50 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/22(火) 20:43:41 ID:58cnXM2s0
>>27
無理なのか、例外があるのかハッキリしろやw
別に国防そのものを理解する必要なんて無いぞ。
どんな組織だろうが、一定の組織論は通用する。
公務員改革と言う切り口ならば、全ての省庁で通用する。

君は断言しようとするあまり、論理性を欠いているぞ。
例外中の例外がおりますけど、0人です!とか言ってるわけだ。
で、結局、いるのいないの、どっちなの?と言うことにもなる。
そもそも男だからといって国防を理解してるのか?
女には絶対理解できないような役職なのに、
イシバはじめ、そこらのオッサンが歴任してるのは、全て正しいのか?

国防を全て理解していた日本の大臣を列挙してみろ。
できないなら、他のオッサンがなるのと、小池がなるのとでは、相対的な有意は無いぞ。

【政治】「小泉氏に匹敵する政局勘の持ち主」 ポスト福田に小池百合子氏、急浮上 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS