276 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/29(火) 19:52:14 ID:uNJCQhIz0
>>242
太陽電池の安価化とメンテナンスフリー化が進んで沙漠で大量に発電とかなったらまた産業構造が変わりそうな気もするがねえ。
そうやって先進国が競争力を維持すればある程度食料価格が上がっても耐えられるし、
途上国の人口が伸び悩むくらいで、いまと変わらんことになるかと。

>>260
さあ?
とりあえず主犯はバイオ燃料の炭素税を大幅減免しつづけた北欧諸国とドイツですな
そのへんで>249みたいな陰謀説もw

>>272
必要な場所に必要な密度のエネルギーを輸送することによる効率かもありますから、
そのへんの兼ね合いでしょうな。

【環境】バイオ燃料に懐疑論強まる 食糧危機に拍車も * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS