336 : 名無しさん@八周年 : 2007/12/10(月) 01:55:10 ID:kR2m/Tmi0
こんなのもありましたな。

【USA】 先住民殺害や奴隷貿易などに謝罪を求める声も 英国のエリザベス女王夫妻16年ぶり訪米で先住民反発も 入植400年記念
http://news22.2ch.net/...177998743/

★英女王16年ぶり訪米へ、入植400年記念…先住民反発も

 【ロンドン=本間圭一】英国のエリザベス女王夫妻は5月3日から6日間の日程で、16年ぶりに米国を訪問する。

 英国人が初めて米国に入植してから今年で400年を迎える記念行事に出席するためで、
先住民らからは奴隷貿易など英王室や英国人の行為に対し、女王に謝罪を求める声も上がっている。
映画「クイーン」のヒットで、最近話題を集める女王だが、今回の訪米は、過去の「負の遺産」とも向き合う旅となりそうだ。
 英国人は1607年、米バージニア州ジェームズタウンに定住植民地を初めて開設した。
疫病や飢えで100人余の入植者の6割以上が同年中に死亡したが、以後、移民者が徐々に増え、
今日の米国の礎となった。女王と夫のフィリップ殿下は5月4日、ジェームズタウンで入植を記念する行事に出席する予定だ。
 英国人の入植に伴い、先住民や黒人奴隷の苦難の歴史が始まった。ジェームズタウンでは、
英国人が入植して数年後には、生活資源の争奪をめぐり、先住民との大規模な戦闘が起こった。
また、アフリカから奴隷も連行され、その後、奴隷貿易が盛んとなった。

続く

【海外】カダフィ大佐 過去の植民地支配の賠償なければ「テロで復讐せざるをえない」 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS