127 : 名無しさん@八周年 : 2007/11/22(木) 04:37:10 ID:Ot+WD4GD0
>>112
江戸時代は白米じゃなくて、国民の九割がヒエやアワ食べてたわけだが‥、ご馳走はオカラ。

牛肉初めて食べたのが明治以降‥、美味かったので大ブームになってしまった。

ザンギリ頭を叩いてみれば‥

【ミシュラン】 「東京、美食の都の地位からパリを引きずり降ろした」 東京、“パリの2倍・NYの3倍”の星獲得で大反響★10 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS