0
中国人のようにテーブルに肘ついて食べる人多くなったね。

336 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:54:51 ID:Hv0WE+Wg0
>>327
ちなみに、アメリカでは片手は基本膝の上に置くのがマナー
だったりするw
ステーキとかも、ナイフで切った後、ナイフは皿の上に
斜めに置き、片手は膝の上に置いてから食べる。

337 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:54:51 ID:iUPs/oSmO
稲垣メンバーって呼び名、考えた奴天才だな・・・

338 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:55:12 ID:4VroeAFT0
>>329>>319への間違い。

339 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:55:16 ID:xJ82Jn/l0
>>322
人間の一般的心理を出されたらそりゃその通りというしかないんだが。

何を思ってそう思ったの分からんが
箸の持ち方程度で人を笑うことは世間一般の常識じゃないとおもいますよ。
それこそ自分=世間一般の常識とおもってるんじゃないですか?

340 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:55:21 ID:OIxOpyaG0
まあ、日本人なら箸ぐらい正しく使えるようになろうぜ。

341 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:56:05 ID:BW3DP+5O0
>>328 週末には彼女の手作り料理食べながら箸の持ち方指導されている俺勝ち組ヾ(*´∀`)ノ

342 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:56:37 ID:p7Q8Y8QVO
箸の持ち方とマナーは違うな。
ありゃ作法だ。作法とマナーは違う。武士道と騎士道くらいに違う。
だが、両方とも必要なものだ。必要性がわからぬ者にはあえてとく必要もない。

343 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:56:50 ID:T6whyuCkO
少なからず不快に思う人がいるのでお箸、お椀は綺麗に持ってね。
癖ってついつい出てしまうから、普段からね。

344 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:58:04 ID:drpjYRbP0
うちの母親は横掴みを正しい作法だと思って、
それを強要してくるんだが

345 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:58:34 ID:P0FFwoOC0
テレビ番組に出てくるタレント、素人、アナウンサーで、まともなの見たこと無い。

346 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:58:43 ID:UZKUa/7qO
>>333>>317に対して
>>307は自分だよorz
寝ぼけてるな俺

347 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:58:45 ID:4VroeAFT0
箸もだが、

クチャクチャ
チュパチュパ

これは公害だな。当人はきづいていないからたちが悪い。

348 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:58:57 ID:cggQsCMD0
>テレビでいい加減な持ち方放映され
今始まったわけじゃなくて
80年代のバラエティが最も影響を与えたと思われるけど

>中高年にも広がる作法の乱れ
持ち方よりも新聞を読みながら食事をしたり
昔の食後直後に家族に構わずタバコを吸い出す親父のマナーの方が悪い

349 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:59:03 ID:dBoQV05BO
>>328
俺の娘はスプーン逆手持ちでご飯食うぞ
ボロボロこぼすけど超かわいい
何でも許せるな

350 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:59:38 ID:v9C4JXUQ0
小学校5年までクロス持ちをしていたが、
自分でも持ちにくいと思ったのと、周囲をみたら
友達がみんな正しい持ち方してたので、自分で矯正した。
親はちゃんと持ってたけど厳しい躾とかなかったので
ずっと幼児持ちのまんまだったんだなと小学生ながらに思った。

351 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 03:59:55 ID:oPyVzNt2O
マナーは学ぶ気持ちさえあれば大人になってからでもまだ身につく。

しかし育ちが悪いのはどうしようもない。

近付かないに限る。


352 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:00:18 ID:8p5JqiCK0
>>339
自分が箸をもてない人を卑下しないから一般の人もそうだろう
そうじゃない人は異常な人
こういう思考だろ?

353 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:00:52 ID:xI2r5X8nO
>>332
吉野屋の家畜喰いじゃないけど

左手下ろして
体斜めになって
足組んで
右手の肘立てて
猫背で顔近付けて…

&くちゃくちゃサウンド付き

怒りを通り越して悲しくなるね

354 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:02:04 ID:v9C4JXUQ0
中学のときにテーブルマナー教室ってのあって
ホテルとかで実習受けたんだけど
どこでもやってるもんなの?

355 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:03:01 ID:obLYDmm/O
確かに箸の持ち方が変な人は、男でも女でも幻滅するなぁ…('A`)

356 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:03:16 ID:OGJSldovO
>>354
やってる。

357 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:04:00 ID:zU1iUzh60
じゃあ、○×クイズでもやるか

・ライスはフォークの背に乗せる
・パスタはフォークとスプーンで食べる
・ワサビを醤油に溶いて刺身を食べる
・刺身の「つま」も食べる
・口に運ぶ時、手を受け皿にして食べる
・串焼きはそのままかぶりつく方がいい
・使い終わった割り箸は箸袋に入れる
・食べ終わったお椀に蓋をする
・食べ終わった食器は重ねて置く
・レストランの椅子に座るときは左から座る
・席についたらナプキンを広げて待つ
・乾杯する時はグラスをぶつけて音を立てる
・食後にカプチーノコーヒーを注文

358 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:04:08 ID:T6whyuCkO
このスレ読んで、今まで親を煩いと思ってたけどちゃんと躾してくれてありがとうって思った。

359 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:04:08 ID:JEIQqkhv0
>>349
40を超えた年でそれをやっている姿を想像しろ。

直してあげるのが彼女のためだ。

360 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:04:20 ID:4VroeAFT0
蕎麦を音を立てて食うのが嫌、とか言われて女優に結婚を保留された包茎手術の大家という医師が
テレビに出てたが…。
蕎麦は音を立てるもんだろ以前に、音が気になるとか関係の末期じゃないかとか、下品な人相を見ると
こいつはスパゲティを食うときも音を立てそうだなとか。


361 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:06:45 ID:fZzXprt50
>>19
下の箸はほとんど動かさないから、薬指の力は必要ない。
昔は3aの持ち方だったけど、4aにしてから箸使いが楽になったよ。

362 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:06:47 ID:obLYDmm/O
>>357
答え書こうと思ったけど、長すぎてメンドクサくなったからやめたw

363 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:06:51 ID:zdNsuow70
>>349
今はいいかもしれないけど、可愛いからといって躾をしなければ
将来大人になった時に、恥ずかしい思いをするのは娘だよ
食べ方とかのマナーは毎日のことだから、小さい頃に身につけないと
大人になってからだと中々直らない
ウチのコだけは別〜と猫可愛がりだけしてると
将来親を大事にしないコに育つ
親を大事にするコは、行儀のいいコが多い
これは本当

364 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:06:54 ID:m+zFRTgs0
焼肉をご飯に乗っけてタレを染み込ませて食べるのって気持ち悪い?
好きなんだけどマナー違反ならやめる。

365 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:08:25 ID:JmFvoNXC0
躾関係なく、箸の持ち方って遺伝する?(先天的な意味で)
死んだ曽祖父と祖父の持ち方にソックリってよく言われる。

366 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:09:17 ID:xJ82Jn/l0
>>333
あー、俺の勘違いか。すまんかった。

その程度の教育は箸の持ち方についてか。
そんなのなにを尊重するかなんて家庭によって自由だろ。
勝手に自分ととこの教育が正しいと優越感に浸って哀れむなよ。
うっとうしい

367 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:09:40 ID:v9C4JXUQ0
>>364
俺は白飯汚すのがダメだ…
丼みたいに最初から盛ってあるのは大好き。

368 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:10:03 ID:b/RJudNn0
箸の持ち方はどうでもいい
本人がどう思われようが俺には関係ないし目を逸らせば気にならないから
けど、クチャ食いだけは許せねーー!!イライラすんだよ
耳栓すると自分の食ってる音が頭に響くし、防ぎようが無い!
食事してる間の数十分間は地獄だ、食ってる途中で店を出たことすらある。

369 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:11:01 ID:xI2r5X8nO
×・ライスはフォークの背に乗せる
×・パスタはフォークとスプーンで食べる
×・ワサビを醤油に溶いて刺身を食べる
?・刺身の「つま」も食べる
×・口に運ぶ時、手を受け皿にして食べる
×・串焼きはそのままかぶりつく方がいい
×・使い終わった割り箸は箸袋に入れる
×・食べ終わったお椀に蓋をする
×・食べ終わった食器は重ねて置く
?・レストランの椅子に座るときは左から座る ?・席についたらナプキンを広げて待つ
×・乾杯する時はグラスをぶつけて音を立てる ??・食後にカプチーノコーヒーを注文

○はあるのかな
どうだろ

370 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:11:10 ID:FD6Tnytg0
こまけー事にうるせーよな
神経質で押し付けがましいし
嫌われてマナーが廃れる訳だ


371 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:11:24 ID:T6whyuCkO
フォークの背にご飯のせは団塊達がやってるよね。あれはどこ情報であんなことになったんだか。

372 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:12:10 ID:Hv0WE+Wg0
>>357
×
×
×(△)

×(△)
×
×

×

×
×
×

あ、2つ位自信がない
×が多くねーか?

373 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:12:52 ID:vfzbuD4x0
篤姫もだめだな

374 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:13:13 ID:iUJ0OaHP0
>>371
意地悪な米兵が嘘教えたんじゃないか・・・

375 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:13:36 ID:cggQsCMD0
>>357
・ライスはフォークの背に乗せる
たしか背に乗せるのは英国流で昔はこれが正式だとか言ってたけどな
逆に今の一般は腹に乗せるフランス流で背に乗せるのははしたない
ってことらしいから料理別にすればいいんじゃね?

376 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:14:07 ID:4VroeAFT0
>>371
ググった
http://homepage2.nifty...e/s533.htm

377 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:16:44 ID:xJ82Jn/l0
>>352
まぁ、確かにその通りです。
まったく持って反論はありません。
人間の一般的心理だし別に否定しません。

お前は、箸を持てない人下卑するのか?
だったら異常だと思うぞ。

378 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:16:50 ID:xI2r5X8nO
あの…○×の答えを

379 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:18:27 ID:v9C4JXUQ0
会社の取引先って海外のホテルとかだったんだよ。
新人の頃飯食うの特訓したの思い出した。
家でも鏡立ててたな…
カトラリー遣いより、身体の角度みてた。

380 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:18:56 ID:p7Q8Y8QVO
ライスをフォーク云々てやつな。あれはある意味正しくある意味間違い。
そもそもライスが皿に盛られて出てくるのなんて、マナーを要求される場ではまず無い。普通は付け合わせの野菜だ。
だから食べ方自体が存在しないんだな。

381 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:18:56 ID:T6whyuCkO
376 ありがと!

382 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:19:18 ID:zU1iUzh60
× ライスはフォークの背に乗せる  →そもそもレストランでライスが出る所なんて…
× パスタはフォークとスプーンで食べる →イタリアの子供の食べ方
△ ワサビを醤油に溶いて刺身を食べる →美味しんぼ推薦の「美味しい食べ方」であってマナーではない
○ 刺身の「つま」も食べる →食べてよし
× 口に運ぶ時、手を受け皿にして食べる →蓋を受け皿にして食べる。最近有名になったマナー
× 串焼きはそのままかぶりつく方がいい →バラして食べる
○ 使い終わった割り箸は箸袋に入れる →元に戻す
○ 食べ終わったお椀に蓋をする →元に戻す
× 食べ終わった食器は重ねて置く →食器は大事
○ レストランの椅子に座るときは左から座る →左に帯刀してたからその方が座りやすいんだと
× 席についたらナプキンを広げて待つ →いじきたない
× 乾杯する時はグラスをぶつけて音を立てる →うるさい
× 食後にカプチーノコーヒーを注文 →イタリアだとアホだと思われる

383 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:19:38 ID:m+zFRTgs0
×ライスはフォークの背に乗せる
△パスタはフォークとスプーンで食べる
○ワサビを醤油に溶いて刺身を食べる
○刺身の「つま」も食べる
×口に運ぶ時、手を受け皿にして食べる
×串焼きはそのままかぶりつく方がいい
?使い終わった割り箸は箸袋に入れる
○食べ終わったお椀に蓋をする
×食べ終わった食器は重ねて置く
?レストランの椅子に座るときは左から座る
×席についたらナプキンを広げて待つ
?乾杯する時はグラスをぶつけて音を立てる
?食後にカプチーノコーヒーを注文

384 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:20:15 ID:a60fYaA/0
昨日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋に言ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた

385 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:20:37 ID:v9C4JXUQ0
ライスはサラダ扱いですよ

386 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:21:31 ID:o6nFqmAq0
マナーの正しい人のコーナー(席)と自由席があったらどちらに座りますか?
※マナーの正しい席は間違ったマナーに対し容赦なく罵倒されます
ちなみに自分は自由席を選びます

>>357
つまに正解なんてあるんですか?



387 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:22:10 ID:fZzXprt50
○カレーは飲み物

388 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:22:15 ID:JmFvoNXC0
>>384
セサミストリートで、皆が手づかみでお菓子を食った後に
エルモが笑いながらスプーンとフォークを出してきた回を思い出した。

389 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:22:33 ID:xJ82Jn/l0
>>382
蓋は×だとおもったら駄目なのは蓋を裏返すのか。勘違いしてた。

390 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:22:45 ID:8p5JqiCK0
>>377
ここまでのレスを見てみろよ
箸の持ち方がおかしい人を嫌悪する人はいっぱいいる

お前さんが異常と思おうがどう思おうが世間ではこういう人はいっぱいいる
公的な場では箸の持ち方ぐらいのことはわきまえた方がいいといっているんだ


391 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:23:40 ID:Tlc694UhO
蕎麦をつゆにいつまでもひたしてる奴と食べると、何か自分までまずくなるのはガチだわ。
…下三分の一だけ漬けて一気に食べるのが俺的ベストだぜ?


392 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:24:02 ID:m+zFRTgs0
余分なスペースのないお皿に乗った2枚重ねのホットケーキにバターを塗るのって難しいね。

393 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:25:43 ID:ttCYR3CcO
割箸は袋に戻すとき、紙の端をちょいと折り曲げるって
テレビでババアが言ってたw

394 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:26:21 ID:Hv0WE+Wg0
>>382
× 口に運ぶ時、手を受け皿にして食べる →蓋を受け皿にして食べる。
これは優先順位として
器を持つ→その為に日本料理は小さな皿で出てくる
大きくて持てない器の場合→蓋を使う
蓋がない場合→懐紙を使う
だろう。
なぜ手皿がいけないかというと、こぼして手を汚したときに
何で手を拭くのかが問題になるから。

グラスをぶつけるのは音がうるさいのもあるけど、いいグラス程
薄いものなので、割れやすいからだと聞いた。

どちらも結構合理的だと思う。

395 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:26:57 ID:fZzXprt50
ぶっちゃけ、他人がどう持ってたって関係ないよ。
間違ってても困るのは本人だけだ。気分よく持たせとけ。

396 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:27:02 ID:8p5JqiCK0
>>382
箸袋と椀は勘違いしてた

397 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:27:16 ID:JmFvoNXC0
>>386
月曜日に「Qさま」でマナーの問題が出ていたけど、
一般的に「つま」は食べるのが礼儀なんだと。
飾りじゃなくて、ちゃんとした料理だとか何とか言ってた。

398 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:27:54 ID:xJ82Jn/l0
>>390
こういうスレに来てる時点で結構偏ってると思うけどな。

嫌悪する理由もよくわかんねぇし。
異常なもんは異常だ。人数が多くたってかわらん。



399 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:28:10 ID:T6whyuCkO
パスタを食べるときにスプーン使うのは子供と老人。

400 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:28:44 ID:JmiEbKmv0
パスタ(笑)

401 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:28:44 ID:Hv0WE+Wg0
>>386
つまは一種のお口直しだよ。
別の種類の魚の刺身を食べるときに口に含むと
前の魚の匂いを口内から消す作用があるんだと。

402 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:28:57 ID:a60fYaA/0
人は人 人は石垣 人は城 勝手に城 なーんてな

403 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:28:58 ID:v9C4JXUQ0
箸袋折るのは、使いましたよ、ってサインだったと思う。

404 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:29:38 ID:6ZwSwjCjO
>>392
一番上のに塗って裏返したら下のにもバターがつく。
そのまま十字に切れ目を入れてシロップをかける。

405 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:31:02 ID:D6JN1TZb0
ナプキンはすぐとるけど。

406 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:31:04 ID:g2MoOYMd0
家ではどうでもいいし
好きにすればいいと思うけど
ちゃんとした場面でできないのは恥ずかしい
自分だけじゃなく
家族も恥をかく

407 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:31:37 ID:m+zFRTgs0
>>404
その方法があったか!すごい、賢ーい!

408 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:32:46 ID:v9C4JXUQ0
ナプキンはすぐ敷いていいよ。
ウエイターに敷かれるのはダメ

409 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:32:46 ID:csi+2lWS0
たとえば、ラーメン屋で。

箸遣いからお椀の上げ下ろしも、マナー完璧な食べ方してる奴がいるとする。
で、だからなんなの。
誰も注目してないし。
そんな食い方、旨そうじゃないだろ。

いずれも、下品な奴は下品だし、そうでないのは不愉快じゃないわけだから。
最後は人間性だよな。

410 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:33:16 ID:zdNsuow70
行儀作法に煩くなりすぎるのは、良くないとは思う
だけど、ある程度は持っておいたほうがいいとは思う

マナー=他人が不快に思わないようにする思いやり

なんだよな
だから、マナーなんだから!と他人に強要する奴もマナー(思いやり)がないし
マナーなんてうぜぇっどうでもいいだろって奴もマナー(思いやり)がない

ほどほどが一番ってことだよ。何でもバランス

411 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:33:18 ID:Tlc694UhO
お前一体いつからいるんだ?
おもしろそうなスレだと思ってちょっとさかのぼって読んだら、


メンヘル板の人かなんかかね。
特定の思想とかがからむスレでもないし。

412 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:33:23 ID:p7Q8Y8QVO
蕎麦のつゆの付け方に作法なんてないよ。粋かどうかを気取るかどうかって話。
本来はつゆの濃さと蕎麦の割合の話だ。つまりは好みだな。

413 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:33:49 ID:8p5JqiCK0
>>398
お前さんが分かろうと分かるまいと嫌悪する人はいる
それが異常だと思うなら世間に出ない方がいい

414 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:34:08 ID:xJ82Jn/l0
>>404
裏返すときにバターが散りそうで怖いなw
ちゃんと塗れば大丈夫だろうけど。

十字に切れ目入れてシロップっていうのは知らなかった。
今度やってみよう。

415 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:36:15 ID:v9C4JXUQ0
>>404
むしろアメリカ人のように
バターがわからなくなるようにシロップかけまくってドロドロにして食うって手もある。

416 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:37:03 ID:Hv0WE+Wg0
>>409
ラーメン屋ではラーメン屋に見合った「食し方」を
すればいいと思うよw
でも親族の結婚披露宴に呼ばれて、ラーメン屋と同じ
食べ方はしないだろ?
要は、TPOをわきまえる、それがマナーだと思うが。

でも定食屋で綺麗な食べ方で煮魚定食を食べる女の子には
惚れるな。

417 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:37:21 ID:xJ82Jn/l0
>>413
いいよ、嫌悪する人間を嫌悪しとくから。
ご心配なさらずに。

418 : 361 : 2008/02/27(水) 04:37:50 ID:fZzXprt50
思い出した。正確には3a→4b→4aの順だった。
4bが正しいと思い込んでたけど、気がついたら自然と4aの持ち方になってた。
4bは箸先が開かないので苦労した。まだ3aの方がマシかもしれない。

419 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:38:22 ID:6ZwSwjCjO
>>407
ぜひw
>>414
シロップが流れてお皿の縁にこぼれないよう重ねたまま切れ目を入れてからかけるんだって。


420 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:38:29 ID:dnNHl3b10
左手で箸を使うのは醜いから、TVでは放映すべきでない。
プライベートでは、自由にやってもらってもかまわないが・・・。

421 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:38:50 ID:v9C4JXUQ0
自分で小学生のときに箸の持ち方矯正して
思ったことは
「なんて持ちやすい…」だったな。

422 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:40:02 ID:Vp4qgmf30
>>382
一番目と二番目は当たってるとも当たってないとも言えそうな内容だな。
ライスは国が違えばという話。
パスタはイタリアでもスプーンを使うようになったという話もある
レストランの椅子の座り方って侍がかかわるような話なら×とも言えそうだな。
乾杯でグラスをぶつけないのはクリスタルガラスだと割れてしまうから。


423 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:40:53 ID:Tlc694UhO
>>412
ごめん。オレのは別に作法と関係ないな…
別に粋に憧れてるんでもないし。

箸の持ち方は、うちは貧乏だったがやっぱ親に感謝だな。



424 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:42:00 ID:T6whyuCkO
皆が心配してるのに、持ち方なんてどーでもいいって思ってる方。

425 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:42:22 ID:xJ82Jn/l0
>>422
帯刀は侍だけじゃなく外国も兵隊さんもしてるからどうなんだろうね。

426 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:42:28 ID:sOxTFEls0
>>69
犬食いは犬食いだろw

427 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:43:01 ID:LgFoJJyD0
親子3人でクチャクチャして食ってた家族がいた、箸の持ち方も変だった
そうやって育った人にはそれが普通だし気にならないんだろうな
だから人から言われても悪口にしか受け取らない

428 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:44:07 ID:6ZwSwjCjO
>>415
いや、やっぱり有塩バターとシロップの絶妙なバランスが一番おいしいよ。


429 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:44:48 ID:QJZdM5Kk0
別に食えてればいいんじゃねえの?
人間くせや持ち方だってあるしな。
人は人。自分は自分だな。
全世代的に普及してるのに作法作法と口うるさく言う人間は単に説教したいだけだろ?

430 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:45:04 ID:ER8uMyBQO
口からくちゃくちゃ音鳴らしたくなくても鳴っちゃう俺はどうすりゃいいの?

431 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:46:09 ID:csi+2lWS0
>>416
ピカソっていうか。
最初からマナーも知らん、無知無教養な輩が食うラーメンと、
基本は知ってます、教育されてますと。
そこでどう、崩すか、だと思うわけよ。
だから、ラーメンを例に出したわけ。

つまり、守ればいいってもんじゃないと。

432 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:46:25 ID:v9C4JXUQ0
逆になぜきれいに持ちたくないの?

433 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:46:33 ID:xFpsFb4w0
フードプロデューサーなんてわけのわからん仕事は、昔は無かったのに><

434 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:48:07 ID:xJ82Jn/l0
>>427
当人達がそれでいいと思ってるならそれでいいだろ。
他人が口の出すようなことじゃないし気にすることでもない。

435 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:50:27 ID:xpVSNcPN0


こんな時間にこんなスレで2時間に30回近く書き込みしてる奴は何をしてるんだい?

436 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:51:06 ID:fN3EUvpn0
>>427
元嫁の実家がそうだった。
箸の持ち方・食べ方を矯正しようとしたら、実家に帰りやがったよ。
俺が飲食店をやっているから、どうしても直したかったんだがね。
口を閉じて咀嚼する事ができないからおかしいなと思っていたら
ご先祖様が 某国からの人だった。

現妻は、箸の持ち方の美しさで惚れてしまった。
上品な箸運びは、料理を引き立てると思う。

437 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:51:31 ID:LgFoJJyD0
>>434
勝手に耳に入ってくるんだから気にするなと言っても、気になるよ
もちろん他人だから何も言わないよ
汚いし五月蝿いな〜とは思ったけどw

438 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:51:36 ID:Tlc694UhO
そういえば、昔イギリスの中流ぐらい?(親が軍人の教官)の友人のとこにホームステイしたとき、ライスじゃなかったけど皿の細かい残りをすごく自然にフォークの背に乗せてたから本当に乗せるんだと少し感動したな。

日本だと、その頃すでにちょっと違うかなと思ってたんで。

439 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:51:54 ID:p7Q8Y8QVO
423さん。
粋と作法はよく混同されるよね。寿司なんかでもそうだ。醤油の付け方なんかにしても、正式なもんなんてないのにな。
粋かどうかを語ったら、それこそ軍艦の食べ方を見ればいい。ガリをつまんで醤油をチョンとね。でもこれは作法じゃないんだよ。

440 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:53:29 ID:ER8uMyBQO
>>434
気にはしないけど不快感は感じるよね
周りにいて欲しくないし

441 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:54:47 ID:xJ82Jn/l0
>>437
食事に集中するとか・・・。
いや、まぁ音は気になるわな。
自分達が正しいと思ってる連中だから諦めるしかないよ。

442 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:55:20 ID:nfosdZ1M0
>>440

お前の周りには元から誰もいないじゃん
自意識過剰です

443 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:55:39 ID:8p5JqiCK0
> 自分達が正しいと思ってる連中だから諦めるしかないよ。


444 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:58:39 ID:T6whyuCkO
自分達が正しいではなくて、自分のやりたいようにやる人達では?

まぁお近づきになることなんて無さそうです。

445 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 04:59:59 ID:s6B15LM40
かの国では
正座は罪人の座り方で
食器を持って食べるのは乞食ががっついて食べる食べ方。
クチャクチャ喰いは美味しい食べ方。
テーブルの上にこぼれるのは当たり前。

日本と正反対なんだな、これが。
だからかの国の人とは永遠に分かり合えない。

446 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:00:52 ID:fZzXprt50
旧友曰く、煙草は中指と薬指に挟むのが良いとか。
理由はそのまま麻雀牌を持てるからだって。

447 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:04:40 ID:LO2HlEMD0
親子三人でくちゃくちゃ食べてるかあ。

ファーストフードや、スーパーの食い物コーナーで
食べてる親子は、ひどい食い方してたりするね。音楽が流れてるし、
店の雰囲気も騒々しいので、人が多いのにも関わらず極端に
周囲に対して無関心になる状況が揃っている。ろくなもん食べるわけじゃないしね。
マナー含め、食べる意味が薄れるなあと思うよ。ああいう光景見ると。
ただ空腹満たすために、何かをがっついてるだけ。

448 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:05:17 ID:8p5JqiCK0
>>444
近づきたくも無い人と付き合わなければならないことがあるのがな
見ず知らずの人と会うときにこそ礼儀が必要なんだよな

自分が正しい、自分の考えにあわない人はすべて間違っているという輩にどんだけ手を焼いたか
普段なら絶対関わらない種類の人なんだけど立場上避けられなかったorz

449 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:08:14 ID:Vp4qgmf30
>>412
好みと言うより生活の知恵だと思うんだけど・・・
いや下町の蕎麦屋で食べる場合は、知らずにどっぷりつけたら
塩辛さにむせて食べられるものではない。
自然とちょっとつけるのが身につくようになる。


450 : p1238-ipbf2710marunouchi.tokyo.ocn.ne.j : 2008/02/27(水) 05:08:27 ID:r+asWbwT0 BE:745924166-2BP(142)
hあtあtpあ://あameあblo.jpあ/gnあkx29/

匿名が裏目にでる裏技発見wwww
2ちゃんきましたよ〜読めば操られていた証拠だよ^^
はやく全規制にしてくれない?したら人が多い丸の内東京wwww
プログ読ませてやるから  それだけ価値のある
世の中の事実と真実の経験談かかれているからな 愛国心ってこうこと
ことプログね^^口封じまでされちゃうレベルだよ^^
ニュー速のいろんなとこで 今コピーペしてますはやく全規制しろよ
それだけプログ見られたくない情報が隠されております
匿名がうらめ^^  あ  消してURLみてみな証拠だよ   づらづら^^神の天罰です


451 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:10:35 ID:fZzXprt50
○ケーキのセロファン舐める

452 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:10:47 ID:T6whyuCkO
448
普通に知り合いとかでって意味ですよ。
お仕事なんかの付き合いで一緒してしまうなら仕方ないにしろ、こちら側にそんな方がいたら・・・

453 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:10:48 ID:gmx9Z0rY0
おばあちゃんの知恵袋

皿を洗うのがめんどうな時は
 テーブルにじかに
   ラップをしいて
    そこで食え

454 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:13:28 ID:8p5JqiCK0
>>452
日常的に付き合う人にそんなのがいた日には胃を壊しますよ
体験談ですが

455 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:14:53 ID:fN3EUvpn0
食事と食餌の違いだろうな。
俺は丼に箸を突き立てている客を追い帰した事がある。
某・車会社の工場次長という肩書きだったけどな。

456 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:17:47 ID:T6whyuCkO
454
友達なら少しアドバイスを。このスレにいた人みたいにキレない程度にさりげなく。

457 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:18:50 ID:8p5JqiCK0
>>455
>>282にあるようなことは生理的に受けつけない
見ただけで吐き気がする


458 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:19:16 ID:N73Lp+e90
少々の欠点は許せるというか、欠点があったほうが魅力的なんだけど
字のとんでもなく下手な人と箸をまともに持てない人だけは無理

459 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:22:27 ID:fZzXprt50
>>457
損な性格してるな。

460 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:24:36 ID:bKMHD1YdO
マナーってのは所詮知識な訳で
非合理的な理由から習慣になっただけの物も多いし
知ってて損する物ではないけど
知らない人を見下す物かというとちょっと違う気もする

当て字の地名を読めなかった人を笑うような感じに近い

当て字地名の読み方テストをしたら結構みんな分かんないじゃないかな


461 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:27:19 ID:ZOPSLZWj0
おとな用の矯正はしって売ってないのかな
こういうのって子ども用はみたりするけど大人用がない(あたりまえだけどな_| ̄|○)

462 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:28:29 ID:S4mPHsRiO
ずっと疑問に思ってたけど、「いただきます」の時に手を合わせるのって、
昔からポピュラーだった?

463 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:32:30 ID:5QCOoR7MO
二十歳越えてから箸の持ち方を直したよ。それまでの持ち方は凄まじかった。

464 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:34:56 ID:8p5JqiCK0
>>459
実際遺骨を渡し箸してるの見ると…

465 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:35:51 ID:Tlc694UhO
>>461
オレは外人に頼まれて送ったよ。
買った場所を失念して悪い。
存在はする。

466 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:37:20 ID:8r8jceMl0
ラーメンの作法を教えてくれ

467 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:37:37 ID:FGndzacJ0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
  シックスナインはすべきか?   [ニュース実況+]
中国の飛び込み界の女王、郭晶晶(グオ・チンチン)傍若無人な態度で総スカン [ニュース実況+]
私大最難関は慶應! 慶應>早稲田は世界の常識!11 [学歴]

468 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:38:06 ID:GjzeFltrO
いたなぁ〜子供には「ちゃんと茶碗持って食べなさい!」って躾てるけど自分はタバコ片手に膝立ててご飯食べてる母親。
子供より躾がなってないよ…




469 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:38:24 ID:rRwz7/Dh0
団塊の世代の、食事も含めたマナー全般の悪さ・無知さはガチ。

いい年して、箸まともに使えない奴が妙に多いんだよな、あの年代。

470 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:38:31 ID:fZzXprt50
>>460
マナーに絶対的な物は無いからな。
茶道だと流派ごとに違う。
ちょっとした事に不快感を覚える人は、「これが正しい筈だ」という固定観念が強すぎるんじゃないかと思う。

471 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:39:45 ID:w2pIpES/0
箸の持ち方が汚い奴も
他人の箸の持ち方をいちいちチェックしてる奴も
どっちも育ちが悪いと思うんだが

472 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:41:25 ID:sOxTFEls0
どっちも同じということにしたがるのは劣っている方

473 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:43:02 ID:T+CSQcqN0
>>471
箸の持ち方をチェックしてしまうのは育ちとは関係ないでしょ、性格的なもんなんじゃね?

474 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:43:52 ID:98OL0wQK0
箸ブラ
 ttp://www.youtube.com...G4hmyA965s
滝川クリステル「ずらすんですね、ここを」
 ttp://www.youtube.com...2SlrsZJh6Q

基本
How to hold chopstick
 ttp://www.youtube.com...3Ax_hL33mI
How to use chopsticks!
 ttp://www.youtube.com...y_lQUNvQYY
Japanese Chopstick Master  Views: 26,461 Comments: 104 Favorited: 133 times
 ttp://www.youtube.com...4&NR=1
Crazy Japanese Chopstick Trick
 ttp://www.youtube.com...Ay9uvEyDvc
Chopstick trick
 ttp://www.youtube.com...61ktZcwbPk

↓間違ってるんだが... 薬指と中指で固定しちゃってる
How to use chopsticks
 ttp://www.youtube.com...gGRF-VAP6Y
How To Use Chopsticks TUTORIAL
 ttp://www.youtube.com...Y&NR=1

475 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:44:05 ID:rRwz7/Dh0
>>471
個人的な感覚で言わせてもらうと、
箸の持ち方悪い人って、総じて他の食事マナーも悪い人が多いから
どうしても目につくってのもあると思う。

くちゃくちゃ大きな音たてて、口の中に物入ってるのに大口開けて話してたり。
ボロボロこぼすし、なんか口から飛ばすしw

目に入っちゃうと食欲失せるの通り越して、怒りさえ湧いてくるよ。

476 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:44:33 ID:41pbV/RuO
チェックというより違和感だな。お互い違和感あんじゃね。

477 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:53:30 ID:Vp4qgmf30
>>457
外食で同席者に>>282の事をされて、あまりにも人の目が気になって
嫌だったから注意したら、「何故?」と聞き返された。
理由を説明したら、「迷信の類ね」と返されたときには
さすがに寒気がしたよ・・・


478 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:54:13 ID:qZ/K+4mc0
>>462
昔からポピュラーだよ

479 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:55:43 ID:mwIw3d0b0
>>466
ズルズルすすらない。
スープは冷ましてから飲む。
具から先に食べる。
決して残さない。
盛り方があるときは普通盛り以外頼まない。
注文と勘定以外は黙って食う。


480 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:55:54 ID:rRwz7/Dh0
>>477
ああ、わかる。
そういう習慣・躾されていない人にどれだけ説明しても
「無駄」なんだよねぇ。

481 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:55:55 ID:0YLUu2tZO
スペアリブってどうやって食べるのが正解?

482 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:57:31 ID:Tlc694UhO
豆は楽。
芋の煮たのなんかを突き刺さないで食べれるかが勝負だ。
自分は時々すべるw

483 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:58:15 ID:mwIw3d0b0
>>477
それ、日本人じゃないから。


484 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:58:31 ID:fZzXprt50
マナーを注意するのも行き過ぎるとアレだよ?
ほら、王理恵とか・・・。

485 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 05:59:48 ID:3H3kEVlS0
逆に西洋の容器で、和風の持ち方をする人はマナー違反。
以外と
>>480
などに多い。こっちも「何故?」と聞かれるなw
まるで躾のせいですべての食事に統一されたやり方が存在すると思い込んでる

486 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:02:45 ID:rRwz7/Dh0
>>485
…どこをどう読めば
>躾のせいですべての食事に統一されたやり方が存在する
こんな事が書いてあると思うのかなぁ?

目がおかしいのか、頭が悪いのか……

487 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:05:05 ID:0H1EoHGI0
30歳ぐらいで箸の持ち方ヘンなの多いよなー
ぺちゃくちゃ音立ててるし

488 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:07:16 ID:bKMHD1YdO
立て箸、箸渡し、逆さ膳とかいうのは
仏教じゃなきゃ意味わかんないだろうね

マナーってのは宗教的だったり非合理的な習慣も絡んでくるからこじれるんだろうな

まあでもそれを強制するのも宗教の勧誘みたいな物になってきちゃうから
「知りたい」って人に教えるくらいがいいのかも

489 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:07:40 ID:qZ/K+4mc0
昔の同僚(年上・男性)が社食で犬食いしてる人見たときは引いた
少なくとも犬食いする人と一緒にご飯食べるのだけはイヤだ

490 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:08:55 ID:5QCOoR7MO
>>481
何も言わずかぶりつこうぜ!!!

491 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:13:34 ID:0YLUu2tZO
>>490
それがそういう雰囲気ではなかったのだ…

コースで出てきて、一応ナイフできこきこ切って食ったが…
骨に残った肉勿体無いなーと思ってw

492 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:14:53 ID:sd+GC9sK0
チャーハンで最後に皿を持ち上げて口に流し込むのはOK?

493 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:18:29 ID:pZzWH34TO
>>491
肉も魚も骨の周りは美味しいから、残すのはもったいないよな。
最初にフォークで肉を押さえて、ナイフで骨をはずすと上手に出来るよ。

494 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:23:09 ID:dxCpQuQa0
箸の持ち方には自信がある
上のほうにあった4aという持ち方
箸を自在に操れるし便利

だけど左利きだから、それだけでもうお年よりは顔をしかめる・・・

495 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:25:27 ID:0YLUu2tZO
>>493
なるほど…骨を先に外せば良かったのか
慣れてないからテンパるわ〜

496 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:26:35 ID:pZzWH34TO
>>492
それはダメ。
れんげで上手に食べて。


497 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:29:48 ID:/5vJFmas0
いい年をした大人が変な箸の持ち方しているのを見ると
張り倒したくなる。
一番多いのは握り箸、あと人差し指を何故か立てている奴。
ひどいのはハサミのように箸をクロスさせて、その間に挟んで
食べている奴。
よくそんな持ち方が出来るもんだ、普通に持った方が楽だろう(笑)。

とにかく箸も満足に持てない奴はろくに躾も受けていないのだろうし、
意識して直そうともしないということは、向上心とか努力とか
そういう気持ちすらない、人間として失格なやつなんだろうと思う。
本人は分かっているはずなんだよ。
いかに恥をさらしているかということを。
箸の持ち方ぐらい、直せるだろその気になれば。
それでもしないんだから、死んだほうがいい。

498 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:34:19 ID:n8V5D+Tf0
みかんを食べる時、裏っ返してへたのあたりの皮のこして4つ割して食べる分だけ外して食べるだろ?
最後にまた裏返してまとめておくよね。懐石料理でも西洋料理でもこのように習ったけど、
ある田舎出身の奴から「なんだその食べ方!躾がなってない」とさんざんばかにされた。
食事は楽しく会話をしながら、ゆっくりと食べましょうと言われて育ったのだが、
この田舎者に、「飯は黙ってさっさと食え、躾の悪い奴め」といわれている。
結局マナーとは単なる約束事なんじゃないの?

499 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:40:48 ID:JvpJLQVS0
どんだけ持ち方にうるさいんだよ、と思ってソースにある写真見てワロタ

500 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:41:13 ID:fZzXprt50
「タンポポ」なる映画に、食事のマナーを題材としたショートエピソードがあったな。
マナーに固執する人間を皮肉ったような内容だった。
だからといってどうこう論じるつもりは無いけど、
「美味しく食えればそれでいいじゃん」という人の気持ちも理解したい。

501 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:45:32 ID:Tlc694UhO
タンポポの監督ってそうかに殺されたんだよね。

502 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:45:53 ID:sDd5zhWc0
正直馬鹿らしいなぁって思う
マナーじゃなくてルールになってるじゃん

503 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:46:45 ID:S7NneS4NO
>>492
チャーハンで流し込むのは添えのスープしか無いんだが。


504 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:48:08 ID:oFH1VSEm0
これは、いいかげんなもち方すらできないZ武さんに対する侮辱以外の何物でもないよ。
作法の人間が聞いてあきれる。

505 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:50:22 ID:Pkfqf6bV0
ひとくち食べ物を口に入れたら一度箸を置いて、飲み込むまで箸を持たないのがマナーです

506 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:50:57 ID:y3+/oSlB0
マナーとその対極を同時に見て来た僕にとっては、
「どうでも良いから」こそ、マナーは芸術足りえるのですよ。

モラルじゃないよ?単なるゲーム。遊び。だから優雅なの。

507 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:52:17 ID:UnkXF/Mq0
>>466
日本式の湯麺は熱い蕎麦同様でいいんじゃね?
特に注意すべきは、食器を左手で掴まない。
スープを飲む場合は一旦箸を置き、右手に蓮華を持ち替える。

左手に蓮華、右手の箸で麺挟んでクルクルやるヤツはメシ喰う資格が無い。

スープパスタもスプーンにパスタ乗せて
フォークでクルクルやるヤツはメシ喰う資格が無い。

冷やし中華、盛蕎麦、つけ麺のように、
そもそも熱くもない食べ物をズルズル啜るヤツもメシ喰う資格が無い。

ワサビを含む薬味を醤油にドブ漬けするヤツもメシ喰う資格が無い。


以上、オレルール集であるが、
淑女はカタリとも音を立てず、粛々と食べる方が好ましい。

508 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:52:52 ID:sd+GC9sK0
>>506
素敵な考え方だ。

509 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:54:03 ID:WhO+0xgOO
作法なんてのは他に能の無い人間が,
他人を見下すために編み出した究極の無駄なんだよ。
否定したらそいつら路頭に迷うからそっとしとけばいいのに,
テレビで取り上げるから勘違いしちゃって他人を批判するようになっちゃった。
自己満足の域で留めておけばよかったんだがなぁ。

510 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:54:18 ID:wZi8u2O50
椀の持ち方なんぞ意識してなかったわ。
指4本を底にあて、親指を縁にあてるのが常識だと思ってたから。
ていうか、それ以外に椀を持つことが出来るとする考えられん。

511 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:56:29 ID:DPIAE9Ah0
韓国や中国では食器を持つのは無作法なんだよ

512 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:56:40 ID:RlrjaMoc0
そもそもマナーなんて地方や国で全然違うんだから自分が守るのはともかく
他人にどうこう言い出したら只のバカ。

513 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:56:50 ID:cuZGfzQCO
>>497
気持ちはわかるが、赤の他人に向かってイキナリ「死ね」とか言う輩に
マナー云々言われたくも無いだろうよw

514 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:57:41 ID:xn5XGHnB0
人の食べ方見て不快になるってどうかしてるな。
こういう奴って人の歩き方、座り方、カバンの持ち方、タクシーの止め方とか
なんでも自分と違ったら不快になる人間なんだろうな。

515 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:57:57 ID:izKEob9y0
普段は粗雑、ズボラな男だと良く言われるが
食事の時はすごく褒められる
特に年配の方々にw
自分では当たり前に無意識にやってることでも
どんなことであれ、褒められると嬉しいもんだよ
まあ、その後に「食事以外もそうであれば」なんて
小言を言われることも多々ありますけどw

食事の作法を厳しく躾けてくれた両親と祖父母に
すごく感謝している
ありがとう

516 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:59:21 ID:UnkXF/Mq0
>>511
インド人でも匙くらい使うぞ。

517 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:59:28 ID:NoUHVOIY0
持ち方なんて別にどうでもいいじゃん。箸の上げ下ろしにも一々指図されたらかなわん

518 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:59:37 ID:S7NneS4NO
>>511
中国ではふつうに持ってますが。
お椀ものだけだけど。


519 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 06:59:43 ID:MHUv99zAO
作法なんて気にして食事すると気が重くならないか?

作法が身に付いてる人は意識しなくとも身体が勝手に動くだろう

520 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:01:59 ID:GervPVc/0
作法っつーか、この基本の持ち方以外にどんな持ち方したら効率的なのかがわからない。
わしづかみって・・・熱くないんか、味噌汁とか。

521 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:02:04 ID:RlrjaMoc0
>>518
中国は省ごとにマナーが全然違う。

522 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:02:09 ID:koI0n/Ml0
たとえば、祭の風俗
伝統美だの、格式だのいうけど、違うと思うんだよね

祭器は当時の人間が最新の技術を駆使して創ったものでしょ
今なら、電子部品ガンガン使えばいいんだよ、機械も、塗料も最新のものを使えばいい
そのあたり勘違いしてる人が多いなぁって

523 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:03:11 ID:kcHug/+00
食事の仕方で育ちっていうか民度が分かるな

524 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:03:14 ID:EYiQZiHL0

一緒に食事をして
食べ方やマナーがまったく出来てない人は
それだけで全人格を否定されますよ
その人がどんな環境で育ち
どんな教育を受けてこなかったのかが
すぐに露呈します
皆さんもお気をつけください

525 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:03:29 ID:xn5XGHnB0
>>520
大して熱くないだろ。
ガラスじゃないんだから。

526 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:03:35 ID:S7NneS4NO
>>466
レンゲに麺を乗せるな。


527 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:05:29 ID:kcHug/+00
>>518
たしかに器を持って食べてるシーンみたことある
学校の昼食で廊下などを歩きながら食べてたな

528 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:05:38 ID:GervPVc/0
>>522
常に最新の技術を使わなければいけない理由なぞない。風俗の変質が酷くなるだけ。
ただ、新しく立ち上げる祭りとかならガンガン使っていっていいとおもうよ。

529 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:06:38 ID:K6Mo/qDZ0
引きこもったりしてるとマナーなんて関係ないよな
全部親が悪いんだし

530 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:06:36 ID:ZOPSLZWj0
>>526
たまにやってたw

531 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:06:53 ID:koI0n/Ml0
>>528
> 風俗の変質

これがまず間違ってる、風俗は変質するもの
言葉だってそう
「〜子」なんて名前、明治期にはDQNネームの典型だったそうじゃん

532 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:07:53 ID:LxTwllt7O
いくら綺麗なお姉さんでも、箸の持ち方が悪かったら幻滅するわ

533 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:08:24 ID:RjVl/tB2O
短絡的発想だな
メディアにそういう奴が出たからって、そういう事をする人の年代の幅が証明にはならねぇよ
「以前の中高年の人達はそういう事はしなかったはずだ」という先入観の産物

534 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:08:26 ID:izKEob9y0
>>524

確かにそう
某テレビ番組の偉い人たちは
子役キャスティング(主役級ね)の最終審査時は
両親とその子と一緒に食事会を開くって言ってました
食べ方見れば大体人となりが分かるって

535 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:08:46 ID:OBmWOIrdO
食う時に音たてるとかぼろぼろこぼすとか汚いことがなければ大丈夫だけど
まあ一般人はともかく、料理人は持ち方くらい直しといた方がいいんじゃまいか

536 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:09:47 ID:RlrjaMoc0
>>532
そうか?ハーフの帰国子女でバリバリのキャリア美人さんが箸使えなくてあうあうしてて凄くドキドキしたぞ

537 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:10:46 ID:7gJwJB+U0
箸使いだけは、親に躾けられた。
間違った使い方をしていると、殴られたりもした。

それほど箸使いは大事だったんだが、
大人になってやっと、その理由が判った。

親に感謝している。ありがとうございました。


538 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:11:54 ID:qZ/K+4mc0
>2月中旬、主婦が料理店のランチなどを食べて評価する民放番組で
これテロ朝だろ
テロ朝に期待するなよ

539 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:12:29 ID:vQ0KX9o50
まぁあれだw
この前、箸の持ち方でスレが建ったときもだったが、
できないやつに限って、マナー全般とかに変にいきり立って反発して
「どうでもいい」「必要ない」とかムキになって力説するのなww
…見る人は見ているから、明らかに恥なんだが。

540 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:15:02 ID:Vw/ux0FO0
右手で正しく箸を持てない女はヤリ捨て確定
いくら繕っても無駄、育ちがわかるよ

541 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:15:10 ID:xn5XGHnB0
箸の持ち方が正しくてもまずそうに食う奴は駄目。
むしろ逆の方がいい。

542 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:15:47 ID:psy4zVPT0
大抵は意識しなくとも、指4本下っていう持ち方になると
思うけどな
碗の柄を隠さないためって精神はいいと思うなー
箸は鉛筆持ちになってしまう

543 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:16:47 ID:JvpJLQVS0
箸や鉛筆なんかは、正しい持ち方は安定してるけど、
食い方になると、そこらへんあやふやになるから困るな
レンゲを右手で持て、器を左手で持つなとか、どこで習うんだよ

544 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:19:12 ID:PMdstNQs0
民宿でバイトした際、正しい配膳を憶えて以来、どこ食べに行ってもダメだししたくなる。


545 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:19:19 ID:J57sZfEGO
作法についていちいち言われたくない意見が多いようだから一言言っておくが、
普通アカの他人から言われることはほとんどない。言ってくれるのはごく親しい人が家族くらい。
マナーの悪さ故に知らず知らず損したり、陰で眉をひそめられたり、非常識との評価をされるのが普通。
最終的にはその人の社会的評価にまで発展しかねない。取引相手との食事にマナーのなっていない部下を同席させるなんて管理責任を問われかねない。
ま、より良きマナーを身につけるのは得にはならないかもしれないが、損はしない、くらいな気持ちくらいもってほしいね。
飲み会なんかで魚をきれいに食べてミロ。店の人やらたまに同席した人から賞賛の嵐だぜ。

546 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:20:59 ID:Oiw7nqUt0
教えりゃ数分で身につくものを教えなかった年寄り世代のせいだろ。

547 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:21:16 ID:KukbOPiR0
>>545
魚をきれいに食べたくらいで賞賛の嵐ってどんな環境なんだよw
お前、偉そうに書いてるけどろくなもんじゃねーな。

548 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:23:31 ID:RlrjaMoc0
>>545
ホンダの社長とか最初の西部デパートの社長とか知らないのか?
普通に食えれば良い、時間の無駄を地で行ってた人たちなんだが

549 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:23:54 ID:JvpJLQVS0
>>545
魚の食べ方と魚をどこまで食べるかはまったく別の話じゃね
箸を正しく持つ奴でも、きれいに食べない奴だっている
んで、このスレは前者の話題のスレだから、そういう人に対して、
魚をきれいに食べてミロといってみたところで、主張自体失当


550 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:23:58 ID:G+JC6xujO
>>547
小学生じゃねぇの?

551 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:27:03 ID:UnkXF/Mq0
>>543
配膳とか不浄の手とかは宗教が基礎であって、
現在の日本文化で言う躾とはチョッと違うのかもね。

左利きでも箸は右手で躾けられる理由はそういう旧来の文化が根底にあって、
異端を嫌い、皆が同じように和を以って接する古の常識。

552 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:27:51 ID:LejxIzKYO
魚を食べる時には懐紙が必要

553 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:28:42 ID:paZg9Ju+0
オマイラが童貞なのは食事のマナーがなってないからだよ。
女は汚い食い方する奴が大嫌い。

554 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:31:44 ID:J57sZfEGO
魚の話はすまんかった。調子にのりすぎた。
食べ方の汚い女も引いてしまうが。

555 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:33:33 ID:E9w79XEJO
>>545を全面的に擁護する。

むかしの人間は魚くらい綺麗に食べていた。
で、接待などに携わることの多い部所に勤めるサラリーマンには作法熟知が必須。これも事実。


556 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:39:07 ID:49una9/B0
女子のペンの持ち方が異常に気になる。
見ててイライラする。

557 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:39:28 ID:gmQrujMfO
骨まで食えるサンマの塩焼きは頭から順に食う。
骨が硬くて食えない時は、
頭と尻尾を両手で持って腹背腹背腹背の順で食う。
人前ではやらない・・・

558 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:40:40 ID:p2ovuSSdO
日曜日、コレドのとんかつ屋で、ごはんを右 味噌汁を左に置かれたのには さすがに引いたわ。
しっかりバイト教育しろや

559 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:41:04 ID:6rogLzDA0
ずいぶん前から細木某は食事しながらくっちゃべっていますが、なにか?

560 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:42:02 ID:S7NneS4NO
>>553
今の女はキタナイ食い方しかしないぞ。


561 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:42:10 ID:98OL0wQK0
マナーが文化だって分かってないね。

日本の食器は手で持つ事を想定された大きさや形をしてる。
マナーと食器の造詣は不分離な関係。
「食」って物をどう考えてきたか、そういった思想さえ定着されてるわけ。

箸文化圏でも、韓国や中国はスプーン状の道具を組み合わせるから、
食器は持たずにスープが飲めるし、持つこと考えてない器になってる。(だろう?)

ラーメンでも丼が重いとか、持つのに相応しくない器はレンゲなり使っても良いだろう。
箸の持ち方や、ご飯茶碗を左に持つくらい、日本の何処に行っても
理由は分からんが統一されている。現代のマナーを考えるなら、
中国や韓国、ナイフ/フォークの作法も使い分ける(必要のある人はだが)。
日本にいればそういった多様な食に触れる環境にあるからそれが作法。

日本人は口内調味するために、食品を膳に並べて混ぜながら食べる。
韓国は器の中で、混ぜ合わせてから食べる。うまみをより感じるための方法。
器から直接食べるのは世界で見れば少数派だろうが、残さずに食べれる
優れた方法だよ。永平寺とかだと、僧侶はひとつの器で食べてお茶か白湯(?)で
最後まで無駄なく吸収できるようにする。そういった思想が貼り付いている。

バナナの正しい食べ方講座
 ttp://www.nicovideo.j.../sm1132685

562 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:44:24 ID:pZzWH34TO
>>549
いや、お箸を綺麗に使えない人は魚も綺麗に食べない人がほとんど。

両者には強い相関があると思う。
というか、箸を綺麗に持てないと魚を綺麗に食べるのは難しいんだよね。


563 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:44:59 ID:LnhWYyrVO
>>555
そのかわり昔の人はナイフもフォークも使い方わからなかったし麺類は啜ってたべた
ようするに教えたかどうかだけ。

この1で嘆いている人の子ども孫は当然習っているはずだからできるはずだしね

564 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:46:05 ID:sd+GC9sK0
女子のペンの持ち方が異常に気になる。
見ててムラムラする。

565 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:51:15 ID:x31Jjzka0
マナーマナーうるさいと感じる人は、手で食事をする民族と
一緒に食事をしたらどう思うのか?

きっとそれはマナーを守っている人が感じる事と一緒だと思う。
汚い食べ方をする人とは一緒に食べたくないものだよ。

566 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:51:55 ID:SZRYveL1O
現代の箸や椀の作法が「どうでもいい」って 言 い 張 る 人 がキモい。

567 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:52:42 ID:fOhtI/wFO
言葉や服装が変わるように
時代で食べ方なんぞ変わる
今変な持ち方食べ方と言われていても
そいつらのほうが多くなれば
それが正しいことになる
まあマナーなんてそんな程度のものw

568 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:54:01 ID:NUA7uoNJ0
いい年して箸もちゃんと持てないヤツも情けないが
食事のときにクチャクチャ音立てるヤツには殺意を覚えるよな

569 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:54:39 ID:LnhWYyrVO
>>565
相手が他人ならなんとも思わない
知り合いなら、日本ならはしの使い方教えるし相手の国なら手洗って俺が真似する。

マナーってのはそういうものだろ?

570 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:56:41 ID:kcHug/+00
テーブルマナーのなってないヤツは電車内で携帯通話してるヤツと一緒だよ
別に電話の話し声気にならないよって屁理屈こねるヤツもいるだろうけど
周りの人を不快な気持ちにさせる事実は否定できない
テーブルマナーも同じで多かれ少なかれ周りを不愉快にする
これを注意する人をマナー違反というなら、電車で携帯通話する人を注意するのもマナー違反というのかということだ

571 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:58:28 ID:+Xo5pb8JO
マナーや作法には理由があるんじゃよ
食器の持ち方だって開発者の気まぐれでできたわけじゃないし

572 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 07:58:49 ID:evAZZu+30
>>563 まだ昔から麺類をすすって食べたとか信じてるお馬鹿さんがいるんだな。

TVドラマ見ててで殺人シーンを見たら、お前さんは警察に通報するか?
現実と嘘を区別できるなら、まともに信じたりはしない。

落語家が蕎麦をすすってみせるのは、昭和16年頃、ラジオで落語を放送したから。
ラジオじゃ食ってるかどうかわからないから音を立ててすすったただけ。


573 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:04:22 ID:F9v9baTAO
ご飯を一口だけ残しておかわりする人が不快だと思ってしまう。スカッと食べておかわりのほうが感じいい。

マナーでは残すらしいけど…。みなさんどうしてます?

574 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:05:50 ID:Wj4l3UA1O
テレビを見て子供がマネするかな?
むしろ知識ない大人がテレビで覚えて得意気に「こう持つんだよ」と説明するのではないか?

575 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:06:00 ID:KukbOPiR0
>>565
そういう民族の人なら何とも思わないけどな。
何を言ってるんだろ、こいつは。

576 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:06:09 ID:LnhWYyrVO
>>572
有名なお寺でもってそばは音たてOK。
器の形や麺と汁の絡み具合からも啜るのが正解

君の話は啜るのが恥ずかしいと感じた白人コンプレックスの世代が考えた言い訳だよ

577 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:06:57 ID:guaqfCCPO
>>571
くだらない理由が多そうだけどな

578 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:09:38 ID:+Xo5pb8JO
>>572
洋麺と一緒にすんなよ
恥ずかしいぞ?

579 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:11:09 ID:mQLCL5AbO
で、指ない人はマナー違反か?

580 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:11:11 ID:JtRFRhL90
>>572

581 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:12:13 ID:KukbOPiR0
>>572
そばをすすらないでどう食べるんだ?
試しにすすらずに食べてみろ。
かなり見苦しいぞ。

582 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:13:17 ID:x31Jjzka0
>>569>>575
例え話がダメだった。悪い。

ギャルと一緒に飯食ってそんな状況なら の方がマシだな。

583 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:13:47 ID:koI0n/Ml0
マナーマナーいう究極が朝鮮人なんだけどね・・「礼」って奴
自分より年上の前ではタバコ吸えないし、酒は横向いて隠して飲むかなんか
だからあいつら鬱積でファビョる

同様の決まり事で日本をさんざん野蛮人扱いしてきたから
日本人は心底、あいつらを軽蔑してるわけ

584 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:14:49 ID:ujydWFyUO
でも麺をすするのはやっぱやだなあ
おっさんに多いけど、下品。正しく食べてるのかもしれないけどきもい。

585 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:14:56 ID:muGiNE5K0
今の30代、40代は核家族化で親世代に箸の上げ下ろしをまともに教わってないからな
教わってないものは教えられない
それだけの話だ

586 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:15:40 ID:YQJA3R+1O
>>565
インドみたいに手で食べるのがデフォな民族でも品がある人と無い人がいるぞ。マナーの出来ている人は手で食べる姿も絵になってた。ここ数年で若者にはスプーンなどを使う者が増えてきたようだが。
道具使おうが下品は下品。自宅でならいくら下品でも構わないが、公共の場で下品な食べ方をする輩を見ると日本人として恥ずかしく感じるから控えて欲しい。

587 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:16:04 ID:+Xo5pb8JO
>>573
それ韓国のマナーだよね?
日本でやるのはどうかと思う

588 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:16:23 ID:evAZZu+30
>>576 アホだろ。品性下劣なTVの影響を受けて、昔から日本人が音立てて物食ってた
とか思ってるんだろ。物を知らなさすぎ。
わざわざ下品な破戒坊主なんか持ち出して、やはりこれが真実だ!とでも思ってるんだろ。
笑わすな。

うちの婆様はもう死んでしまったが、三味線や琴、華道の先生で、元々は大正
天皇のころ御前演奏もしたことがある旧士族の演奏家の内弟子だった。

婆様の世代から、そんな汚い食い方する奴はうちの家系にはイネェよ。

あー、言っとくがわざわざ下品な連中の証拠とやらなんかイラナイからな。

589 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:16:34 ID:935heOngO
572の人気に嫉妬

590 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:17:35 ID:kcHug/+00
>>583
自分の主張を通すためにこじつけたいのか、単に無知なのかどっちだ?
マナーの厳しさと火病の関連性はなにも根拠がないし
日本人を軽視しているのは中華思想からで、マナーの話と無関係

591 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:18:51 ID:H7FSrr3Y0
作法を気にする集団と気にしない集団の違いでどちらが上でも下でもない。
江戸風俗史モノで読んだが、寝る間も惜しい豪商の家では掻き込み飯も
当たり前、作法なんて構ってはいられない。
内職で傘貼りしてるような貧乏浪人の武士の家や落ちぶれたお公家サンとこでは
質素で少ない膳を前にじっくりみっちり作法を叩き込まれると。

どちらが良い悪いではなく価値観の違いだと。
どうせどちらも相容れることは無いんだろし。

592 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:19:01 ID:x31Jjzka0
>>586
悪い悪い。そういうのも知ってる。
例え話がまずかった。

ちなみに台湾人と飯食った時に普通にでかいゲップを隠さずするからびっくりしたよ。

593 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:19:02 ID:nTpzzQOYO
マナーを注意しても
「誰にも迷惑かけてないからいいじゃん」
で返される虚しさ。

見苦しいってのは伝わらない。


594 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:19:09 ID:mQLCL5AbO
麺料理なんか噛み切って食えば良いんじゃね?
啜るのは良いが汁飛ばすな

595 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:19:49 ID:RlrjaMoc0
むしろ脳の発育に露骨に影響が出るキムチのせいだろ>韓国人
日本は食品に関しては世界トップレベルで緩い国。

596 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:19:55 ID:+Xo5pb8JO
>>588
バカの直系ってことか
少しはググッてみたりして調べたらどうだ?

597 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:20:20 ID:G90N15ad0
俺が召し食ってる前で召し食うな
気分悪い

598 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:20:35 ID:JvpJLQVS0
>>588
さすがに、ネットでのマナーは教えてもらえなかったってことか
あおり厨め

599 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:20:46 ID:2avC0pZQ0
大体「今時の人は…」とかいう人に限って
敬語や慣用句の使い方がおかしかったり常識が身についてなかったりするんだよね

600 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:21:49 ID:EYiQZiHL0
>>573

日本でそんなことをすると
土人だと思われますよ
あとお椀を持たずに食べたりね

601 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:21:57 ID:M6tw63b40
マナーは他人が乱して自分がどう思うかじゃなくて、
自分が乱して他人がどう思うかなんだよ。
マナーを軽視して「郷に入ったら郷に従うよ」とかいってるやつは、
自分の習慣化してる"汚らしい作法"に気がついてないんだろうな。

602 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:22:01 ID:ujydWFyUO
>>588
やっぱりそうだよね、学生時代に習ったマナー教室でも
出来れば蕎麦類も音は立てないほうが美しいって先生が言ってた。
でも上の人たちみたいに、声の大きな下品な人たちの言い分が勝つんだね。。
そういえば美智子様だって音はたてずに蕎麦食べてたもんな。

603 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:22:42 ID:KukbOPiR0
この前、麺をすすれない女がテレビに出ていたが、見苦しかったぞ。
箸で口に麺を持ってきて唇をパクパクして口に押し込んでいくっていう感じで。
ちょっと練習したらすすれるようになっていたが。

604 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:22:42 ID:sYfhHxwp0
それを言ったら寿司を箸で食ってる時点で(略になるんだろう。

605 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:22:53 ID:evAZZu+30
>>578, 581 俺は掃除機みたいに吸い込まなくても麺なんか普通に食えるが。

麺をすする奴って、大概どんぶりとか茶碗に口付けて、猫背でかき込む奴が多い。
ぴちゃぴちゃ汁が跳ねて汚いが、そんなこと考えたこともないんだろ。


606 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:23:20 ID:kcHug/+00
>>573
中国のマナーじゃんw

607 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:24:18 ID:YQJA3R+1O
>>592
>>582を見て把握した。より下品な輩を見せてミラー効果を狙うのは悪くないかもしれないが、マナーのなっていない輩は自分の下品さを棚に上げる品性の下品さも兼ね備えているから効果の程はやや疑問が残る。

608 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:24:27 ID:cPOdqO2DO
日本オワン\(^o^)/
      ̄ ̄

609 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:25:18 ID:Q+EM+ScW0
鑑定団で日本の茶碗が出ると千利休とか高名な茶人がよく出てきてさ、
「独自の茶の道を開いた〜」とかナレーションがつく。
正直よっぽどのヒマ人かバカだったんじゃねぇかと思う。

610 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:25:44 ID:koI0n/Ml0
>>590
無知なのはあなた、朝鮮の歴史と民族性を学ぼう

611 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:25:45 ID:k4XO90530
何が下品なのかわかってないんだからなにやっても無駄。

612 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:28:18 ID:Xetck4qA0
>>19
俺は4c

613 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:28:24 ID:3fmnrnqe0
このオバサン何歳だ?

614 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:28:43 ID:evAZZu+30

なんていうかねぇ。無礼講だ、と言われて、じゃあ無礼で良いんだ!とか
思ったりするのかね。

汚い食べ方する人を見て、「俺も汚くて良いんだ!」とかどうして思いつくかな。

615 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:29:06 ID:M0ZxBdY8O
>>576
猫舌なんだよ。
勘弁してくれよ。

616 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:29:48 ID:t4dqIxM20
貧乏人に形式など無用
そうゆうことは底辺を踏み台にしてる一部の特権階級が行うもの
今更一億総中流じゃあるまいし

617 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:30:33 ID:x31Jjzka0
>>607
thx

箸持てなかったりする人は、婚約相手の家族との食事どうするの?
それも別にいいじゃんって流す訳?

618 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:31:23 ID:evAZZu+30
>>607 厳しく言われると、すぐミラー効果だとか口にするのがお前さんみたいなの。


619 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:31:30 ID:f5iL4KHY0
下品な食べ方をして男らしさにひたるのが朝鮮人クオリティ

620 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:31:43 ID:YQJA3R+1O
>>604
俺は寿司を箸で食べる派だな。一度寿司を左に倒してからネタとシャリを挟むように箸で摘んで、ネタに少し醤油をつけてネタを下向きにして口に運ぶ。
シャリに醤油をつけると崩れたシャリが小皿に残る場合があるから見苦しく感じる

621 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:31:48 ID:kcHug/+00
>>610
まあ、根拠無い主張はそうやって強弁するしかないわなw

622 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:31:48 ID:fAGqWJB40
このスレ見てるとゆとりってのは恐ろしいなと心底思う

623 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:32:20 ID:y3+/oSlB0
>>617

何気にインド旅行への勧誘をしますね。

624 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:32:29 ID:98OL0wQK0
美味しんぼ 第050話 「究極の作法」
 ttp://www.nicovideo.j.../sm1790896

美味しんぼ 第066話 「椀方試験」
 ttp://www.nicovideo.j.../sm1788212

625 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:32:42 ID:XZ27BaptP
じゃあ俺は新しい流派創るわw

626 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:33:32 ID:Taiatd8z0
>>625
そんな物作っても誰もやらんよ
作法なんてものは昔から継承されてきたものだから

627 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:34:49 ID:M0ZxBdY8O
>>609
文化とか芸術ってのは、お金持ちが自分は働かなくても生きて行けるから、こんな無駄なことができるんだぜ!とアピールするためにやるもの、とも言えると思うよ。
百姓には芸術より明日のおまんまだからね。


628 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:34:51 ID:KukbOPiR0
俺は作法全般、完璧にできるけど
わざと崩してるよ。

629 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:35:01 ID:koI0n/Ml0
自らに誇るものがないと、虚飾が必要になる、だからマナーマナー叫ぶようになる
実際、マナーマナーいってるやつの顔は阿呆面、とんでもない間抜け面だわな

630 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:36:59 ID:7vt9KBan0
>>603
見苦しいとは思わないけど
やっぱり君も食事の作法とかにとらわれてるから「見苦しい」なんて思うのでは

631 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:37:23 ID:+Xo5pb8JO
日本の麺類は庶民の食い物なんですよ
だから見栄えを重視するより、より美味しく食べられる方法がマナーになった

昔のジャンクフード的存在の蕎麦を美しく食え!とか
ポテチをナイフとフォークで食え!と言ってるのと変わらん

632 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:38:04 ID:koI0n/Ml0
>>621
根拠は朝鮮半島が現代に残るほぼ唯一の儒教国家であること(中国は文革で破棄)
火病が朝鮮民族の特有病であること

反論してみ

633 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:38:36 ID:m5Pd3pfs0
まさに>>1の言うような奴がいてワロタw

634 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:38:42 ID:fAGqWJB40
>>629
それは反マナー反マナーっいってるやつにもまったく同じことが言える。
つうか思春期かw

635 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:38:42 ID:YQJA3R+1O
>>617
日本人で持てないなら学ぶべきじゃね?まぁ、家族同士ならそれほど気にしなくていいと思うが。最初に言ったが自宅で食べる分にはどんな食べ方でもいいと思う。家庭での食事はリラックスして食べるのが一番だし。
極端に下品だったり相手がどうしても不快だと感じるなら話は別だが。

636 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:38:45 ID:fZzXprt50
麺を完全にすすらないで、途中で切る食べ方には抵抗があるな。
でもその程度の事だ。一瞬だけ気になるが後は忘れる。
自分がこう感じるからお前もそうしろ、とは言えん。

637 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:39:20 ID:JvpJLQVS0
汁のお椀の底が濡れてて気持ち悪いときなんかは、
ソースの不作法その1みたいな持ち方するけども、
こんなときはどうするのが吉?

638 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:39:50 ID:KukbOPiR0
>>630
いや、スタジオ観覧者も出演者も笑ってたから。
本人も困るから「すすれるようにしたい」って言ってたし。

639 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:41:26 ID:8ULDkvgb0
しつけがなってないってのは悲しいことだな。
自分は親に感謝しているよ。

640 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:42:19 ID:7vt9KBan0
>>638
ああ、そういうこと
まあ自分も書き込んだあとで「何言ってんだ俺?」って思ったからあまり気にしないでくださいな

641 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:47:41 ID:NWNwcQvqO
まあ、作法で給料上がる訳でもなし。


作法なんざどうでもいい。


642 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:47:49 ID:kcHug/+00
>>632
反論するもなにも、自分が何の根拠もないことを言ってることに気がつかないんだね・・・
火病が朝鮮人特有であることと、マナーが厳しいことを関連づける根拠がない
風が吹けば桶屋が儲かると強弁するなら仮定を論理的に説明できなきゃただの妄想だよ

643 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:52:44 ID:H22jl0lt0
マナーの意味の半分はただのげん担ぎだからな。
げん担ぎなんて神頼みをしたくなるような本当に切羽詰まった人間だけで十分。

茶碗の持ち方1つで誠意を伝える とか、
動作だけを見てその真意を読み取れるヤツなんかいねえよ。

644 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:53:49 ID:F5FrW2FD0
ttp://www.iza.ne.jp/i...1_c450.jpg

これは無いわwww
こんな持ち方するやつ見たこと無い

645 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:55:25 ID:uY/BZA35O
ここでマナーなんてどうでもいいなんて言う奴は、それはそれででいいと思います。
汚い食べ方が自分の流儀なのでしょうから。

ただ周囲からは心のなかで笑われていることでしょう。指摘なんかしてくれません。
見てて滑稽で面白いですから。

646 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:55:32 ID:ZK7ayIB50
>>637

拭く

647 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:57:02 ID:5hGCxybL0
【レス抽出】
対象スレ: 【社会】 「お椀」、テレビでいい加減な持ち方放映され…子供だけじゃなく、中高年にも広がる作法の乱れ★3
キーワード: こぶ平


183 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/27(水) 02:23:50 ID:NbmMVtLl0
こぶ平の母親は昔「日本のお母さん代表」みたいな顔してたが、
こぶ平が満足に箸も使えないことがバレてからは干されました

260 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/27(水) 03:14:37 ID:jkutvGL5O
グルメ番組で蘊蓄語るこぶ平はいまだに箸の持ち方がおかしい。
噺家で林家正造名乗って偉そうにしても箸の持ち方おかしいのでたかが知れてる。




抽出レス数:2

648 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:57:12 ID:YQJA3R+1O
>>644
斬新だな…何つかみ?椀フック?

649 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 08:59:42 ID:455Xv2fEO
子は親の作法を見て学んで育つんだから、結婚するとき就職するとき、お家柄までよくわかっていいじゃない?

650 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 09:00:08 ID:aJRbvPQ/0
ガキの躾がどうのこうの言ってるヤツらは
むろんちゃんとしたお椀の持ち方をしているんだろうな

651 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 09:00:43 ID:fG2+lhfS0
桑野信義だっけ?箸の持ち方が凄く汚いの。
コントなんかでものを食べるシーンがあったけど、子供心にあれを見るのが嫌だった。
あのレベルの人はものを食べるシーンをテレビで映しちゃいけないんじゃないかと思うんだけど…。

652 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 09:01:03 ID:H22jl0lt0
>>645笑われて恥ずかしかったら自分なりにそこを直すだけ。
指の動作とかまで逐一みてチェックするヤツはいません。
一生しがらみにでも縛られていってください^^

653 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 09:02:09 ID:fZzXprt50
他人の無作法を見て笑う人間にはなりたくないな。

654 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/27(水) 09:02:47 ID:r5kjZFzt0
正しい持ち方でお椀を持てる人が、「別にいいじゃん」って言うなら分かるが、
正しい持ち方で持てない人が「別にいいじゃん」って言ってもそれはただの開き直りだから醜い。

655 : 愛国烈士 ◆86FJG5HuCM : 2008/02/27(水) 09:03:11 ID:F5YqSw/nO
餓鬼共死ね

【社会】 「お椀」、テレビでいい加減な持ち方放映され…子供だけじゃなく、中高年にも広がる作法の乱れ★3 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS