340 : 名刺は切らしておりまして : 2007/11/29(木) 00:47:52 ID:ffl4Wllj
なんつーかねー、やっぱりITってのが
上層部のクソ爺どもには理解できてないんだよ。

大掛かりなシステム開発で、最後の最後で急に仕様変更とか
追加とか出来るわけねーだろ。

プログラムってのは、建築と同じなんだよ。
最初に緻密に設計書書いて、コツコツ組み上げる。

巨大なビル建てるのと似ている。
その完成間近で、一階と二階の部屋数増やせとか
普通は言わない。
ところが、システム開発の現場では普通に要求される。
分からない、理解できない馬鹿が上にいるから。

あと数年すりゃ、そんな連中も淘汰されるだろうけど
そこまで日本が持つのかなあ

【IT】空前の人材不足でもエンジニアが大事にされないのはなぜか[07/11/27] * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS