810 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/30(水) 01:14:05 ID:o31npHoKO
>>787
> 加熱して分子運動を加速して、分子運動のエネルギーでH-Oの化学結合のポテンシャル井戸を超えさせる話ですよ。
高校の知識で悪いが、物質Aにエネルギーを加えて物質Bに変えた場合、
物質AのエネルギーをEa、物質BのエネルギーをEb(Ea<Eb)とすると加えたエネルギーEはEc>0として
E=Eb-Ea+Ec
になる。
触媒の作用によってEcが小さくなればその与えるエネルギーEも小さくなる。
こうして与えるエネルギーが光エネルギーや温度のエネルギーを超えればエネルギーを加えなくても反応は進む。



と思うんだが、多分これだけじゃないと思う。
アトキンスあたりを参考に読んでみたけどさっぱり……

【環境】バイオ燃料に懐疑論強まる 食糧危機に拍車も * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS