453 : 名無しさん@八周年 : 2008/01/23(水) 03:19:41 ID:HHuxSc7Q0
ま、小沢がなんといおうと
実質名目共に1990年から這い上がっている訳だが。
郵貯をアメリカに売り飛ばしている?米国債を買っているだけで献金はしてないし、
償却時に利息が入るだろうに。
国内に投資すればよかったのか? 海外に融資、が定石だろこの低金利じゃ。
財政投融資でばら撒いた方が良かったのけ?
豊裕層に嫉妬するのもいいが、国富がなければお零れに預かれないだろ。
やたら経団連経団連うるさいけど「欲しがりません勝つまでは」だよ。
リストラしないで赤字のまま頑張ればよかったのか?日産みたいに。
内需どうにかしろ!と言われても無いもんは無い。内部留保はこういう時に為だろ?
勝つまでは欲しても得られないんだよ。得させたなら企業も財政も火の車。

投資屋 ◆65.Mail5ww ・民主員・自民死ね言いたいだけ・以外の経済通の解説求む!

【経済】小沢民主党代表、株続落は小泉改革が原因との見方示す 22日の記者会見で★2 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS