344 : 名無しさん@八周年 : 2007/12/10(月) 23:12:46 ID:LGtqkL2S0
>>333
>旧厚生省とミドリ十字はフィブリノゲンから肝炎が発症するって
>1980年台からわかってたのに、それを放置し続けた

>>329です。
つまり、新薬の認可を早くするけど、どこか(海外)で問題があった場合、
すぐに使用を中止する、というのが理想なのかな?
その場合、今回の原告では無いけど、問題が発覚する前に感染した人に対して
賠償金が支払われるようになると、やはり新薬認可が遅れるようになるとしか
思えない。


【薬害肝炎】C型肝炎訴訟、救済線引きの和解骨子案は拒否…原告側確認 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS