636 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/21(木) 01:30:14 ID:t4o0yKSf0
http://ja.wikipedia.or...6%E6%A8%99
より。

>商標は、商品自体に付するほか、商品の包装に付することにより使用される。
>需要者は、商品やその包装に付された商標を目にすることによって、
>希望する商品を購入し、逆に希望しない商品の購入を避けることができる。

商標の本来の目的を考えると、改造販売も問題ないように思える。
ベースは本物で、改造内容も公開されていれば、希望しない商品の購入は避けられるはずだが。


【社会】 ゲーム機「PSP」を不正改造してネットで販売した男、逮捕…札幌 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS