211 : 地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 : 2007/11/13(火) 23:01:45 ID:rDn0es3H
外から眺めて、失われた10年の最大の影響は「企業マインドの萎縮」だと思います。

つい先日もそういう話がありました。
日本の某大手機械メーカーさんがこちらで営業展開したいという話があり、市場に
ついて、分析した結果をお知らせしたのですが、そんな厳しい市場には入れません
と言われました。

しかし、こちらの分析では、ファイナンシャルの方法を考えるだけで、潜在需要は
相当に大きいのです。金融の形態が日本などとは違う為、購入資金調達が難しく、
すでに新替時期をとうに過ぎた機器を無理して使っている状況は、確かにリスク
は小さくは無いですが、日本以外では安値の外国製機器に太刀打ち出来ない状況
を打破するチャンスに見えるのですが、リスクは取りたく無いようです。

リスクヘッジについては、こちらから提案までしたのですがねぇ・・・こちらでは
ちょっと変わったリスクヘッジが出来、プライマリーリスクはこちらで引き受ける
んですが、それでもダメ。
結局、こちらでは「萎縮」してる、という結論なんですがね。

10年前、20年前が良かった、所得格差云々、はてはWEも、その企業マインドという
か日本人の萎縮と受け取っています。魚の買い付けしかりで、リスク取りたく無い
症候群に犯されているように見えますね。



【政治経済】平成床屋談義 町の噂その39 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS