20 : 名無しさん@八周年 : 2008/03/03(月) 20:37:13 ID:LZiSBuj30
商業捕鯨再開を目指すため、自民党の林芳正捕鯨議連事務局長(参議院議員)が
「日本に沿岸捕鯨が認められれば、その代わりに南極など公海での捕鯨はやめる」
という妥協案をオーストラリア側メディアに示している模様。
今月開かれる国際捕鯨委員会(IWC)で検討される可能性がある。
なお同議員は日本側関係者からの問い合わせには公式に回答を寄せておらず、
半ば水面下で折衝を行なっているとも考えられる。

>「我々はクジラを食する市場を再び得るためにとても一生懸命努力しています」
> と林は言った。
> ところが、もし日本に沿岸捕鯨プログラムの拡張が認められたなら、
> 日本は公海での捕鯨活動を終了させることを真剣に考えるだろう、という驚くべき妥協案を林は言った。
>「合意のチャンスはあります。それはIWCでの違いに橋を架けるためのアメリカのリーダーシップに多くを依存しているでしょう」
> と林は語った。

http://www.news.com.au...95,00.html
(豪紙デイリー・テレグラフ)



【捕鯨】外務省、「シー・シェパード」旗国オランダに抗議 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS