169 : 名無しさん@八周年 : 2008/02/05(火) 15:17:28 ID:hPPWKLI70
>>162
オレは文系向きなんかも知れんね…。
君が激しい文盲に見えるから。

>さっきまで「文系の知識の方が会社(実社会)で生かせる事が多い」と主張していたのに
>何故性格の傾向や仕事の要領にすり替わってるんだ?

知識って言ったのは舌足らずだけど、
大学以降の理系の知識なんざ、ピンポイントなもんではたまた応用が利くようなもんじゃなかろうに。
学んで来たなら分かるだろ?
文系は知らんが、文系の知識の方が何かと応用力がつくんじゃねーの?
いちいち細かいんだよ。オレの言いたいことはもう分かってるんだろ?
間違ってるか合ってるかは知らんが。

【給料】なぜ安い?日本の技術者の給与 理由は「雇用流動性が低い」から…流動性高い海外、“他社への流出を防止するため”給与高く * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS