146 : 名刺は切らしておりまして : 2008/05/20(火) 21:39:24 ID:yNn3ZkoI
つうか、株主が会社に対して口出しするのは当たり前だろ。法的には株主のもんなんだから。
企業と健全に取引して、社員に給料を出して、必要な設備投資して、それで余剰資金があるなら配当は至極当然。

問題は、中小企業の社長を自殺に追い込むほどカイゼン要求して、社員には安月給でサービス残業まで求めて、大した設備投資もしないで貯めた余剰資金ってこと。

これが配当で持っていかれたら、自殺した中小企業の社長も、安月給リーマンのサービス残業も、全部イギリスの年金の人のためだったってこと。

馬鹿経営陣は売国奴級。

健全な社会にしたいなら、中小企業を恫喝しないで対等の取引する。社員には労働の対価を払う。それで、余剰資金あるなら配当は当然だろ。

【企業統治】「日本企業は資金も人材も無駄にし過ぎている」「余剰資金は株主に返すべき」 英ハーミーズ幹部語る[5/18] * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS