553 : 名無しさん@八周年 : 2007/10/10(水) 12:19:06 ID:B+GQulpg0
反基地とか自衛隊イラナイとか憲法は世界の宝、とかそういう人たちは北海道が
どうなれば満足なの?
北海道から自衛隊がいなくなり、ついでに道全体が「無防備宣言都市」にでも
なれば幸せなの?

もしそうなったとき、私が某ロスケ帝国の指導者ならこうするね。

1. あらかじめ工作員多数を潜入させておく。当たり前だね。
2. 某ロスケ帝国の国民の団体の人権が北海道で蹂躙されている、みたいな事件を
 起こす。もちろんヤラセ。
3. 自国民を救出するみたいな口実で電光石火、軍隊を派兵。当然、米軍は
 守ってくれないよ。宣戦布告もしてないし、これは戦争じゃなくて平和維持
 活動だからね。国連決議がなくても派兵できるのはイラク戦争で実績あり。
4. 北海道で重大な人権侵害事案が起きており、隣国として憂慮する事態だ、
 とか言ってしばらく駐留。国連の非難決議なんかもちろん通りません。
 むしろ、特亜諸国などを中心に支持決議案すら出てくる可能性あり。
5. その間に、北海道各地から「無防備宣言都市」を隠れ蓑に大量殺戮兵器の
 備蓄をしていた証拠が出てくる。派兵の理由を補強する後付けの理由だね。
 もちろんでっち上げ。
6. 時期を見計らって、北海道は世界大戦終結時に某ロスケ帝国の領土になったのだ、
 と言い出す。情報統制されている北海道の住民も、日本からの分離に賛同している
 ことになっている。
7. となれば、もはや北海道の問題は某ロスケ帝国の内政問題なので、日本も米国も
 口出し無用! 北方領土問題も自動的に解決!
8. それ以降、沖縄で何が起きているのか正確には把握できなくなる。第2のチェチェ●
 と化し、大量虐殺なんかも起きてしまうかも。
 こうして、北海道の自然も人も、某ロスケ帝国の食い物にされて壊滅して行くことは
 明らか。

上の過程で、非武装とか憲法九条とかが、何かの役に立ってる?


【憲法】「九条が変えられたら戦地に送られるのは高校生かもしれないよ」「それって、チョーヤバクない」旭川で広がる女性の護憲運動 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS