511 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/12(火) 09:47:42 ID:vR2lcpWE0
>>492
それは、無理だ。
道路にトラックが通る以上、
道路が傷むのは当たり前。
定期的に補修が必要だ。
更に高架を否定してしまうと、
荷物をかかえているトラックが通りづらくなってしまう。
トラックは抱えている重量と大きさ次第では峠道を走れないのだ。
だからこそ日本の道路にはどうしても高架橋とかトンネルとかが必要になってしまう。
>>498
今はまだ要らんがいずれ必要になる。
熊本もやはり環状道路計画を持っている。
有明海沿岸道路も、有明海を一周する環境道路化する計画まである。
いずれも費用対効果を見込める上でどうこうするかは決めるはず。

【政治】東国原宮崎県知事「災害の時弱い国県道が閉ざされて、瓦解して孤立」「一部の方はわかってらっしゃらない」 菅直人氏に反論★3 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS