44 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/24(木) 00:45:03 ID:7JKxTQCk0
>>7
うわぁ。。
>このように自由競争がまったく行われない状況では、著作権者と利用者双方の
>求めるサービスが、適正価格で迅速に提供されることは望めない。

> インターネットに見られるように、これからは著作物の新しい利用形態が次々に登場していくと考えられる。
>ところが、現在のJASRAC一元管理の下では、>新しい利用形態への対応や使用料の改定が十分に行われておらず、
>利用者からのサービス付加の要求に柔軟に対応できていない。このままでは、インターネットのような新しいメディアを
>通じて作品提供を行う場合でも、自由な流通単位の設定や作品自体の価値に見合った自由な価格設定は困難である。
>さらには、今後の技術進歩に伴い様々な新しいサービスが生み出された場合にも、その実用化が困難になると予測される。
>このように、JASRACによる独占的な集中管理体制は、音楽産業の発展を阻害する状況となっているのである。

1998年時点の教授の懸念が見事に現実のものにww

【社会】 JASRACを、独禁法違反の疑いで立ち入り検査…公正取引委員会★10 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS