1 : 窓際政策秘書改め窓際被告φ ★ : 2008/04/16(水) 00:08:04 ID:???0
学校裏サイト、9割が「2ちゃんねる」型 文科省初調査

 いじめなどの温床になっているとされる「学校裏サイト」について、文部科学省は15日、
初めて行った実態調査の結果を公表した。抽出調査では、「キモイ」など「誹謗(ひぼう)・中傷」
する言葉を含むサイトが全体の50%にのぼるなど、中高生らをめぐる裏サイトの深刻な実態が
明らかになった。

 文科省は今年1月から3月にかけて調査を実施。学校が関与していないが、学校生活について
書き込まれているサイトを「学校非公式サイト」と位置づけて調べた結果、3万8260件が
見つかった。巨大掲示板「2ちゃんねる」などの「スレッド(テーマごとの書き込み群)型」が
全体の9割近くを占めた。

 このうち、子どもによる携帯電話の利用に詳しいNPOがある群馬県と、兵庫、静岡の計3県に
ある裏サイト2千件の書き込みを細かく調査。「キモイ」や「ウザイ」、「チビ」といった誹謗・
中傷する32語を含むサイトが50%にのぼった。ほかにも性器の俗称などわいせつな12語を
含むものが37%、「死ね」「殺す」などの暴力表現の20語を含むものが27%あった。

 さらに同じ3県の中高生を対象にアンケートを実施。裏サイトを「知っている」は33%、
「見たことがある」は23%だった一方、回答した1522人のうち、学校裏サイトに
「書き込んだことがある」は3%だった。

(以下>>2以降)

朝日新聞 asahi.com(2008年04月15日23時48分)
http://www.asahi.com/n...50317.html

【ネット】「学校裏サイト」、9割が「2ちゃんねる」型…文部科学省初調査 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS