136 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん : 2008/01/21(月) 03:07:18 ID:sltSwt1Y
>>54

戦争で焼跡になった駅前の一等地のところに勝手に住み着き、
縄をはったりして、不法占拠したケースもあるよ

千葉県はそれで駅のほうが線路を動かして、

駅前一等地から、在日の街をはずしました。

大阪はオランダをよく見た方がいい。
5年以上住んでいる外国人に、地方参政権を与えたら
どうなったのか?

お花畑の理想論の結果、移民に社会保障を食いつぶされて、
移民を阻止したいオランダ人と、移民達とで
テロ行為にまで発展してます。

人道のために参政権を渡した結果、お互いに殺しあうまでになっている。

60万人の在日のうちの約4分の1が大阪に住んでいます。
在日のうち5万世帯が生活保護受給者です。

生活保護は、地方自治体が4分の3を、国が4分の1が負担します。
生活保護受給者資格は、地方自治体が決定します。

オランダでは、オランダ人は人道の名の元に、
移民達にも住み易いようにしようとし、
移民達はオランダ人のことなど、一切考えずに、移民達にのみ
住み易い街作りをし、
結果、オランダ人が逆に排斥されました。

よーくオランダから学習するといいよ!

【読売新聞/コラム】多くの在日韓国・朝鮮人が暮らす庶民の街、大阪の新たな魅力。外国人にも地方行政に参加する道を★4[01/19] * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS