143 : 名無しさん@八周年 : 2008/01/08(火) 10:10:24 ID:4UvuHdYsO
日本政府は理性的に冷静に振る舞えば良いんだよ(^-^)/


この動画は力作だけど政府レベルで行われる議論が備えるべき
精緻さや品の良さは無いからね。
この動画があろうがなかろうが
日本政府の姿勢に影響があってはいけない。

この動画の役割は日本人の中に
オージーの強硬な態度に強い反発を持っている人もいる
という事を知らしめれば良いし
その役割は十分果たされた。


オージー現政権の大ミスとして
本来、取るに足らない動画に要人が公に反発したことが
報道されており、この時点で極論動画の作者の土俵に
釣り上げられてしまっている。

日本側としてはネットや市民レベルでは
オージーを政府ごと煽って感情的な対応を引き出し続け、
日本政府は一方、このまま冷静に振る舞ってもらい
無法の反捕鯨国政府と理性的な日本政府という
コントラストを決定付ける事件を惹起させる事ができれば
国際社会の場で一挙に反捕鯨を葬り去る事も可能と思う。

オージーのマスコミもこの動画に釣られており
そんなに難しい事ではないと思われ(^O^)/

【捕鯨問題】 「オーストラリアの偽善者、日本人を中傷」の豪批判動画に、豪外相が「不快感」…捕鯨監視船は今週出港★4 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS