110 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/28(金) 07:08:50 ID:1agOZvON0
自民党の取り得る選択肢は4つしかない。

(1) キチガイ政党として憲法違反強行。今期中(3月中)に現政府案再議決。日本は法治国家ではなくなる (伊吹案)

(2) 租税特別措置法民主案を衆院で可決。4月パニックだけは回避。暫定税率部分は4月に法案を出しなおし7月に60日規定で再議決 (山拓案)

(3) 租特民主案をのまず4月パニック(オフショア市場減税、酒税、中小企業優遇など)を引き起こし、60日規定により現政府案を4月末に再議決 (誰も口にしていない)

(4) 民主案とほぼ同じ租特つなぎ法(本日政府提出)を衆参で今期中に可決。4月末に政府案を60日規定で再議決。4月パニックは避けられる。

武部も?にしろと昨日福田に提言。
自民若手議員からは公然と三分の二再議決自体に疑問の声が続出。
暫定税率は少しでも期間短縮を計るかと思ったが、そのまんま10年取り続けるなんて。

(4)が濃厚か。
なぜわざわざ民主案を一ヶ月に短縮するのかミエミエだが。
民主の言うように、首相の会見とつなぎ法案の提出が同時だというのは大きく矛盾するな。
租税特別措置法の暫定税率部分以外をいつまで人質にとるつもりなんだ。自民は。。
正気とは思えん。

>>102
君が何を指してるか知らんけど、今回の自民党の失態見てると、その話は自民党にこそ言えるんじゃね?
だって、10年って約束したもんを、いつの間にか10年以上も当たり前って話になってんだからさ。
それで予算組むなんて政権担当能力はゼロだろ。与党ボケしすぎ。

【政治】民主党、「首相の提案は詐欺だ」と反発★2 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS