388 : 名刺は切らしておりまして : 2008/05/21(水) 00:58:39 ID:9AdokVNg
労働者の給与水準を下げろとか言ってないんだけどな。
投資案件なくてキャッシュ積み上げてるなら配当に回せ。
持合株式やめろよ、会社の金を使って経営者同士の委任状を買うな。
当然だと思うけどな。
英国といえば、GEやP&Wといった米国勢とガチで勝負できるロールスロイスとか、
製薬のグラクソとか、結構金融以外の産業もいけてるんだけどな。

>>374
そういった短期の利益じゃなくて長期の利益を追う企業にとって一番ありがたい出資者は年金基金だけどな。
10年単位の研究開発がいる製薬業なんか、英米大手の製薬業が上位独占だろ。
資金調達を銀行に依存してる日本の製薬業はパテント購入ビジネスからいまだに脱却できない。
英米系の方が研究開発の長期スパンが優位なんだろうな。


【企業統治】「日本企業は資金も人材も無駄にし過ぎている」「余剰資金は株主に返すべき」 英ハーミーズ幹部語る[5/18] * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS