51 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/05(月) 12:10:07 ID:2wAF9zxo0
>>44
>>45
気候と品種の問題で日本産小麦は
讃岐のコシのある麺には向かなかったからな。
最近は品種改良が進んで多少マシになってきたが、
一昔前だと使い物にならなかった。

需要と供給の関係で、国内の小麦価格は
国産よりオーストラリア産のほうが高かったりする。
得て不得手もあるが、基本的に国産はB級品扱い。

【食糧】「2年連続の干ばつで、輸出用の在庫が底をついた」…オーストラリア企業、日本向け中華めん用小麦を一部輸出停止★2 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS