166 : 名無しさん@八周年 : 2007/11/26(月) 07:07:57 ID:0EEwcxXSO
>>162
関東以外への遷都なら大賛成だな
つか、慎太郎のバカが無能さを取り繕うための人気取りに東京一極集中を維持・加速するようなことばっかやってやがる。
治安は悪くなる災害にも弱くなる、それを補うために、公務員数維持や増加の口実にされて
莫大な人件費・設備費として税金ガッポガッポ使いまくりだ。
末端の民間庶民や障害者など社会的弱者(朝鮮人韓国人は実は日本人より同じ労働量労働内容で比べたら裕福なやつの割合かなり高いから除外する)の生活などちっとも向上してないままほったらかしの有り様だ。
先進諸国の真似なんかしやがって、東京オリンピックなんか必要ないだろが。
日本でやりたきゃ名古屋でも大阪でも福岡でも那覇でも他にあるだろ。

とにかく関東内での首都機能分散なんかじゃなく、関東域外に遷都すべき。
東京が首都で一極集中してんのは、この街で生まれ育った都民にもほんといい迷惑だ。
遷都すりゃ公務員と政治家が東京からゴッソリ減る。
空き家が増え官庁の跡地も空き、土地も住宅も安くなる。
いいこと一杯だ。


首都じゃない大都市
ニューヨーク、ロサンゼルス、シカゴ、トロント、モントリオール、サンパウロ、リオデジャネイロ、サンクトペテルブルク
香港、上海、シドニー、メルボルン、ヨハネスブルグ、ケープタウン、テルアビブ、イスタンブール
ミラノ、チューリッヒ、ジュネーブ、ハンブルク、ミュンヘン、アムステルダム(政治行政王室機能なしの名目だけの首都)

こんなにあんじゃん。
東京が首都でなきゃならん明確な理由などない。

【自民党】 津島税調会長「道路建設はまだまだ必要」 揮発油税の暫定税率見直し示唆 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS