1 : つくび ◆SHoUJoURV6 <b>@筑廿/span> : 2007/12/12(水) 04:38:26 ID:???0
★無防備平和条例:札幌市会総務委、全会一致で否決 /北海道

・「無防備平和条例」制定の直接請求について、札幌市議会総務委員会は10日、
 全会一致の反対で否決。上田文雄市長は市民約4万人の署名を重く受け止め、
 08年度に「平和事業担当」を新たに設置する考えを示した。

 同条例案の元となるジュネーブ条約追加第1議定書では、「無防備地域」を宣言
 するには、戦闘員や兵器などの完全な撤去など4条件を満たすことになっている。
 上田市長は反対理由について「(防衛政策に関する事務について)私の権限では
 4条件を満たすことができない」と述べた。
 http://mainichi.jp/hok...8000c.html

※元ニュース・関連スレ
・【社会】"自衛隊に協力しないし、占領していいから戦争に巻き込まないで" 全国で「無防備宣言」運動
"「宣言すれば平和を確保」「武力攻撃を免れることが可能」などの合言葉で戦争不参加や反戦を
 呼びかけ、自治体に「無防備地域」宣言の条例制定を請求するため署名運動などが進められている。
 敵国の占領や攻撃に対し、抵抗も武装もしない地域を無防備地域とし、敵の無血占領を認め、無条件降伏を
 宣言することで、住民の無用の犠牲を防ぐのが狙い。ジュネーブ条約は守られないケースが多々あり、
 「宣言したところで安全は守れない」といった声も。"
 http://news19.2ch.net/...132549987/
・【社会】 「戦時には、自衛隊に『撤退しろ』と市長が言うべき」「市民の要望に応えて」 無防備条例案で請求者意見陳述…札幌市議会★3
 http://news24.2ch.net/...196901595/
・【政治】 “攻撃しちゃダメ、占領はOK” 無防備平和宣言条例、署名が法定数超え直接請求成立…札幌★12
 http://news22.2ch.net/...195550170/


※前スレ(★1:12/11(火) 16:55:38 )
http://news24.2ch.net/...197359738/

【社会】 “戦争始まったら自衛隊は出て行け”の無防備条例、否決…札幌★2 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS