517 : 名無しさん@八周年 : 2008/01/18(金) 05:16:25 ID:JAAv3M5/0
価格は値下げよりも値上げの方が社会的影響が大。
暫定税率だからこそ下げる議論ができるが、下げられた税率の代替として
環境税や地方道路税などを導入すれば、2度と下がることの無い税金になるぞ?

それに今回の暫定税率撤廃の最大の問題は、
2兆円分の仕事が無くなり、倒産会社が続出する可能性があること。

建築の仕事が減れば、機材、リースの会社が減り、作業着、食料費、
波及効果を考えれば、国民が目先の25円で法人税や所得税の数百円をどぶに捨てる可能性が大

税率を上げたい財務省にすれば、暫定を撤廃できて、恒久税を導入できる可能性が高いのだから、
おそらく微笑んでいるはず。

しかも今回の暫定税撤廃で農畜産関係の税も撤廃されるので、
食料品の値上げもおまけについてくるというレトリック

言い張ったのは民主党ですがよろしいですか?
といったまま選挙戦に突入するシナリオがなぜ見えない?

年金と違い、今回は小泉の時みたいにだまされてるぞw


【政治】「日本のガソリン価格は諸外国に比べて安い」町村官房長官、ボード使って説明(画像有り)★3 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS