425 : 名無しさん@八周年 : 2008/04/11(金) 05:19:40 ID:s+ismziF0
【今後の方針】

現況は単純所持規制の成立が濃厚の見通し

そこで、「単純所持規制そのものに反対」を主張しつつ
「単純所持規制するなら現行の児童ポルノの曖昧な定義を厳密化すべし」
も同時に主張するしたたかさも必要

(ただし「そのものに反対」と「定義の厳密化」を同時に主張しないようにすべし
両者は相矛盾するから同時に主張すると頭おかしいと思われてしまう)

具体的には以下の2点

・特に「衣服の全部又は一部を着けない児童の姿態であって性欲を興奮させ
 又は刺激するもの」などという恣意的な解釈の余地がある定義ではなく、
 「児童の性行為や、露骨に性器を露出しているもの」といったように
 最大限客観的に判断可能な要件に修正することも求めるべき

・「児童」に該当する年齢も
 社会的通念にてらして13歳未満あるいは16歳未満に限定すべき


単純所持規制を成立させないことも無論重要であるが、
現況を考えると、ある程度成立を前提として被害を最小限にくいとめるための
戦略も必要な段階にきている
残念ながら

【児童ポルノ】 「アニメなど、被害児童が実在しない」 アニメ・ゲームなどの規制見送り…自民党★2 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS