308 : 日出づる処の名無し : 2007/04/08(日) 16:58:51 ID:wvDtPZ/A
「コネン」に関しては、日めくりさんのこれが納得できたけどな。

>でも、確かこの主人公であるコナン君は、自分の名前を「江戸川乱歩」+「コナン・ドイル」から
咄嗟にこう名乗ったという設定のはず。
 となると、麻生さんの発音が「コネン」となってしまうのも、これまた仕方ないというと
ころなんじゃないでしょうか
吉田茂翁は大のミステリファンで、『麻生太郎の原点・吉田茂の流儀』にも、
コナン・ドイルの娘さんと会ったというエピソードが出てきます。
 まして、麻生家では英語が多用されていたそうですから、
アーサー・コナン・ドイルよりもArthur Conan Doyleと言った方が、
麻生さん的には通りがいいのでしょう。


【で】麻生太郎研究第62弾【北朝鮮問題なんだが】 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS