251 : (´・ω・`)←自治スレでスレ違い雑談議論中 : 2008/01/02(水) 06:01:15 ID:RLaCcIid
>>250
今の国際情勢でアメリカが勝てると思ってる方が変。
まあ「勝つ」という言葉の定義の問題でもあるが、自国の大半が焼け野原になり、放射能汚染された状態で相手が
降伏したって、そんなのは勝ちとはいえない。
民主主義国家のアメリカの場合、2〜3発大都市に核ミサイルを落とされた段階で国民が騒ぎ出し、議会選挙では
与党は惨敗し、大統領も次の選挙では落選するだろう。そういう意味では共産主義国家の中国の方が戦争はしやすいわけだ。
結局どんなに強い兵器があっても、それを使うのは軍、それを指揮するのは政府であり、アメリカはそれを国民が支持して
くれない限り安易に使うことはできない。パールハーバーや9.11のようなことが起きない限りは。
ちなみに中国はアメリカと全面戦争をする気はないだろう。ただアメリカのそういった環境を利用して牽制し、台湾、韓国、
そして日本を手中に収める計画はすでに実行に移されていると見てよい。

北京五輪、上海万博の後、中国がどういった動きをするかよく注目するべき。

【日中】中国側も「偽物」見解 対日批判の根拠「田中上奏文」[01/01] * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS