430 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/11(日) 14:54:05 ID:koM5cTCi0
>>362
公務員には信教の自由はあるが学校における宗教的行為・政治的行為は
禁止されている。
あらゆる意味で教育現場において政治的・宗教的中立を保たねばならない
のが公立学校の教育公務員だ。
そしてそれに従うかどうかは公務員になった時点で「服務の宣誓」という
誓いを立てることで誓約が結ばれる。
日章旗や君が代が国家的に国旗国家として指定されている以上、公務員は
本来それに意義を唱えていい立場にはない。
反対するなら教師辞めてからでないと法に反する。

つーか、卒業式中って給料出てるんだぞ。税金使って政治的活動すんな。

【政治】「君が代」不起立で右翼けしかけた産経新聞 ウヨ産経新聞・右翼・府教委による門真3中攻撃を許すな 戸田議員 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS