1 : 諸君、帰ってきたで?φ ★ : 2007/11/29(木) 23:41:29 ID:???0
 検索大手米グーグル(Google)は28日、自分の居場所をチェックできる機能を取り入れた携帯電話
向け地図ソフトのアップグレード版「Google Maps 2.0」を公開した。

 アップグレード版で登場した新機能「マイロケーション(My Location)」のテスト版では、インターネット
に接続している携帯電話にGPS(衛星利用測位システム)のような機能を持たせ、携帯電話電波の
基地局をもとに、携帯電話の位置を特定できる。画面には地図上に青い点で携帯電話の位置が
ピンポイント表示される。

 他社の地図サービスと異なるのは、ユーザーが住所を入力したり、番号ボタンを操作する必要がない
ことだ。このほか、自分の居場所の衛星写真、目的地までの行き方、近くの店舗などを表示できる
オプションもある。

 AFPで同サービスをテストしたところ、携帯電話が地図上に指し示したロケーションは実際の居場所
から1キロ足らずしか離れておらず、航空写真も表示された。「カフェ」を検索すると喫茶店の一覧が
表示され、その店までの行き方を調べることもできた。

 グーグルによると、この位置情報サービスはGPSより高速で、バッテリー消費量も少なく、衛星信号が
干渉を受けやすい屋内でも信頼性が高いという。プライバシーに配慮して、マイロケーション機能を
ユーザーが無効にすることもできる。

 この地図ソフトはインターネット対応の「スマートフォン」携帯のほとんどの機種で利用できる。

ソース(AFP BB News) http://feeds.afpbb.com...06/2407696

【携帯】GPS携帯はもう不要?…自分の居場所をチェックできるグーグルの地図ソフト「Google Maps 2.0」 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS