227 : 日出づる処の名無し : 2008/04/18(金) 18:03:23 ID:FDn4E+AI
官房長官時代の対北外交もそうだけど、本当にフフンは巧みだよなぁ。
欧米が強硬に出てる中で一歩引いて交渉チャンネルをきっちり開いてる。

これがフフンも強硬にチベット批判してたら酷使様が喜ぶ代わりに中国の外相は今日本にいないだろうし、
日本の存在感が全然示せないまま埋没してたのは間違いない。

確かにマッチーの殲滅外交は瞬間的に見てて気持ちいいんだが、フフンみたいな腹黒外交は
事態がじわりと動いてくるから10年先にwktkしてくる。

【ああああああああ】小沢民主党研究第180弾【ああああああああ】 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS