1 : 西独逸 ◆jsuaGAIDa2 <b>@錠/span> : 2008/02/23(土) 18:55:34 ID:???0
超高速インターネット衛星「きずな」を搭載したH2Aロケット14号機が23日午後5時55分、鹿児島県
種子島の宇宙航空研究開発機構種子島宇宙センターから打ち上げられ、予定の軌道への衛星投入に
成功した。打ち上げは強風や警戒海域内に船舶が入ったことで予定より1時間35分遅れだった。

「きずな」は、インターネットの地上整備が難しいアジア・太平洋地域の離島や山間部などでの遠隔授業や
被災情報収集の実験に利用する。

当初は今月15日に打ち上げ予定だったが、H2Aの姿勢制御用エンジンで燃料漏れが見つかり、延期
されていた。

ソース
asahi.com  http://www.asahi.com/s...30320.html

関連スレ
【科学】延期されていたH2Aロケットの打ち上げ、23日午後4時20分に 種子島
http://mamono.2ch.net/...203685264/

2 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 18:55:49 ID:FnnycXQS0
しまった忘れてたー

3 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 18:56:03 ID:I7rWfxZK0
2get

4 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 18:56:10 ID:n5Z0Tok/0
春一番にもめげずよくがんばった。

5 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 18:56:38 ID:eMEupEKf0
これで尖閣を攻めやすくなったアル

6 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 18:57:05 ID:HtafvcC10
将来的には空が見える場所なら山岳地帯でも大洋のど真ん中でも高速インターネットが出来るようになるってわけだね。

7 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 18:57:34 ID:0/7wCh9g0
今回はマスゴミの 「失敗しろ怨念電波」 が弱かった模様です。

8 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 18:57:41 ID:Bq/kOt3I0
1.1ヶ月ウンコを我慢する
2.ウンコがしたくなったら種子島に行く
3.ロケット打ち上げ場で思いっきりウンコする

これで宇宙へ逝けるんじゃね?

9 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 18:57:56 ID:gKRxwyIZ0
普通の家庭でもパラボラ程度のアンテナで可能なんでしょ?

どっちにしろ色々可能性がある技術だから、どうなるか楽しみ。

10 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 18:58:03 ID:1ucHGplL0


11 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 18:58:24 ID:cthmX0zB0
ロケットの打ち上げは何度みてもどきどきするね!

12 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 18:58:33 ID:yfuqIl2+0
ここ何年かは軌道投入後の不具合のが多い印象

13 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 18:58:42 ID:GSWZbq0w0
    ______,.___, |;:;:.... |
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l中|  このスレはドアラに監視されています
      ゜  :  ..:| |l日|
    ゜     : ..:| |l_|
  :       ゚   ..:|;:;:.... |
    ゚   :     ..:|;:;:.... |.─‐‐-、
      ゜  :  ..:|;:;:.... |.._CD_|-‐-、
  。           ゚ ..:|;:;:.... |.・▲・` l⌒) )
   :     :   ..:|;:;:.... |、∀ ,人ニノ
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... | ⊂ノ
  :      :   ..:|;:;:.... |-u'
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'


14 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 18:59:02 ID:aoEnNdnO0
離島暮らしでもブロードバンドを利用できるのか・・・
都心で生活しなくてもよさげ

15 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 18:59:35 ID:nP5p3Yfg0
また俺の男根が宇宙へ・・・

16 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 18:59:58 ID:n5Z0Tok/0
>>8
おまえこういう話題のスレによくそんなくっだらねーこと書けるよな。




ウンコに推進力なんてないだろ。
我慢するべきなのはオナラだろ。

17 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:00:35 ID:cthmX0zB0
そういえば、途中で邪魔してきた漁船はなんだったんだ

18 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:00:44 ID:V1uJItV60
ゆ だ 今 >>1 \
っ か 日 乙.   \彡彡彡'/∠ミミミミヾヽ、
く ら は.       /,彡彡'フ∠ミシミ≧ミミミミヾk、
り.    安   <彡彡彡//ミジ゛ `  丿 `ヾルリlハ,
シ   全      ヽ彡rニヾシ゛   /       ドk杉
て    日   ___V/^! 〈  ‐<´ヽ      !  ヒ'|
イ     . /彡彡'l{ソ  ヽ-、ィラト、|       /  jE!
ッ     /ィ彡彡イ{ `  / v〈_ノメ、j   / /ミリ
て\∧  / 彡彡彡彡'   l ヾニ´ ヽ     ,∠-/シ′
ね--、∨ 彡彡彡'/     \   _r人 、,斥厂ノ´
 `ヽ ヽ≦彡彡/         ̄ _  Yヒ'´`メ、
   j   卜、 `く   \     ,.<´ヽ> ヽ7 ´ノ′
  /l <ヽL.  \    ,.、  〈__j/   ノ勿´
 / / , ,ハ\ \  ヽ 〈彡ゝ-z‐ァァテ彡'〃
ノ /ノ/:.:.:.:.:.:ヽノへ、}  ヽヾ≦≦彡≦彡′
// :.:.:.:.:.:.:.:.:.八\ ヽ、/ i\-、 ` ̄´
‐´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:ヽ、〉ノん、_⊥}
-.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:`tトr─-、 〉
.:.:.:.:.:.:`:メ:、.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ:.:.:.:ヽ.二∠ヽ、
.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:\.:.:.:、.'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lヽ`ハ\
:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ::レ′ヽノ
:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:\:.:.:./::ノ    
:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:Y::;/
:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ノ l

19 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:01:04 ID:wd1qFN1j0
めでたい

20 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:01:45 ID:lQ/wmvj20
>>7
打ち上げ直前になって、不審船が警戒海域に入ってきたから1時間延期されたぞw

21 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:02:12 ID:4d7zgaGg0
宮崎だけど自宅で南から東に向かっていくのがみえた。
すんげーはえーのな

22 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:02:18 ID:+W3gvBP90
朝日が悔しそうに明日の記事を書くだろう

23 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:02:24 ID:I5osFxxM0

wwwwwwwww

大阪府庁とか他の独立行政法人もこいつらみたいに夢のあることか国民のためになることせーやwwwww

24 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:04:16 ID:CzBJHdyf0
H2Aロケット打ち上げ成功、ネット衛星「きずな」搭載

 三菱重工業と宇宙航空研究開発機構は23日午後、超高速インターネット衛星「きずな」を種子島宇宙センター(鹿児島県)からH2Aロケット14号機で打ち上げた。
衛星は正常に切り離され、打ち上げは成功した。

きずなでは、遠隔地を結ぶ医療や教育、災害時に地上通信網を補う高速回線などへの応用を目指した技術実証に取り組む計画だ。 (18:27)
http://www.nikkei.co.j...22008.html

jaxa
http://www.jaxa.jp/

25 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:04:37 ID:0/7wCh9g0
>>20
でもそれ聞いて「漁船ってタンカーや護衛艦の邪魔したり好き勝手してるんだろうなぁ」と正直思いました。

26 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:04:55 ID:BJ6VdnvPP
これで成功率は92.857142857142857142857142857143%

27 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:05:05 ID:+AYRFEcB0
中国のロケット打ち上げは大々的に報道されるのに
偉い違いだな。

28 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:05:37 ID:gKisNZyd0
これ通信速度どんくらいだっけ

29 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:05:49 ID:bzMxFbi00
遠隔授業って,もしやこないだ騒いでた,
全く使われていない自治体施設設置の生涯学習端末じゃないよな?

30 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:05:51 ID:+W3gvBP90
猟師「ちょっくらきずなの打ち上げ見に行くベ」
管制官「ちょw 不審船接近!」


31 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:06:02 ID:lQ/wmvj20
>>28
1.5Gbps

32 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:07:03 ID:6SlODUJq0
これで高速でエロ動画をゲッツできるわけですね

33 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:07:09 ID:ALRn9FeW0
超高速の携帯みたいな感じでデータの通信をするの?
下りと上りの通信速度がの差が開きすぎたりしないのかな

34 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:07:19 ID:0/7wCh9g0
この衛星って日本&東南アジア専用ですか?
特ア&OGは全く関係ないんでしょ?

35 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:07:21 ID:otFEJQYd0
やっぱ失敗しないと大したニュースにならんのだな

36 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:07:55 ID:cthmX0zB0
>>35
NHKでやるとおもうよ
OPにうつってたから

37 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:08:18 ID:+W3gvBP90
こんな高性能な衛星打ち上げても、日本人はさらなる高画質エロ動画を落とすために回線を
埋めちゃうわけだが

38 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:09:08 ID:fWIC+USVO
優秀な日本民族の誇りである

39 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:09:36 ID:aoEnNdnO0
>>37
エロは万国共通だ、気にするな


40 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:09:44 ID:gKisNZyd0
>>34
中国には10倍で売りつけてやればいいよ

41 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:09:56 ID:oFtc6inPO
打ち上げ成功か!
おめでとう!
http://imepita.jp/2008...223/689200

42 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:10:11 ID:0/7wCh9g0
これで沖ノ鳥島や東大東島や硫黄島からでも
2ちゃん実況できますか?

43 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:11:17 ID:A0P+qseg0
ますますニートが増える

44 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:11:23 ID:gKRxwyIZ0
>>34
中国も関わっているとおもた。技術的な事じゃないけど。


45 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:11:49 ID:8obxPuha0
申し訳ないが俺がP2Pで帯域使い切るから

46 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:12:22 ID:lQ/wmvj20
>>34
アジアの10都市にある施設と通信実験する。オーストラリアのどこかの都市は入ってる

47 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:12:27 ID:J9YLzbU/0
朝日涙目〜

48 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:12:42 ID:7D389F2aO
これをソッコーでアメリカが撃墜。

49 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:12:51 ID:x9UcuLa/0
アジアのための思いやり衛星か。

50 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:13:09 ID:5yUxSUUU0
綾波はなんでコレに乗るの

51 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:13:29 ID:HdGcyRwT0
>>16
固形燃料ロケットもある

52 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:15:38 ID:PMt8pGvB0
東京FM「中山秀征のBeautiful Japan」
【2007.11.24 インターネットを10倍速くする人工衛星打ち上げ間近!】

過去の放送ログより
http://www.tfm.co.jp/j...71124.html

53 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:16:56 ID:MM+Cg324O
打ち上げ無事成功か。
ライオンさんが乗ったロケットはコレじゃないな。

54 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:17:11 ID:a/tct77r0
スカパー等の衛星放送は大雨とか雪が降ってると視聴出来なくなるけど
今日打ち上げた通信衛星は気象条件に影響されないんかしら?


55 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:17:45 ID:zMV+WFzv0
なんか意味無いらしいな

56 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:18:05 ID:I5osFxxM0

穀潰しの公務員どももJAXAみたいに活躍せーや。

せこせこ税金で飲み食いしたり、仕事さぼってたらあかんぞ。

57 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:18:41 ID:0p0LWD9GP
打ち上げ実況で私語が入りまくった件はまだ広まってないのかな?

58 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:19:15 ID:GyTS1gdn0
これ使うにはどれくらいでかいアンテナが要るの?

59 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:20:23 ID:rvHgfeDP0
レビア専用HDDの打ち上げ まだー?

60 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:20:48 ID:iDMR15X70
>>54
天候に合わせて出力を加減するらしい。

61 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:21:01 ID:gqGLx0+CO
私語くらい良いじゃんと思います

62 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:21:16 ID:yGDzNejL0
超高速インターネット衛星「きずな」の打ち上げに成功した。

一方、プロバイダは帯域制限を行った

63 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:22:01 ID:HzrqK/tt0
これ本当に通信衛星なの?
地上には光ファイバがあるし、この衛星を利用したサービスの企画も聞いたことがない

軍事的目的や機能を搭載してるヨカ〜ン

64 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:22:42 ID:1hY5LadI0
これ、小笠原とか大東島とかで使って欲しいんだけど。

あっちからネタを投入してもらったら、
結構楽しくなりそうだ。

65 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:22:53 ID:Pu2/keOA0
マスコミは打ち上げに成功すると報道しないか、しても物凄く小さくしかやらないんだよな

66 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:23:23 ID:yGRqHYlKO
めずらしく打ち上げ成功したか…

67 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:23:54 ID:GSWZbq0w0
>>65
NHKは大々的に報道したが、最後に否定的見解を入れたぞ。
まぁ確かに、かぐややだいちと比べるといらない子っぽいんだが。

68 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:24:31 ID:0p0LWD9GP
>>61
それはお前がまだ社会人じゃないからだろ

69 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:24:41 ID:FuC8gyO20
おいおい10倍も速くなったら
スタンバったと思ったらもう足コキシーン終わっちまうじゃねーか

70 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:25:17 ID:a/tct77r0
>>60 tnx

71 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:25:54 ID:SZMCYZt+0
月5000円のサービスに380億円
意味ない


72 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:26:07 ID:GSWZbq0w0
>>66馬鹿登場。

H2Aは現在8回連続成功中。成功率約92%。
これは欧州や米ロと同レベル。

73 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:26:30 ID:HzrqK/tt0
つーかこっそり軍事目的でいいや
有人飛行や衛星破壊など中国の宇宙開発が盛んになってきてるからな

日本もこれに対抗できるよう堂々と宇宙の軍拡を進めなければならない

74 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:26:32 ID:veh/gmRU0
その辺の電気屋で売ってる程度の無線LANアクセスポイント10個とハブをいれて
地上衛星間通信ができるようにしたものだからあまり期待するなよ

75 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:26:47 ID:OvW5Engj0
げげ、この風の中打ち上げ成功したのか

おめ!

76 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:26:51 ID:dJkGSJ5S0
>>65
どこかの途上国みたいに一日中マンセー報道でもしろってかw

77 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:27:08 ID:7P3BVbyl0
>>37
ほんと、日本人って馬鹿だよな。

78 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:27:30 ID:kMouV8Sy0
きずなのIPうp

79 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:27:31 ID:xqmwkaou0
>>72
アリアン並みに回数重ねてから言えやw

80 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:28:02 ID:sPNBhXiw0
中国から妨害電波でてたみたいだな
電磁パルスあたりかな

81 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:28:15 ID:lHn0BMYX0
なんかいまNHKで、採算取る方法が問題とか言ってたぞ。
受信のためには馬鹿高い設備が必要だがら、みんな地上の光ファイバー使うよね、
みたいなことを。

どうなのよ実際。

82 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:28:18 ID:r1zxJ5bx0
マスゴミは失敗叩きできなくてほぞかんでるだろうな。



83 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:28:30 ID:1ucHGplL0
>>66
はぁ、何回失敗したか指折って数えてみろよ

84 : "(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q : 2008/02/23(土) 19:28:39 ID:4gqMoQPK0
うっしゃあ!!

85 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:28:45 ID:Pu2/keOA0
>>72
だって基本は残りの8%、失敗した時しか報道しないし
「今回も」「今回も」「今回も」「今☆回☆も」「大失敗!!!!11!!!!」ってさ
あるいは渋々報道して、最後に「わざわざ日本でやる必要は無い」だの「予算の無駄遣い」だのってケチつけるパターン

86 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:28:54 ID:GSWZbq0w0
>>76
アホか。ちゃんとした報道をしろと言ってるだけだ。

>>79
少ない打ち上げでこの成功率の方が奇跡だが。

87 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:28:58 ID:CSQWAoRD0

H2Aロケット H-IIAロケット14号機打ち上げ 簡易ダイジェスト版
http://www.nicovideo.j.../sm2412969

88 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:29:14 ID:HzrqK/tt0
中国の上層部には軍事衛星である情報が入ってるだろうからな
妨害に必死だっただろうよw

しかし打ち上げは成功した
宇宙の軍拡においても日本は中国の上を行く。

89 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:29:44 ID:AKyRX8CkO
>>58

大きさはわからんが、設置費用は二千万だってさ

90 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:29:50 ID:kMouV8Sy0
打ち上げ技術=妨害工作を防ぐ技術w

91 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:31:43 ID:MixeyN960
WINDSって名前が何かを連想させて激しく良くないと思うのは俺だけか。

92 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:31:45 ID:ckMZrpmX0
>>86
打ちあがって当たり前なんだから、
失敗して大きく取り上げるのは当然のことだろ。

両者で同じ扱いをすることが「ちゃんとした報道」な訳が無い。
君の常識がズレているだけ。

93 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:31:54 ID:FENoMjeA0
個人用の45cmのパラボラは安い?
http://www.jaxa.jp/cou...una_j.html

94 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:32:08 ID:Pu2/keOA0
>>81
そんな事もあって>>67でも言ってるけど微妙な扱いなわけで
まあ最初から完全な商用目的で打ち上げてるわけじゃないのに言う事自体も変だけどさ

95 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:32:52 ID:/P19FHaB0
井筒が一言

「H2Aロケットの技術ぐらい隠さずに、サムスンに教えたれ!」

96 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:32:52 ID:SZMCYZt+0
一般家庭でも超小型アンテナ(CS受信アンテナとほぼ同じ直径45センチ程度)
を設置することにより、最大155Mbpsの受信及び6Mbpsの送信を、
また企業等においては直径5メートル級のアンテナを設置することにより
最大1.2Gbpsの超高速双方向通信の達成を目的としています。


97 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:32:56 ID:2bvrp1jS0
プルトニウム貯蔵庫が種子島にあればいいのにな。
今は発射までに時間が掛かりすぎる。

98 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:33:15 ID:pScAGb5d0
>>81
離島にファイバーを引くといくらかかるかなぁ....

99 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:33:37 ID:HzrqK/tt0
ネットサービスのための衛星なわけねーだろw
世界情勢や大きさ、費用(380億円も信用ならんが)を考慮すると軍事目的以外ありえん

だが中国に勝つにはそれも当然のこと。
JAXAおよび政府はよくやった。運用も頑張れ

100 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:34:09 ID:GSWZbq0w0
>>92
>打ちあがって当たり前なんだから、
>失敗して大きく取り上げるのは当然のことだろ。

(゜Д゜)ハァ?

101 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:34:33 ID:CmFJh9xL0
>>58
さっきの話だと1.5Gbps出すのには、直径5mとかみたい。


102 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:34:47 ID:yJIDGK8V0
どっかの海底ケーブル断線なんて事態が起こらないとは限らんしね

103 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:35:13 ID:BKGpEUwe0
まぁ近未来軍事通信のインフラ整備であることは明白

104 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:35:22 ID:8wQV85/U0

まっこれで支那人千人殺すのに日本人1人の交換比率が
支那人1万人日本人1人に変わったかな?



105 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:35:35 ID:PMt8pGvB0
打ち上げてから思った用途

1.都市部が地震などで、情報インフラが壊滅状態になったときのサブ。
2.島嶼などの情報インフラ整備として。
3.中国内部の画策用?(政府フィルターなしで情報が取得できる!?)

106 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:35:43 ID:Pu2/keOA0
>>92
実験が成功して当たり前…って、今時そんなの文系、それも極度に馬鹿な奴ですら言わないぞw

107 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:35:50 ID:SZMCYZt+0
1.2Gの回線が何本?

108 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:36:18 ID:gKRxwyIZ0
>>81
そもそも光ファイバーが無理なところが目的

109 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:36:55 ID:hrERMNoY0
http://web-cache.strea...grid/jaxa/

これって参加してる人いる?いれば感想キボン。



110 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:38:18 ID:3oILdLzR0
>>102
海底ケーブルが切断されたことがあったよな

111 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:38:29 ID:gKRxwyIZ0
たとえば海洋国家の日本じゃ漁船や海保レベルでつめば、それでネットワークが組める。

112 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:38:54 ID:ckMZrpmX0
>>100
電車が運行しているのと、運行を停止しているのとで
扱いが違うのは当然だろ。

失敗した時に大きく取り上げるのはニュース性の観点から当然のこと。

>>106
打ち上げは実験ではない。

113 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:39:57 ID:GSWZbq0w0
電車の運行と同レベルにしている時点でバカだ。

114 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:40:22 ID:Vw4aZDsG0
電車wwwwwwwww

115 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:41:02 ID:FWDNMvXT0
電車の運行って・・・

116 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:41:02 ID:OvW5Engj0
軍事用とみれば用途は無限にあるなw
まあ島嶼部の人たちが十分使えるようにしてほしいね。んでもって災害時の臨時回線にもなるし

117 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:41:31 ID:Pu2/keOA0
電車ってロケット打ち上げと同じくらい運行回数が少なかったのか、知らなかったなぁw
同じくらいの回数試行されたものじゃないと比較対象にできないはずだもんねw

118 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:41:32 ID:PMt8pGvB0
きずなは実験衛星って位置づけでしたよ

119 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:41:38 ID:tBav/4bf0
とりあえず
http://ja.wikipedia.or...%E3%81%AA_(%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E8%A1%9B%E6%98%9F)

120 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:42:13 ID:otjkm7hL0
>>53
まりかが健康チェックで引っかからないか、それが心配。

121 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:42:21 ID:GSWZbq0w0
電車だってはじめての路線が開業した時は、無事に運行してもニュースになるわけで、
ロケットの打ち上げはむしろそのレベルなんだが。まぁバカには分からんか。

122 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:42:51 ID:ckMZrpmX0
>>113
扱いの大小の比較を述べているだけだろ。
読むべき点が分かってないんじゃないの?

どの点を指して、「電車の運行と同じレベルにしている」というのか説明してくれ。
電車と同じレベルだったら、そもそも打ち上げ成功というニュースすら流れないだろ。

123 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:43:30 ID:/74gxf9h0
おお、無事上がったかぁ
関係者の皆さんお疲れ様
これからもがんがって下さい

124 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:43:35 ID:844uFavu0
朝日新聞の記者の歯ぎしりが聞こえるようです

125 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:44:38 ID:GSWZbq0w0
>>122
>読むべき点が分かってないんじゃないの?

オマエガナー


126 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:44:54 ID:Pu2/keOA0
>>118
そ、だから「採算がとれないファビョーン」は根本的にちょっとズレてる
とりあえず可能かどうか? ってレベルだから、
どうやれば採算取れるように出来るか? が今後の課題…というより、やっと課題にできる感じ

127 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:46:43 ID:ckMZrpmX0
>>121
いくらなんでもロケットの草創期じゃないんだから、
打ち上げられたら大きく取り上げろというのは無理な話だろ。

128 : 豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o : 2008/02/23(土) 19:46:49 ID:GRoJCZR+O
なんかセンチメンタルな名前やね…

129 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:47:24 ID:Pu2/keOA0
ああしまった、衛星の機能自体はまだテストしてないんだった

130 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:47:48 ID:3oILdLzR0
これは数を上げてイリジウム的な通信インフラにして欲しいもんだな
使用料は各国から徴収してさ


131 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:47:52 ID:PMt8pGvB0
>>126
中山秀征のBeautiful Japanでも、
実用に向けては、将来別の衛星も上げると言ってた。


132 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:47:52 ID:WSQeCNUG0
マルチビームアンテナ(MBA)は、日本各地や東アジア、太平洋諸国の19もの
地域に対してビーム(電波)を照射し、最大1.2Gbpsもの超高速通信を提供し
ます。

彼の国の衛星破壊の攻撃対象になるかもしれないな。
彼の国では金盾プロジェクトでインターネットの検閲などを行っているが、
使いようによっては、人民に自由な情報環境を与える事ができる・・・。


133 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:49:11 ID:GSWZbq0w0
>>127
毎日打ち上げているんなら、君の意見は正しい。
でも年に数回なんだよな〜。

正直、朝青龍の優勝よりも珍しい事態なんだが。
朝青龍の優勝は普通にテレビで取り上げられるよな。

134 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:49:17 ID:CUc/DfEj0
もう都会で暮らさなくてもいいのかなあ。

135 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:49:52 ID:FFBmT8ft0
http://www.stage6.com/...926/H2AF13

136 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:50:43 ID:IH+TN3/x0
記念あげ

137 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:50:56 ID:HzrqK/tt0
高速ネットも災害時利用も誤魔化し
中国国内の軍事施設24時間監視が妥当

むしろ本当に軍事目的でなくて平和利用の衛星だったらアフォだわ

138 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:51:31 ID:zR//lXJT0
JAXAーTV打上げライブでやるおの応援メッセージが読まれてしまったことについて

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | そりゃ中の人も見tむぐっ・・・
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \

139 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:51:44 ID:CUc/DfEj0
こういう夢のある事件こそ大々的にテレビ放映すべきだよね。
なんでこう、変にクールな扱いをされるんだろう。

140 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:52:12 ID:ckMZrpmX0
>>133
H2Aロケットの打ち上げは、どの回も必ずNHKニュースでは取り上げられているし、
打ち上げ頻度に見合った報道はされているだろ。
場合によっては生中継までされているんだから。

今のニュース報道に文句を言うほど不釣合いな扱いを受けているとは思えないが。
具体的にどう報道してもらいたいの?

141 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:52:14 ID:jUq2WKXY0
これ商用じゃなくて実験機だからその辺忘れないように

142 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:52:18 ID:otjkm7hL0
>>112
特亜傀儡のアサヒあたりは仕方が無いとして、

この前身の実験衛星、NHKのあまりに酷いネガティブ宣伝で、
温厚な私も、いささか切れて、抗議の電話で、怒鳴り倒した。

NHKご意見の受付のあいつら、むちゃくちゃ権威に弱い。
途中で大学で教えてるって言ったら、態度がいっぺんで卑屈
になって、話してるこちらが恥ずかしくなった。

でも、いまだに、NHKからのメールは無い。録音しておけば
よかった。

143 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:52:44 ID:PMt8pGvB0
>>139
偉大なる中国様の場合は、国を挙げてのww

144 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:52:44 ID:sPNBhXiw0
軍事目的と言うと周辺国が騒ぎ出すからな
その辺はそっとしておこう

145 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:52:46 ID:tdvHrjUp0
電車男がいると聞いて・・・

146 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:53:10 ID:NlgEUnOV0
インターネットの地上整備が難しいアジア・太平洋地域の離島




なんで高い金だして日本のためにならないんだ??

147 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:53:21 ID:GSWZbq0w0
>>139
打ち上げ日時がずれるので、中継の時間がとれないというのが実情らしい。
ニュースバードのような24時間ニュースチャンネルだとやってる。

148 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:54:55 ID:PMt8pGvB0
ところで・・・
今回打ち上げられた「きずな」の萌え画はどこにある?



149 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:55:33 ID:GSWZbq0w0
>>140
>H2Aロケットの打ち上げは、どの回も必ずNHKニュースでは取り上げられているし、
>打ち上げ頻度に見合った報道はされているだろ。

あれ、話がすれてきてるね。
失敗の方を大きく取り上げる事を肯定してたんじゃなかったの?

150 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:55:45 ID:Pu2/keOA0
>>148
コレらしいぜ
ttp://mobile.tksc.jax...a-chan.jpg

ごめん…俺はちょっとむりかな…

151 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:55:48 ID:5S49UhR80
>>81
つーか災害時の非常用バックアップ回線も兼ねてる
いわば保険みたいなものだ、その辺をケチるなよと言いたい

152 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:55:57 ID:95PuvGsY0
この二段エンジンの震えがとまらない
すばらしいロケットはどこのメーカーさんの持ち物ですか?

153 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:56:27 ID:CZdQv1z90
中国様の月探査衛星は打ち上げ成功したの?

154 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:56:31 ID:U26r1cqr0
与那国島や母島等の住人ブログって今まであったっけ?

155 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:57:24 ID:PMt8pGvB0
>>150
どれどれ・・・・・


あれ?


156 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:58:07 ID:yFW/lmbi0
>>16
いや、同じ速度で噴出するなら、ウンコのほうが推進力は上。

157 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:58:11 ID:GSWZbq0w0
>>153
一応成功した。写真も撮影した(かぐやに及ばないレベル)。
ただその写真について、アメリカの撮影した写真のコラではないかという
疑いが出ている。

158 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:58:29 ID:Pu2/keOA0
>>155
もっとリアルになったのもあった
ttp://mobile.tksc.jax...han_tn.jpg

159 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:58:56 ID:zR//lXJT0
http://live24.2ch.net/...203757080/



547 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/02/23(土) 18:27:54.18 ID:SEK+qJqp0
まともなメッセージでやる夫採用wwwwwwwwwwwww

548 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/02/23(土) 18:27:56.00 ID:K5HC9JzA0
今マジでやるおって言ったの???

549 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/02/23(土) 18:27:57.83 ID:6J0kqlW30
だれだよやるおwwww

550 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/02/23(土) 18:27:58.54 ID:JNDIuvBe0
やる夫自重しろよwwwwww


本人降臨


572 :以下、名無しにかわりましてVIPが実況します:2008/02/23(土) 18:29:08.63 ID:7RHdIwE90
すいません、採用されて本人もビクーリです



160 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 19:59:36 ID:PMt8pGvB0
>>158
おにゃのこ・・・・だよね?


だよな?

161 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:02:17 ID:ckMZrpmX0
>>149
はぁ? あんた読解力ないね。
成功だろうが失敗だろうが、現状の報道状況で何が問題あるのかという点で
あんたの話を突いているだけだろ。

何で失敗の方の話だけに矮小化して意味あるの?
当然現状の報道全般の話をしているんだから、
失敗時の報道云々だけ言っているわけないだろ。

で、君はどう報道するのが正しいと思っているわけ?

162 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:02:55 ID:Pu2/keOA0
>>160
おにゃのこ…じゃないかなぁ…
たぶん…

163 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:03:34 ID:CZdQv1z90
>>81
NHKの予算を減らしなさいと言うことなのか?

164 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:05:07 ID:GSWZbq0w0
>>161
>92 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/02/23(土) 19:31:45 ID:ckMZrpmX0
>>86
>打ちあがって当たり前なんだから、
>失敗して大きく取り上げるのは当然のことだろ。

こっから話ずらしすぎですよ。
いい加減何言いたいのかあんたが分かってないんでしょ。


165 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:05:13 ID:fX1xDJCr0
明日朝、関口パパがどんなナイスなコメントくれるか楽しみ

何しろかぐやの時は「中国やアメリカがやってるからって、日本も月ロケット欲しいなんてワガママ言ってんじゃネーヨプゲラ」と言ってのけたお方だからwww

166 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:05:44 ID:28sXyBpD0
>>146
インターネットのインフラを日本が提供することは、日本がこれらの地域での
影響力を増すことになるんだよ。ただし外交がしっかりしてればの話だがw

アメリカが無償でGPSの利用を開放しているのと根っこは同じ。

167 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:05:48 ID:dFzAA6Jm0
成功したのはいいけど使い道無いんだってねw

168 : "(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q : 2008/02/23(土) 20:06:04 ID:4gqMoQPK0
>>165
あのカツラ、まだ生きてたんだ。

169 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:07:22 ID:GSWZbq0w0
関口宏は毎年日本シリーズ勝者をフレンドパークに呼ぶが、
中日は嫌いなので呼ばなかったバカです。

170 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:08:17 ID:upSVWB5D0
名前は好かんがGJ
平時にも有事にも用途が多そうだな。個人で世話になる事は無いだろうけど

171 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:09:23 ID:otjkm7hL0
>>156
比推力って言葉があってだな、

172 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:09:50 ID:ASMRakfK0
今回は中継での名セリフないの?
前回の「種上げられました」みたいな。

173 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:10:11 ID:P2Gpvhcz0
性交してよかったよかった

174 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:11:21 ID:GSWZbq0w0
>>172
女性が謝ってる声が入ったらしいぞ。

175 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:11:43 ID:ckMZrpmX0
>>164
君さ、コピーしてくるだけで何の読解もしてないだろ。

失敗したことを大きく取り上げるというのは
現状のH2Aロケット報道状況についての一局面の話だろ。
だからその報道状況の裏面として成功したときの取り扱いも、
打ち上げ回数に見合った無難なものだろと説明したわけだ。

これは論理の表裏の関係なんだから、ズレているとか言うのは訳が分からないんだが。
トランプの数字があった面を説明して、裏は当然同じ柄(裏面)だよね
って言う奴に対して

「お前は数字が書いてあったことが言いたいんだろ。話ずらしすぎ。」
というツッコミを入れているだけ。
頭悪い。

176 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:13:30 ID:GSWZbq0w0
>>175
長文で誤魔化す前に、
「打ちあがって当たり前」「電車の運行並」「打ち上げ回数に見合った」なのを証明しなさいよ。
クズ。

177 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:14:07 ID:ClLHnqh20
>>27
つまり中国のロケット技術(ということは軍事技術)は大したことない。
こういうのは、大したことがない者どもほど騒ぐもんなんだ。

178 : J('A& ◆XayDDWbew2 : 2008/02/23(土) 20:15:14 ID:WwCLUwFlP
全体では何Gbpsくらい出るの?

179 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:15:30 ID:veh/gmRU0
僻地1−衛星−地上基地−衛星−僻地2 から
僻地1−衛星−僻地2 が可能になるってだけでカネの無駄なんだよな

観測衛星でも上げた方が意味あるからアメリカの押し売りなんか拒否しろよ

180 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:16:49 ID:JBwbLfzo0
打ち上げに成功しても、既にプロジェクトとして失敗してるから
どうしようもないってことかなあ。
通信技術の実証衛星は光通信関連だけでよいから、
宇宙科学衛星と気象衛星の充実をもっと図ってほしい。

181 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:16:59 ID:ckMZrpmX0
>>176
ごまかしてるって、日本語読めないの?
頭の悪いあんたのために例えまで入れてやっているのに。

自説の論理関係が破綻している主張はそれだけで敗訴なんだから
君が抗弁する番。

大体そのタームを取り上げる論理的意味が分からないね。
電車の運行並に打ちあがっているなんてどこに書いたのか
説明してもらえるかな?

182 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:17:26 ID:Lr/OT/aV0
>99
残念ながら、とても採算の取れそうにないインターネット実証実験のための衛星なんだ。

森キロウ首相が「イット政策!」とか言ってただろ?あんときにドサマギで予算通して
なんとか形にしたけどこれって試験機で、後継機なんて作ってないよ。
たぶん3〜4年実験したらポイ

183 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:18:09 ID:SZMCYZt+0
1.2Gbps 1回線ならマジで笑うんだけどね


184 : "(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q : 2008/02/23(土) 20:18:15 ID:4gqMoQPK0
報道云々とかはいいから、予算つけろと。
科学技術全般への関心と理解が足らな過ぎるんだよ。

185 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:18:32 ID:GSWZbq0w0
ID:ckMZrpmX0
自分の書いた>>112も責任持てないバカ。

186 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:19:01 ID:Lr/OT/aV0
>137
静止衛星軌道から偵察するアホはいない。

187 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:19:29 ID:yXDCy1GnO
ばんじゃーい
成功おめ

188 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:20:14 ID:Lr/OT/aV0
>153
一応成功
>157
コラじゃないよ。惑星協会の中の人も「コレはホンモノ。中国の中の人の説明は間違ってるけどな」って言ってる。

189 : J('A& ◆XayDDWbew2 : 2008/02/23(土) 20:20:18 ID:WwCLUwFlP
>>183
平均10Gbpsも出れば役に立つと思うけどな。


190 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:20:20 ID:dJkGSJ5S0
>>181
彼の場合は感情の問題だろ。
失敗した時はあんなに大きく報道して叩く癖に、成功した時の扱いはこんなぽっちだなんてっていう。
糞マスゴミめ、許せんニダっていう

でも打ち上げ成功率を参照すれば分かるとおり、失敗するほうがレアケースなんだから
レアケースのほうが大きく報じられるのは当たり前。
それに失敗した時は「事故」なんだから、事件事故が大きくとりあげるのはこれは当たり前のこと
もっというと、失敗してもろくに報道されなかったら益々問題だと思うがねぇ…俺はw

もちろん、「こんなぽっち」って感情に何の根拠があるわけではないから
君のように現実での報道状況(NHK)を持ち出すとたちまち思考停止してしまう。

まぁ、これは今回に限ったことじゃないんだよな
「〜の扱いは小さすぎる」って人に「じゃあ、どうすれば(どのくらい報道すれば)いいの?」って
聞いてまともなレスがかえってきた試しがない。

191 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:22:22 ID:7dppJ6mi0
>>152
宣伝乙。三菱重工製ですよ。

192 : "(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q : 2008/02/23(土) 20:23:27 ID:4gqMoQPK0
>>190
余計な「ニダ」とか入れて面倒にスンナ。

193 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:23:29 ID:b5AonnPQ0
>>59
アンテナと線の結線が適当にしてあると、
雨の時に画像が乱れやすくなるな。
電気屋に工事して貰ったが、はじめは大雨のときだけだったのに
普通の雨でも悪くなってきて変だと思って直したら大雨でも乱れなくなった。
工事屋って案外適当だよ。


194 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:23:58 ID:qpQEhnPA0
しかし衛星はいつ壊れるかわからんシロモノだしな。
補助的に使う方が良いわ。

195 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:24:47 ID:GSWZbq0w0
>>190
じゃあ、どのくらい報道すればいいの?

196 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:24:48 ID:veh/gmRU0
「防災」と叫べばいくらでも予算出るからなぁ
さっさと防衛に使えよ

197 : J('A& ◆XayDDWbew2 : 2008/02/23(土) 20:26:55 ID:WwCLUwFlP
>>196
どんなに良いシステムを入れても、使う人間が無能、使わせる政府がもっと無能だからな。

198 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:29:05 ID:KOJccioc0
マスコミは別に報道しなくていいよ。
変な国に注目されるより
目立たないように着々と…の方がいい。

199 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:29:21 ID:b5AonnPQ0
>>96
クライアント数はいくらまでいけるんだろう・・・。
台数によって速度が変わるんだろうな・・・。

>>81
『ネットなんて引くかせるな。TV見なくなって金取れなくなるじゃないか。TVで十分だろ』ってことじゃね?
NHKだしねw

200 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:29:50 ID:JBwbLfzo0
打ち上げ失敗を大きく取り上げるのは仕方がないだろう。
だが、非常に挑戦的である上に、ある程度成果が得られている
ミッションにケチをつけるのもおかしい。

まあ、同じ宇宙分野なのに、ロケットの打ち上げに注目はしても
天文ニュースには見向きもしない俺たちと似たような問題がある。

201 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:31:10 ID:ckMZrpmX0
>>185
112のどこを読めば電車の運行並に打ちあがっている
なんて主張になるのか?

>>190
そうなんだよなぁ。
論理的にどういう報道をすべきという代替案が無いから、
現実問題にぶつかると、たちまち思考停止に陥ってしまう傾向があるよな。

挙句の果てには、相手の主張をつぶせば自説の主張が立証されて
しまうかのような勘違いをしてしまってお茶を濁すと。

>>195
190は現状の報道に文句を言っているわけではないから
その質問は的外れ。

何で人に聞く前に自分から答えが出ないんだよ。
今までの君に浴びせられた質問を
あえて無視していることを認識していることになるな。

202 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:31:49 ID:GSWZbq0w0
>>198
国民の理解を得ないと開発する予算もつかんぞ。
現時点でNHKの年間予算の3分の1なのに。

>>200
自分は天文好きだから、そういうのも見ている。
でもニュースでやると必ずアラがあるけどな。
明らかに分かっていない頓珍漢な説明とかね。

203 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:32:16 ID:SZMCYZt+0
結局
回線速度と本数はいくら?


204 : J('A& ◆XayDDWbew2 : 2008/02/23(土) 20:32:54 ID:WwCLUwFlP
ある事象が発生する頻度と、その事象に関する情報の価値との積は常に一定

別に日本は国威発揚のために宇宙開発やってるわけじゃないから、この法則をねじ曲げる必要はない。

205 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:32:57 ID:Uyph/A2t0
これで成功率は93%になったらしいぞ。NHKニュース7より。

206 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:33:46 ID:sWlrgRiE0
衛星のルーターを通すと155Mbps×3か。
中継方式だと1.2Gbps。

207 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:33:58 ID:veh/gmRU0
>>199
単純な中継機だけ載せた普通の通信衛星よりはるかに少ないよ
電力と帯域の制限内でいくらでも増やせるのに、ホント意味なし衛星

208 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:34:13 ID:oGPZiUzp0
民放は打ち上げに成功しましたなんてニュース全然報道してないんだから
少しは報道しろってことなんじゃないの?
実際去年の打ち上げもテレ東ぐらいしか報道してなかったじゃんw

209 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:34:27 ID:Tdyf9R0a0
言っておくが、つこうてる人たちにはなんの関係もないからなw

210 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:34:33 ID:JcHj9hWC0
まーた中国やら朝鮮が騒ぐんだろうな。
情報統制に影響出るから。

211 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:34:52 ID:GSWZbq0w0
>>201
>112のどこを読めば電車の運行並に打ちあがっている
>なんて主張になるのか?

比較対照に出している時点で、そう思われても不思議ではない。
実際にそう思っているのは私以外にも、>>113>>114>>115>>117といる。
あんたがそう思わなくて書いたとしたら、あんたの説明が下手なだけ。

>その質問は的外れ。

あんたには聞いていない。黙れ。

212 : J('A& ◆XayDDWbew2 : 2008/02/23(土) 20:35:34 ID:WwCLUwFlP
>>205
これは優秀だな。ある程度打ち上げ数も増えてきたし。
ところで、商用利用の話はどこに行ったんだろう…

213 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:35:57 ID:34Zftksd0
宇宙戦艦ヤマトはいつ出来るのさ?

214 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:36:01 ID:O/iai0nq0
NHKや朝日としては、日本人のためになることは何でも癪に障るんだろうから、
打ち上げ成功にケチをつけたくなるのもわからんではないw

ロケット打ち上げは、まだまだ枯れた技術と呼ぶには程遠い分野だし、
日本国民としては素直に打ち上げ成功を喜びたいものですねぇw

215 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:37:01 ID:Jz06BV0H0
これって一般人でも利用できる回線になるの?

216 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:37:03 ID:7x63HsYE0
>>198
>>210
もうとっくに日本の糞マスゴミには、指令着てるだろうなw


    ∧∧  
   / 中\  小日本に宇宙は無用アル 
  ( `ハ´)  後は任せたアル
  (  ))) ) 
  | | |       ∧_∧
  (__)_)     .(@∀@;)
             (( l|lll|lll| (⌒,)
             と(   とノレ
              ∨ ∨ Σ ガンガンガン…

217 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:37:47 ID:JBwbLfzo0
ソユーズなんか三面記事にもされないぞ
人が乗っているというのに・・・

218 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:37:49 ID:DIk7/TSY0
「きずな」は、例によって、韓国が勝手に使えるようになってるんですかね?

219 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:37:54 ID:JcHj9hWC0
>>207
技術実証をする試験衛星なんでしょ?意味がないことはないと思うが。

220 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:38:18 ID:IPzjTyIr0
この衛星はUSBで地上と繋がってるわけか

221 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:38:32 ID:MInGIN7p0
NHKは、成功するとケチをつけ、失敗すると大喜びだからなあ。
NHKは税金の無駄使いと批判するが、NHKこそ受信料の無駄使いだと思うんだな。


222 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:38:40 ID:sWlrgRiE0
特亜に常時アンテナ向けてるのかよ…。
遠藤諭が仲介した台湾の話はスルーか。
http://www2.nict.go.jp...ature.html

223 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:38:50 ID:GSWZbq0w0
>>220
それって起動エレベータだろw

224 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:39:03 ID:J9YLzbU/0
朝日涙目〜

225 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:39:16 ID:ucF4I0A70
キチガイ警報です

226 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:39:33 ID:hAWPCOx60
正式運用のまでに中国が撃墜するに決まってるわな

227 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:40:12 ID:JcHj9hWC0
>>217
ロシアの場合、人間はロケットの部品の一部なんだよ。

228 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:41:36 ID:A3s2a7TA0
>189
通信能力についてはこのあたり。(交換機についてはNICT開発なので)
http://www2.nict.go.jp...ature.html
交換機の容量は1Gもなさそう。

あとWINDSは技術実証を行うための衛星で実用衛星ではない。
実用衛星だと国際入札の対象となり、
国内メーカーに確実に受注させることができないので・・・

実用は民間でやってね、ということだと思う。

229 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:41:51 ID:ASMRakfK0
>>174
ニコ動さがしてきたがみあたらなかった・・・

230 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:43:11 ID:D847Tc5Z0
この手のって下りは早いけど上りは別回線で遅いんだろ

231 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:43:44 ID:JBwbLfzo0
なぜNHKや朝日を目の敵にするんだ?よくわからん。

232 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:45:04 ID:GSWZbq0w0
>>229
消されてなければ見れる。
http://www.nicovideo.j.../sm2412969
「ごめ〜ん、打ち上げのところで遅れちゃったっしょw」 という女性の声が入ってるらしい。
何分かは知らん。自分で探して。

233 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:47:32 ID:MATMF85HO
衛星中継みたいなタイムラグはないの?

234 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:48:21 ID:Lz30sC/B0
>>229
>ニコ動さがしてきたがみあたらなかった・

H2Aロケット H-IIAロケット14号機打ち上げ 簡易ダイジェスト版
http://www.nicovideo.j.../sm2412969
  萌え音声は3:45から   「ごめ〜ん 」

235 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:48:52 ID:Lr/OT/aV0
>222
アジアの中に日本のプレゼンスを示すためには当然だろ

236 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:49:40 ID:GSWZbq0w0
>>233
どう考えてもある。オンラインゲームとかには向いてない。
あくまでも動画送信とか専用。

237 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:51:41 ID:176Et1Um0
2chやるぐらいなら十分だな

238 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:51:53 ID:NIyayQak0
H2Aなんて古いんだよ。打ち上げのたびに周辺住民に迷惑を掛けるロケットなんか要らない。
少しでも回りに迷惑をかけないよう、とっとと潜水艦発射式ロケットでも開発しろバカ。


239 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:52:12 ID:Kq1tSOCB0
税金の無駄使いなら
JEMの方が上だろう

ラーメン食べながら、下着の着心地を確認するぐらいなのに
運用費 年間700億円*10年
http://www.jaxa.jp/pre...ife_j.html

240 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:52:40 ID:mf9Qug1U0
きずなでは、遠隔地を結ぶ医療や教育、災害時に地上通信網を補う高速回線などへの応用を目指した技術実証に取り組む計画だ。
って書いてんのに、そんなのも理解できねーでサービスがどうのこうの行ってるとか
お前らまじでアホだよ いや死んだほうがいいよまじで

241 : J('A& ◆XayDDWbew2 : 2008/02/23(土) 20:53:24 ID:WwCLUwFlP
>>228
そんなものか。
日本全国の総通信量が800Gbpsだから、1Gbps程度だと離島限定でも厳しいな。

242 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:54:17 ID:Uyph/A2t0
>>87の3:55あたりからの職員の会話がwwwwwwwww

話題になってたのはこのことかwwwwwwwww

243 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:56:25 ID:Bt3+yp2Z0
NHKは光ファイバー網の発達で無駄な通信設備だと言ってたな
よほど悔しかったんだろうな中国様

244 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:56:39 ID:MATMF85HO
>>236
ですよね
結構イライラしそう

245 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:57:04 ID:Kq1tSOCB0
>>228

> 実用は民間でやってね、ということだと思う。

なんのための実証なんだか




246 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:58:05 ID:fy8lZCH80
ちゃんと成功するんだな
報道されるたびに失敗してるイメージがあるから正直驚いた

247 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:59:35 ID:m8G3Em4f0
>>246
そりゃマスゴミ様は失敗したときだけ、大きく取り上げるからな

248 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 20:59:51 ID:5XybYMcT0
TBSニュースバードの生中継映像+その前のいろいろ
http://www.nicovideo.j.../sm2414427

249 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:00:22 ID://K8hj1L0
東京といった都会にすんでいる人がこのインターネットサービスを利用することってできるの?

250 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:00:29 ID:BzqMkfby0
上りが遅すぎて使い物にならんな

251 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:00:32 ID:JcHj9hWC0
>>243
中国や北朝鮮にとっては勝手に情報を受信できないように妨害しないとだめだからな。
北朝鮮も日本からのラジオに妨害電波流してたし、あんな感じでやることになるから、
彼らにとっちゃ無駄な通信設備になるわな。

252 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:03:31 ID:2Y3AViSe0
大人の階段ヌルポ〜♪

253 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:05:02 ID:NIyayQak0
打ち上げの真っ最中にどう考えても内部の人の声で「……、ごめん…」なんて聞こえて
きたらビックリしちまうじゃないか。

ごめんって何だ?ごめんって何だ?ごめんって何だーーーっ!?




ちょっとドキドキしちまったじゃないか。
これって恋だろうか?


254 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:05:05 ID:lfNa16R/0
>警戒海域内に船舶が入った

また、ゆとり漁船か?

255 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:06:29 ID:pH8TDMgc0
ようつべでくれ

256 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:06:39 ID:vlCxPSyi0
>>254
わざわざ補償金払って、スケジュールも打ち合わせしてるのにな

257 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:08:03 ID:QWIUFM6S0
昔、こんなような回線サービス無かったっけ?
DLは衛星経由で、ULは電話回線とかだったような。
早々に廃れれてたような気がするけどw

そもそも遅延が酷過ぎて使い物になるのか?

258 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:08:59 ID:o9r9u5YL0
三菱重工のマークが誇らしげに放映されていたのが印象的であった

そういや、ブースターの本数増えたのか?
やけに細いのが数本付いてたが

259 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:13:02 ID:wvILBYivO
ベストエフォートでどれくらいの速度だ?

260 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:13:53 ID:+KFACXJv0
>>247
つーか成功がニュースにならないのは喜ぶべきことだろ。

いちいちロケットの打ち上げ成功で大騒ぎするってどこの発展途上国だよw

261 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:13:56 ID:tqA+BgTa0
>>245
??

262 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:14:17 ID:mqrbwKQl0
>>257
2chするには充分かと。(2ゲッターには向かないけど)

さて、2chさえできれば沖の鳥島に住んでもいいって奴が
この板にいっぱいいたから、そろそろ政府からスカウトが
始まるんじゃないかなw

263 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:15:48 ID:uiNR/hWMO
これは有意義な衛星になりますよ
独島から大韓民国へのアクセス、北方領土からロシア連邦へのアクセス、尖閣諸島から中華人民共和国へのアクセスが可能になるしね
中華人民共和国、大韓民国、朝鮮民主主義人民共和国、ロシア連邦らでも利用可能な通信網だから、東アジアに微量ではあるが貢献ができる

264 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:17:42 ID:DCGMJF4D0
JAXAの4倍もの予算を国民から強制的に搾取して
湯水の如く金使ってるNHKにだけは批判されたくないな

265 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:18:23 ID:RELhjnXO0
漏れがすんでるところ、いまだISDNしか回線引けないからまじ応援する。

266 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:19:46 ID:D3SkSwEo0
>>259
2400bps

267 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:21:10 ID:Dgnud6FM0
NHKの方が無駄でしょって話だよ
高速ブロードバンドの普及?馬鹿言っちゃいけない
それならNHKの番組をさっさとネットに流せと

268 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:22:19 ID:s700P1BQ0
>>150
    、.、  , ,
   , ;(●)(●)、  これじゃ萌えない?
   \`/ ∇ヾ'/
    o=[.'-'.]=o
     '^' '^'

...に、しても今回ほど、実況向きの中継もなかったな。

カウントダウン開始 → 漁船乱入・ホールド → カウントダウン再開
→ 強風で再びホールド → 打ち上げウインドウ5分前に滑り込み発射。

ついでに、中の人の雑談は聴けたし、中継でオマイラの投稿が読まれてるし。
堪能しましたよ、ほんと。
あとは衛星が正常に動作してくれるのを祈るだけだ。

269 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:22:54 ID:eBl1ZpoQ0
制御不能になって中国へ落下

270 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:23:48 ID:769jjNy40
>>258
今回が最後の2024(SSBという小型ブースタが4本)打ち上げ。
今後はより強力で価格が同等の204になる予定。

271 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:25:10 ID:s700P1BQ0
>>258
静止軌道に乗せるので、ちょっとパワー必要だったから。
記憶が正しければ、アスパラガスみたいなブースターロケットは
今回で打ち止め。

272 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:25:19 ID:NWin4Vzo0
打ち上げ成功、おめでとう!

この前、米国が衛星撃墜に成功=**の衛星も落とせる
今度は、日本のロケット打ち上げ成功=**積んで、どこでも攻撃可能

食品は毒だらけ、サッカーは反則だらけ、某国の指導者は怖くて悔しくて
今夜は眠れないんじゃないのw

273 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:25:57 ID:Lr/OT/aV0
>258
固体補助ロケットSSBな。

H-2Aの一段目の基本はメインエンジン1基(本体)と固体ロケットブースタ2基(横についてるでかいの)なんだけど、
荷物の重さや高さによってSSBをつけなかったり2本つけたり4本つけたりして出力を調整するんだ。

でも今後はもうSSBによる調節はせずになんとかするみたい。
あの細い補助ロケットを見れるのは今回で最後。

274 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:26:35 ID:rfqAtqub0
大雨の日は使えない

275 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:26:41 ID:BJ6VdnvPP
NHKが通信を批判するのはいつものこと。
「ネットでテレビなんて見られるからNHKなんていらね」
と言われたら死活問題だからね。

それに、7時のニュースで大嘘をついていた。
大型(5m)のアンテナなら2000万くらいかかるかもしれないが、
小型(45cm)なら10万ちょいで設置できるのに、
「小型のアンテナでも2000万円かかる」と言っていた。
これは厳重に抗議したい。ニコ動に上がってないかな。

276 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:28:51 ID:GSWZbq0w0
>>275
最近のニコ動はニュース関連が上がっても速攻で消える。
アニメよりも厳しい。期待しない方がいい。

277 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:29:10 ID:fX1Z8XLr0
NHKの報道には相変わらずムカツクな。
リレーや液体酸素も知らない科学オンチの記者のくせによw


278 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:30:59 ID:veh/gmRU0
>>275
5mは小型でおk
45センチは超小型

279 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:31:29 ID:8xj/VMPN0
また失敗するかと期待してた

280 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:32:19 ID:k2t25tKt0
これってYahooBB8Mより凄いんですか?

281 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:32:35 ID:A1mzRNPV0
そしてこの衛星を使ってnyを使用するやつらが現れるわけだ・・・・

282 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:33:17 ID:BJ6VdnvPP
>>278
"直径45cm程度の「小型」アンテナを設置すれば"
http://www.jaxa.jp/cou...una_j.html

それにプレスキットにも小型と書いてある。
明らかに誇張したいがための嘘。
ちゃんと伝えたいならアンテナ二種類あること言えよと思う。

283 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:34:56 ID:WrxPq9js0
スカパーは天気が悪いと受信できない

284 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:35:59 ID:7uu8mCFl0
絆だから

285 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:38:12 ID:EQM4+5gu0
今更衛星???

通信に詳しいアホどもは
衛星使ったら今の光よりも早い通信できると思う?

286 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:39:04 ID:qgUIUjNS0
「きずな」打ち上げ成功 - MSN産経ニュース
"今回の打ち上げ費用は、衛星の開発費317億円、
ロケット109億円、地上設備など35億円の計461億円。"
http://sankei.jp.msn.c...006-n1.htm

「H2A」打ち上げ、通信衛星「きずな」切り離しも成功 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
"総開発費522億円"
http://www.yomiuri.co....T00481.htm

この誤差はなんだよ。読売はなべつね税が上乗せされてるのか?

287 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:39:21 ID:fX1Z8XLr0
>>285
離島の通信用っつってるだろうが。バカかてめェは。
ケーブルや地上設備より経費が掛からないんだよ。

288 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:40:19 ID:YF5lAA0H0
これでド田舎に引っ越せるぜ

289 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:41:16 ID:EQM4+5gu0
>>287
んでどんだけの高速インターネット(笑)が実現できんだよカス

290 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:42:40 ID:veh/gmRU0
>>287
全員移住より高いんじゃね?

291 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:43:35 ID:9YsjlOml0
>>1

これで狙撃もやりやすくなる

292 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:45:15 ID:6a50lBb20
こうして無駄(=実験)を一切許さないという国民が大多数を占めたため
日本の技術は著しく衰退し大国中国に併合されることを余儀なくされたのであった
めでたしめでたし

293 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:46:05 ID:B8nFy7Y10
ニュースでH2Aロケットの名前を聞くと、まず不安が走るのは気のせいだろうかw
打ち上げ成功オメ!

294 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:46:29 ID:1hY5LadI0
>>290
未だに、全員移住とか言ってる奴がいるのか・・。

文化崩壊はんたーーい

295 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:49:09 ID:BJ6VdnvPP
小型で2000万円のソースあった
http://cgi2.nhk.or.jp/...002_mh.cgi

296 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:49:29 ID:xfBb+DDu0
日本語の後に英語が入るのは何故?

297 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:50:22 ID:VOMOXgMr0
この技術は軍事転用できるんだから高くない

298 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:51:42 ID:bHHlgB000
ネット衛星「きずな」かあ〜。
心療内科医がとってつけたような、媚びた名前だなあ。

299 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:52:38 ID:MG/qu8qA0
しっかし風強い中がんばったな。

300 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:53:17 ID:EnqU1RxJ0
そのアンテナで送信も出来るのか?

301 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:53:30 ID:s700P1BQ0
>>296
海外にもロケットマニアがいるさ。

302 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:54:32 ID:smLzi3xmO
今まで日本はロケットの打ち上げ成功率って低いもんだとばっかり思ってた・・。マスコミって・・orz

303 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:54:33 ID:WkeeMSCY0
また北朝鮮とか中国とか韓国の工作員が配線とか切って
打ち上げを失敗させるんだろうな。

304 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:54:52 ID:BJ6VdnvPP
>>300
45cmアンテナなら送信6Mbps
5mアンテナなら送信1.2Gbps

ある程度需要のある離島なら島に一個5mアンテナたてて
そこから分配って感じだろうね。

305 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:56:28 ID:4Me3xxKN0
宇宙をエロデータが飛んでると思うと、夢があるなw

306 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:56:43 ID:9tYoiBGc0

これで、離島にも住めるって言っているやつ。
水、食料、女、は運んでくれないぞ。
都市生活者には、田舎はあまりにも退屈。

307 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:58:25 ID:EnqU1RxJ0
>>304
だったら2000万って高くないだろwww
本当に日本人って遅れた土人だよな。

土人のくせに自分の感覚で自信100%で語ってる何も知らない土人

自分の無知も民度の低さも誰かに教えてもらわなければ自覚できない幼稚な民族だな。
中国人と同じだ。

308 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:58:28 ID:AcsVeJUi0
だぁー! 忘れてた!!!!
こんだけのヘビーコンフィギュレーションなのに、上昇速遅!(w


高画質動画来てますか?

309 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 21:59:18 ID:k2t25tKt0
実は自衛隊RMA化への布石であることは秘密だ

310 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 22:00:44 ID:EnqU1RxJ0
BSアンテナと同じにしか考えられないIQの劇低なJAP共笑えるwww

マジで知的障害者だわ
ヨダレたらしてる池沼と何が変わらない?

311 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 22:01:29 ID:mfcqhqcZ0
10年前に計画されたときは「超高速」で「僻地対応」だったが、
打ち上げが延期されまくった結果、日本全国でほぼブロード
バンド化が達成されてしまいメリットが無くなった。
この分だと国際協力の名の下にチュンの農村部とか向けに
利用されてしまうかも。


312 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 22:01:46 ID:2N1Vr8Ij0
カウントダウンはドキドキした(*´д`*)

313 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 22:02:54 ID:bVcTBNCR0
どんな田舎でも光の1.5倍ほどの速さになると前にラジオで聞いたのだが。

314 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 22:02:57 ID:EnqU1RxJ0
自衛隊が装備を整える事に反対する基地外って何?
一体何?

てか、こんな事にまで自衛隊を絡めてくる基地外って何者?
何か病でもわずらってるのか?
心というより脳に欠陥がありそうだが。

どこの馬鹿?
普通に冷静に考えて意味がわからない。

315 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 22:03:15 ID:veh/gmRU0
離島向け可動ビームは1本しかないようだが、、、
主要都市向けビームは無用の長物だし
離島との高速通信は失敗したきく8号の目的にあったし

やっぱり防衛目的に使うべきだな

316 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 22:03:59 ID:cOZeEDux0
MegaWaveを思い出した俺

317 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 22:09:17 ID:rpEjk7WK0
へーい、擬人化まだ?

318 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 22:13:04 ID:EnqU1RxJ0
megawaveは上りはダイヤルアップだった。
しかも速攻でサービス打ち切りだったし。

つい最近基盤を粗大ゴミで捨てた記憶があるな。

319 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 22:13:22 ID:WrxPq9js0
BSとCSの違いすら理解してない知障もいるんだな

320 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 22:13:27 ID:vkpXHsfM0
光はまだ来ないのですか

321 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 22:18:11 ID:s700P1BQ0
擬人化は未だだがAAはじゃんじゃん来てるぞ〜

             _,/ ⌒ヽ,.   ,r' ⌒ヽ.
┌―┬―┬―‐、 .l|、l   ,i'ヽ, l,     i┬―┬―┐
├―┼―┼―┤>=i=ヽ、_,.人ハ リゝ、__,ノ ┼―┼―┤
└―┴―┴―‐´  \.,ト:、X_〔.゚∀゚〕 ー―┴―┴―┘
               \.|;;j;;i' ̄
.                ^:';;:';:
       ビ ビ ビ ビ ビ  :'';;:;.
                  :'';;''.;...;::...;;.;:...:.
                 ::;';(*゚∀゚)シ  >>317

322 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 22:25:18 ID:u1bScwTa0
>>314
ヒント:チョンコロ

323 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 22:35:20 ID:7pb2A+NG0
285 名無しさん@八周年 2008/02/23(土) 21:38:12 ID:EQM4+5gu0
今更衛星???

通信に詳しいアホどもは
衛星使ったら今の光よりも早い通信できると思う?






>>285
なんも知らんくせに
知ったかするな
あほが

324 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 22:39:34 ID:HEg/O5cc0
最近失敗がないな。マスコミは困るだろw

325 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 22:48:38 ID://K8hj1L0
>>321
すごいなw

326 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 22:49:10 ID:s700P1BQ0
>>324
最近のマスゴミ様は、防衛省をイテこますのにご執心だし。
JAXAなんて金のない所はアウトオブ眼中だろ。

327 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 22:50:22 ID:qSb4DxWm0
成功おめ

328 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 23:05:44 ID:jx1t9qE70
純国産ロケットにこだわりすぎ。海外の安価なロケットを利用してMD専用偵察衛星の打ち上げに専念すべき
三菱重工にJAXAの役員が天下る、水増し請求があるなど純国産は改めるべき点がある
スペースシャトルの日本人搭乗枠は800億円

329 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 23:10:41 ID:0JfNQ0hR0
この端末使うのに無線従事者資格いると思うぞ、日本の電波法からすれば。
最低でも第二級陸上特殊無線技士

330 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 23:15:43 ID:Dgnud6FM0
>>275
しつこいほどBS進めて来るNHKがどの口で言うかって話なんだよ
BSのアナログハイビジョンの方が無駄だったろうに
まあ集金の時に目印にしやすいだけなんだろうがな
もっと言うと月探査衛星「かぐや」のハイビジョン月撮影映像を独占配信させて2次利用は認めない(国の税金使って開発したものを放送局が独占して良いの?)なんてアホなことやってる
この実験批判するなら即刻放送免許返上しろよ
>>328
既にH−2Aロケットは「純国産」ではない
海外厨はこれだから……
中国に委託して技術ダダ漏れになっても良いのか?
欧米に委託したところで対して費用は変わらんぞ

331 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 23:21:09 ID:SkGiWH/80
なんかサテラビュー思い出した

332 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 23:21:32 ID:Q2hUQ5t80
今、NHKニュースの録画見たけど、かなり無駄な衛星らしいなw

333 : "(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q : 2008/02/23(土) 23:23:35 ID:4gqMoQPK0
NHKのバラエティ番組の方が無駄だけどな。

334 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 23:26:57 ID:vNOEH5O60
H2Aロケット H-IIAロケット14号機打ち上げ 簡易ダイジェスト版
http://www.nicovideo.j.../sm2412969

4分すぎのところ、英語のお姉さんの「ごめんなさい」に萌える。

335 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 23:38:25 ID:cM/5FCoF0
アメリカの偵察衛星の破片によくぶつからなかったな

336 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 23:44:19 ID:1qVM4KUG0
>>311
このまま無駄になるよりはいいんじゃね?

337 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 23:49:49 ID:6T5jefL20
これで、ADSLだけで、光は希望者受付すらしていない、我が家にも、
メガの時代が到来しますか?

ADSLでは、距離がありすぎて、メガに届かない・・・・_| ̄|●

338 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/23(土) 23:49:53 ID:T4QJu6750
例えば南大東島とか、最も近い陸地から数百キロ離れている離島とか、海底ケーブル
引けないらしいね、理由は島の人口数百人に対して海底ケーブルの敷設工事と維持費
って絶対に釣り合わないらしい、だから、電話回線は衛星経由の方が安くなるらしいね。
この衛星でブロードバンド化できるなら、離島に映像も運べるからテレビチャンネルも
衛星放送以外も視聴できるかもしれない。


339 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 00:06:57 ID:Zek+Cm1B0
失敗しなかったからマスゴミの反応が薄い

340 : J('A& ◆XayDDWbew2 : 2008/02/24(日) 00:08:00 ID:x3knWw05P
打ち上げ自体の扱いは別に小さくないだろ
全局がその日いっぱい、翌朝まではニュースで扱うし、新聞にもちゃんと載る。

ロケットが無事に打ち上がったくらいでお祭り騒ぎじゃ中国以下だ

341 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 00:15:49 ID:8WQyaiBN0
帯域狭すぎ(´д`)

6.0gbps×65535回線とか出来ないの?

342 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 00:20:07 ID:+A3Ghrzf0
H2Aは完成品になったと思うが衛星の方はどうも失敗が多いな。
また故障するんじゃないか。

343 : J('A& ◆XayDDWbew2 : 2008/02/24(日) 00:20:57 ID:x3knWw05P
>>341
世界中の通信を同時に扱っても余るな

344 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 00:37:33 ID:MFyKdsoy0
>>304
あーなるほど それなら個人利用できるよなぁ

345 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 00:49:00 ID:88ivSAx60
あ〜、打ち上げ実況面白かったw

346 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 00:54:29 ID:IG6Ag5T2O
民放だったと思うが、何故か衛星の中継先が南太平洋の一部と韓国を示したイラストだったな…
腐れ売国放送局を粛正すれば良いのにね

347 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 00:54:48 ID:aNct9jBLO
打ち上げ成功おめでとうございます。
ところで、H-IIBの打ち上げが再来年度から始まるようですが
H-IIAは、あと何回打ち上げ予定があるのでしょうか?


348 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:00:42 ID:eBbUiQ1N0
飛行機から使えるなら、国際線旅客機の機内で2ちゃんねるとニコ動使えるんだが。

349 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:02:22 ID:R7DFaze90
>>311
離島とか,光ファイバーが行ってないところとか,まだメリットはあるんじゃね?

一番のメリットは災害時のバックアップ回線に使えることだと思うけど.
何せアンテナ担いでいけばどこでも使えるわけだし.

350 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:07:07 ID:Z/zr6VyW0
最近は気付いたらもう打ち上がってて、ちょっと寂しい……

351 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:14:31 ID:0qIeu/GL0
日本の宇宙産業って少ない予算なのに凄いね。

352 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:17:10 ID:xdmHCNWbP
衛星からの写真が届いたぞ!正常らしい!
JAXA|超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)の飛行状況について
http://www.jaxa.jp/pre...una_j.html

353 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:17:26 ID:mWfwuQvS0
>>340
このスレでも、日本のロケットは失敗ばかりだと思ってたという人たくさんいるじゃん。
そういう事実は無視する訳 ?

かぐやなんてアポロ以来最大の月探索プロジェクトと言われているのに、NHK が特番一つ
つくって終わりやん。異常だと思うよ、やっぱり。

354 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:18:17 ID:/vEiJpgl0 BE:165501623-2BP(1740)
メガウェーブみたいなやつ?

355 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:18:22 ID:61QrxPBn0
>>353
へー。かぐやってそんなんすごいんだ

356 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:20:26 ID:oAl3grLP0
EMEインターネットがあるだろ、衛星なんか要らない。超高額ネット

357 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:20:35 ID:61QrxPBn0
エアーエッジみたいにあの超小型のカードで使えればいいんだろうけど
スカパーみたいな巨大なアンテナが必要なんだろうな・・・

PCカードぐらいので使えれば・・・

358 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:22:11 ID:C0tosqkQ0
どうでもいいバラエティを流すよりテレビで打ち上げを生中継すればいいと思うんだが、一般の人々にとっては面白くないことなのかな

359 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:23:32 ID:Cts5Vg210
>>349
離島に住んでるのはジジババばかりだから、高速ネットが使えるようにしても
意味がないと思われ。
沿岸に数十GHzの送信施設を設置して、それで送受信した方がコストパフォーマンスが
いいと思うんだが。


360 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:23:55 ID:YNUSKs200
その昔衛星回線を使ったインターネットサービスってやってた所があるんだが
もちろん大コケ。
その教訓を生かしてるよな、まさか何も考えずに同じ轍踏まないよな。

361 : J('A& ◆XayDDWbew2 : 2008/02/24(日) 01:24:47 ID:x3knWw05P
あのアポロ計画でさえ、後期になると、多くの研究成果を収めたにも関わらずあまり世間の注目を集めなかった。

人の関心なんてそんなもんだよ。
日本だけが特別おかしいという程でもない。

362 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:25:20 ID:oAl3grLP0
GPS衛星にパッチしてネットを使うことも可能。

363 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:26:20 ID:TxX0jgk7O
えー
夕方だったんだ。見れた人いる?

364 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:26:27 ID:YNUSKs200
研究成果って石ころ拾ってきただけジャン
いくらアメ公でもぶち切れるわなw

365 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:27:43 ID:xM9zrLXb0
>>357
冷静に考えてみよう。

・PCカードのアンテナ    0dBi前後
・家庭用パラボラアンテナ 30〜40dBi
恐らくPCカードのアンテナだと、仮に屋外の見通し環境でも
体が沸騰するくらいの送信パワーで吹かないと衛星まで届かない。

366 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:28:06 ID:bgew9f6+0
静止衛星ならレスポンスが遅すぎだろ・・・・

367 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:28:12 ID:Y3AbdvjQ0
下りオンリー上り無しのパケットラジオの様なものかと思ってた・・・

368 : パパラス♂ : 2008/02/24(日) 01:30:50 ID:+JwJp6f+0

ニポーンは味方の足引っ張って下げることによって自己の立場を強化するゼロサムゲームが
成立すると思ってるし、そーいうことが大好きだからな。
挙国一致的に俺達サイコー!ってやんの生理的に無理〜とかヘーキで思ってそうヽ(´ー`;)/

功績をしっかり評価するよりも、人気先行で目立った場所ばかりが注目されて、飽きが
来たら叩き降ろす機会を目を皿饂飩のようにして見張ってるからな。
正直、病的っつーか、病巣って気はするなヽ(´ー`)/

369 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:32:00 ID:qgT/eyu80
1も読まずに書きこむが
要するに俺らになんの関係があるの?

370 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:32:47 ID:mb055W5d0
>>361
>あのアポロ計画でさえ、後期になると、多くの研究成果を収めたにも関わらずあまり世間の注目を集めなかった。
>人の関心なんてそんなもんだよ。

それが良いというわけではないだろ。

371 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:33:12 ID:prZ+zeZX0
>>41
きくのときか?

372 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:33:56 ID:zPVZFupj0
>>359
爺婆は孫との動画通信に大容量の回線が必要なんだよ。

373 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:36:45 ID:iI/NqQ1DO
この衛星のお陰で、大東島でも戦場の絆が出来るようになるのですねw

374 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:36:59 ID:prZ+zeZX0
>>369
2ゲットしやすくなる

375 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:37:18 ID:Apu/r6zR0
絆みたい通信衛星を10基ぐらい打ち上げれば
日本中、全世帯の無線で大容量ブロードバンド化も可能

376 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:37:32 ID:eD0O4II+0
これ実験用だから使用年数がほんの数年って見た記憶が。

377 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:37:45 ID:9JMk2QDm0
>>359
主目的は被災情報の現場収集で他のはオマケだってば

378 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:38:00 ID:0rGwMnNT0
なんだかよくわからんが、要するにどこでもインターネット衛星を打ち上げたわけかね
あんまり意味がなさそうな

379 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:38:15 ID:a9HrpEpZ0
>>374
皆が使えば一緒な気がw

380 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:38:44 ID:Bhfh6REd0
>359
陸上無線で届く程度の離島なら、大抵光ファイバが届いてるんだよ
問題は大東島みたいな孤立してるところなわけで

381 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:39:51 ID:Xhv57NsM0
>>360

むかぁしむかぁし、DirecPCというサービスがありましたな・・・

なんでも4-5年前に企画が上がって、総通信容量1.2Gのままエンジニアリング
しちゃったらしい・・・こんだけ光ファイバとかあるのに・・・誰か途中で
「もう止めません?」とか言えなかったのかな・・・無理だろうな・・・
サラリーマンだもんな、みんな。


382 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:40:15 ID:6cnFp+Qa0
日本の領土は,占守島から台湾島まで広いからな。
委任統治も含めれば赤道にまで達するんだから
こういう衛星の使い道は広い。

383 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:40:38 ID:UGrVE7J90
昔 イリジウム衛星というものがあってだな

384 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:40:43 ID:mb055W5d0
>>375
ぶっちゃけ、超高度バルーンを浮かせた方が効率がいい。


385 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:42:03 ID:a9HrpEpZ0
ふと思ったのが、イリジウムとかいう衛星携帯電話ってあったよな?

386 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:42:23 ID:iyAx47VF0
>>378
広域的な防災用途には応用できそうだ

問題は実際のニーズがどうなのかと
地上設備のコストをかけて見合うものかという点

387 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:42:34 ID:vGnNANQo0
超高速インターネットっていうからには、100Gbpsぐらい余裕なんだろうな?


388 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:46:18 ID:qgT/eyu80
どうせ金持ってる相手向けの商売なんだろ
金持ってる奴いなくなってるからこけるだろ

389 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:46:58 ID:9LXLSArh0
アンチはなんで日本ローカルの話で考えるんだ?
洋上とか、光回線引ききれないような大陸相手に商売するとか、
アプリケーションはいくらでも考えられるだろ。

390 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:47:16 ID:v+2l+xou0
>314

お前には「費用対効果」という言葉を贈ろう

391 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:47:46 ID:a9HrpEpZ0
送受信の仕組みはわからないが、ウチのスカパーは荒天時だと映りが悪くなる。
噴火で火山灰が舞い上がった状況などで(空が見えない状況で)使えるの?

392 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:51:00 ID:FQWnLSSG0
いや、そもそも商用衛星じゃないし。

393 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:52:53 ID:YNUSKs200
>>389
最大の問題はその大陸の皆様が金払ってくれるか?
て事なんだが。

394 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:55:13 ID:YNUSKs200
>>392
実験は成功しました
でも実用化は誰もお金を出してくれないので終了
なんて事になるかもナw

395 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:57:20 ID:v+2l+xou0
>330
純国産だべ?

396 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:59:21 ID:Bhfh6REd0
>390
電波が届く範囲ならどこでも使えるって特性を考えたら
正直ケーブル引くよりコストパフォーマンスは高いぞ
特に海底ケーブルなんかだと莫大な金かかるし

397 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 01:59:33 ID:es6xewXG0
実験や研究の大事さをわかってない奴が居るな。


398 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:01:32 ID:ohLWRq7+0
つーか日本って商用衛星打ち上げれるっけ?

399 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:02:52 ID:tn3XrOlj0
分かっていないけど
静止衛星に無線LANアクセスポイントとハブを載せるのは無意味ってことだけは分かる

400 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:02:56 ID:v+2l+xou0
>396
>314を嫁

401 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:03:38 ID:YNUSKs200
実験ならとっくの昔に衛星でインターネット接続サービスをやってずっこけた実績が有る訳だがw
電波での長距離通信なら通信衛星やイリジウムでとっくの昔にやってるわけだが
今更何を実験するんだか。

402 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:06:31 ID:C0tosqkQ0
>>399
衛星軌道上からもネットに繋げられるって考えればすごい進歩

403 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:08:25 ID:6FSZ7/s00
回線は何本?

404 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:10:41 ID:9LXLSArh0
>>393
金払えない相手なら、体で払わせりゃいいんだよ。
高速インターネットと、仕事やるから働けよ、とかな。
そういう搾取の仕方を日本もそろそろ考えてもいいんじゃないか。

405 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:12:47 ID:YaztA0aI0
アンテナが1本2000万するんだろ。
個人ではどうにもならんな。

406 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:17:23 ID:mb055W5d0
>>405
それは高性能な奴。一般向けな小型な奴はもっと安い。
NHKではわざと小型な奴を高額な値段でいったけどね。

上の方で成功・失敗の報道談義があったけど、成功・失敗以前に、
マスコミの報道は正確じゃない上に悪意があるのも問題だがな。

407 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:17:27 ID:YNUSKs200
>>404
体で払わせるってどうやって?
昔のアメリカみたいに奴隷でこき使えるならともかく
仕事をやって衣食住も保証して、こっちが世話してやるようなもんだw

408 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:19:52 ID:mb055W5d0
この衛星の打ち上げに無事成功したのは正直嬉しいし、
無事に天寿を全うして欲しいとは思うが・・・、

実は他の衛星と比べて使い道があまりないのも事実。

409 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:19:55 ID:cT/Rc1Z60
>>401
遠隔授業はやってないでしょ

410 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:20:28 ID:QBr0P05i0
船とか飛行機でも使えるんなら便利だけどね。
遠隔地の政府機関で通信設備を大規模に備えられないとことか
そういう使い方で効果はありそうだな。
NHKは記者に意味ねーよとか言わせてやがったけど、
そうともいえんのじゃないかね?

411 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:20:51 ID:8WQyaiBN0
似非文系の俺が言うのもなんだけど、
実験するにしても"ドーン"と帯域とチャネルを増やせなかったの?
1チャネル10Gbps、トータル〇〇〇〇チャネルとか。

あ、エンジニアの無理とか出来ないという言い訳は聞きたくない(´д`)

412 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:23:49 ID:BUUAKvRFO
>>1
真紀子の時に失敗したやつか。

413 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:24:02 ID:tn3XrOlj0
放送と通信の違いが分からない馬鹿を騙して予算取っただけだな
e-Japan戦略、情報格差是正、地上デジタル放送、災害対策と目くらましがいっぱい

414 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:26:54 ID:YNUSKs200
>>409
遠隔授業の実験の成功って何?、成功したら地方の先生は不要になって
人員整理ができるようになりますって事?
教員組合が必死に反対するから成功のしようが無いw

教材の配信なら通信教育でも放送大学でも教育テレビでも好きなの選びナ。

415 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:29:37 ID:JK0jhojV0
山小屋、飛行機、船、携帯圏外の車、離島、過疎地域につかえるね。

5年限定で月3000円程度なら、採算取れるんじゃね?
自衛艦に年10億、離島対策に総務省年30億、あとは60億くらい用立ててもらって。

あと、遭難した人達の緊急信号の位置特定通信に使えそう。
これをジャパネットたかた金利手数料無料の年1万円で売り出せば、
漁船の爺さんは使うだろ。

あとは、パラオに島を持つアントニオ猪木にも金を出してもらえば良い。

416 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:32:15 ID:v+2l+xou0
>409
やった。そして大失敗した。

http://mainichi.jp/sel...6000c.html

417 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:37:45 ID:9LXLSArh0
>>407
金やるから、ちょっとこれ書いてよ、って言えば、
今の日本のIT土方の仕事を1/10のコストで簡単にできるよw

418 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:38:59 ID:cT/Rc1Z60
>>414
離島の学校なんて校長と先生一人って所多いでしょ
そういうとろをカバーする為になんとかせにゃならんって話は昔からあったんでね?

>>416
お、大失敗してるんだw

419 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:42:56 ID:JK0jhojV0
そういえば、これからは、無人の重機を通信で操作して作業するそうだから、
日本にいながら、外国の鉱山を掘れるんだろうし。

オセアニアとかミクロネシア、フィリピン等の
島国にODAの形でインフラ支援できるね。

太平洋にいる船乗りにインターネットサービスも提供できるし。

おお、日本スゴスww

420 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:44:18 ID:YNUSKs200
>>417
料金を取り立てるどころか、日本側が金払ってるジャンそれw

>>418
何とかしたら、地方に学校イラネw

421 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:48:13 ID:65BADbNS0
>>395
純国産なのはH2ロケット

422 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:48:56 ID:9LXLSArh0
>>420
日本人の1/10の金で、同じ仕事させるのを、搾取って言うんだよ。
お前、時給100円で働いてみるか?

423 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:49:59 ID:KPPMr4SA0
いづな

424 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:50:18 ID:6FSZ7/s00
回線は何本なんだ?


425 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:50:31 ID:v+2l+xou0
>421
SSBがサイコール社製だから純国産じゃないとか?
まあいいじゃん。日本の勝手で打ち上げられるんだから。

426 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:54:22 ID:YNUSKs200
>>422
衛星インターネットサービスの代金をどうやって払わせるかの話なんだが
数百億円の衛星の元を取るのに、これちょっと書いてよなんて程度の仕事じゃいくら搾取したって赤字w

427 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:55:57 ID:znkIg1pf0
あー、あのアスパラガスがH2Aを葬ったSSBだったのか

428 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 02:59:41 ID:65BADbNS0
>>425
本体にデルタロケットの部品も使っているよ。
第二段推進剤タンクがそれ。

そもそもが
H2は国産化技術の習得が目的のロケット、
そしてH2Aでは打上コスト等の価格競争力を高めるのが
目的の一つ。だからあえて海外調達品も使っている。
純国産だと価格面で厳しくなっちゃうからね。


429 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:00:13 ID:dDSSggEE0
で、俺たちは使えるのか?

430 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:01:19 ID:JK0jhojV0
あとは、外国に農場を持ってる食料メーカーが、
農場監視のために設置してるカメラとの通信のためにも使えるし、

政情が不安定な国に住む邦人との通信手段としても使えるな。

他にもあるかな。

431 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:01:41 ID:vc9MSRKS0
超高速 高速を超えた。インターネット。

どれくらい早いの?

432 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:02:17 ID:9LXLSArh0
>>426
10万人にたった100万円分の仕事だけで1000億円になるわけだが。

433 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:03:49 ID:Rex4xAgy0
>>426
接続を規制すればいいだけでしょう?
IXだって繋いでもピアしてくれる相手が居なきゃパケット通らないでしょう?

434 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:07:08 ID:AqDohoyL0
高速通信が使える代わりに
高額な利用料金が請求されるワナwwwwww

で、結局誰も使わない
セント・ギガの二の舞wwwwwwwwwww

435 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:09:07 ID:cnSvIfYe0
満身創痍でも地球に向けてがんばっている「はやぶさ」もたまには思い出してあげてください。

http://www.isas.jaxa.j...oday.shtml


436 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:09:44 ID:eqHsMUh1O
きずなを使って超高速で2get!!

437 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:10:13 ID:3UPvMIYx0
>>428
部品というより、デルタロケットと共通化してる、じゃなかったっけ
(なのでデルタ4ロケットの2段目タンクは日本製になってたような・・)

438 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:10:28 ID:6FSZ7/s00
NHK
中国の有人飛行はすばらしい
アメリカが猛毒のヒドラジンを衛星に搭載(実は中国も搭載してるが隠蔽)
日本のきずな、役に立たない


439 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:12:03 ID:uEcp8VnIO
強風の中発射成功オメ

>>429
IDがスゲー

440 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:14:37 ID:mb055W5d0
>>438
NHKは過去に、ニュース7で「韓国が衛星を打ち上げた」と紹介した事がある。
宇宙開発に詳しい人なら知ってるけど、実際の韓国は衛星ロケットの打ち上げに成功していない。
本当は韓国産衛星をロシアか欧州で打ち上げただけなのだが、それを歪曲して報道した。

日本の衛星を海外で打ち上げても「日本が衛星を打ち上げた」とは普通言わない。
そう考えると。NHKはとんでもない嘘情報を流していたわけだが。

441 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:17:16 ID:6mSEJKZL0
>>435 あれ多分、着かない 制御不能
予算の事もあるし「もうダメだ」とは発表できない

442 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:18:18 ID:6FSZ7/s00
時代遅れ

443 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:18:24 ID:YNUSKs200
>>432
でそれを徴収する方法は?
大体10万人の中国人に仕事をプレゼントするってあんた
搾取どころか感謝されそうだなw

>>433
接続を規制したら金取れないジャンw

444 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:20:10 ID:d8AsWlSS0
>>435
はやぶさって火星の軌道より向こう側に居るのかよ、すごいな。

445 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:21:50 ID:65BADbNS0
>>437
そうだ共通化だ、ありがとう

液体水素タンクを三菱、液体酸素タンクを
ボーイングが製造しているっぽい。

446 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:23:01 ID:3UPvMIYx0
>衛星インターネット
個人向けはとっくに潰えてオワットルが、企業レベルでは有効みたいね。
一部の予備校やレオパレス21のマンションで使ってるそうな
http://www.jsat.net/en...ork03.html
http://www.jsat.net/en...ork06.html

447 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:23:41 ID:v+2l+xou0
>438

はぁ?

日本も、つーかこの「きずな」にもヒドラジンは積んでますけど?
あんたアホなのもいい加減にしてくれよ

448 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:25:11 ID:v+2l+xou0
>438
あと中国も隠蔽なんかしてないよ。非対称ジメチルヒドラジンは酸化剤と混ぜただけで燃える
いい燃料だよ。吸うとヒトは死んじゃうけどな。

449 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:26:15 ID:9UznvYe50
NHKが打ち上げ成功の報道をした内容の後半とシメで、
その費用や今後の活用など、

「疑問視する声が挙がってます」

と強い調子でまとめてたのが、一番脳裏に焼きついた('A`)・・・素直におめって言いたかったのに

450 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:27:23 ID:JK0jhojV0
>>449
だって、NHKは困るんじゃねぇーの?

通信が発達すればするほど、
テレビって、あんまり必要なくなってきてるもん。

451 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:30:22 ID:cVyVYjKmO
>>450
野球を攻撃する、視聴率ヲタに聞かせてやりたいセリフだ。

452 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:38:53 ID:QBr0P05i0
採算取れなくてもインフラとして十分価値がありそうな気がするよね。
ただの通信なら衛星電話やってんだからもともと出来たんだろうけど、
ある程度まとまったものがあれば使い方に幅がでる。

453 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:39:20 ID:0m7tj7Sq0
海外のTVでH2Aの特集放送してたけど、海外の方が諸手を挙げて評価してたな。

454 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:42:31 ID:dDSSggEE0
小型アンテナで気軽にモバイルとはいかないのか
残念。

455 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:44:53 ID:dDSSggEE0
>>439
ホント変なIDだ。今日は書き込み控えめにしよっと

456 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:45:00 ID:zogYjTZS0
>>453
http://www.rbbtoday.co...48960.html

きずなには東南アジア向けと日本近隣国向けのアンテナが搭載されていて、
外国はタダでこの衛星の恩恵を受けることができる。
だから、諸手を挙げて評価してるだけw

要するに、日本国民が税金で海外ユーザーに回線を提供してやることになってるわけだ。

457 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:49:22 ID:YNUSKs200
気象情報も衛星放送も日本国民の税金で作って
周りの国にタダでプレゼント。

458 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:52:28 ID:9FxrM3re0
大阪の衛星は?

459 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:52:57 ID:d8AsWlSS0
>>456
日本の衛星や通信のシステム・データに近隣諸外国を依存させるのは、外交、国防上非常に有意義。正しい税金の使い方だよ。

460 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:54:20 ID:v+2l+xou0
>449
いや、そこは実際疑問だからw

461 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:55:18 ID:v+2l+xou0
>456>457
アジアに存在感示したくないのか?


中華サマが気象衛星を上げてみんながみんなソレを使って感謝する、そんな風景を見たいのかい?

462 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:57:02 ID:YNUSKs200
>>461
存在感てあんた、国際規模のカマッテ君かw

463 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 03:58:16 ID:MS/w8LtG0
>>459
なんで、システム・データに近隣諸外国を依存させるのは、
外交、国防上非常に有意義なの?
重要な通信は各国ともに自国衛星回線でやってんのに?

464 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 04:03:07 ID:XIxxfx9A0
「きずな」は、大がかりな地上設備を必要としません。
一般家庭でも直径45cm程度の小型アンテナを設置すれば、最大155Mbpsの受信、また6Mbpsの送信ができます。
また企業等で直径5m級のアンテナを設置すれば、最大1.2Gbpsの超高速データ通信が可能になります。
インターネットの地上整備が難しい地域でも都市部と同じようにインターネットが利用できます。

http://www.jaxa.jp/cou...una_j.html

1. 災害ネットワーク
2. 情報格差の解消
3. 遠隔教育
4. 遠隔医療
http://www.jaxa.jp/cou...ion_j.html




なんで、このあたりのにちゃんと書いてあるのに、適当なことを言う奴が多いんだ?

465 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 04:04:33 ID:2vHB+dOR0
>>456
残念。欧米の科学的なドキュメンタリー番組です。
今回の衛星打ち上げじゃなく、2回連続打ち上げに成功したときに取材が行われている。

466 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 04:04:59 ID:tn3XrOlj0
>>454
それはきく8号で実験の予定だった
全国カバーの能力はまるでないけど世界最高感度の受信能力が死んで惜しいことをした

467 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 04:08:10 ID:VhCnGXlA0
変な名前、付けんなwww

468 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 04:10:12 ID:OiJMPpMA0
<<やったな!>>

469 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 04:10:17 ID:dk2iMoce0
>>464
> 「きずな」は、大がかりな地上設備を必要としません。
> 一般家庭でも直径45cm程度の小型アンテナを設置すれば

中古の中華鍋でいけるか?

470 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 04:11:43 ID:qgT/eyu80
その直径45cmのアンテナがいくらするのやら

471 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 04:12:01 ID:V+DKupm+0
エロの電波も宇宙に飛び出すってことか。時代は変わっていくんだな。
宇宙人もフルボッキだろうよ。

472 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 04:14:52 ID:v+2l+xou0
>462
じゃあ中国にその座を譲ってもいいのかい?

473 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 04:17:04 ID:j+etmqD00
>>469
パラボラディッシュの反射面がLNBに正確に電波を反射収束されるように
設計されてないとダメ。
中華鍋だと、曲面の湾曲がきつすぎて上手く収束しないから受信できない。

474 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 04:17:11 ID:Rex4xAgy0
>>463
インフラを握ってると必要とされるから
アメリカのGPSみたいに

475 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 04:18:52 ID:tn3XrOlj0
>>473
パラフィンで補正レンズ作ればおk

476 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 04:19:59 ID:2vHB+dOR0
>>473
ところが、中華鍋パラボラアンテナはアナログ衛星放送程度だと受信できたりする

477 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 04:24:35 ID:d8AsWlSS0
>>476
アナログというよりアナクロだよな。

478 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 04:25:59 ID:B2XcP0Ag0
国家で規制している中国の反体制側の地下活動支援です。
アンテナさえ偽装できれば、電波探知での摘発は困難。
国家のインフラを利用しないで、反共産をネットで流せる。
これで、彼の国はオワタ。すごい陰謀ジャマイカ。日本もやるな。

479 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 04:35:19 ID:WquLKb3Q0
>>476
多分、鍋の面積の20%くらいしか有効利用できてないよw
それ以外のとこで反射した電波は、LNBの側近を通過して、アンテナ前面に
抜けてるだけw

480 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 04:37:44 ID:dk2iMoce0
ところでこの電波って木造の家屋の屋根くらいなら貫いてくれる?
屋根裏にパラボラアンテナ設置して受信できたりするかな?

481 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 04:39:32 ID:fyFd3qkL0
BS放送を中華なべで受信する実験があったような
一応視聴できてたような

482 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 04:39:44 ID:ocFhs2Iy0
打ち上げ成功してたのか。良かった良かった。

483 : HDD2 : 2008/02/24(日) 04:43:28 ID:Z7CG4PmS0
つぎは「ちぎり」か。

484 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 04:46:48 ID:5Vlt8YK90
>>8
>>16
サンダーパンツでググれ。

485 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 04:48:00 ID:UQ07FEAG0
>>483
ネット衛星1号「きずな」
ネット衛星2号「ちぎり」
ネット衛星3号「しゅっさん」
ネット衛星4号「うあき」
ネット衛星5号「ふわ(不和)」
ネット衛星6号「りこん」




486 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 04:48:51 ID:IgWfeHcKO
>>468
エスコン4ナツカシス
そのステージの音楽は神だった

487 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 05:00:04 ID:AqDohoyL0
セントギガwwwwwwwwwww

488 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 05:14:34 ID:YNUSKs200
>>472
いいんじゃねーの。

489 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 06:15:44 ID:9obYQLZ+0
>警戒海域内に船舶が入ったことで

また漁民による妨害・・・・orz

490 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 06:17:24 ID:LCHW3L6b0

小笠原へのブロードバンドまだ?



491 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 06:21:38 ID:dNjpicKW0
おめでとう
成功して良かった

492 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 06:24:34 ID:pK/3hFWc0
実際、通信衛星として使うなら静止衛星は不利な訳だが・・・非常用ということなら価値があるかもしれん。
しかし問題はどのような形態で利用させるかだよな。

493 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 06:30:58 ID:tweU9v0n0
469 :名無しさん@八周年:2008/02/24(日) 04:10:17 ID:dk2iMoce0
>>464
> 「きずな」は、大がかりな地上設備を必要としません。
> 一般家庭でも直径45cm程度の小型アンテナを設置すれば

アンテナを含めた送受信設備に2千万円近くかかるとNHKでは言ってたが・・・


494 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 06:40:29 ID:2+MTFABq0
中古のBSアンテナが倉庫にあるんだが、
これ使えば、タダで激速インターネットができるのか。
so-net12Mを契約したばかりだが、止めてコレにしようかな。

495 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 06:46:34 ID:oAl3grLP0
5mデッシュだろ


496 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 06:49:53 ID:UTlJ2Ad70
>タダ

無理だと思ふJK(´・ω・`)y-~~

日本は地震国だからこうゆう回線も必要かな

497 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 06:50:12 ID:CZAbr0KZ0
>>495
5mアンテナだと、地上設備は1億円以上。
2000万円は45cmアンテナの場合の値段。

ちなみに、アンテナ以外に地上通信設備が必要で、
ほとんどそっちの値段。

498 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 06:50:55 ID:I94wa/rE0
予備回線として使えるからいいじゃんか。
電気もいつかそうできればいいな。
つか他国に回すなよw

499 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 06:53:51 ID:0EIq2zC10
アンテナ設置がバカ高いのか。なるほどな。
まぁでも中継基地みたいなの作って、ある地域範囲の信号を
まとめて送受信ってな感じにすればおkなんじゃね?。

500 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 06:58:42 ID:CZAbr0KZ0
ちなみに地上設備ってこんな感じ
ttp://www2.nict.go.jp...earth.html

501 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 07:01:26 ID:iLuMJCRA0
めでたい事だが、このネーミングはいかがなものかと…

502 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 07:06:46 ID:RWjH/wcl0
>>489
最近解った事って、海の世界も平和ボケが極まって
国の問題よりも、自分たちのその日の稼業が優先されて当たり前だと、
漁民たちがタカを括ってることだな。

503 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 07:08:21 ID:lRzz9RNS0
1.5Gbps =192kb/s

504 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 07:54:42 ID:iaNFstlM0
1,5Gビットだ、超高速インターネットだつっても、
一機でそれだけの回線容量しかないわけでしょ。
300億円以上かけて衛星開発する意味あんのかな。 
打ち上げ補助金にして6回は半額でうちあげますみたいな
キャンペーンやったほうがためになりそう。


505 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 08:02:53 ID:oqb2u6iN0
>>182
そのイットのおかげで世界有数のネット環境になれたんだお。

506 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 08:09:23 ID:jenQTiso0
>>505
唯一の功績だなw

507 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 08:15:58 ID:8FwA5Hxn0
世界有数のネット環境にはなったけどその上で流れるのは2ちゃんニコ動情報漏洩P2Pデータ
相変わらずソフト産業では全く世界に通用せず
虚業のIT企業がマネーゲームで大儲け

森さんこれがIT革命だったんですか?

と2ちゃんに書く俺

508 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 08:29:23 ID:b/fqlkaZ0

くだらない掲示板にカネ掛けるなよ。
受益者負担で、ワンクリック税とか作らないといけないな。

509 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 08:55:54 ID:X+xVr06PO
これは北朝鮮政府を転覆させるための日本政府の策略なのです。

510 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 09:00:10 ID:yLw2+wvvO
なんで日本の衛星とかの名前って朝の連ドラみたいなの?

511 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 09:06:47 ID:PmHPiV6B0
>>510
種子島から上がる実用衛星は花の名前とか抽象的でダサいのとかが多いが、
大隈半島から上がる科学衛星は「すざく」とか「はやぶさ」とかカッコいいのもあるよ

512 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 09:09:51 ID:MtQCYoM60
糸へんに〜半分と書いて「きずな」と読みます♪

513 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 09:12:50 ID:987HyAX4Q
2ちゃんねるのトラフィックが問題になったのは2001年。
今はYouTubeの100分の1だよ。

514 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 09:14:06 ID:PmHPiV6B0
>>441
何だかんだで制御に成功してるし、
今のところ順調に飛行してますが何か?

と釣られてみる

515 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 09:14:28 ID:Sw8BWvuK0
うちのプロバは100年経っても糞なんだろうけどさ
というか100年と言わず10年以内に潰れろ

516 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 09:16:01 ID:I7ez6EhJO
良いニュースだと思って飛んできたら
なんか微妙にスレの雰囲気が悪い気がするのは何故かしら

517 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 09:16:21 ID:AIjhBqqf0
「私には、他に何もないもの」

518 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 09:18:24 ID:tUZGCIRF0
いまだにISDNなんだが
民間にも解放して欲しい

519 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 09:22:24 ID:9obYQLZ+0
>>516
インフラ整備が無に帰すからな

個々の個人宅への電話線網が未発達だった途上国に
急速にケータイが普及したのと同じこった

520 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 09:23:41 ID:tVsCZMQwO
大規模災害の時活躍しそうだな

521 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 09:28:36 ID:zXxrH+Q/O
さあみんな!全国に古賀誠橋を作ろうじゃないか!
古賀誠道路に古賀誠会館、古賀誠埋立地、そして古賀誠公園!素晴らしいじゃないか!

日本の隅々に古賀誠!
同志よ立ち上がれ!
日本を古賀誠化する為に今こそ立ち上がれ!

古賀誠ロケットを飛ばして宇宙も古賀誠化しようじゃないか!

522 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 09:32:31 ID:8Cn1+oiF0
チョンイル新聞が悔しそうに一言



523 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 09:34:49 ID:jenQTiso0
>>521
人権擁護法案が成立したらそうなります・・・。orz

524 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 09:37:53 ID:mb055W5d0
>>493>>497>>499
小型設備なら10万円で済むらしいが、
NHKは わ ざ と それを言わなかった。

525 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 09:50:41 ID:3pGfvCXI0
これが商業化までいたら、無人島に住んでる奴が台風テラツヨス、なって言って実況とか楽しそうだな。
スレにも、無人島住民生死不明とかスレ立った後、僕生きてます見たいなスレがたって、都市に人口集中も解消されていいんじゃね。

後さ、もっと機械が小型化されたら携帯(専用だろうけど)もつながりやすく成るの?海の上とか普通の携帯が電波届かないようなところでも。

526 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 09:53:34 ID:WEo3FwqdO
>>449
NHKは日本にプラスになることなんとしても阻止します

527 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 09:54:15 ID:gvIwCfam0
「きずな」か。いい名前だな。

528 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 09:56:00 ID:BDOogqHw0
三菱重工もやる時はやるな

529 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 09:58:51 ID:ZS52Irtx0
マスコミが思うように話を誘導できるのは、
ある程度国民の性向を押さえているからだよ
日本の宇宙開発なんて大半の国民が関心を持ってないのは事実


530 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 09:59:09 ID:KM+CTlsA0
これでもうISDNから開放されるんだな。

531 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 10:02:30 ID:mb055W5d0
>>529
だからって誘導していい理由にはならないな。

532 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 10:04:39 ID:iq0z7YPf0
「効率的な社会のために、田舎を潰しちゃおうぜ
 強制的に都市部に人を集めようぜ」

と主張している人間にとっては
面白くないニュースだろうな。

そんなブログばかり見回ってる俺も、かなり変態だけどw

# そんなに効率化が好きなら、お前ら、究極の効率のために
# 肉体を棄てて完全電子化しちゃえよと。
# 今すぐ人間牧場の研究を始めて、MATRIX を実現させちゃえよと。

533 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 10:06:26 ID:yQFJVs+l0
昨日、NHKのニュースでいってたがこれを利用するためには2000万払って
アンテナを設置しないといけないらしいな。
これが計画された6年前に比べていまは高速光ケーブル等のインフラが整って
いるので存在価値はほとんどないらしい。

534 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 10:07:42 ID:sEajkaaJ0
>>525

無人島に住人がいたら、有人島じゃね?

535 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 10:11:15 ID:mb055W5d0
>>533
少し上くらい見ろよ。>>524

536 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 10:11:17 ID:9obYQLZ+0
>>533
>>524


537 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 10:18:35 ID:2+MTFABq0
>>524
> 小型設備なら10万円で済むらしいが、

だったら、中古部品買って組み立てれば、1万円で済むかも?

538 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 10:27:02 ID:2+MTFABq0
これは、「きずな」には使えないのかな?
http://www.iodata.co.j...pmwpci.htm

539 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 10:43:38 ID:v+2l+xou0
>524

10万円のソースは?

540 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 10:51:05 ID:Rex4xAgy0
>>539
NEC東芝スペースシステムの試算によると、商用化の際の一般家庭での利用料は、
設備費10万円、通信費月3,000円を見込んでいる。(加入者が200人以上の場合)[2]

ソース
超高速インターネット衛星の課題 (NTスペース) 18ページ
http://www.sspi-tokyo....02_nec.PDF

541 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 10:52:01 ID:mb055W5d0
>>539
ソースはちょっと今失念してしまった。
ただ、>>464でも一般家庭と明記されてるから、
そんなに高いとは思えないが。

542 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 11:17:45 ID:I7ez6EhJO
動画サイトで打ち上げ見てきた
興奮したぁ JAXA GJ!
ああ云う映像こそ 高画質でテレビで流しまくって欲しいなぁ

きづな 頑張って役立っておくれ

543 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 11:21:24 ID:6Mp072zd0
>>54
そういや、まだADSLサービス開始間も無い頃に、スカパー使ったインターネット接続サービスも
あったなあ。あれは登りは電話回線で下りがスカパーから受信だったのかなあ。

544 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 11:25:17 ID:rAMHAmmB0
なぜ俺の送った愛称「ぱけっと」と「電波」を使わなかったんだよ!

545 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 11:38:59 ID:FgXCT30C0
>>504
トランスポンダ1本(往復で2本?)で1.5Gビットだよ。
あと、開発費は文字通り試作からの費用を含む。
実際の商用衛星を参考にすれば、商用化するなら40本ぐらいの
トランスポンダを積むだろうから、商用機が200億円ぐらいとすると、
一回線5億ぐらいか。


546 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 11:40:58 ID:cmYXuWdF0
>>544
紛らわしいだろ。電波からの電波が途絶えましたとか。

547 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 11:41:23 ID:mb055W5d0
>>544>>546
でんぱは既にある。
http://www.isas.ac.jp/...enpa.shtml


548 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 11:46:21 ID:Sm1iuHxx0
>>543
あれは1世帯辺り500Kbps程度しか速度無くて
しかもワンテンポ遅れた様な反応速度だったらしいけど

549 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 11:46:42 ID:yZWOdU910
>1 「きずな」は、インターネットの地上整備が難しいアジア・太平洋地域の離島や山間部などでの遠隔授業や被災情報収集の実験に利用する。

日本のために打ち上げたんじゃないのか?
災害は多分日本でも使うんだろうけど。

550 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 11:46:50 ID:cmYXuWdF0
( ゚д゚ )

551 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 11:52:10 ID:6Mp072zd0
>>543
ほーなるほど。
俺ちょうどその頃引越ししなきゃいけなくて、移転先にADSLサービスがなかったら最悪それ
利用しようと思ってたんだよ。入ってたらすごく後悔しただろうなw

552 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 11:52:40 ID:FPbFct200
>>549
なにそれ、国内の僻地はほったらかし?

553 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 11:53:06 ID:lRzz9RNS0
192MB/sか

554 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 11:54:28 ID:6Mp072zd0
間違えた。>>551>>548へのレスね。

555 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 11:55:22 ID:I7ez6EhJO
なんか定期的に不確かなマイナスイメージを投下して
スレの雰囲気盛り下げてる人が現れてる様な気が

556 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 11:55:34 ID:mb055W5d0
>>548
>ワンテンポ遅れた様な反応速度だったらしいけど

理論上今回のもそうなる。ゲームには向かない。

557 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 11:57:22 ID:+XTEp+XZ0
>>556
それはそもそもwwwのインフラを利用してゲームするのが間違いだからな

558 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 12:04:25 ID:9LuDMKV80
衛星方式にはもちろん弱点もあるので
少なくとも日本国内に限るなら
実は衛星を作って打ち上げる金で光ファイバーを引いた方が安く付く可能性もある

維持費は地上設備だけでしょ?と考えたあなた
衛星が寿命に達した時、代わりの衛星を打ち上げなくてはならないことを忘れてはいけない・・・
本来なら故障したときに備えて予備衛星も備えるべき

559 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 12:06:28 ID:N8spH0uR0
>>548
>あれは1世帯辺り500Kbps程度しか速度無くて
それだけ出れば御の字の時代でした、megawaveね。
使ってましたよ、最後はサービス終了に伴いユーザにはボード代金が
返金されましたね。

560 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 12:20:07 ID:Bj7yXFmv0
>>555
水をさしたいわけじゃないけど、いらないハコモノになったらやだなあ、という気持ちはある。

商用衛星を民間企業に使わせて、開発費をできるだけペイさせようって話なんだよね?
上手くいって欲しいが。

561 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 12:22:38 ID:gyjScCAc0
CNNも取り上げてた

562 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 12:23:42 ID:Sm1iuHxx0
オーストラリアや中国に住む人が情報統制の枠外で送受信できる可能性はある
そう言う意味ではメリットはあると思う

563 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 12:26:40 ID:7P0eUQ1zO
こういうことに税金を使え

564 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 12:30:37 ID:Rex4xAgy0
H2A維持のために税金突っ込むのはもうしょうがない気がする
自前のロケット持ってないと、いざというとき困るし、外国のサービス
使うにも吹っ掛けられるし

565 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 12:31:43 ID:Bhfh6REd0
>557
というか衛星までの片道だけで地球一周近い距離がかかるわけで、
ユーザ→衛星→地上局→鯖→地上局→衛星→ユーザって経路だと0.5秒くらいの遅延になっちゃうからな
FPSとか絶対無理だから諦めろというレベルだ

566 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 12:33:23 ID:6Mp072zd0
>>562
おおそれはいいな。と現在中国出張中の人間が行ってみる。
もう普段から日本へのアクセスなんて遅くてストリーミングどころじゃ無いしな。
ポータブルタイプの受信機が出たら買うよ。

567 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 12:34:48 ID:5nvYtOYl0
ネトゲやるためにあげた衛星じゃないから
おまいら無駄な心配するな

568 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 12:40:34 ID:NM/y5I5T0
これって他の衛星や惑星調査船の通信を中継することも出来るの?


569 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 12:40:52 ID:Bhfh6REd0
あと豪雨とかで切れちゃうだろうから、台風ライブカメラとかは無理っぽいな

570 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 12:43:28 ID:Sm1iuHxx0
>>566
嘘だw
中国国内からは今の時点で2chにはアクセスできないはず
サッカーの日中戦でそう言うレポートが既に上がってるw

571 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 12:44:20 ID:93c5kpMG0
気象衛星ひまわりの可愛さは異常

572 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 12:45:47 ID:JYwYIVNS0
これは関東大震災時のサポート用ですよ。
耐用年数5年だから、5年以内に地震がくればOK

573 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 12:47:06 ID:6Mp072zd0
>>570
それは公開プロキシ使ってる場合じゃないかい?
俺は今ホテルのネットワーク使ってるから問題ないよ。
中国の携帯インターネットサービスとか使った場合は確かに書き込みは出来ないね。

574 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 12:47:40 ID:G7kT+ZB60
衛星を介してエロデータをやり取りする日が来るとは

575 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 12:49:25 ID:skUhvI0t0
無駄な公共事業

576 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 12:49:33 ID:Sm1iuHxx0
>>573
本当ならなんか結構ザルじゃ無いか?その情報統制システム
気付いてる奴沢山いそうなもんだが

577 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 12:49:59 ID:2xQjY60F0
ロケット屋は荷物を届けるまでだが、衛星屋のお仕事はこれから。
今も順調に飛んでおる。

> 超高速インターネット衛星「きずな」(WINDS)の
> 第1回アポジエンジン噴射結果について
>
> 「きずな」の第1回アポジエンジン噴射を、平成20年2月24日9時29分(日
> 本時間)に沖縄局からのコマンドにより約87分間実施しました。
> 衛星からのテレメトリデータにより、アポジエンジンの噴射が正常に行われたこと
> を確認しました。
> なお、現在、衛星の状態は正常です。


578 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 12:51:33 ID:Rex4xAgy0
>>573
名前欄にfusianasanと入れて証明するんだ!

579 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 12:52:08 ID:1WgvDoP10
>>560
ほかに幾らでも要らんハコモノも無駄な税金投入もあるだろうに
非常な低予算で少しずつ実績積んで、ペイしようと頑張ってる
連中に水注さんでも 
寧ろ計画が無駄に成らない様にキチンと予算あげてくれと思うが

まぁ日本の宇宙開発が失敗ばっかりだと思ってた頃は
自分も税金の無駄とか思ってたけどw

580 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 12:54:14 ID:6Mp072zd0
>>576
つうか中国側が2ちゃん情報統制してるなんて初めて聞いたよ。
見る分にはどこからでもアクセス可能だぞ?少なくとも俺の環境ならね。

581 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 13:04:11 ID:NPopM4K40
516 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/24(日) 09:16:01 ID:I7ez6EhJO
良いニュースだと思って飛んできたら
なんか微妙にスレの雰囲気が悪い気がするのは何故かしら

555 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/24(日) 11:55:22 ID:I7ez6EhJO
なんか定期的に不確かなマイナスイメージを投下して
スレの雰囲気盛り下げてる人が現れてる様な気が

マイナスイメージを喚起してるのはID:I7ez6EhJO

582 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 13:08:30 ID:2Y802p/K0
何にしろ、今回のはあくまで実験用なんでしょ?
想定される利用法でどんな問題がでるか洗い出すための。

583 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 13:10:36 ID:NcP0Tn1CO
成功おめでt。
これで2回続けて成功したね、関係者乙。
涙があふれてくるよ…。
本当によかったなぁ。

584 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 13:16:52 ID:+XTEp+XZ0
>>565
だから公共の通信ネットワークにただ乗りしてレイテインシを望む構造がそもそも間違ってるという話だが

585 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 13:17:45 ID:3dprufe30
成功したかよくやった
しかし恩恵を受けるのは誰なんだろう?
海自か?

586 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 13:18:45 ID:JYwYIVNS0
とりあえず、次の打ち上げがネットでストレス無く見れれば、それでいいよ。


587 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 13:20:35 ID:RgIOEPq+0
自衛隊の偵察衛視なら失敗したのに(工作員が配線斬ってるから)

588 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 13:20:47 ID:3dprufe30
これって当然、衛星間通信機能も完備だろうな?
地上との通信ができない状況も想定して日本の衛星が
各自ある程度連携して自律制御できるような体制は欲しい

589 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 13:23:17 ID:HN2Gt73P0
>>540
>NEC東芝スペースシステムの試算によると、商用化の際の一般家庭での利用料は、
>設備費10万円、通信費月3,000円を見込んでいる。(加入者が200人以上の場合)[2]
>ソース
>超高速インターネット衛星の課題 (NTスペース) 18ページ
>http://www.sspi-tokyo....02_nec.PDF

思いっきり予算を削って180億円でできるとして(無理だが)、月額3000円で衛星寿命が
5年だと加入者数が10万人必要。お前のソースによると、下りは155Mbps上りは1.5Mbps
なので、ひとりあたま下り1.55Kbps、上り15bps。

同時ユーザーが1/10だとしても、15.5Kbps/150bpsで、値段も速度もアナログモデムの
圧勝だしVoIPにも帯域足りないってのに、誰も使わない。

なお「加入者が200人以上の場合」ってのは、おまえのソースでマルチキャストで価格
メリットの出る人数とされてるもので、もちろん思いっきり間違ってるが、普通の通信に
はまったく関係ない。

590 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 13:23:26 ID:6Mp072zd0
>>588
スカイネットの誕生ですかい?

591 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 13:26:18 ID:y0glIjGD0
>>585
海自は欲しいだろうね

592 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 14:02:42 ID:xM9zrLXb0
>>589
将来、NTTの経営が厳しくなってくれば
ユニバーサルサービス義務が撤廃される可能性もある。
そうなれば、電話線なら全国どこにでもあるという前提が崩れる。

てかさ、離島みたいなド田舎に電話線ひっぱって維持管理するのに
衛星打ち上げるより遥かにコストがかかってるんだから
電話線廃止して、ド田舎は全部衛星にするほうがいいんじゃないか?

593 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 14:02:44 ID:tXyVawvVO
もうすぐ「綾波」とか「錨」といった名前の衛星も打ち上げられそう

594 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 14:04:57 ID:JYwYIVNS0
衛星は寿命が短いし、次にあがる保証が無いしな...


595 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 14:20:13 ID:HN2Gt73P0
>>592
>将来、NTTの経営が厳しくなってくれば
>ユニバーサルサービス義務が撤廃される可能性もある。
>そうなれば、電話線なら全国どこにでもあるという前提が崩れる。

その場合は、7万2千円を返してもらって、それを基金に維持管理すりゃいいよ。

>てかさ、離島みたいなド田舎に電話線ひっぱって維持管理するのに
>衛星打ち上げるより遥かにコストがかかってるんだから
>電話線廃止して、ド田舎は全部衛星にするほうがいいんじゃないか?

電話程度ならそれでもいいが、というか既にそうしてるから今さら何の研究開発
もいらないから、きずなは無用の長物。

かといってブロードバンドやろうとすると、衛星のほうが遥かにコストがかかるの
で、やはり、きずなは無用の長物。

596 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 14:23:57 ID:Sm1iuHxx0
>>595
軍用通信網の一つとして位なら一応利用されそうな気はするけどね

597 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 14:33:07 ID:d4RMtYu40
「かぐや」のことも忘れないように。

598 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 14:39:38 ID:Xhv57NsM0
>>596
そもそもインターネット向けに最適化されたH/W構成のものを軍用にしたがるかのー?自衛隊サンは

599 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 14:40:20 ID:KFZr0nZp0
これでしな人もようつべ見れるってことかい。

600 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 14:42:09 ID:WaOSWs+dO
実用化いつ頃かな?
我が家に光が来るより先に来そうだけどな。

601 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 15:00:06 ID:tn3XrOlj0
実用衛星はアメリカから買わなきゃならないってのがそもそもの間違い、随意契約上等
宇宙開発を「平和目的の利用に限る」といって防衛目的に使わせない売国奴は国外追放

日本海で北チョンミサイル発見しても自前の通信手段で連絡できないままでいいのかよ

602 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 15:00:16 ID:xM9zrLXb0
>>595
>その場合は、7万2千円を返してもらって、それを基金に維持管理すりゃいいよ。
冷静に考えりゃ、今のNTTにだってその原資が無いのに、
経営が悪化したときにそんな金があるわけ無いことは明らかだろ。
決算見てりゃ分かるが、NTTの経営の悪化具合は想像を絶するぞ。
即潰れるレベルではないが、明らかに先が無い右肩下がり。

>かといってブロードバンドやろうとすると、衛星のほうが遥かにコストがかかるの
>で、やはり、きずなは無用の長物。
これは同意。
ブロードバンドを衛星でやろうと思うのは間違ってる。
てか、そもそも田舎にまでブロードバンドを提供するのは、
どんな方法をとってもコストがかかりすぎる。

603 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 15:04:15 ID:3mbE9IJ+0
星間リピータはかぐやでも実証済。きずなは星間ルータの検証機。

604 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 15:13:53 ID:NPopM4K40
>>601 >実用衛星はアメリカから買わなきゃならない
アメリカから買ったMDもアメリカの衛星情報がなければ機能しない。日本独自の偵察衛星を
持たせないのは中韓の介入だけではなく、日本から軍事費を搾取し続ける為のアメリカの
戦略とも思える

605 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 15:15:32 ID:bfRzQRqU0
>>598
ストライカー旅団に導入されてるやん
知らんかった?

606 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 15:20:23 ID:WSxBqXeV0
早く稼動してくれ!!

607 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 15:23:05 ID:bUTaaDAx0
上がりも衛星なの?曇ったら使えなさそうだな。

608 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 15:38:14 ID:zJIR/W3r0
この衛星って1.5G運用したかったら地上のパラボラが5m級必須らしいね

開発していた当時はそれでも良かったらしいが、この全国津々浦々まで高速回線が伸び
通信回線でも程ほどには使えるようになった昨今のネット事情で、設備にかなりの金額をさいてまで
コイツを使おうとする人が現れるかどうかが問題な点やね
衛星自体の運用年数も10年内といわれてるだけに、それだけのコスト掛けてあの衛星を上げる意味があったんかいな?
って事だと思うよ

609 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 15:41:35 ID:jysnFHsq0
1人で1.2Gも使おうと思わないだろ。
離島とかに5mアンテナ立てて、そこから分配すればいい。

610 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 15:45:55 ID:5kofjh1G0
このロケット技術でICBM作れないの?
照準は中国、朝鮮

611 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 15:46:57 ID:yYz5YjHj0
>>610
なんでロシアとアメリカが打ち上げ競争してたのか分かってるんかw

612 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 15:51:23 ID:xKfoELH+0
>>562
中国じゃ個人が問題のあるサイトにアクセスしてないかを、当局が監視
を普通にしてるらしいじゃん。反日の中国ウゼーとかいう感じの事を中国で書き込んだら
些細な事でタイホーて可能性考えるんだけど、そういうことてありえないの?

613 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 15:53:02 ID:SIOume2y0
「きずな」は実証衛星、
つまり不具合洗い出しのためのテスト衛星ってことで、
惜しみなく新作搭載らしいね。

ロケット2段目のメインエンジンは低振動の改良新型
衛星のメインエンジンも改良新型
衛星の太陽電池パネルも高性能新型

新型に変更時は、たいてい思いがけない不具合が出るから
本番ではやらない。

614 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 15:56:03 ID:LkiwjwjW0
>>608
揚げた衛星はなんでもよいの。ただの荷物。
こいつの真の意味は>613

615 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 16:04:04 ID:FQWnLSSG0
衛星よりもロケットを国際的な商用ベースに乗せるほうが先じゃないか?
今まで他国の依頼で打ち上げたロケットってあるの?

616 : 岸和田市民 ◆HOXERHLOXY : 2008/02/24(日) 16:07:08 ID:hfvlBlAW0
わくわく

617 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 16:11:06 ID:A8531F6C0
無事故の打ち上げ連続記録は何回?

618 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 16:11:44 ID:85ekHw5nP
またくだらんもん打ち上げて

619 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 16:22:04 ID:vGnNANQo0
また、くだらねぇ電源トラブルだけはかんべんな。

620 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 16:24:20 ID:oAl3grLP0
ってことは・・・衛星にLIVE−CAM積んでるの?
スパイ衛星の写真取り捲りだぜ!

621 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 16:26:22 ID:r7VwWggE0
オレの・・・オレの為にこんなものを打ち上げてくれるなんて・・・
ありがとう m(_ _)m

622 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 16:27:24 ID:8BbQafJe0
おまえ等ってホントロケット好きだなw

623 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 16:27:26 ID:SIOume2y0
>>619
>また、くだらねぇ電源トラブルだけはかんべんな。

今回はテスト衛星なので、くだらない故障が出た場合、
将来の本番へ向けて、その原因究明と対策ができればOK。


624 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 16:31:23 ID:SIOume2y0
>>614
>>>608
>揚げた衛星はなんでもよいの。ただの荷物。
>こいつの真の意味は>613

ただ、なぜ本来の目的を大きくPRしないのか?と
疑問。

「技術立国」日本を目指すのなら、物づくりの手順の大切さ、
地道に積み上げて行く過程の大切さを国民に理解させるべき。



625 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 16:43:06 ID:ko6pjyEO0
>625
こういう記事に興味持つ人が少ないからじゃね?

パンピーにとっちゃどうでもいいことで、
芸能とかそっち見てるのが多いってことかと。

正直、芸能ニュースなんぞどうでもいい俺には
こういうものをもっと取り上げて欲しいけどねー。

626 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 16:52:22 ID:7YzQcfqL0
おお、有事の際の通信衛星か日本GJ
シナに上陸させないようしっかり頼むぜ。


627 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 16:54:44 ID:tn3XrOlj0
>>624
実験なんて言ったらますます難癖付けられる
予算を○○に使えとかいう馬鹿がうじゃうじゃ、、、

628 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 16:56:17 ID:bfRzQRqU0
そもそもインターネットそのものが核戦争時の生存性を考慮して構築された軍事用ネットの転用だし
多少のデメリットはあるかもしれないけど経路が一つ増えるってのは別に悪い話ではないんだよな
上方規制してる国以外に取っては

629 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 16:57:45 ID:Q5DD9EtT0
失敗ほど喜んでもらえないね、マスゴミ様には

630 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 17:02:08 ID:IzrwQAgo0
>>624
物作りへの理解が急速に失われたのは80年代後半。
もう20年も経っている以上、なかなか取り戻すのは難しかろ。

631 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 17:06:49 ID:lFU4Opxq0
空からエロゲが降ってくる!!!

632 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 17:08:31 ID:SIOume2y0
いきなり本番(に限りなく近い)という超超ハイリスクな「かぐや」が、
あり得ないぐらい大成功なので、
それがフツーと思われるとハードル高すぎるよね。


「かぐや」の場合、致命的不具合なのは
結局ロケットに付いていたモニター用の
使い捨てカメラだけって、
普通に考えたら恐ろしくラッキー。

633 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 17:13:28 ID:dk2iMoce0
BSデジタルのアンテナなんて1万円も出せば満足に受信できるものが手に入るわけだが
きずなと通信するアンテナは10万円もするのかい?

634 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 17:18:02 ID:tn3XrOlj0
>>632
かぐやは、ハイビジョンカメラがNHK利権という大失敗してるだろ

635 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 17:19:31 ID:fPzWFZgi0
100メガの光回線に切り換えたぜ。
で、通信速度を計測したら4メガの速度しかでてなかった。

636 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 17:22:07 ID:4aQ1jsBG0
このスレ見てると日本の行く末が思いやられるよな
特亜マンセー・平和ボケ団塊・ゆとりバカの多さに驚く

637 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 17:23:55 ID:SPCzYGqF0
>>633
たぶん次でカメラ搭載の実験衛星が打ち上げられる時はNHK抜きになると思うよ
カメラ開発チーム(池上通信機、フジノン)は残ってJAXAの広報が映像の管理するようになるだろ。


638 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 17:24:03 ID:lFU4Opxq0

ポニーキャニオン、月探査機「かぐや」のHD DVDを発売中止
−3月発売のHD DVDは発売するも、4月以降は予定無し
http://www.watch.impre...9/pony.htm

株式会社ポニーキャニオンは19日、月探査機「かぐや」が撮影した、
月と地球のハイビジョン映像を収録したHD DVD
「NHK DVD 月周回衛星“かぐや”が見た月と地球」の発売を中止すると発表した。



NHK m9(^Д^)プギャーーーッ

639 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 17:24:07 ID:9obYQLZ+0
下らんトラブルなら何処の国でも多い

アメリカなんかはMDで
失敗衛星打ち落としちゃってるし



640 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 17:26:46 ID:Z5ULiWY80
これ1機で何箇所くらい受信できるんだ??
速度が単純に1.5gbps/人数だとしたらクソすぎるwww

JAXAは独法なんだから税金の無駄づかいになるだろ・・・・

641 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 17:36:23 ID:vGnNANQo0
>>623
電源バス系統は発展途上の技術か?


642 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 17:37:36 ID:+6oq1cAYO BE:1077458257-2BP(0)


643 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 17:38:08 ID:wY5BogKf0
>>641
日本の衛星は電源にトラブル続きなんだよ
衛星バスがクソなんだと思われるが・・・

644 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 17:49:32 ID:1n8OIsKd0
>>598
インターネットって、そもそも軍用に開発されたものだが…

645 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 18:11:58 ID:CZAbr0KZ0
>>640
地上局を建設すれば、何箇所でも受信できる。
しかし通信帯域はみんなで共有。

646 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 18:17:09 ID:FgXCT30C0
>>643
はやぶさの制御系は超低価格バスなので、ある程度のトラブルはしょうがないだろう。
のぞみの故障は太陽フレアの粒子が到達する直前に起きていて、原因がはっきり
しないんだよな。
バス設計の問題で片づけるようなものではなくて、未知の環境に遭遇した可能性も
含めて検討すべき話。
ETS-8の電源トラブルは二次側(ユーザー側)の短絡が一次側に波及していないので、
バス設計としては正しい。ユーザー側の設計は感心しない。

647 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 18:26:32 ID:6kKTJ9Nx0
どうせ中国からのレーザー照射で壊されるんだろ?

日本原因わからずおろおろw

ちゃんと中国の監視しろよ!

648 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 18:28:36 ID:wCRtjHd80
>>598
ユトリ乙

649 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 19:40:28 ID:xdmHCNWbP
>>633
BSは受信だけ。
きずなとの通信は45cmのアンテナで3万6000km先の衛星に
送信する必要もある。

650 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 19:44:02 ID:lFU4Opxq0
>>598
インターネットは元々
米のARPA(DARPAの前身)が
破壊されたノードを迂回して通信できる為のネットワークとして
開発したもの。

そもそもが軍用。

651 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 19:45:49 ID:iQ/qgSL20
>>649
送受信出来るってだけでも凄いもんだけどな
IP電話とかラグは酷いだろうが出来ない事は無いだろうし
設備さえあれば世界の3分1の何処でもネット接続出来る訳だ

652 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 19:56:28 ID:dk2iMoce0
>>649
なるほど。受信だけでなく送信もするから10万円するのか。

ところで話は変わるがこの45cmのアンテナを自動車の屋根とかに
取り付けられれば日本全国移動しながらリアルタイムでネットが
できるような時代が到来しないかい?

653 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 20:00:00 ID:iQ/qgSL20
>>652
移動しながらでも静止軌道の衛星に常に正確にアンテナ向けられるならな
基本的に移動体通信には向かない。
基地局作るのには安くて手軽だが

654 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 20:05:25 ID:Os1DzOb10
>>8
うんこ200g、うんこ無し体重60kgとすると、
うんこを80km/sでひりだせば宇宙にいけるよ。

655 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 20:10:45 ID:dk2iMoce0
>>653
その手の姿勢制御装置って作れないかね(´・ω・`)?

656 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 20:11:28 ID:oAl3grLP0
FONを衛星にしばって打ち上げればいいだけ。

657 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 20:13:32 ID:MKs37SVp0
きずなが成功したから、次は国産スペースシャトル「きぼう」計画の復活だよね。

658 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 20:18:58 ID:xM9zrLXb0
>>655
作れるし、既に実用化されてたはず。
現状では1機1億円くらいするけどね。

659 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 20:21:05 ID:iQ/qgSL20
>>655
移動体通信と衛星通信の違いを理解してないのか

衛星通信は基地局となる衛星に積める電力にどうしても規模の限界があるから当然電波出力にも限界があるから無理
また受信能力にも規模の問題で限界があるのは自ずと判るでしょ
安定した設備で志向性の高い双方向通信でないと接続するのは極めて困難なのは当然でしょ
携帯みたいな訳にはいかんよ

660 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 20:21:18 ID:3cBQ1bj30
あぽじ1回目おkwww

661 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 20:23:13 ID:2vHB+dOR0
>>655
ロシアは鉛筆を のジョークじゃないけど、
そんな通信するユーザー側がそんな姿勢制御装置を付けるより、普通に携帯なんかの移動体通信の基地局増やしてカバーすりゃいいってだけかと。
これは直で衛星と通信することに価値がある状態の通信用って事でしょ。
只単に移動体高速通信ってだけなら、端末が直で衛星とやりとりする必要はないかと。

662 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 20:24:43 ID:oAl3grLP0
衛星リンクだと往復2.5分かかる・・・使い物にならない。
ようつべがずたずた・・・

佐川便や黒猫にFONを縛り付けて運行させたほうがいい。

663 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 20:28:02 ID:g+s9aatPO
むかし 似たようなのあったな
下りは 速いが上りが
上りは56モデム

これは 上りもはやいのか?


664 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 20:30:22 ID:oAl3grLP0
衛星リンクだと上下とも56KBPSだよ。ようつべは動かない。

665 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 20:30:33 ID:cyt1tlJZ0

自衛隊の通信手段にでも流用できるからな
あら捜しって意味で、いい事だ
あとは暗号化通信衛星3つ打ち上げて
日本近海と自衛隊&政府機関との緊急ネットワークだな

666 : 1000レスを目指す男 : 2008/02/24(日) 20:33:37 ID:kYUU0Uqk0
こんな回線ではゲームは出来ない。
なんのためのインターネットだと思っているのか。

667 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 20:35:08 ID:iQ/qgSL20
>>666
大人しく割れエロゲでもダウソしてろw
DL速度はカッ飛んでる筈だからw

668 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 20:35:19 ID:oAl3grLP0
現実的なのはインマルサットや衛星デイレイの少ない低軌道GPS衛星にパッチするのがいい。軍事衛星にハックするのは
どこの国でもやっている。

669 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 20:39:23 ID:Wfew1aimO
今でも衛星でネット出来るよね?
高額のハードがなかったらできないとか、
高速じゃないとか、
そういう感じだったのかな?

670 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 20:43:26 ID:XhwtVYgZ0
>>640
>速度が単純に1.5gbps/人数だとしたらクソすぎるwww

FA

終了。

671 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 20:49:55 ID:JYwYIVNS0
成層圏プラットフォームはどうなったんだろうな。

672 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 20:50:52 ID:oAl3grLP0
単純にミラー衛星でガンマ線でネットやれば超高速ネットは可能だけど、皮膚がんが増える。


673 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 20:53:16 ID:uT6ILDvm0
でどんだけ高速なの?

674 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 20:54:51 ID:JYwYIVNS0
もうさ、地震波通信でよくね?


675 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 20:55:24 ID:oAl3grLP0
ハブ静止衛星にスタータイプLANでも衛星デイレイは片側2.5秒、国際衛星中継と同じ。
海底ケーブルが一番だよ。
イリジウムでネットやればようつべはうごかない。ネットゲーはうちこめない。

676 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 20:56:38 ID:iQ/qgSL20
>>669
>>548
君は少し前のログも読めないループ病患者

677 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 20:57:27 ID:JYwYIVNS0
>>675
youtubeなんて、垂れ流されてるだけなんだからタイムラグは関係なくね?


678 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 20:58:41 ID:iS8C2Z160
この衛星って時代遅れの糞なんでしょ
もっと高性能な偵察衛星でも上げた方が有意義だと思う

679 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 20:59:19 ID:MSeslT4S0
スーパーファミコンで衛星を使ったデータ通信あったよね
ゲームの体験版を無料でDLできるくらいの機能しかなかったけれど

680 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 20:59:36 ID:9NOD8huP0
>>673
光の速さですよ

681 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 21:01:35 ID:yYz5YjHj0
>>679
サテラビューのことかああああああ!!

682 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 21:03:33 ID:iQ/qgSL20
>>678
打ち上げ実験が主な目的だったみたいね
衛星にも実証実験の装置あるようだけど

683 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 21:10:34 ID:tn3XrOlj0
地上局の中身なんて携帯電話+CSアンテナと大して変わらん
初物なら10マソでもしょうがねぇ

しかし実用化の目もないもの実験してどうするんだろ、もう少し役に立ちそうなネタ無かったのかよ

684 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 21:12:51 ID:Zq2ChnNe0
こだま:最大240Mbpsを超えるデータ中継が可能
きずな:1.2Gbps

”だいち”をこれに対応できるように作っておけば良かったのに

685 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 21:14:29 ID:3mbE9IJ+0
きずな2でアンテナと帯域を増せば、
地球軌道衛星、月衛星、火星衛星、金星衛星にそれぞれIP振って、
UDPでリアルタイムな相互通信できるかも。(TCP/IPの簡易プロトコルか何かで)

地上管制局はきずなだけをゲートウェイに通信していればよいのでコストダウンが見込めるのでは。

686 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 21:16:40 ID:UIXtaNzVO
日本中にケーブル張りまくれば万事解決www

687 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 21:18:01 ID:iQ/qgSL20
>>685
火星まで行くと流石にスイッチングだけで無く物理的な距離もディレイの影響無視できなくなるよ
かなり融通効くのは確かだろうけど

688 : 1000レスを目指す男 : 2008/02/24(日) 21:20:55 ID:kYUU0Uqk0
きずなって、ギズモとかに語感似てるよね。

689 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 21:21:06 ID:oAl3grLP0
片側2.5秒じゃピングも撃てないからネトゲでぼろまけ・・・使えない。

690 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 21:25:20 ID:WBALK1p+0
ピングって読むなよピンだよピン
ピングーじゃあるまいし

691 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 21:27:24 ID:ATX0Ekke0
衛星回線経由でつこうた

692 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 21:28:33 ID:fz9549vl0
>アジア・太平洋地域の離島や山間部

ウリらにも使わせるニダ!
ニッテイの謝罪・賠償が済んでないニダ!!

693 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 21:30:28 ID:dk2iMoce0
>>686
日本みたいに比較的国土が狭く人口地域が密集している国だと
衛星より光ファイバーを施設したほうがいいだろうね。

こういう衛星はアメリカみたいに国土がばかでかくて光ケーブルで
インフラの整備をしようとしたらとてもじゃないけど金が足らない
ような地域に向いていると思う。もっとも日本の場合も離島の
ネット化には有効だと思うけど。

あとは車といった移動媒体にアンテナを積んで通信できるように
なれば応用が利きそう。
>>658
>>659
>>661
フェーズトアレイアンテナみたいなものが使えれば小型化ならび
に指向性の問題は解決できないかな?そうすれば移動媒体にも
搭載して日本全国にいても通信できるようになるきがする。

694 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 21:31:13 ID:9NOD8huP0
>>690
そんな迷信、まだ信じているのか?


695 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 21:31:15 ID:iQ/qgSL20
>>692
ブロードバンド先進国でネット犯罪先進国なんだろ…
これ以上何やりたいんだ…

696 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 21:32:34 ID:JYwYIVNS0
つーか、この衛星、基本的にはビームを都市圏にしか向けていなかった気が。


697 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 21:32:57 ID:3mbE9IJ+0
やば、、、きずなで深宇宙ネットワーク構築だなんて
久しぶりに夢がwktkだ

698 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 21:33:34 ID:YdHHM7rmO
田舎の俺にも使わせろ
もう最悪だ。事情があって田舎に引っ越すんだが不便すぎてもう全てが嫌になる。

699 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 21:34:30 ID:iQ/qgSL20
>>683
とりあえず今回打ち上げた衛星には積まれて無いから無理
まあそれ以前に予算的に無理だろうが
将来的に何かで改善される可能性はあるかもね

700 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 21:37:52 ID:0dzHJUDC0
>>484
見たい。Gyaoでやればいいのに

701 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 21:38:18 ID:Z5ULiWY80
>>670
う、嘘だろ・・・






ギャグやんw.

702 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 21:38:48 ID:7he8NVne0
>>8
リアルな話すると
多分お前の住んでる大阪が消し飛ぶ
光速でウンコほどの質量(約200〜300グラム)の
物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ

お前のウンコで地球がヤバイ

703 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 21:46:09 ID:SIOume2y0
今回は思いがけず

強風時限界打ち上げの実証、
ロケット低スピード時の横風ふらつき姿勢制御能力の実証、
数々のイレギュラーな延期に対応能力の実証、
衛星投入可能時刻ギリギリでもうまく軌道に投入する運用能力の実証と

諸外国にアピールできるなかなかの内容だったのではないかと。

704 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 21:50:44 ID:oAl3grLP0
回線速度は大きくても衛星デイレイだけはなくならない。だいたいpcが超高速で
受け取れない。1ピングで100ピング撃つくらいのapレベルの補正が必要。

705 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 21:53:50 ID:3Z2Iynu70
なんか隠し機能あるんでしょ?

706 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 21:53:57 ID:JYwYIVNS0
結局、最後の5分ホールドは実験だったん?


707 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 21:58:59 ID:D4PrmBvT0
アンテナの微調整出来る筈だから中国、朝鮮半島方向に向けないようにすべし

708 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 22:00:32 ID:1ynAC4lnO
どっかで生中継あったの?


709 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 22:03:40 ID:SIOume2y0
>>706
>結局、最後の5分ホールドは実験だったん?

http://www.sacj.org/openbbs/
>最後の5分前に延ばしたのは、風の状況が厳しかったことと、
>ランチウインドウがぎりぎりであったため。風が収まるのを
>待ったということ。

710 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 22:05:19 ID:oAl3grLP0
「きずな」は、大がかりな地上設備を必要としません。一般家庭でも直径45cm程度の小型アンテナを設置すれば、最大155Mbpsの受信、また6Mbpsの送信ができます。また企業等で直径5m級のアンテナを設置すれば、最大1.2Gbpsの超高速データ通信が可能になります。

711 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 22:10:50 ID:v+2l+xou0
>540
トンクス

712 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 22:10:57 ID:tn3XrOlj0
1.5Gbpsが使えるのはマルチビームアンテナの同一ビーム内局間限定っぽい、、、

713 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 22:13:36 ID:oAl3grLP0
6mbpsじゃ無線LANと同じで遅すぎて使えない。1.2Gbpsも1chあたりだから、
人数で割ることになる。周波数を何chいくらでくれるかによる。TDMAだから
衛星トランスポンダ−のch数による。UPリンクが遅くダウンリンクは分割・・・
衛星専用回線ならトランスポンダーあたり年間1億料金が取られる。

714 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 22:15:21 ID:qgT/eyu80
>>1も読まずに聞いてみる
で俺らの生活になんの変化があるんだ?

715 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 22:17:32 ID:SIOume2y0
今回の衛星はテスト用なので、一般人には変化なしのはず。

ただし、住んでる地域が大規模災害になった時
お世話になるかも

716 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 22:18:10 ID:JYwYIVNS0
>>709
そうだったのか。てっきり中継視聴者への放置プレイだとおもっていた。

717 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 22:18:55 ID:+Mas5a2Q0
>>715
いままでの衛星はほとんどテスト用から民間に払い下げられています。

718 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 22:19:05 ID:loDBe0Ne0
ずっと「きづな」だと思っていました。

719 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 22:21:07 ID:BwDpDy5F0
これを破壊してはいけないという法は宇宙にはない。

いつか中露にやられるぞ。予言しておく。

720 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 22:26:50 ID:3mbE9IJ+0
軍事用途にも、宇宙開発にも、災害対応にも使えます。
勿論、普段のコミュニケーションにも。
通信事業とは社会基盤なのです。工夫次第でいくらでも。

721 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 22:28:04 ID:kY5eX2WT0
jaxaって少ない予算で頑張ってるよなぁ

こないだも月探査船エレーネ(だっけ?)上げたばかりだけど

722 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 22:28:52 ID:XhwtVYgZ0
>>671
>成層圏プラットフォームはどうなったんだろうな。

どうなったんだろうね?

災害対策はあれのほうが向いてるはずなのにね。www

723 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 22:30:29 ID:PPRafuUt0
ワクが夢テカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

で、アポジエンジンはバルブ半開き成功したのかね?

724 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 22:32:52 ID:Z0nN2x3/O
後のマトリックスである

725 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 22:34:20 ID:XhwtVYgZ0
>>693
>こういう衛星はアメリカみたいに国土がばかでかくて光ケーブルで
>インフラの整備をしようとしたらとてもじゃないけど金が足らない
>ような地域に向いていると思う。

なら、イリジウムは大成功してただろーね。

>もっとも日本の場合も離島のネット化には有効だと思うけど。

無意味。

>あとは車といった移動媒体にアンテナを積んで通信できるように
>なれば応用が利きそう。

車、何台相手に通信するつもりだ?

726 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 22:37:09 ID:SIOume2y0
>>723
>で、アポジエンジンはバルブ半開き成功したのかね?

第1回アポジエンジン噴射結果について
http://www.jaxa.jp/cou...1200_j.pdf
 衛星からのテレメトリデータにより、アポジエンジンの噴射が
 正常に行われたこと を確認しました。
 なお、現在、衛星の状態は正常です。

 (次回のお知らせ予定)
 今回のアポジエンジン噴射による軌道計算結果については、
 第2回アポジエンジン 噴射の計画と併せて、2月25日9時30分
 (日本時間)頃にお知らせする予定です。



727 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 22:39:52 ID:dql59Nrl0
こいつの正体はレーザー砲積んだ衛生兵器だよ
アメリカの企てた第三次世界大戦を事前に察知して
今回の打ち上げとなった。

728 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 22:48:54 ID:oAl3grLP0
衛星ラジオ局ぐらいには使えるだろ。米国じゃやってるけど。
あと、超低周波攻撃軍事衛星とか・・・

729 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 22:58:11 ID:cquvvmK20
要するに中枢と例えばイージス艦とかが高速でデータやりとりできるようになる
ってそのためのもんじゃないの?

730 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 23:11:05 ID:pg7ni+I30
>>727
これは有事の際に、自衛隊(特にイージス艦)への高速データリンクを確保するために
設計された実験衛星。既存衛星で採用されてない新機能・新デバイスがてんこ盛りになってる。
PAC-3ミサイルが多数あったところで、通信が途絶したら意味がない。

今後H2A(と来年のH2B)で打ち上げられるのは、天頂衛星がある。これは日本版GPS。
ロシアや中国、欧州も自前でGPSを打ち上げる計画を持ってるが、GPSが必須の存在に
なっている今、過度のアメリカ依存にならないためには絶対に必要だ。

現在設計中の新型低コスト固体ロケットは、モロにICBM用途。設計変更が容易な
モジューラー構造を持ち、リモート管理システムによりメンテナンスコストを大幅に削減。
とにかく量産と管理の容易さを徹底追求してるが、小型衛星打ち上げ用ロケットに
そこまで量産を考慮する必要はない。数百発・数千発のロケットを効率よく
生産・管理するための新世代ロケットだ。M-VはICBM転用可能といいつつ、
製造コストと管理コストが馬鹿高く、現実的にミサイル転用は無理だった。
なお大気圏再突入実験は、とっくの昔に終わってる。

731 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 23:16:21 ID:SIOume2y0
実は
クリスマス島のJAXA職員とか、南鳥島の気象庁や自衛隊員とかが
2chやニコニコにアクセスするための・・・・

732 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 23:17:08 ID:QUmk1NhJ0
早くSOL打ち上げるようになってほしいな。

733 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 23:26:59 ID:xdxEtGov0
中国に破壊されませんように…

734 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 23:30:53 ID:dk2iMoce0
>>725
イリジウムは値段がやすけりゃ成功していたと思う。
どのみち携帯・PHSが整備しまくられた日本じゃ無用の長物だったんでしょう。

>>730
> 今後H2A(と来年のH2B)で打ち上げられるのは、天頂衛星がある。これは日本版GPS。
> ロシアや中国、欧州も自前でGPSを打ち上げる計画を持ってるが、GPSが必須の存在に
> なっている今、過度のアメリカ依存にならないためには絶対に必要だ。

日本が単独でGPS衛星打ち上げる予定なんて合ったっけ?
海外だとアメリカ以外で欧州が初めて共同でGPS衛星(ガリレオ?)を
打ち上げるという話は聞いたことあるが。

735 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 23:31:50 ID:XhwtVYgZ0
>>729
>要するに中枢と例えばイージス艦とかが高速でデータやりとりできるようになる

ならない。

漁船数隻程度相手の航路予測っていう極めて高度(笑)なデータ処理なら余裕
でこなせる次世代スーパーイージス艦(笑)がいくら大出力を誇っても、衛星から
の微弱な電波は簡単に妨害されちゃうからね。

736 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 23:33:30 ID:dk2iMoce0
>>725
> 車、何台相手に通信するつもりだ?

そうそう、「きずな」って同時に何回線くらい通信できるんだろう?

737 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 23:34:05 ID:XhwtVYgZ0
>>734
>どのみち携帯・PHSが整備しまくられた日本じゃ無用の長物だったんでしょう。

携帯・PHSの基地局まで光ファイバが通じてる日本で、きずなが何の役にたつ
んだろうね?

738 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 23:34:28 ID:xdxEtGov0
> 「きずな」は、インターネットの地上整備が難しいアジア・太平洋地域の離島や山間部などでの遠隔授業や
> 被災情報収集の実験に利用する。

激しくウソくさいw
ホントは何の実験なんだよw

739 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 23:37:00 ID:SIOume2y0
>>734
>日本が単独でGPS衛星打ち上げる予定なんて合ったっけ?


http://qzss.jaxa.jp/01.html
準天頂衛星システムは、GPSを補完・補強する2つのサービスを有しています。

740 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 23:37:02 ID:DXNbDXYU0
三菱のミサイル実験とかwww
軍国時代に逆戻りか!?

741 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 23:39:33 ID:2xQjY60F0
昨日生まれた衛星は確かに飛んでいる。
でも圧倒的な存在感を示して、種子島の発射台におかれていたロケットが、今日はもう、ない。
あれだけの威容を誇り、大音響と閃光を放ちながら飛んで行ったのに、なんて儚いんだろうね。

742 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 23:42:44 ID:SIOume2y0
諸行無常の響きあり

743 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 23:51:07 ID:lKoExHY60
>>741
その儚さが人の心をひきつけるんだろうね
俺もロケットの打ち上げをナマで見たときは「滅びの美学」を感じたよ

744 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 23:55:25 ID:dk2iMoce0
>>737
> 携帯・PHSの基地局まで光ファイバが通じてる日本で、きずなが何の役にたつ
> んだろうね?

離島や山間部、人がほとんど住んでいない集落といったインフラ整備が
難しい地域の情報格差を解消するためじゃないかな?

>>739
おお、そんな計画あったんだね。
でもGPS衛星の打ち上げ・維持は莫大な金がかかると聞いたんだが
(だから欧州は共同で打ち上げることにした)日本単独で大丈夫なんだろうか?

745 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 23:56:01 ID:9il6PK2H0
光ファイバとかADSLあるから不用って
都市部の連中は全員ゆとり世代ですか?

これは、諸島や超絶山奥部のデジタルデバイド解消に有用で
各地域に下り50Mbpsぐらい割り当てて、地域の拠点(役場)とリンク。
地域内は18GHzFWAで100Mbpsリングノード組んで(島の間)。
そこからのラスト1マイルは携帯インフラと相乗りのWiMAX。

本土から離島に光ファイバ引き回すより、
コストもメンテの手間もかからないから、全体的には相当のコストダウン。

現状の防災ネットワークにも簡単に組み込めるから
引き合いは多いんでないかと。ハンドリングする部署次第だが…。

746 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 23:56:36 ID:pg7ni+I30
>>739
準天頂衛星が、天頂衛星でないのがミソだと俺は思う。予定されてる衛星の
軌道を見ると日本のシーレーンをカバーし、さらにオーストラリアも含まれている。

今のラッド首相は盧武鉉と同レベルのキティだが、それでもアメリカの意向により
日豪軍事同盟は推進される。オーストラリアの最大の問題は、人口的・技術的に
日本やアメリカの技術支援と軍事リソース利用が必須ということ。

多分衛星の一部機能を豪州軍が利用できる約束になってるのだろう。

747 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/24(日) 23:57:34 ID:SIOume2y0
>>744
>日本単独で大丈夫なんだろうか?

プロジェクトは風前の灯火状態。
wenサイトが古い作りのまま放置なのが・・・

748 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 01:01:00 ID:cMBTl6eZ0
>>735
衛星通信を妨害するのはかなり困難な気がするが。

衛星通信に使ってるアンテナは相当指向性が絞られてて
しかも天頂方向を向いてるから、イージス艦の頭上で妨害しないといけない。
頭上に妨害にやって来た時点でイージス艦が叩き落せなきゃ
そもそもイージス艦の意味なし。

さらに、拡散すれば干渉耐性は上がるから、
アナログ回路が飽和さえしないレベルに抑えられれば妨害は無視できる。

749 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 01:32:43 ID:tCgfT5Wv0
>>745
有事の際のデータリンク基地局の機能あるんこれ?
ならある意味かなり重要な気がするんだけど

750 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 02:36:06 ID:2T1rRNvS0
民間用なら4G携帯で100Mbps以上出るんだろ?
もう衛星インターネットは古い
上りが欲しい人は普通に光引くだろうし

751 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 02:40:35 ID:uEqob2DK0
転送量はともかく、遅延はどんなもんなんだろう?

752 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 03:11:16 ID:xpaJM6c40
>>750
インフラの敷設・保守費用はどっちがお得なんだろうな。
高価な衛星を1機打ち上げるのと
基地局を建てまくるのとでは。

ううむ。

753 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 03:14:13 ID:nM2KBcTP0
>>752
元々の対象や目的が違うはずだからj比べる事事態が愚か

754 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 03:15:38 ID:wA37jzNi0
ttp://www.jaxa.jp/cou...0400_j.pdf
>「きずな」の軌道計算を行った結果、衛星が所定の第1トランスファー軌道に投入されていることを確認しました。
>以下に軌道計算結果を示します。
>         決定値      計画値
>遠地点高度 36,007km  (35,995km)
>近地点高度 249km     (249km)
>軌道傾斜角 28.51度    (28.50度)
>周 期     10時間36分  (10時間36分)

いつもの通り高精度だな。

ビームは東南アジアをカバーしている。インドではブロードバンド化が問題だとのこと。
途上国では衛星通信がインフラになっている。そのブロードバンド化が重要となっている。
日本の産業界ができる大きな仕事がそこにある。

日本は地上のネットワークが発達していてもしかすると感謝されないかもしれないが、東南アジアでは大変な技術である。

世界のどこでもやっていない技術実証を行える。民間の後押しになる。
10カ国から53件の利用実験の公募があった。実用化を進めていきたい。

755 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 07:12:23 ID:9aST3VeMO
静止軌道は常に一杯だから先に席取りしておくのも重要。

756 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 07:57:07 ID:4t2Q436k0
>>748
>衛星通信に使ってるアンテナは相当指向性が絞られてて
>しかも天頂方向を向いてるから、イージス艦の頭上で妨害しないといけない。

指向性が絞られてるのは衛星からの電波が微弱だからって理由もあるので、横から
でもいいから指向性のいいアンテナで強力な妨害電波入れてやればよい。

拡散させると速度低下するし。


757 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 08:27:43 ID:FgywHHb50
離島や山間部にFTTH並のゴッツイ回線が欲しい民間人なんて居るのかしら?
商用ベースに乗った途端寿命が来そうだが・・・
また衛星打ち上げるの?誰が払うの?それって良いこと?悪いこと?

イリジウムのCMを始めて見た時は感動したけどね。
「通信範囲は地球です」なんてね・・・

758 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 08:30:34 ID:fKjlmjj+0
そらド田舎の山の中の人だって光並みの恩恵は受けたいと思うよw
それがコストに見合うかの判断はするだろうけど

759 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:00:35 ID:2eiV7GOP0
>>757
お前、田舎の人間を差別してるだろw

760 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:02:26 ID:9c8XcJdG0
日本人、金ばかり掛かって役に立たない方法しか知らない

761 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:03:19 ID:EvQO3wzC0
ボーダレスシューマイだね。やばいよw

762 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:06:52 ID:t11uQezlO
天気よかったから見えたよ

763 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:08:24 ID:3jot93We0
>>740
ミサイルに使用するなら
固形燃料のほうが実用的でしょ。

764 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:09:07 ID:V7Hjw6Ej0
一般人は使えないんじゃないの?

765 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:09:31 ID:mYWXQH/l0
日本の技術発展、地方のインフラ発展に使って欲しいが
お隣のあの国々は、使用禁止にして欲しい。
百害あって一理無いしw

766 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:11:00 ID:yyR6usPC0
データの受信はいいとして
データの送信はどうするの?

767 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:13:48 ID:mYWXQH/l0
>>766
普通、送信も出来るように作られてるんじゃないの?


768 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:17:42 ID:yyR6usPC0
何度もスレででてるように送信はパラボラアンテナから6Mbpsか
モバイルじゃなくまさに僻地で固定専用って感じか

769 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:19:33 ID:WL8QUHu/0
海底ケーブル網の敷設コース上にある離島(というか人口の多い離島を元にコースを決めたんだろうけど)では
既に光回線が通ってる所も珍しく無いし

実際の所、本州のド田舎とかの方が
ブロードバンド難民率は高いんじゃないの?

石垣島ですら光が通ってると知ったときは流石に驚いたわ

770 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:21:40 ID:zRgcxiw+0
>超高速インターネット衛星「きずな」

で、どの程度の超高速なんだ??????

100テラ/bpsくらいか???

771 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:21:46 ID:IUXsv13FO
最近よく成功してるよな
いいことだが民間にも割り当ててほしいなぁとか思ったり

772 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:22:20 ID:mYWXQH/l0
>>770
仮にそんな高速回線あって、その速度をまともに処理できるコンピュータは、あるのか?


773 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:23:37 ID:jUTqV77D0
衛星だから何年に一回は打ち上げないといけないんだよな。静止衛星は数年たつと
高度が下がるはずなので

774 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:24:01 ID:zRgcxiw+0

あと100基は欲しいな。超高速インターネット回線専用衛星

で、PCも携帯も完全定額1000円/月



775 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:25:23 ID:VYWJF4/M0
俺このニュース日本のニュース番組じゃなくてBSでやってたCBSのニュースで知ったんだけどw
全然報道してなくね?

776 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:26:14 ID:jUTqV77D0
普通の家庭でこの衛星でネット使うと設備は10万程度かかるけど月3000円で利用できるみたい。


777 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:27:06 ID:3lphP7zE0
フジのニュースで観たよ

778 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:28:38 ID:n9htShzkO
>>775
マスコミは日本に都合がいいことは報道しません

779 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:28:38 ID:4t2Q436k0
>>757
衛星よりファイバーのほうが安いし長寿命。

>>776
できない。

780 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:29:10 ID:Fiwxt6/f0
>>770
>サービスエリアは日本全国むらなく利用できる。
>通信速度は現在のFTTH並みの速度で、月々の費用も現在のADSL並みとすることを目標としている。
http://internet.watch....0/195.html

FTTH並ということだから、
今の光と大体同じだろう。
価格もADSL並ということだから期待はできる。

でも、これ成功したら、携帯電話いらなくね?
日本中、どこでもIP電話、ネット使い放題だぜ。

781 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:29:41 ID:jUTqV77D0
>>779

ウィキには

>NEC東芝スペースシステムの試算によると、商用化の際の一般家庭での利用料は、設備費10万円、通信費月3,000円を見込んでいる。(加入者が200人以上の場合)
とある

http://ja.wikipedia.or...6%98%9F%29

782 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:29:47 ID:F71zRiww0
( ^ω^)きずなって名前がかっけぇですお

783 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:30:22 ID:vTgkE+7Q0
>>780
45cmのパラボラ持ち歩くつもりかよw

784 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:30:26 ID:zRgcxiw+0

超高速GPS&インターネット専用衛星応用

自動車=自動運転&事故・衝突回避

船舶=自動航行&自動衝突回避

情報伝送速度=0.1秒/同時処理能力1000万台



785 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:30:50 ID:4t2Q436k0
>>770
10万円する地上設備だと、上り1.5Mbps。

786 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:31:27 ID:mYWXQH/l0
>>783
頭に付けておけば良い。
そして何処かの宗教みたいに通信時は・・・

787 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:34:05 ID:4t2Q436k0
>>781
>ウィキには

wikiは、嘘を嘘と見抜けないやつには利用できない。

月額60万円の収入で衛星代金が賄えるわけないだろ。

でたらめ書いてあるソースをさらに誤解して紹介してるだけ。




788 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:34:16 ID:jUTqV77D0
>>783
よく駅とかでやってる無線LAN開放みたいに大きな施設にパラボナつけてそれに無線LAN
つければいいんじゃない?

789 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:36:14 ID:mYWXQH/l0
>>788
その無線LANを解放してる大きな施設が無いんですがね。

790 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:36:19 ID:h2v0LBQ10
>>42
衛星利用のインターネットは受信しかできないはず
配信は別の方法に頼るしかないんじゃね?

791 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:36:36 ID:jUTqV77D0
>>787

そうか。ちなみに加入者がどれだけ入れば採算取れそう?

792 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:36:42 ID:zRgcxiw+0
軍事衛星10基

1.変化差分情報処理
2.変化差分情報追跡処理

3.人物特定処理
4.人物追跡処理

5.ミサイル、軍兵器追跡&方向・軌道計算

  →迎撃ミサイル迎撃指令&スタンバイ(1秒)

  →追跡指令(艦艇・航空機・非常放送&警報)



793 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:39:39 ID:vTgkE+7Q0
>>788
無線LANの電波が届く範囲で有効なほど人口が密集してるならそもそも光引けよ

794 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:45:41 ID:rG+fhZoJ0
2ch専用衛星「ぬるぽ」を打ち上げよう

795 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/25(月) 09:47:40 ID:mYWXQH/l0
>>794
阻止衛生「ガッ」を打ち上げよう

【宇宙】超高速インターネット衛星「きずな」を搭載したH2Aロケット打ち上げ成功 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS