337 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/12(月) 23:15:49 ID:PQkawRdZ0
論文読んでると思うんだけど、欧米だと卒論でも教授をはっと驚かせるような凄いのがしばしばでてくるんだよね。
でも同じ分野でも、日本だととてもありそうに思えない。使える卒論じたいほとんど期待できない。
この差はなんなんだろうと思う。
そのへんが、日本の大学を変える鍵にもなるのかなとも思う。

【教育】若手社員の8割以上、学生時代の勉強不足を後悔 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS