333 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2008/02/19(火) 17:37:11 ID:jRznw6Ee
>>319
君が代の歌が先にあってこれを国歌に定めただけ。
「君」の解釈だって天皇かもしれないしYouかもしれない。

ただこの歌は読み人知らずだしそんなに天皇に近い人が詠んだとは思えない。
この歌を詠んだ人がどういうつもりで詠んだかも分からない。

ただしこの歌は江戸時代にはめでたい歌として結婚式で歌われていた歌だった。
この場合の「君」の解釈は間違いなくYouで新郎を指す。
で明治政府がこのめでたい歌をそのまま日本国の歌とした。
まあ明治政府の「君」の解釈は天皇だったろうけどね。

【サッカー】中国・重慶で反日感情再び「君が代」かき消す大ブーイング〜東ア選手権、日本人の応援には「バカ」★2[02/18] * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS