109 : 神條 遼 ◆haruka.ATI : 2008/01/21(月) 02:30:35 ID:/voTuM6X
>>100
有れば、な。

> パチンコ屋が正式な売買で土地を手に入れた記録がある登記簿を出せば
> ソースと認定してくれるの?

そうじゃない。
時期が問題だ。
戦中の『登記名義者』と、戦後の『登記名義者』が違う場合に、戦後最初の登記移動が『売買』によって行なわれたという証明があればな。

> パチンコ屋が正式な売買で土地を手に入れた記録がある登記簿を出せば

これだけでは、『戦中の登記者 A』→『戦後の登記者 B』への移動が『不法占拠』(時効取得)だとしても、『B』から『パチンコ屋』への移転は『正式売買』という事もあるからな。
飽く迄問題は、『戦中登記者』から『戦後登記者』への移転が『売買』によるものだ、という証拠だ。

【読売新聞/コラム】多くの在日韓国・朝鮮人が暮らす庶民の街、大阪の新たな魅力。外国人にも地方行政に参加する道を★4[01/19] * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS