113 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2008/06/17(火) 19:26:29 ID:PQM9di6z
韓国のような加工貿易立国では、通常自国通貨安に誘導することが望ましい。
少し前まで、そのような立場から韓銀は必死にウォン安誘導をしていたはず。
しかし、なぜ今ウォン高誘導を試みているのか?
韓国は政府部門・企業部門の多くはドル建債務を負っている為、
対ドルでウォンの価値が下落すると、ウォン建債務額が膨らんでしまうのだ。
その他にも、特許料の支払などもドルまたは円建で行われるため、
貿易収支の面では望ましいウォン高が資本収支の面では非常にまずい効果を及ぼす。

同じく加工貿易立国である日本の場合はドル建対外債務が小さく、
貿易収支・資本収支ともに円安が望ましい。
通貨安である限り放置していればよい日本に比べて、韓銀は非常に
難しい通貨政策を求められているのである。


哀れ。

【経済】韓国当局、ウォン高誘導のため約10億ドルのドル売り介入実施のもよう-市場筋[06/17] * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS