23 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/14(月) 09:12:50 ID:5A7KPtoG0
【入学式の頃に 〜DQN親編〜】
生徒 「先生、入学金を持ってくるの忘れました(と、母さんに言えっていわれたけど・・・)」
先生 「じゃあ、すぐに持ってくるようにお家の方に電話しなさい」
生徒 「もしもし、母さん? 俺だよ。今、学校なんだけど入学金をもってくるの忘れちゃって
    先生が入学金をすぐに払わないと入学式に出席させないって言うんだ。すぐに持っ
    てきてくれないかな・・・」
母親 「あら、そう? じゃあ先生とかわってくれる?」
先生 「お電話変わりました」
母親 「○○の母でございます。入学金のことなんですけど、後で必ず払いますから息子を
    入学式に出しなさい」
先生 「それはできません。ウチの学校には『払う、払う』と言いながら授業料を滞納してい
    る生徒もいまして、『はいそうですか』と滞納を認めるわけにはいきません」
母親 「だから、後で払うといってるでしょ? いいわ、あなたじゃ話にならないから校長を
    出しなさい」
先生 「いえ、校長は今、式の準備がありまして・・・」
母親 「なら、息子を式に出しなさい。教育委員会に訴えるわよ? お金ならあるんだから」
先生 「いや、お金があるなら今すぐに持ってきてくださいよ・・・。ウチとしては入学金が支払
    われない以上、入学は認められませんから、入学式に出席させることはできません。
    それが嫌なら今すぐに入学金を持ってきてください。これは規則ですし、条件は誰もが
    同じです。では失礼します」
生徒 「あの・・・」
先生 「お母さんが入学金を持ってくるまで入学式に出すわけにはいかないから教室で待機
    していなさい」
生徒 「(逆らったら入学取り消しとかされるのかな・・・)はい、・・・・わかりました」

―数時間後

母親 「そろそろ、入学式も終わったころね。まあ、どうせダメ元で試してみただけだし、学校側
    も教育委員会が怖いから本当に出席させないなんて度胸はないわよね。まあ、ゴネるの
    も面倒だから迎えに行くついでに支払っておこうかしらね」

【教育】入学金未納の生徒を入学式に出席させず 「学校は生徒と保護者に謝罪すべき」と教育評論家-八千代西高★9 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS