325 : 名刺は切らしておりまして : 2007/11/28(水) 23:01:30 ID:9xrWrUR8
誤解のないように言っておくが、

反社会性人格障害は、病気ではないが、異常ではある。
当然、通常の社会生活に支障をきたす行動を取ることはありえる。

その結果、うつになったり、大病を患う可能性はある。
もちろん、うつになれば、症状があるわけだから、治療の対象にはなる。
大病を患えば、治療の対象にはなる。

反社会性人格障害者は、わがままで、好き勝手な生活を
しているのだから、うつや大病を患うことなく、長生きできる──
というのは間違った判断である。

むしろ、その人格の歪み故に、まともに職につくことができなかったり、
喧嘩や抗争にまきこまれて早死にすることのほうが多い。

反社会性人格障害者の寿命は、一般の寿命よりも短いと言われている。
ただ、早死にしたからと言って、反社会性人格障害者だったと言うことは
できないし、逆に長生きだから反社会性人格障害者ではないとも言えない。

要領よく振る舞い、むしろ精神障害者や、その他人格障害者を
ダシにして生き延び、蹴落として長生きする場合もあるのだ。

【IT】空前の人材不足でもエンジニアが大事にされないのはなぜか[07/11/27] * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS