253 : 日出づる処の名無し : 2008/03/28(金) 00:05:14 ID:K035PJ0i
道路財源 民主党、「首相の提案は詐欺だ」と反発
http://sankei.jp.msn.c...004-n1.htm
>ガソリン値下げにこだわる民主党は27日の幹部会で、平成20年度の揮発油税の暫定税率維持を譲らない
>福田康夫首相の新提案を受け入れないことを確認した。また、同党執行部は同日午前、首相の新提案に備え、
>(1)道路特定財源の20年度からの完全一般財源化(2)暫定税率の即時廃止(3)官僚天下りの廃止−の
>「小沢3原則」のペーパーを同党議員に急遽(きゅうきょ)配布し、結束を図った。

>「何の進展もないって、どういうことだ?」
>27日午後、国会内の民主党国対委員長室で、首相の臨時会見のテレビ中継を見ていた
>同党の山岡賢次国対委員長は、声を荒らげた。
>民主党は、協議に応じていない−と批判されるのを最も警戒している。山岡氏は記者団に「昨日まで毎日、
>与党と話し合ってきた。(政調・国対の)政策協議機関の提案をしたのは私どもだ。首相の話は
>悪意に満ちている」と憤慨してみせた。

>その後、菅直人代表代行、鳩山由紀夫幹事長、山岡氏ら幹部が国会内に集まり、新提案反対で一致。
>小沢一郎代表に電話で報告し、了承された。菅氏は会見で「首相が一般財源化を約束したのは評価するが、
>わが党は平成20年度からの暫定税率廃止を主張しており、首相とはまったく意見を異にしている」と強調した。

>小沢氏が信頼する同党幹部は「首相の提案は詐欺だ。自民党の道路族をまとめられない。約束を守る担保がない」と切り捨てた。
>また、与党が、首相の新提案の失敗を見越したような「つなぎ法案」を、首相会見とほぼ同じ時刻に提案してきたことに、
>民主党は「差のない時間に食い違う提案をした。変わった政党だ」(菅氏)と、あきれかえっている。

>山岡氏は27日夕、自民党の大島理森国対委員長に電話し、「首相と伊吹文明自民党幹事長が言ったことを説明してくれ」と、
>28日の与野党政調会長・国対委員長会談の開催を求めた。この際、大島氏は「首相が何を言っているかわからない」と
>語ったという。民主党幹部は「あっちはバラバラじゃないか」と揶揄(やゆ)してみせた。

【いる? いない?】小沢民主党研究第173弾【いらない】 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS