1 : なべ式φ ★ : 2007/12/18(火) 11:07:36 ID:???0
海上自衛隊のイージス艦から迎撃ミサイルを発射して弾道ミサイルを撃ち落とす初めての試験が
18日朝、アメリカのハワイ沖で行われ、試験は成功しました。すでに配備されている地上発射型の
ミサイルとあわせ、弾道ミサイルを2段階で迎え撃つミサイル防衛システムが新たな段階に入る
ことになります。

http://www3.nhk.or.jp/...00030.html

ミサイル防衛システムは、日本に向かう弾道ミサイルをレーダーで追尾し、海上と地上から迎撃
ミサイルを使って撃ち落とすものです。このうち海上からは「SM3」という迎撃ミサイルを海上自衛隊の
イージス艦「こんごう」から発射します。「こんごう」は日本時間の18日午前7時すぎ、ハワイの沖合で
初めてSM3の発射試験を行い、アメリカ軍の施設から発射された標的のミサイルを大気圏外で撃ち
落とすことに成功しました。アメリカ以外で、SM3の発射試験に成功したのは日本が初めてです。

地上から発射される迎撃ミサイル「PAC3」についてはすでに埼玉県などの航空自衛隊の基地に配備
されていて、これで弾道ミサイルを2段階で迎え撃つミサイル防衛システムが稼働することになります。
防衛省は今後、SM3を搭載できるイージス艦をさらに3隻増やすことなどを計画していますが、ほかの
国に向かうミサイルを撃ち落とすことが憲法解釈上許されないとされる集団的自衛権の行使にあたる
可能性があることから今後、議論が活発になるものとみられます。

http://www3.nhk.or.jp/...00030.html

http://www3.nhk.or.jp/...030002.jpg

【防衛】海自イージス艦「こんごう」 海上からの弾道ミサイルの迎撃試験成功 * c

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS