194 : 名無しさん@八周年 : 2008/05/01(木) 02:37:47 ID:Qx5S/Mty0
>>177

資本主義国家において公務員になった者とは競争経済を逃避した
できそこないの人間の集まりを意味する。
即ち民間で必要とされなかった出来損ないの余り者の中から試験で選ばれたのが公務員。

故に私ら公務員及び政府関係法人職員は
みんなの寄付金=税金を頼るしか生きる術がないのを自覚した上で奉仕活動職業に従事しています。
と公僕はパソコンの前で大声で10回唱えよ!

【政治】 "ガソリン160円突破へ" ガソリン値上げ再可決、暫定税率1カ月で復活…民主、社民、国民新各党は採決欠席★9 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS