263 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/24(木) 02:22:45 ID:CXlfONhC0
著作権の監視の仕方は新しく考える必要はあるが、
平沢進のように自己管理がある程度求められるだろう
中間搾取が少なく事で著作者の利潤、末端価格の低下が望める
ただ、面倒も自分で引き受ける責任が出るけど

そういった面倒事を処理するのが本来JASRACの役目だけど
全く機能してないからなぁ

著作者が著作権放棄した場合、カスラック丸儲になるんだっけ?

【社会】 JASRACを、独禁法違反の疑いで立ち入り検査…公正取引委員会★10 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS