1 : 出世ウホφ ★ : 2007/10/31(水) 01:32:37 ID:???
【京都30日聯合】金大中(キム・デジュン)前大統領は30日、
「最近の日本の急激な右傾化がわれわれの気持ちを暗くさせている。
憲法改正論や歴史教科書の改悪など、右傾化傾向の根本的な原因は、
なによりも過去の帝国主義時代の歴史に対する教育が不足しているため」との認識を示した。

立命館大学の招きで日本を訪問している金前大統領は、同学から名誉法学博士号の
学位を授与された後に「朝鮮半島の平和と韓日関係」をテーマに講演を行った。

この席で金前大統領は、「日本が過去に戻ることはできないという歴史認識と、
改悛(かいしゅん)の態度を見せるとき、日本を安心して信じ、
友人として付き合えるようになる」と強調した。その上で、
歴史をしっかりと知らずにいるために反省することができず、
反省をしないから謝罪や補償を行う考えが出てこないと指摘し、
日本の歴史歪曲(わいきょく)と右傾化を周辺国が大きく懸念、警戒していると述べた。

金前大統領はまた、「われわれが望むことは、
過去を大きく反省し歴史教育を徹底しているドイツから
日本は学ぶべきだということだ」と強調した。
日本で福田新政権が発足したことについては、
福田内閣が隣国に対し誠実に配慮しようとする姿を見て
大きな期待を持って注視していると述べた。

連合ニュース
http://japanese.yonhap...00882.HTML
日韓関係の改善への期待を述べる韓国の金大中前大統領(京都市中京区・立命館大朱雀キャンパス)
http://www.kyoto-np.co...000156.jpg
京都新聞
金大中・韓国前大統領が講演 立命大朱雀キャンパス、日韓関係語る
http://www.kyoto-np.co...p;area=K1C
前スレ:★1の時刻 2007/10/30(火) 19:09:56
http://news21.2ch.net/...755607/l50
>>2に続く

【日韓】金大中氏「日本の右傾化は歴史教育不足のせい。ドイツから反省の仕方を学ぶべきだ」★4[10/30] * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS