554 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:24:51 ID:yoXk94rh0
これでホンダは陛下のインテグラが廃車になるまで部品をストックしなければならなくなった。

555 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:24:54 ID:opLIzXTP0
メンテの為の人件費の方が新車買うより高くつきそうだが、
この際はそんな問題はどうでもいい。

モノを長い間大切にするのは美徳だ。

556 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:25:03 ID:3Yl4+fro0
>>538

>その結果は日英同盟、つまり当時の超大国イギリスの後ろ盾あってこそだよ。
>
国際情勢をみて自国に有利な同盟を組む力も能力のひとつだよ。
別に一緒になってロシアと直接イギリスが戦ったわけでもないしな。

>そりゃ地理上の問題でしょ。
>フランスがアメリカとの空母決戦を想定などしないよ。
>
ほぉードイツにあっさり侵略されたフランスが横綱ねえ。

557 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:25:43 ID:Cr9wkX3O0
>>547
走らせる車好きの金持ちアラブ人はコレクションとは別にダートを走って遊び用に
ミラージュサイボーグとかもってるって漏れの知り合いの映像制作会社のオッサンがいってたよ。

ま、局にその映像をもってくとカットになるんだがw

558 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:28:45 ID:CBeBvYj30
>>554->>555
宗一郎さんの時のホンダだったら、金型も全ておいてあったんだろうけど
…ま、図面さえあれば宮内庁御用達の金物屋さんが
何とか対応してくれそうな気がする。

それでもだめなら、朝霞とか無限とかw


559 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:29:20 ID:NVg5q0Ro0
>>547
子供1人しかいない家の改装に30億かけようとした馬鹿息子夫婦が許しがたい

560 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:29:40 ID:wzOvxDzK0
>>547
公務してもらってるし、金のことは別にいいや。
あーでも働かない東宮の人らは、今んとこ費用削っても問題ないのかなと思うけどやっぱダメっすか?
公務も祭祀もしてないっつー話だし、なんかニュ速で見るニュースもほとんど微妙なのが多い。
遠足したとかジョギングしたとか。はあ?ってのはある。
しかし皇太子なのになんで公務ってないのかなって思うんだけどなんかあんのかな。

561 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:30:10 ID:OFTWls4QO
このネタで4とは…
陛下すごいな


562 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:30:23 ID:Kg5kri630
あれは楽しい車だった。

563 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:30:26 ID:MYPEI41Q0
>>12
wwwwwwwwwwwwwwww

564 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:31:42 ID:TPW5c+jlO
おまいら、どんだけ陛下のことが好きなんだよwww

565 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:32:28 ID:4wwMQ3qD0
>>558
直して行くうちにどんどん別の車になりそうだ。
見た目は2代目インテなのに、シビックTypeRのエンジン積んでたり。

566 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:32:30 ID:UT75I96i0
>>538
まあ、言いたいことは分からんでもないが、当時の仏が、日米が保有、運用したような正規空母は作ってないよ。
間違いなく、当時の日本の造艦技術は世界水準だ。
戦後の造船産業の隆盛が、その証明だ。


567 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:34:20 ID:8b7tmusK0
>>547
まぁ予算の殆どは人件費だろうな

568 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:36:10 ID:OfyYqQfR0
>>523
以下の陛下がお召しのセーターとブルゾンもずっと同じものなんじゃ…

1991〜92年?
http://www.yuko2ch.net...155421.jpg
1995年(阪神大震災の被災地にて)
http://www.yuko2ch.net...154918.jpg
2004年(中越地震の被災地・小千谷へご訪問)
http://princefamily.go...7694_s.jpg

569 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:39:10 ID:ZRFP+Dc0O
>>537
せめてインテグラの精巧なプラモとか送ってあげたいな。

570 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:39:15 ID:J57t7b+Y0
>>556
>国際情勢をみて自国に有利な同盟を組む力も能力のひとつだよ。
そしてそれは普通国力に入れない。
>別に一緒になってロシアと直接イギリスが戦ったわけでもないしな。
イギリスの金無くして日露戦争はありえないよ。

>ほぉードイツにあっさり侵略されたフランスが横綱ねえ。
誰がフランスを横綱と言ったのかな?
アメリカと空母決戦可能≠横綱だって事だよ。
「大日本帝国はアメリカとの艦隊決戦に特化した軍を構築していた」
それだけの話。
地理的にそれを想定しにくいフランスがそういう軍を構築しなかったからと言って、
大日本帝国>>>フランスとなるわけじゃない。
当時のフランス軍はドイツに対応するためのものだ。

571 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:39:48 ID:TPW5c+jlO
>>568げっ!ほんとだ、おんなじブルゾンだよ。陛下‥。

572 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:39:59 ID:hX3ocDJn0
天皇含め、王制が今も続く国は、実は、
他国に実際はそんなに、被害与えてない。
新しい国は、歴史的根拠は、実は、
あるんだが、今の政権の正当性を
優先するあまり、反日に頼るしかない。

573 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:40:27 ID:NVg5q0Ro0
>>560
・ドタキャンされる
・スケジュール無視されるので警備費が半端ない
・遠回しに「やりがいのない公務だった」と言われる
・「あの公務のせいで体調を崩した」と言われる
・そもそも得意分野がないから学会とかに呼ばれない

まとめると「関わりたくないと思われている」

574 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:41:30 ID:CBeBvYj30
>>559-560
残念なことに、両陛下と東宮のお財布はひとつだそうだ。
だから、オランダなんかへ行ったあの夏には両陛下は静養を取りやめられている
…と聞いた憶えがある。

あ、東宮邸は10億に抑えられたんだよね<予算
それでもどこを直すんだよ・というくらい改修が重なっているというのに。
悠ちゃんの部屋なんて、押入れのリフォームだぜ?


575 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:43:09 ID:skeDlQ9W0
>>499
危ない海外板に行ってるやつがいると思うが

576 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:44:15 ID:zPYvBfCf0
前スレ>>881
小和田一族ヤバイの最後にあった
運慶買い戻しは、三菱じゃなくて「三越」だお!!
訂正ヨロ。

577 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:44:19 ID:+a3LsB760
>>488
ベストカーだっけ?
写真取った人はその場で、データ消されたが一枚だけ残っていたらしいね
でも、編集部が宮内庁に問い合わせたら否定されたんだよな

578 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:45:50 ID:J57t7b+Y0
>>570補足
例えば・・・
韓国は北朝鮮が一番の仮想敵国である為、大規模な陸軍を保有している。
つまり、韓国は北と1VS1であるなら北朝鮮に陸上部隊を派遣して北朝鮮を占領可能な戦力を保有している。
しかし、日本の自衛隊はその軍事ドクトリンが専守防衛である為にその能力を持っていない。
かと言って韓国>>>日本などとは言えるわけがない。
そういうこと。

579 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:45:57 ID:rQ/33BKd0
中国や韓国に謝罪した天皇は死ね

580 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:46:09 ID:5gIJT9z70

>>576
どうしても小田和正に見えてしまう。

581 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:46:11 ID:F4D3IQSH0
可愛いわんこのぬいぐるみとか置いていたら、陛下をますます好きになりそう。

582 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:46:17 ID:CBeBvYj30
>>569
それくらいなら値段的にはアリかもしれないけれど…。
(実際、コツコツ作ってらっしゃる陛下のお姿で漏れは萌えまくっているのだが)
とにかく以下の取材によると、原則ご辞退なさるようだ。
ttp://sankei.jp.msn.c...000-n1.htm

あなたがこさえて、写真を撮って絵葉書加工して投函する分には構わないらしい。


583 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:46:27 ID:+a3LsB760
>>568
公務用のユニフォームみたいなものなんじゃね?
同じものが何枚もあるんだと思うよ

584 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:47:55 ID:dhP9K+kj0
2代目インテグラかっこいいよね。俺も欲しかったんだよな〜
天皇さん、いいセンスしてるじゃん。

585 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:48:53 ID:5gIJT9z70

>>583
ユニフォームって一人で着るもんじゃない・・・

586 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:48:58 ID:wzOvxDzK0
ドタキャンとスケジュール無視は百歩譲っても、

>・遠回しに「やりがいのない公務だった」と言われる
>・「あの公務のせいで体調を崩した」と言われる

これは確かに公務を頼みたくないw
仕事任せると翌日欠勤とかしちゃうDQN部下っぽくて厳しいww
しかし最近、今上陛下も皇后も宮家の方らも具合悪くなるくらい公務こなしてるっぽくて俺なんか一般人からしても心配だよ。
皇族の人らって自分に厳しい人っぽいしな。
今上インテグラて。

587 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:51:20 ID:xgRgTFtk0
界王様思い出した

588 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:51:27 ID:45fmx6Xf0
今上天皇は神だと思っている。
昔もんじゃ屋をやってらしい。
あれには本当にびっくりした。

589 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:52:06 ID:yN+q0/jeO
なかなか伸びるほのぼのスレだな

590 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:53:44 ID:VfH/zgGcO
カッ天皇コインテグラ


591 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:54:11 ID:zPYvBfCf0
>>1
ウホたん乙〜!しかし陛下のインテグラで★4とはwww

>>129
両陛下のラブラブ写真ステキ!!

>>332
この飛行機mjdsk??
凄い、やっぱタロサは凄い。早く総理になってもらいたい。

592 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:54:16 ID:b23P7U3c0
なんかやたらとスレチなKYが2名程おるなw
よそでやれ

593 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:55:35 ID:cIuJXged0
>>570
日英同盟と日露戦争をやれる国力だったという事でしょ。
フランスと単体で比べるなら普通に上でしょ。
英米露仏日 欧米列強と対話出来る力があっただけでも凄いよ。アジアでただ一国。
明治維新から急ピッチで進めてきたが力の差はあっただろうね。
足りないながらも近代軍備をそろえられる技術経済力だけでも凄いってば。

594 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:55:37 ID:5gIJT9z70

>>588
オレも忘年会の3次会の後にもんじゃ屋を臨時開店したことある。
あれには本当にびっくりした。とその場にいた友人の談。

595 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:56:15 ID:9HAIsjbE0
カッコ、インテグラ!

596 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:57:17 ID:3Yl4+fro0
>>570
>イギリスの金無くして日露戦争はありえないよ。
>
金?具体的には?
日英同盟なかったら開戦はありえん。

>当時のフランス軍はドイツに対応するためのものだ。
>
一切、対応できてねえじゃんよ。

あんたが言うアメリカと艦隊決戦ができるレベルの国力を持った国ってどこよ。
当時だとドイツくらいだろーが。
後は(日露戦争に負けた)ソ連、(ドイツに負けかけてた)英国あたりじゃね?



597 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:57:59 ID:OfyYqQfR0
>>583
んー1枚目はご一家で旅行した時のだから
このブルゾンは特に公務用って訳じゃなかったと思う
スーツじゃない公務ってそれこそ災害とか非常事態の時だけだし。
まあモノがよくてそんな頻繁に着ないブルゾンなら20年くらいはもつし
セーターはモノが同じで違うやつかもしれないが
要は天皇陛下といえど私服は最低限しか買い足ししないんだなと思ってさ

598 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 02:59:56 ID:CBeBvYj30
>>594
寝酒が一気にまずくなったじゃないか…orz


和み画像。どこかの盆暗より絵になる、この方の走るお姿。
ttp://www.yuko2ch.net...132953.jpg


599 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:00:06 ID:GGfM3xrg0
日産は陛下にGT-Rを贈るべき

600 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:01:35 ID:4Ht5cSeB0
http://www6.plala.or.jp/side_3/
雅子様に似てる

601 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:02:39 ID:8k9IYZlcO
腐りきったヨメ…唯一の汚点だな

602 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:06:41 ID:HJAkwKDp0
バラードスポーツCR-Xに18年乗った俺はただの貧乏人扱いだった
Aピラーの根本が腐り走る棺桶化してきたので泣く泣く・・

603 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:06:47 ID:ZRFP+Dc0O
>>582
そっかー、究極の公人だからホイホイ受け取るわけにもいかないよな…

毎月パーツを届ける作戦とかじゃダメかなw

604 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:07:13 ID:ZnCx6wKT0


天皇陛下へ

日本の平和の為

インテグラで雅子を轢き殺してはいかがでしょう。

全国民が拍手喝采です。

605 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:08:29 ID:+a3LsB760
>>597
一枚目見れないぞ
それならそうかもしれん

606 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:09:23 ID:F4D3IQSH0
>>597
がさつに着たりせずに手入れさえきちんとしていたら、着る回数が多くても、
20年近くはもつ。クリーニング店に出すより、自分で手洗いをした方が
長持ちすることがある。
もしかしたら、陛下はご自分で手洗いされているのかも?????

607 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:11:26 ID:TPW5c+jlO
ちょっとスレチ気味で申し訳ないんだが‥
大好きな陛下とコキントーのツーショットだけは見たくないなぁ。
お立場上、断れんだろーけど。

608 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:13:14 ID:pkrmog120
>>603
ペーパークラフトならいいんじゃね?

609 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:13:20 ID:J57t7b+Y0
>>596
わかんない人だね。
イギリスくらいしか無いよそんなもの。
他の国は、アメリカとの艦隊決戦など想定してないんだから。
その準備をしていない。
注力する場所が違うんだよ。

参考までに、当時国力の指標として使われていた鉄生産量の数字(1935年)
日本    1964000 t
アメリカ  21715000 t
ドイツ   12842000 t
イギリス  6527000 t

610 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:16:15 ID:wzOvxDzK0
>>603
毎号毎号、今上の元に心をこめてお届けってどこのデアゴス○ィーニw

611 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:17:41 ID:hy5M13uw0
http://www.ne.jp/asahi.../tenou.htm

この話を聞いて、この写真の事を思い出した。
ようやく見つけたよ。

612 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:18:50 ID:dhP9K+kj0
>>607
それだけは本当にやめてほしいな・・・チベット人大量殺戮の主犯と
並んで記念撮影なんて、考えただけで吐き気がするぜ。
コキント来るんじゃねえ!日本の象徴が汚れるだろうが!!

613 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:20:17 ID:3Yl4+fro0
>注力する場所が違うんだよ。
>
括弧つけてやろうか?
アメリカと艦隊決戦ができるレベルの「国力」の話だ。
ドイツだけだろ。少し落ちてイギリスな。

陸戦に注力してもドイツにあっさり負けたフランスを例にだしてくんなよ。


614 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:22:06 ID:guUclYCU0
>>606
御上のことだから、もともと上質なものを
キチンと手入れした上に、手洗いだろうなあ。

615 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:22:11 ID:6wJg5ht1O
>>613
ドイツの海軍なんか中国海軍なみだよwww

616 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:23:34 ID:xnONSObFO
なんだ、プレリュードでないのか…。インテグラ…マイケル・フォックス元気にしてるかなぁ。

617 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:24:19 ID:CBeBvYj30
>>611

角度違い、かな?
ttp://www.yuko2ch.net...010809.jpg
今上のお姿も。
ttp://www.yuko2ch.net...221034.jpg


618 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:25:49 ID:J57t7b+Y0
>>613
国力で言うなら米ソが双璧だね。
つまり、横綱と言えるのはこの2国。
次いで大関の英独。
あとは関脇が仏。
日伊は小結あたり。

>陸戦に注力してもドイツにあっさり負けたフランスを例にだしてくんなよ。
んなものは戦術の話であって、国力どうこうの話じゃないだろ。

619 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:27:05 ID:hy5M13uw0
>>617
今上は初見w
速攻保存した。ありがと。

620 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:28:35 ID:dBfsGxem0
当時のGDPはアメリカの30分の1ぐらいだった。

621 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:30:17 ID:+a3LsB760
欧州シビックRの逆輸入が決まったらしいから、それをぜひ!

622 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:32:56 ID:43w96h3z0

かっこインテグラ/マイケル J. フォックス

http://car-cm.zdap.jp/...ntegra.htm

623 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:33:03 ID:Mjvzea2pO
出て来るエピが、カッコ良すぎる!



624 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:33:57 ID:y2IRNFTj0
>>12
www

625 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:34:28 ID:CBeBvYj30
>>619
漏れも、過去スレから保存したんだよ。
(専ブラだから、自動的にキャッシュが残るだけなんだが^^;)
この写真で“どこどこの何々だ”なんて車種を特定してくれるネ申はいるのかな?

あ、先帝のはラビットだと記事にあったね。すまん。


626 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:36:23 ID:XR4anq050
2代目インテグラというと横長目だね。
初代のリトラクタブルライトからの流れで、グリルレスで
ボンネットからノーズまで低くて若向けのデザインだった。
17年前でもすでに中年(熟年?)だった陛下、気持ちは若かったのねw

627 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:36:25 ID:3Yl4+fro0
>>
で、
アメリカが国力トップだが人工国家で歴史がない。

当時世界の工場だったドイツ(人件費安かったのよ)が2位。
でもドイツ皇帝は亡命してしまった。

イギリスは皇位と認められていたムガールを継承してたけど反乱か何かで
皇位を失っただろ。だからイギリスのトップは「王」扱い。

というわけで正式に認められている世界のエンペラーはローマ法王と日本天皇の2名。


628 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:37:05 ID:itxnWE1f0
インテグラに乗ってるなんて初めて知ったよ
陛下お若いなあ、かっけえ

629 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:39:08 ID:yoN2e/O30
↓天皇皇后両陛下の邪魔をする金大中
http://vision.ameba.jp...ovie=43181

どうしょうもない民族だなこいつら

630 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:40:38 ID:AdC6mTv70
ホンダが一番良かった時期のインテグラか。
今のDQN御用達貨物専用企業となったホンダを悲しみの目で見ていることだろう。

631 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:41:18 ID:KQq3dJ4s0
世界の皇族でインテグラクラスの車に乗ってるのって日本だけだと思う。

632 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:42:04 ID:/Ld3Fh9uO
>>617
今上これ結構スピード出してるだろww


633 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:43:54 ID:7k/1/cHi0
>>471自己レス
書いてて何か変て気がしていたが、間違いに気が付いた。
>カタツムリなんかの、いかにもクラシカルな欧州
カタツムリじゃなかった。カブトムシでした。
カブトムシみたいなクルマね。

思い出すと日産のPAOと同じ頃の新デザイン車に、日産のエスカルゴがあった。
PAOのかっこよさと比べるべくもない珍車で、ピザ配達みたいな業務用も狙っていたらしき。
にしても、PAOは良かった。今も乗ってるママ仲間がいるよ。キューブはPAOのDNAかな。

634 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:44:22 ID:3Yl4+fro0
>んなものは戦術の話であって、国力どうこうの話じゃないだろ。

陸戦に国力を注力をした戦であっさり負けて戦術の話か。
お前の言い分じゃ国力なんて意味ねーな。

国の力というのは歴史文化・政治・教育(人)・経済外交・軍事などの総合力だよ。
あっさり負けたフランスが日本より格上か。あほか。

635 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:45:00 ID:KX9anqM50
マイケル・J・フォックスのカッコインテグラと
エディ・マーフィーのニューセリカのCMが結構記憶に残ってる

636 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:48:02 ID:dBfsGxem0
>>627

ローマ教皇はローマ司教であって、Emperorではないよ。
ローマ司教+バチカン市国首長

637 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:48:22 ID:/4EoTbjSO
阿部寛とは良いお友達になりそうだな

638 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:48:22 ID:poCbvsX00
マイバッハは誰の車だったの?
雅子個人の持ち物なの?

639 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:49:25 ID:+KrqOi+xO
>>244
そんな事は、無いょ。周りは、批判に対して怒るだろうし〜 でも、陛下は 批判が 出れば、自分自身を責められるだろうけど〜
美智子さんは、吉永小百合?氏+人格者の様な方ですね。
皇太子に対しての、教育も、PTAに 聞かしてあげたい。
陛下の テニスルック?も、身体だけみたら若い! 結構スタイルも〜
更なる 驚きは、2ちゃんねるの、陛下 美智子様 人気!
本当に、びっくりした。

640 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:50:16 ID:ovSMmtPv0
また面白そうな車乗ってるなーw

641 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:50:19 ID:M13bRYPxO
ホンダに新しい車をよこせって言っているんだな?

642 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:50:59 ID:XR4anq050
>>630
そうそう、F1でホンダが強すぎてレギュレーションが改正されたり
市販車ではプレリュード、インテグラ、シビック、CR−Xがバカ売れしてた頃です

>>631
公用車じゃなくてあくまでも趣味で持ってる車なんだからw
海外の王室で言うと、宮殿の中を馬に乗って移動するようなもの?

643 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:52:39 ID:DABqPsrm0
>>28
ワロwww

644 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:52:44 ID:hy5M13uw0
>>633
パオは日産のパイクカーシリーズだな。
中身はK10マーチだが、Be-1もフィガロも良い味のある車だった。
特にBe-1は見た目と裏腹に中身がスパルタンすぎて好きだw

キューブもマーチベースだから共通っちゃ共通だわな。

645 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:53:45 ID:5KA5SF+N0


  ま さ し く 日 本 の 「 ラ ス ト エ ン ペ ラ ー 」

646 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:55:30 ID:A5PnbWse0
>>645
終わらすなボケカス

647 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 03:56:29 ID:RRHIWkumO
ガンメタGTーRが大流行世代

648 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:02:39 ID:43w96h3z0

チャールズ皇太子はずっとアストン・マーティンですね

最近のアストン
http://newsimg.bbc.co....allery.jpg

80年代はヴァンティジ(プリンス・オブ・ウェイルズ号)
http://www.astonmartin...000927.jpg
シューティング・ブレイクも持っていると思います

649 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:02:51 ID:ZpEYFV3H0
>>644
初代⇒2代目⇒3代目と 全てのマーチを保有してます。
税金がァァぁっぁぁ・・・・・・・・・・・

650 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:03:28 ID:KTHlO4edO
流石プリンスに乗ってた元プリンスだ。
クルマに関してはちとウルサイぜ!

651 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:03:58 ID:XR4anq050
皇太子殿下が現行シビックR乗りというオチはないのかな?w

652 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:08:49 ID:ntJsXqon0
ここは今上陛下をネタに不敬にも笑かす輩が多いスレでつねw

653 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:15:44 ID:BZFHei2r0
>陛下ははっきりプライベートと区別している。

これは美談なのか?皮肉ってるのか?

654 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:15:53 ID:KX9anqM50
マイバッハっていうのが高級車なのはスレの流れから分かるんだが
どうしても作曲家のバッハがつけてるフサフサのヅラが思い浮かんでしまう

655 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:24:44 ID:v1UVzD41O
マイバッハねぇ〜。皇太子妃ってどうも○な人っぽいな。

656 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:25:40 ID:+KrqOi+xO
>>312
王は、覇者だと〜 あらゆる人間での 対称だと。
天皇は、人の 上だから〜 宗教関係になる から 半島 大陸も突っ込み易い。
逆に それが長く続いた理由かも〜
それを 利用して日本は、政治をしてきたから
マッカ〜サも 例外では無かったね。
大陸も半島も 違う意味で 利用しょうとしているけど〜
誤解があるかも知れないけど ローマ法王に 近いと〜
英国王室とは 質が違う。


657 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:26:43 ID:xDGBMOhM0
>>651
免許ありませんから

658 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:28:41 ID:YCFjwKIq0
>>1
惜しい、惜しいですよ、陛下。
CR-Xだったら俺のハートを鷲づかみだったのに…。

659 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:29:14 ID:hHH50bDtO
自分もインテグラに乗ってるのでちょっと嬉しい。

660 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:29:24 ID:OSBjTqBu0
クイントとクイントインテグラは違うよ

661 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:29:55 ID:FAHWRVW40
インテグラに長く乗るとはかっこいいなぁ


662 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:32:30 ID:XR4anq050
>>657
赤坂御所内だったら無免でいけるお

>>658
いくらなんでも走る棺桶は側近が反対するでしょw

663 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:32:49 ID:B/b4tkbd0
インテグラまだ乗ってるの?
いいかげん買い換えようぜ・・・

664 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:33:40 ID:hpsEv9DF0
かなり士気が上がったそうだ。
http://www.kunaicho.go...2-659.html

665 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:33:50 ID:dn3rYZDzO
友達が乗ってた車だな。平成三年式ならモデルチェンジする前かな?
プレリュードは最高だった。

666 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:34:51 ID:Bua5+p9N0
「バグはPSP本体の仕様です」 PSP版「海腹川背」、
バグだらけのまま強行販売か…ネットで騒動に。一部で不買運動も

葬式会場はこちら
【PSP】海腹川背Portable Stage07【地雷確定】
http://game13.2ch.net/...205994188/

667 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:35:06 ID:E6QQpY180
カッコインテグラ って もう誰かいってるな

668 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:37:09 ID:/gK4DdT50
天皇陛下が地元関西伊勢神宮のお膝元ホンダ車に乗られるのは当然
日本に逆らい殺戮のかぎをつくした逆族豊田など追放してしまえ

669 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:37:27 ID:XR4anq050
>>663
修理のためのパーツ取り用に100台のインテグラを宮内庁は保有しているとかいないとかw
もし本当なら、あと100年は乗れますw

670 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:43:46 ID:FAHWRVW40
明日から 右翼の奴らはホンダ車に変わるだろう

671 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:48:18 ID:dn3rYZDzO
プレリュードの品川ナンバーに憧れたろおまいら?
知らんかな…

672 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:49:54 ID:4B3rOXot0
阿川弘之みたいに80歳超えても
運転して欲しいな。


673 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:53:42 ID:La2aa/yg0
>>667
★3では、自分が見た最新50レスのなかだけでも3レスあったw

674 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:55:02 ID:9n/yVTZV0
インテグラいいよね^^

675 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:55:08 ID:xDGBMOhM0
>>662
赤坂御所内は無免でいいにしても……危険そうじゃね?

つかCRXバカにすんなぁぁぁヽ('A`)ノ

676 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:55:46 ID:Y7U8JDoQ0
>>568
陛下…頭が下がるよ。

金遣いの荒い嫁の方は
この間の長野の公務(フィギュアドタキャンしたやつ)の時
たかだか1泊2日の公務なのに白のコートを3着も持って行ったよね。
馬鹿息子は似合わないトレンチ着てるし。
なんか泣ける。

陛下ーー皇后陛下と共に長生きしてくれ。盆暗な息子や嫁よりも。頼む。

677 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:56:23 ID:XR4anq050
>>671
プレリュードは初代5ナンバーのリトラクタブルまでだな
横長目でリアライトが三角の2代目3ナンバーはダメダメだった
3代目の縦型目は論外w


678 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:58:55 ID:cYYx01RP0
>>568
トックリにブルゾンていうのが、寒いときのお出ましのお気に入りなんだな。

679 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 04:59:00 ID:EW2yrUCfO
TOYOTA2000GTに乗って欲しいわ

680 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:01:46 ID:XR4anq050
>>675
CR-Xを馬鹿にはしてないよ
平成4年にEGシビックを買った時に、CR-Xにしようか迷ったもの
現行プリウスみたいに後ろに補助窓がある「走る棺桶」じゃなくて
デルソルだったけどねw

681 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:05:42 ID:VWfTuwHxO
いったい何万キロ乗っているんだろ。
皇居だけなら5万キロもいっていないかもな。

682 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:06:09 ID:0trasfxU0
インテグラ、ノッテグラ。

683 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:06:10 ID:SMBimwLR0
サーヤはノート一冊買うのも、税金だからと吟味したらしい

陛下も税金だからと買った車を大切に乗られているのかな

684 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:08:25 ID:mefGbp3ZO
しかし…現行の車はつまらん車ばかりになったよな

GTRもスカイラインじゃなくなったし

昔のHONDAは…街乗りでは凶悪な車ばかりだったけど…
サバンナにスカG、スープラにランエボ……
おまえらにもあの時代があっただろ?

685 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:11:13 ID:VWfTuwHxO
>>678
10着くらい大人買いしてたりして。。

686 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:11:17 ID:Vfy6STJy0
時速20kmなら500kmも走ってないだろ

687 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:13:37 ID:/4QxoRKM0
1.6リッタークラスの車が充実してた時代だな

688 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:14:39 ID:Ko6GP7IkO
いい趣味しておられる
勘違いした俗物はマイ○ッハとか乗るんだろうけどさ

689 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:15:56 ID:C+fP3yXkO
>>683
それはあるだろうね
食事を残すこともほとんど無いみたいだし

690 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:17:09 ID:dn3rYZDzO
>>677
そうそう。あれから人気がた落ち。
ただのファミリーカーみたいな感じになったの覚えてる。

691 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:17:53 ID:XR4anq050
>>681>>686
でも車ってのは適度に走らせていないと傷むのも早いんだよな
御付きの者が維持のために外で走らせてるかも知れないが

692 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:18:11 ID:1cK+ZJBS0
マイケル・J・フォックスのインテグラ?

693 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:23:13 ID:Ws/KNeYGO
いやー、なんだかんだでいい人だわやっぱ…

694 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:27:17 ID:xDGBMOhM0
>>680
自分もマニュアルトップ乗っていましたが何かwwwwwwwww
トランクの広さは異常

695 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:27:44 ID:AbWCbXrp0
ホンダのエンジンは日本一が証明された。

696 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:30:34 ID:1ucoCOj50
ほんと、天皇陛下には頭が下がります(皇后さまも)
天皇陛下万歳!!
でも、次がとても不安でいっぱいであります・・・


697 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:31:10 ID:K9/X7/KrO
カッコインテグラ

トヨタでないところが味噌

698 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:31:19 ID:B/b4tkbd0
>>690
二代目は初代にあった上品な色気を失ったね。

699 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:35:16 ID:B/b4tkbd0
ん?初代じゃねーな。
リトラモデルは3代目か。

700 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:35:58 ID:OfyYqQfR0
>>675
ナルさん殿下、学科も通らなかったのかもだけど
ながら作業が超苦手な彼にはそもそもマニュアル車の
運転自体がまず無理だったのではとも推察できるな
って25年前はもうAT限定免許もあったっけ?

701 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:39:44 ID:tPHFkYzp0
http://www.goo-net.com...index.html#grd198904

702 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:40:12 ID:Z0SkIC9g0
>>699
2と3

703 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:40:13 ID:9msRpygXO
え?リコール騒ぎで生産中止になった車?

好きモノだなぁーwwwwww

704 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:40:42 ID:vcxl/4DnO
17年も1台の車を大事にし、国民の模範となるべく質素に努めようとされている両陛下。

片や、三ツ星レストランに4時間も入り浸ったり、国費10数億円もかけて御所を建て替えろとゴロつくヒロシとバカ女。

705 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:43:49 ID:xDGBMOhM0
>>700
まだAT限定はなかった気がする

706 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:44:55 ID:8LUURayM0
>>684

その前の年代も同じ事を言ってたと思う。

「やっぱキャブだろ!」
「コンピューター?なんじゃそりゃ?」
「エアコン?いるか、そんなもん!」

とかw

707 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:49:06 ID:C8vggjPJ0
まあ、お前らがなんと言おうと世界一の自動車メーカーはジェネラル・モータースであり、
世界一の車はキャデラックなわけだが

708 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:56:38 ID:qgKAIAt1O
これで感激する奴はおかしいだろ
田舎の金持ちの愛車が軽トラってレベルの話だろ

709 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:57:37 ID:i810yctOO
俺は車に修理費かけたくないから絶対にトヨタ車しか買わない
でも一番ほしい車はGTR 
でもやっぱりトヨタ車しか買わない

710 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:59:35 ID:mefGbp3ZO
>>708

金持ちは星の数ほどいるが天皇陛下は一人だけしかいないからな…

おまえの愛車は現代ソナタw

711 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 05:59:41 ID:C8vggjPJ0
>>708
実際、その手の話で感激するやつは多いよ

712 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:01:02 ID:dn3rYZDzO
>>699
プレリュードはいまは生産中止かな?
あの年代の本田は最強だった。
シビックもかっこよかったし。

713 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:01:30 ID:L+WpIc9hO
>>707
GMって色んなメーカー持ってるんだね

714 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:02:11 ID:qgKAIAt1O
>>710
関係ねーよ肩書きなんて教祖様は一人って言ってるよーなもの

715 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:03:19 ID:mefGbp3ZO
GTRの最高傑作は32BNR

新型GTRはあれはGTRではない

俺の愛車は車体番号三桁代の32BNR







凄いだろw

716 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:03:36 ID:dn3rYZDzO
CRXもかっこよかったな。

717 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:06:08 ID:mefGbp3ZO
714の教祖さまはヨン様ww

718 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:08:35 ID:Ba2gHdBf0
65歳以上は免許返すと割引してもらえるんだって
天皇が率先して返せばいいのに

719 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:09:26 ID:qgKAIAt1O
>>717
おまえ韓国ににコンプレックスあるのか?
韓国は関係ねーよ

720 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:10:01 ID:FNV5ZdSYO
陛下、車好きだったのか

なのに息子は取得してないんだな

721 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:11:39 ID:Z0SkIC9g0
>>715
32GTR?     イラネw


722 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:11:59 ID:2HQ0WzD/O
今月金ねーから、車検自分でユーザー車検行ってくるわ。
とか言ってたら面白いんだけどな。

天皇がこのインテグラをヤフオクに出したらいくらくらいで落札されるんだろう?

723 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:13:43 ID:zAU2ICRR0
426 名前:パルサー[] 投稿日:2008/03/20(木) 01:56:29 ID:gTpVTLL10

トヨタ衣浦工場勤務

衣浦工場では作業員全員が6月まで禁酒するように通達が発令
しかし、独身寮にて本日飲み会が実施されました。
http://sankei.jp.msn.c...000-n1.htm

15日午後11時45分ごろ、愛知県刈谷市上重原町の国道155号で、
道路右側のコンビニに入ろうとした乗用車と対向車が衝突した。乗用車に
同乗していた同市野田町東屋敷、会社員、近藤公二さん(33)が頭を強
く打ち間もなく死亡。別の同乗者と対向車の運転者も軽いけがをした。

 刈谷署は自動車運転過失傷害の現行犯で乗用車の同県西尾市平坂町熊野後、
会社員、川上尚志容疑者(35)を逮捕、容疑を自動車運転過失致死傷に切
り替え調べている。同容疑者の呼気からは酒気帯びに相当するアルコールが
検出された。

724 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:15:06 ID:xtaFTusf0
サイン入りでヤフオク出せ

725 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:15:48 ID:mefGbp3ZO
>>719
>韓国にに

落ち付けw


726 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:16:05 ID:zAU2ICRR0
機械板のヨタスレより

トヨタ
http://science6.2ch.ne...330044/l50

956 名前:力不足の教師 投稿日:2008/03/13(木) 10:56:39 k7h13rTq
トヨタのリコールはなぜ増加したのか、その一因が生産準備期間の短縮があります
従来は36ヶ月で開発していた新車を12ヶ月に短縮してしまいました。
これを可能にしたのは3次元設計と工作機械の進歩による金型の精度向上です
更に、事前に3次元設計システムの中で部品間の干渉をはじめとする設計不具合の
抽出と修正が可能になったことがあげられます
以上のことで自動車の外観的な部分は出来上がりますが、走る、曲がる、止まるに代表される
機能的な部分は3次元設計システムの中では検証できないのです。
実際に車を作って評価試験をすることによりはじめて答えが出ます。
開発期間の短縮で評価試験の結果から改善すべき内容を実施する期間がなく見切り発車で
販売が開始されるためにクレームが増加しているのです

960 名前:力不足の教師 投稿日:2008/03/14(金) 15:40:59 YtdCRUn8
リコールが増加したわけ第2弾(設計編)
トヨタの車の設計は30年ほど前から調達先の設計者を社内に出向させて、設計した部品は
優先的に部品の生産を依頼する方式でおこなわれてきました。その後、この方式はトヨタの
設計者の負荷を軽くする方向へ発展してゆき、現在はトヨタの設計者は図面を書かないことが
当たり前になってしまっています。
更に、ユニット発注なる方式で調達先へ○投げが進行しています。

車両の完成度を評価する仕事も設計と同様に調達先へ移管され、問題点のレベルを具体的に
把握できない状況が進行しています。
車の評価試験は実負荷よりかなり高いレベルで実施されており、目標値を100%達成できてなくても
リコールにならないのが普通ですが、自前の評価出ないためにそのあたりが押え切れていない、状況が見えます。

727 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:17:28 ID:xtaFTusf0
免許なんか持ってないだろ?
戸籍無しで免許とれないだろ


728 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:17:46 ID:UzruMTWRO
>>712
プレリュードもインテグラもシビックハッチバックも絶版だよ
HONDAはミニバン製造会社に成り下がったんだよ

729 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:18:36 ID:OfyYqQfR0
>>705
ありゃ。じゃあ実技でも落ちた悪寒

730 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:18:50 ID:1xO2sQho0
306 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/17(木) 23:10:11 ID:6nuiAxF4O

千代田区に職業《農業》の世帯があるのを見て不思議に思ったことがあるがまさか…。

312 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/17(木) 23:34:04 ID:zp7cWyVd0
>>306
ttp://www.stat.go.jp/.../05f-6.xls

千代田区 第一次産業就業者数 3

 …まさかな…

316 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/18(金) 00:15:46 ID:8H20yu7z0
>>312
米作 一名
養蚕 一名
畜産 一名


どう考えても天皇陛下です・・・。

731 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:19:32 ID:ukUy5loO0
シビックシャトルが良い。

732 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:19:47 ID:qgKAIAt1O
>>725
俺は落ち着いてるぜwwww

733 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:20:12 ID:v3QwS1k5O
タイプRだったら
もっとおもしろかったのに!

734 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:21:18 ID:qkJUAB+TO
ホンダの最強はファット

735 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:25:24 ID:+oDO4OaS0
皇居内の足とはいえ、世の中バブルでシーマだ何だ言ってた時期に
コレだから好感持ったな

736 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:25:37 ID:N9sMlkqU0
>17年落ち

1991CM1 http://www.youtube.com...LWkixu3pK8
1991CM2 http://www.youtube.com...XLxqpG0GAQ

ちなみにカッコインテグラCMのさいしょ
1989CM1 http://www.youtube.com...XtSqVIYrFQ
1989CM2 http://www.youtube.com...b6t-vK7Giw
1989CM3 http://www.youtube.com...fmVRuE6L-A
1989CM4 http://www.youtube.com...ZPcZq2K2qQ

737 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:26:39 ID:UzruMTWRO
>>733
平成3年当時にTypeRは存在しないからな
TypeRの前身のシビックSirはあったが

738 : ミカンタン萌えなkoto ◆I.hHf3nPw6 : 2008/03/21(金) 06:28:05 ID:bWAKzEpxO
ブルーギルの一件で自分のなかでは陛下がお茶目なキャラ位置にいるww

739 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:29:27 ID:8MlaUYIZO
平成3年の車を今でも乗っているのは、凄い

740 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:30:47 ID:mefGbp3ZO
なんでインテグラにしたんだろ?
HONDAが好きならアコードやらインスパイアとかあったはずだが…

741 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:32:22 ID:OlKQq7U10
DA5型あたりか
俺も乗ってたw

742 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:33:16 ID:IANbUZP2O
>>734
そんなピザっぽい車ねえよW

743 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:33:21 ID:d0U2+PhC0
>>733
FF同士で競ってるからさw
シビックTypeR程度ならノーマルのチェイサーでイナフだ。
駆動方式の違いってのは圧倒的な差を生むんだよ。

744 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:36:42 ID:oIZIX9t50
>>708
感激なんて大げさなもんじゃ無いけど
普通にイイ話だわな。

745 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:37:23 ID:UzruMTWRO
>>740
当時はまだV-TECエンジンがインテグラ、シビックなどの
一部のスポーツモデルにしか搭載されていなかった
つまり陛下は熱狂的なHONDAマニアだったんだよw

746 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:39:36 ID:nOOFtzSlO
陛下スレで草生やしは禁止。

747 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:39:56 ID:Ern/WIQ1O
まだ出てないようだから












カッコインテグラ

748 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:44:02 ID:K9/X7/KrO
>>747ごめん、ちゃんと検索して

749 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:45:25 ID:acDYRnFGO
質問!天皇陛下って新聞読まれるの?

750 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:50:53 ID:xDGBMOhM0
無限チューンだったらどうしよう……(´Д`*)ハァハァ

751 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:55:41 ID:y0bcyngU0
千代に八千代にチューン


752 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:56:01 ID:j0IJVyRk0
おぐぇえんき でぇすくぁ

753 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 06:56:48 ID:JyW70soMO
皇太子夫妻の愛車は公開できねぇの?

754 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:03:05 ID:mefGbp3ZO
皇太子は空気を読まず…マセラッティとかじゃね?

755 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:04:38 ID:3ZgcOZ+X0
朕は毎朝新聞には目を通します。
夜時間があれば、2chも閲覧しています。
国民が私のことをよく思ってくれていることうれしく思います。

756 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:04:54 ID:K0Ff/V3b0
陛下にはマツダのベリーサ(モーターショーモデルなので非買)
なんて如何でしょうか。ブリティッシュっぽくてなかなかいいです。
別にマツダの人間じゃないですが、コンパクトでいいです。
発売すればいいのに。でもモデルチェンジするようですが。

http://response.jp/iss...669_1.html
http://corism.221616.c...000055782/
http://response.jp/iss...669_1.html


757 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:06:00 ID:iXNN+kVfO
>>747
1〜2辺りで出尽くした


758 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:06:19 ID:gulc/ubKO
たしか皇太子は空冷ビートルだったんじゃね?

759 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:06:31 ID:6pnpMZeFO
キューブが日本車ではデザインが優れている
一番はホンダビートだけど

760 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:08:00 ID:0EJ0P41v0
>>71
おもしれー
テンションあがったわThx

761 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:08:22 ID:pWiJvm7H0
http://money6.2ch.net/...408811/l50

762 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:10:52 ID:tzo9vV1NO
実はワークスのタイプRで峠を攻めてます

763 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:12:40 ID:4du7D/bbO
昔の戦艦みたいに菊の御紋が入ってんのかな?

764 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:16:31 ID:UuEvQE+p0
>>759
2代目キューブのデザインは良いが剛性が低い
ビートはフェンダーが嫌い

ロードスターが良い

765 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:18:26 ID:heoSWQ2Y0
陛下の特注仕様のインテグラならマッハ3くらいはでそうだな、、

766 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:19:01 ID:gJNsut9l0
俺もむかしインテグラ乗ってたよ。丸いランプのやつ。オートマだけどね。

それにしても陛下って走り屋だったんだー。

767 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:19:26 ID:uqjWKyd50
菊の紋章
ホンダ インテグラ ありえねえ。

768 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:22:23 ID:gJNsut9l0
秋篠宮殿下には俺の乗ってるJA80スープラがいいと思うよ。

769 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:24:12 ID:cDPCPcjNO
公務員の給与削減が歌われる中、皇族関係の削減は誰一人唱えないね〜

770 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:25:39 ID:3VBhmRcn0
この時代のインテグラはよく走る。それもそのはず、とにかく車重が軽い。
剛性が無い。ペラペラ。
一度クラウンと事故った時こっちはフロント大破。むこうは擦り傷。
怖くなって手放した。
面白い車だったけど安全には変えられない。

771 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:27:15 ID:qwjfyrwYO
ローンで買ってたら好感持てるけどな

772 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:27:22 ID:GNCgSkbz0
>>758
ビートルは秋篠宮殿下の車。今でもたまに使うらしい
http://www.yuko2ch.net...070522.jpg
http://www.yuko2ch.net...213740.jpg

皇太子は今に至るまで免許なし(教科が通らないかマニュアル車が苦手)なので、
新婚当時のドライブデートも雅子妃の運転だった

773 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:30:09 ID:piEbx2NA0
御料車と同じ人がメンテしてるのかな?
常に万全なんだろうな

774 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:31:27 ID:xzNZna/aO
結婚前の紀子さんが乗ってたのもインテグラの4ドアだったから、
その影響でインテグラ買ってたのかもね。


775 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:34:43 ID:H294FwLTO
侍従「インテグラは少々危険でございます。クラウンにしてはいかがでしょうか」
陛下「ホンダのVTECエンジンをつんでくれますか?」
侍従「そ、それは無理ではないかと」
陛下「ではインテグラに決めます」

776 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:34:49 ID:CxBh+q5zO
毎日贅沢三昧の政治家や役人は陛下を見習え!税金をなんだと思ってるんだ!

777 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:35:16 ID:6BO0EhC0O
>>688
赤坂?

778 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:38:03 ID:muPJaRX50
>>12
ワロタ



779 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:41:10 ID:oKvZumiQ0
はるか遠い日の〜♪後ろ〜姿♪ 

      なんて優しく〜♪よみがえ〜る〜〜♪

の アレか?DOHCとか言ってた頃の?

780 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:41:15 ID:UXA7MKGwO
>>772
教科が通らないってホントかい?大卒の学歴は一体・・
でも免許とらないのって天皇陛下のお年ならまだしも変だよね。
免許を取らないという事実に色んなものが隠れていそう。

781 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:42:57 ID:Agrv8iV/O
初代vtecとはさすが天皇陛下
クイント・インデクラだったなら失禁してたwwwwwwwwwww

782 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:43:27 ID:FH9srqnN0
泣かしたこともある
冷たくしても尚
寄り添う気持ちがあればいいのさ

783 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:46:16 ID:z0X3+f90O
皇居内のみの走行ならV-TECの楽しさ堪能できなかったのかな。ターボの下品さとは違う、上品な高速の伸びが面白いんだが。

784 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:46:48 ID:4hDnlD6g0
>>780
丸暗記はできるけど理解はできない人だから教科より実技の方が無理。

785 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:48:03 ID:7NSFLfvG0
皇居内や御用邸で車を乗り回すってどんだけ贅沢だよ。
自転車で十分。

786 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:52:25 ID:UD1elJysO
>>769
自由と引き替えに、贅沢するのが仕事みたいなもんだからな。
日本の皇室がみすぼらしいのも嫌だろw
外国の王室に置き換えて考えてみるといい。

787 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:53:21 ID:p2KiAjaN0
            __,,,、,、,、_
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !   
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ   
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子様がこのスレに興味を持ったようです。

788 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:56:03 ID:dq9A45eQ0
俺は皇太子様と雅子様を応援してるよ


789 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:57:18 ID:XB8qopXFO
オレも乗ってたよVTECの
速かったな
レビンのGTZに負けなかった

790 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:57:33 ID:3aoq6wM0O
俺は愛子タンファンでつ

791 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:57:50 ID:a1DlxYEx0
おれは皇太子を応援してるけど雅子さんは駄目だね。
早く離婚したほうがいいと思う。若くて美人な嫁さんもらったほうがいいよ。

792 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:59:06 ID:x8iaD4sp0
皇太子に「百年の孤独」は似合いすぐる。

793 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 07:59:40 ID:TVz4sgXR0
CR-Xだったら死ぬとこだった

794 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:00:40 ID:rrYJcJF7O
>>785
お前には自転車も贅沢品だがな

795 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:01:53 ID:NY4p14yOO
どんなモンタナ
かっこインテグラ
この2つは偉大だ

796 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:03:45 ID:adGKBzLTO
インテグラの前の愛車はCVCCのシビックかな?

797 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:04:20 ID:pDiqdgA+O
スピード出してみたいだろ〜な…

798 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:04:55 ID:JrUwnuSXO
過去ログ読まないで書くけどさ。
神奈川で皇太子時代の陛下に徳大寺有恒が道を譲った話ってもう出てるかな?
プリンススポーツのハンドルを自ら握っていた陛下の愛車がホンダとは、素晴らしい。

799 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:08:21 ID:4wkq/HWNO
雅子「ちょっと、なにこのポンコツ。早く片づけてよ」
陛下「・・・」

800 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:08:28 ID:3rfQb57BO
大日本帝国の天皇なんだからブガッティくらいのってほしいな

801 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:10:53 ID:uqjWKyd50
>>786
贅沢が仕事ではない。
日本の災いをわが身に集め国民の安寧を祈られのが陛下の使命。
身を清め身をただし、祈りを捧げられていらしゃる。
贅沢して遊び呆けているのは、ほかの方だ。

802 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:10:53 ID:/mR4Frcj0
インテグラノッテグラ

803 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:11:00 ID:LIjKC39k0
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!  
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !   雅子ののマイバッハが陛下のインテグラのカマ掘りますた
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
http://www.yuko2ch.net...072110.jpg

804 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:14:22 ID:BKRKhMHs0
車運転させてもいいのか?

805 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:15:53 ID:hsAdslj9O
走行距離一万越えてるかな

806 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:17:08 ID:hjq+SxFR0
界王様が界王星でオープンカー乗り回してるようなもん?

807 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:17:59 ID:Fz46tX0QO
タイプRだったらもっとかっこよかった

808 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:24:08 ID:q29VfRtHO
誰も言ってないから言っちゃうぜ!

カッコインテグラ!

809 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:27:12 ID:/K5PnLN50
インテグラ!ヤッテルカ!ハンダ!

810 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:27:28 ID:HIgBPKko0
俺のMR2(AW11SC)
昭和61年10月買って今でも乗ってる
周りから馬鹿呼ばわりされてる…


陛下がんがれ
超がんがれ

811 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:28:37 ID:aw1j5tU+O
>>808
>>795

812 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:30:02 ID:s+dcVAGaO
従業員が飲酒運転で死亡事故起こすようなトヨタ自動車の車は買わない。

次の新車は天皇が乗っているホンダ車を買う。


813 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:32:28 ID:eOHxEM+z0
>>497

どんな話?

814 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:32:41 ID:4OjIffwUO
>>ば〜か!!

815 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:32:58 ID:zRQ7MOopO
四つ目のやつ?

816 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:34:27 ID:pSLzHC+50
この頃のインテグラ乗ってたわ

エアバッグもABSも無いし安全面から考えて今の時代に天皇が乗る車じゃないだろw

817 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:35:34 ID:7TTIM3YOO
質素が一番と「墓石」をリサイクル!
owd家切り貼り墓、愛用中!

818 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:35:54 ID:DgF0kzHO0
>>815
あれはカッコ悪インテグラ
もしくは気持ち悪インテグラ

819 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:36:31 ID:k8/Nk3Ze0
俺のツレの丸目のインテグラ
ブラジル人とぶつかってぶっ壊れた
でもブラジル人とツレはF1好きでケーサツくるまでに仲良くなってた

820 : 名無し : 2008/03/21(金) 08:36:33 ID:bYodUt1cO
成宮寛貴が平井堅とゲイ繋がり告白w(°0°)w

http://www.tomocci.com

821 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:37:09 ID:0BmUP2xs0
>>810
なかなかいいじゃん、がんがれ〜
オラもチャージャー無し乗ってた。SW20も乗った。Tバーの雨漏りがひどくなって捨てた。

クラッシックイベントに出れるようになるまで乗ってくれ〜!

822 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:37:28 ID:tEdIm9vI0
The Power of Love!

823 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:37:37 ID:468vmiue0
ジャギュアあたりに乗って欲しいな

824 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:37:38 ID:BXpBzCmKO
吸血鬼も退治…

825 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:41:53 ID:0BmUP2xs0
>>813
片翼をブチ折ったマンホールちゃんのお話では?

826 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:42:09 ID:xzNZna/aO
>>816
2代目インテグラのABSはオプションであったよ。
昔のプレリュードについてた時にはALBと言っていたけどね。

827 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:43:49 ID:lXfQ/aYoO
>>800
天皇が外車じゃなくてホンダ車をチョイスしていると言うところが
いいんじゃないか。


828 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:44:07 ID:eOHxEM+z0
>>825

有名な話なのかな?知ってたら教えて

829 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:46:05 ID:SoS4NM1pO
インテグラかよ。

830 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:46:16 ID:4wkq/HWNO
17年前ってことは陛下58?
58のオサーンがインテグラ選んだのかよw

831 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:46:30 ID:1ksrJ+LMO
俺も陛下にならってインテグラにしようと思うんだけど、同じタイプのは恐れおおいから三番目のに替えたいんだけど相場はいくら?三番目とかないのか?一番目と三番目ではどっちが無礼じゃないのかな

832 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:47:02 ID:QNLnBCh+0
うちのシルビアは助手席のスライドが壊れて妊婦が乗り降りできなくなって買い変えた。
H7のシルビア、長い間どうもありがとう。

陛下のインテグラは本当に幸せなやつだ。

833 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:50:03 ID:X0EO7oh10

陛下と同じ車に乗りたいけど同じ車種にしたら恐れ多いからずらした車種に
しようと思う>>831に、感動。いい奴だ。

834 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:50:14 ID:0BmUP2xs0
>>828
朝からキモイ言語を聴かせて申し訳ないが
http://www.youtube.com...qP1pEASJug
軍の発表では「折れてはいない、板金程度」と。

飛べない飛行機のお話し

835 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:51:42 ID:4ezZP+NR0
タイプR じゃないのな。
これだったらもっとスレが伸びているだろうな。

836 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:51:45 ID:H294FwLTO
インテグラを大事に乗り回してるお爺ちゃんだけでも好印象なのに
それが陛下だからな

837 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:52:03 ID:7vfQRXNdO
陛下渋い!!


838 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:52:48 ID:eOHxEM+z0
>>834

ありがと
でもこれがどうして(いい意味で)泣ける話なのかな?

それにしても朝からハングルはキツイね><


839 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:53:39 ID:S9eadYnTO
>>833
自演??

840 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:55:24 ID:0BmUP2xs0
>>838
泣けるコピペが出回ったのか寡聞にして知らない
>>497さん教エロ

841 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:56:50 ID:E9yExhy/0
天皇も自動車税とか自賠責とか入ってるのか?

842 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:57:26 ID:E2NMDXjM0
車が好きでも外で運転も出来ないんだもんな…
公務は忙しいし…

843 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 08:59:11 ID:0DeyRy9A0
免許自体持ってることに驚きだが免許証ってあるのかな?
あるなら見てみたいwww

TUTAYAでカード作れるんだろうか?wwww

844 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 09:00:15 ID:09iWf4gwO
空吹かしでレットゾーンまで回してる?
高回転で音が替わる所が最高

845 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 09:00:28 ID:dq9A45eQ0
物を大切にするのは良い事だ
それを天皇陛下が率先してやっているのが素晴らしい
国民も見習わないとね


846 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/21(金) 09:01:07 ID:SoS4NM1pO
どうせなら国産スポーツカーのNSXで疾走する陛下を見てみたい。 カッコエ

【皇室】天皇陛下の愛車は平成3年購入のホンダ・インテグラ★4 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS