481 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/26(土) 13:50:18 ID:2J5VRrar0
そういや前にNHKのドキュメンタリー番組でやってたのが


ロンドンは水道を民営化した
その結果水道管の保守は非効率として放置された
当然水道管がぶっ壊れてたびたび断水するようになった
また、水漏れによって水不足という事態に陥った
水道管の保守より安上がりということで水源開発を優先した
その結果あまり使わない水=水質があまりよくない水が供給されるようになった
度重なる水源開発により水道料金は公共事業の時代より何倍にも跳ね上がった

ちなみに水道会社は多額の利益を上げてビルが新築された


インフラ分野を民営化するとロクなことにならないという見本

【経済】Jパワー株買い増し問題:外資ファンドのTCI、英政府に「日本制裁」を要請[4/25] * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS